今現在、管理人宅の最も活用しているiPadはリビングに常備しているiPad Airなのですが、最近、ケースを追加購入する機会がありました。
その購入したケースとは、TUNEWEAR LeatherLook Classic with Front cover for iPad Airというケースのカラーバリエーションがパウダーブロンズ/バレンシアオレンジという種類のものです。
参考リンク:

TUNEWEAR LeatherLook Classic with Front cover for iPad Air パウダーブロンズ/バレンシアオレンジ TUN-PD-000136
(Amazonさんより)
LeatherLook Classic with Front cover for iPad Air製品情報
(TUNEWEARさんより)
実はこのiPad Air用のケースはもうすでに管理人宅で色違いのものを購入していて、日常生活だけではなく、海外個人旅行時のiPad Air保護にも活用してきた実績があります。
管理人作成の関連記事:
海外個人旅行でのオフラインマップ表示のために、iPad Air対応ケース、TUNEWEAR LeatherLook Classic with Front cover for iPad Airを購入してみた
3種類の異なるタイプのケースを購入した管理人が考えるiPad Air用ケースの選び方
ではなぜこのケースを追加購入したのかというと、
・満足できる品質が備わっている
・定価の半額程度と安売りされることが多い
・今後iPadを追加する場合、iPad Airを追加する可能性が高い
・カラーリングが面白い
といったことが理由です。
実際、素材自体は本革ではないものの、手に馴染みやすく丈夫なポリウレタン製のPUレザーなので、旅行先でも傷や雨などの水滴にも気兼ねなく利用できます。
また、発売から時間が経過しているためか、品質に対して意外に安価に販売されているため、今後のiPad追加を考えると、完成度の高さからiPad Airを選択するでしょうから、さらにもう1つだけ、このケースを追加購入しても損ではないと考えました。
さて、今回購入したケースの外観はやや暗めのブラウン。
しかし、カバーを開くと、鮮やかなオレンジのカラーリングになっているため、そのギャップが面白いと感じています。
ちなみに、管理人宅でこれまで利用していたケースは、外観がレッドで内側がブラックでしたから、外に持ちだした時、あまり目立たないのは今回購入したブラウンとオレンジの組み合わせのケースの方ですね。
確かに、iPad用のケースを販売している会社さんが多く存在する中で、TUNEWEARさんのケースはあまり注目されるものではないかもしれません。
しかし、十分な保護能力と使いやすさは備えたケースですから、このケースをiPad Air用に選んでみるのもなかなか面白い選択だと思いますよ。
実際、管理人もお得度と使いやすさのバランスから満足した上で、2つも購入してしまったくらいですから。
管理人が実際に購入のiPad Air用ケースおすすめ購入先リンク:
![]() | 【日本正規代理店品】TUNEWEAR LeatherLook Classic with Front cover for iPad Air ミランブラック/ミランブラック TUN-PD-000133 TUNEWEAR 売り上げランキング : 75839 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【日本正規代理店品】TUNEWEAR LeatherLook Classic with Front cover for iPad Air パウダーブロンズ/バレンシアオレンジ TUN-PD-000136 TUNEWEAR 売り上げランキング : 31106 Amazonで詳しく見る |
管理人作成の関連記事:
管理人宅の4台目のiPadとしてiPad Air Wi-Fi +Cellularを購入した理由
第三世代とは全く違う快適さ?iPad Airは管理人宅の生活にどのような変化を与えることになったのか?
iPad Airへの追加購入なのにRetinaディスプレイ非対応iPadを選択?管理人用のiPadとして第一世代iPad miniを購入してみた
iPad Air VS iPad mini?管理人が最初のiPadには2013年版以降のiPadをおすすめしたいと感じる理由
iPad Airが故障?ソフマップで中古購入した保証期間内のアップル製品の電話での修理申し込みは可能なのか
故障したiPad Airを1年間の無料保証の利用で宅配修理した時、何日で手元に戻ってくるのか
保証期間内のiPad Airの無料交換完了で変化したこと、変化しなかったこと
0 件のコメント:
コメントを投稿