2011年7月も「スタンプカードが好きなんですっ!」をご覧いただき、ありがとうございました。深く御礼申し上げます。
では、早速2011年7月を振り返ってみたいと思います。
ちなみに先月のこのまとめシリーズの記事はこちら。あわせてご覧いただくといろいろ今月と比較できて面白いはずです。
先月のまとめ記事リンク:
月ごとの人気記事・おすすめ記事+αのまとめカテゴリの一覧
まず最初に振り返るのは人気記事。
この一ヶ月で、当ブログで「読んでいただいた方の多かった人気記事 ベスト5」は以下のとおりです。
1位 (初登場)
RD-X11のスペック/発売日をできるだけ論理的に分析してみる
2位 (前回1位)
Acronis True Imageを無料で?内蔵ハードディスクはWesternDigital製とSeagate製を強くおすすめする理由
3位 (前回2位)
実はスペック・製造元は同一?お買い得ドライブレコーダーDVR-ED2とRDV-DRSD1
4位 (初登場)
movaからFOMAへの切り替えで最新機種N-05Cも無料配布?
5位 (前回3位)
カーナビすら導入したくない管理人がドライブレコーダーを買ったわけ~RDV-DRSD1のレビュー~
さて、個別の記事について簡単に見ていきます。
1位には初登場でトップ獲得したRD-X11に関する記事です。
東芝さんのレコーダーを愛用するユーザーにとっては待望の新機種と言ってよいでしょう。
特に、RD-X11ではRD-X10と比較して、基礎機能の底上げがなされるでしょうから、管理人も、購入を予定しているだけに、管理人自身、9月頃と予想している発売が楽しみです。
2位と3位には先月のトップ記事2つが並ぶことになりました。
最近はハードディスクもドライブレコーダーも新製品発売による性能向上は緩やかになってきており、その一方で、価格が手頃なレベルに下りてくるという変化が見られるのが最近の傾向と言えるかも知れません。
その結果、普段使いで使うには十分な製品がお手軽な価格で販売されるのが一般的になりました。
メーカーさんにとっては熾烈な時代と言えるかも知れませんが、ユーザーとしては嬉しい部分です。 メーカーさんにはなんとか頑張ってほしいですね。
4位も初登場でいきなりのランクイン。携帯電話のmovaからFOMAへの無料切り替えについての記事でした。
最新機種もいきなりの無料配布、さらには、スマートフォンも実質無料での販売となるのはかなりインパクトがありました。管理人宅でも、唯一のMovaユーザーとなった家族はお盆のあたりの最新機種への交換を考えているようです。
5位には3位同様、ドライブレコーダーのレビュー記事が並ぶことになりました。管理人も愛用中のドライブレコーダー RDV-DRSD1は5980円と安価な価格だけに、駐車中の真夏の車内温度で故障など生じないかどうか不安な面も正直あったのですが、元気に頑張ってくれています。
最近だと、RDV-DRSD1の同梱品がカスタムされたRDV-DRSD1の姉妹パッケージ、RDV-DRSD1aも販売されているようです。変更点は、より簡単にフロントガラスに取り付けるためのショートアームマウンタが付属していること。管理人個人としては、180円ほどの差額ですから、リニューアルされた RDV-DRSD1aをお薦めしたいところです。
さて、続いてご紹介するのは、管理人が独断で選ぶおすすめ記事。
この一ヶ月、管理人が書いてきた記事の中で、ぜひ読んでいただきたい「おすすめ記事 ベスト5 」は以下のとおりです。
1位
最適なハードディスクケースはどれか?使用用途と機能から考えてみる
2位
お腹の調子を整えるために思いっきりダノンビオヨーグルトを食べたい時の取っておき
3位
洗濯物の取り込みを別次元へ安価に~引っぱリンガー用 取替えピンチの購入~
4位
そうだ、帰国時にはお得な「国際線手荷物無料宅配サービス」を使おう!
5位
古いプレインストールOfficeをパッケージ版に変えて大活躍させてしまう方法
1位は最早デジタルレコーダー運用に必需品となってしまった、ハードディスクとそのハードディスクケースに関する記事です。
管理人自身、新たなハードディスクを買い足すときに、様々な製品があるため、大変迷う部分なのですが、迷うほど、豊富に様々な製品があるということで、贅沢な悩みといえるかも知れません。
管理人個人としては、メインの用途が録画用ですから、電源連動機能が必須と言えるのですが、やはり、それぞれの用途で求めるスペックは多様で、結果、最終的に選択する製品も全く異なるはずです。
そういった時に、選択の助けとなる記事として読んでいただけたら幸いです。
2位は先月に引き続き、自宅で作るヨーグルトについて記事。特に今回は、管理人宅、そして、管理人の周囲でも絶大な信頼を獲得しているダノンビオヨーグルトの量産成功についての記事です。
確かに自家製ヨーグルトはヨーグルトメーカーの購入が必要だったりと導入が面倒ではあるのですが、震災などの災害時もヨーグルトに不自由することはなく、さらには、牛乳ヨーグルトだけではなく、豆乳ヨーグルトへの切り替えなど、お腹の調子に悩んだことのある方なら、一度試してみるだけの価値があると思います。
この記事以来、管理人宅では、豆乳バージョンのダノンビオヨーグルトを購入による補充をそれほど気にすること無く、思いっきり食べることができてなかなか幸せと言えます。
3位は洗濯でのアイディアアイテム、引っぱリンガーについての記事。
これは手軽に引っぱリンガーの便利機能を、今現在使っている洗濯ハンガーに移植できるわけで、管理人としてもなかなか効果的で、管理人の家族からもなかなか好評な結果となりました。
特に洗濯は日常的になんども繰り返すことだけに、効率の改善はなかなか大きな好影響となったようです。また、一個52円という気軽に試せる価格も実際に試してみたいと思わせるのに一役買ったのも事実です。
4位はゴールドカードに無料付帯している、空港からの手荷物無料宅配サービスについての記事です。
意外に知っているとおすすめなことを中心に利用について書いてみました。
無料サービスを利用しない場合、それなりの金額を必要とするスーツケースなども無料で気軽に送ることができるというのは、海外から疲れている状態で帰国した身には素直に嬉しいサービスと言えるでしょう。今後も改悪されないことを願ってしまいますね。
5位はプレインストールされたマイクロソフトOfficeを、ほとんどと言っていいほど制限のないパッケージ版に変えてしまって、最大限にOfficeライセンスを活用しようという記事です。
プレインストール版のソフトウェアと聞くと、購入したPCとの組み合わせ限定と思ってしまい、結果的に、PCが古くなるに従って死蔵してしまうということも起こりがちとは思いますが、この記事で書いたようにアップグレード版との組み合わせで、一般的には思いもしないような再活用が可能になるというものです。
せっかくの有効利用できるライセンスがあるわけですから、最大限に活用したいですよね。
さて、最後に取り上げるのは、今月の「+α」です。
この一ヶ月で一番衝撃を受けた記事を選びたいと思います。
そうだ!エアコンを掃除してみよう!
そうだ!エアコンを実際に掃除してみよう!
この記事でも書いたように、エアコンの掃除は準備するものこそ、あれこれと多く感じますが、必要な労力自体はそれほどでもなく、簡単なものです。
ただ、電化製品を液体を使って洗浄するということは、腰をすえて取り組まない場合、故障やトラブルの原因となるため、その点だけは注意が必要でしょう。
その結果得られるものとしては、快適なエアコン環境が復活するわけで、なかなか良い戦場体験でした。洗浄前のエアコン環境には戻れないと断言できるくらいです。
とはいえ、エアコンの種類や状態によっては、ユーザーによる洗浄にも限界があるでしょうから、業者さんによる洗浄、あるいは、新製品への買い替えも積極的に考えてみるのも良い選択肢と言えるかも知れません。
以上が 2011年7月の人気記事おすすめ記事、そして、今月の+αのまとめでした。
いかがだったでしょうか。
2011年8月も「スタンプカードが好きなんですっ!」をよろしくお願いいたします。
管理人@スタンプカードが好きなんですっ!
0 件のコメント:
コメントを投稿