2016年8月31日水曜日

JAL国際線でのビジネスクラスからファーストクラスへのアップグレード特典用空席(枠)を電話以外で調べるおすすめ方法


JALマイルを利用してJAL国際線ファーストクラスを予約する方法には、特典航空券で直接ファーストクラスを予約する他に、ビジネスクラスからのアップグレードという方法もあります。

ちなみに、同じマイルを利用したアップグレードでも、エコノミークラスからプレミアムエコノミーやビジネスクラスへのアップグレードには、予約クラスによる制限がある一方で、ビジネスクラスからファーストクラスへのアップグレードでは、そうした予約クラスでの制限はありません。

つまり、基本的に、様々な割引運賃も含めたすべてのビジネスクラスでの予約でファーストクラスへのアップグレードのチャンスがあるということになります。

参考リンク:
JAL国際線アップグレード特典
必要マイル早見表
JALさんより)


そんなアップグレード特典で、最も注意しなくてはいけないのは、 アップグレード特典用の空席や枠の存在。

というのも、JALマイルを利用したアップグレードでは、際限なくファーストクラスへのアップグレードが可能なわけではなく、わずか数席の限られた席を争奪戦で勝ち取らなくてはいけないからです。

そのため、ビジネスクラスの航空券を購入する前に、 アップグレード特典用のファーストクラスの空席を調べることが重要になるのですが、その最もオーソドックスな方法としては、JAL国際線予約に電話で問い合わせることになります。

ただし、この方法は、JAL国際線予約が電話対応を行っている午前8時から午後7時までの間のみ利用可能で、夜から早朝も含めて、いつでもアップグレード用の空席状況を確認できるわけではありません。

参考リンク:
国際線のお問い合わせ JAL国際線予約
JALさんより)



そこで、管理人がおすすめしたいのが、JALホームページの国際線航空券予約からアップグレード特典空席照会を利用する方法です。

具体的には、
1、
JALホームページにログインする
  
2、
国際線航空券予約から「もっとも安い運賃(ビジネスクラス)」の条件でファーストクラスが運航されている区間の希望する旅程を検索する

3、
空席情報のスケジュールの下の方に表示されている「アップグレード特典空席照会」をクリックする
というもの。

ちなみに、そもそもの「アップグレード特典空席照会」のリンクが表示されないトラブルに遭遇するケースも多いと思うのですが、その多くは正常にログインが行われていないことが原因です。


実際、ログインしている状態で国際線航空券予約を利用していると思っていても、検索結果の画面の下の方で、上の画像のような形でログインが求められているのならば、正常にログインが行われていない状態になっています。
 
そういった場合には、一度JALホームページのトップページに戻り、ログアウトの後に再度ログインするなどして、とにかくログインした直後の状態で国際線航空券予約の利用すると、問題なく「アップグレード特典空席照会」のリンクが表示されるはず。

この方法を利用すると、 24時間いつでもアップグレードとして利用できる空席を確認できるメリットがありますから、夜にファーストクラスへのアップグレード枠が残っていることを確認してからビジネスクラスを購入し、そのまますぐにアップグレード特典利用の手続きを行うということも可能になるなど、しっかり使いこなすだけの価値はあると思いますよ。

ちなみに、アップグレードで利用可能なファーストクラスの空席と、特典航空券として利用可能なファーストクラスの空席が通常は同じ枠として共有されていることを利用して、特典航空券の空席状況でアップグレード特典の空席を確認する活用方法もあります。


この方法は、前後含め最大7日単位で空席の一覧表示ができますから、一日ずつの確認しかできないアップグレード特典空席照会よりも、効率面で圧倒的に有利なのは間違いありません。

ただし、何らかの調整が理由で特典航空券用の枠とアップグレード特典用の枠で違う結果が表示された時にとても困ったことになってしまいますから、特典航空券の空席情報は、あくまでアップグレード特典用の空席の目星をつける用途だけに留めておくことにして、最終的には国際線航空券予約からアップグレード特典空席照会を利用した確認が必須だと管理人は考えています。




管理人作成のマイル&ファーストクラス関連の記事:
JALマイルを利用した2016年ヨーロッパ国際線ファーストクラス特典航空券予約で比べたい4つのポイント
(2015年4月2日)

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)

 JAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を使いこなすために覚えておきたい4つの基本テクニック
(2015年9月17日)

マイルを利用したJAL国際線特典航空券の1マイルの価値の計算に少しこだわって挑戦してみた 
(2015年10月5日)

JAL国際線ファーストクラスを特典航空券で利用した時の1マイルの価値をシンプルに計算してみた
(2015年12月20日)

燃油サーチャージ廃止がJAL国際線で実施された時に慌てないためのQ&A
(2016年2月8日)

2015年と2016年のJAL国際線特典航空券での度重なる改悪は何を目指しているのか
(2016年4月19日)

2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)

330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

JAL国際線特典航空券ファーストクラスで忘れずに利用したいサービス一覧
(2016年7月11日)

JAL搭乗時のパリ シャルル・ド・ゴール空港エールフランスラウンジでクラランスの無料エステが終了していて利用できない理由
(2016年7月31日)

JAL国際線ファーストクラスのリラクシングウェア(パジャマ)無料提供はどんなサービスなのか
(2016年8月3日)

パリ シャルル・ド・ゴール空港ではJALファーストクラス利用時にチェックイン、出国審査、手荷物保安検査でスカイプライオリティでの優先手続きを受けられるのか
(2016年8月4日)

パリ シャルル・ド・ゴール空港 エールフランスラウンジ内のJAL国際線ファーストクラス利用者限定エリアを利用してみた
(2016年8月5日)

パリ シャルル・ド・ゴール空港 ターミナル2E ホールKにあるエールフランスラウンジのシャワーを利用してみた
(2016年8月8日)

幻の焼酎 森伊蔵をJAL国際線ファーストクラスとビジネスクラスで2本以上の複数本購入するために覚えておきたい販売ルール
(2016年8月11日)

差が小さくなったと言われるJAL国際線ファーストクラスとビジネスクラスの違いを比較してみた
(2016年8月12日)

JAL国際線で同伴者との向き合ってファーストクラス機内食を2人で一緒に食べるメリット
(2016年8月21日)

年末年始限定のJALハワイ・ホノルル線ファーストクラスはマイルで予約可能な特典航空券に開放されたのか
(2016年8月30日)

JALファーストクラス JL46 パリ・シャルル・ド・ゴール発 東京・羽田着 JAL SKY SUITE 777 (ボーイング777-300ER)搭乗記
(2016年9月4日)

JAL国際線ファーストクラスは最大で何席まで開放されて特典航空券で利用できるのか(2016年10月7日)

50,000マイルからJAL国際線ファーストクラスがフルサービスで楽しめるインドネシア ジャカルタ線ファーストクラス廃止を予想する理由
(2016年11月12日)

3月26日以降に廃止の可能性ありのJALジャカルタ線ファーストクラスを特典航空券で大人4人分予約してみた理由
(2016年11月19日)

JALマイルを使った往復100,000マイルの特典航空券でハワイ線のファーストクラスは予約できるのか
(2016年11月21日)

シドニーとジャカルタ線のJALファーストクラス廃止リスクで新たなファーストクラス特典航空券予約のチャンス到来を予想する理由
(2016年11月24日)

JAL国際線特典航空券で予約できるファーストクラス8路線+αを5つの項目でしっかり比べてみた
(2016年11月26日)

空席が最大限特典航空券に開放される1週間前の直前期にはハワイ・ホノルル線のファーストクラスもマイルで予約できるようになったのか
(2016年12月23日)

3席(3人)以上のJAL国際線特典航空券ファーストクラスをより確実に予約するための方法
(2016年12月24日)

年末年始直前期のJAL国際線特典航空券ファーストクラスの空席開放の状況を調べてみた
(2016年12月25日)

事前にアップグレードが確定するJAL国際線特典航空券限定 上位クラスへのクラス変更サービス 最大のメリット
(2016年12月29日)

JALジャカルタ線ファーストクラスの2017年2月28日からの廃止でビジネスクラスへのダウングレードが決定
(2017年1月13日)

2016年8月30日火曜日

年末年始限定のJALハワイ・ホノルル線ファーストクラスはマイルで予約可能な特典航空券に開放されたのか


少し前のことですが、仕事のスケジュールの関係で諦めたものの、管理人が参加したいと思っていた予約開始のタイミングがありました。

それが、2016年8月29日14時から開始された、JAL国際線年末年始限定ハワイ・ホノルルファーストクラスの予約受付開始です。

というのも、JALさんでは、2016年12月28日から2017年1月8日までの期間限定で、通常はビジネスクラスまでのハワイ・ホノルル線を対象にSKY SUITE仕様のボーイング777-300ERを利用したファーストクラスでの運航を行うことになったからです。

参考リンク:
JALグループ、2016年度 路線便数計画の一部変更を決定(2016年8月24日発表)
RESORTFUL! JAL HAWAII  年末年始限定 羽田-ホノルル線にファーストクラス登場!
JALさんより) 


とは言っても、管理人自身、大人1人の往復で1,760,950円にもなる航空券の有償購入を考えていたわけではありません。

実は、管理人が元々目標にしていたのはファーストクラス特典航空券です。

具体的には、実際に管理人宅が予約するわけではないものの、今回のように期間限定で運航されるファーストクラスが特典航空券として開放されるのか、それを最も正確で確実に調べられる予約受付開始直後のタイミングに立ち会いたいと考えていました。

しかし、残念ながら管理人自身は予約受付開始直後のタイミングからの参加はどうしても不可。


夕方になってファーストクラス特典航空券の空き状況にアクセスした時には、2016年12月28日から2017年1月8日までのすべての日程で空席なし&空席待ちという表示が確認できるのみの無念な状況でした。


そこで、予約受付開始直後の空席状況以外の情報を元に、ホノルル線のファーストクラスが特典航空券に開放されたのかどうか判断することに。

そのために管理人が用意した情報が、有償の航空券の空席状況です。

実際に、2016年12月28日から2017年1月8日までの期間のホノルル線ファーストクラスの有償の航空券の空席状況を調べてみると、その結果は下の表のようにまとめられます。(2016年8月30日現在)


ちなみに、SKY SUITE仕様ボーイング777-300ERのファーストクラスは合計8席ですから、満席の12月28日と1月2日以外は複数の空席がしっかり残っている状況です。

参考リンク:
JAL国際線ファーストクラス JAL SKY SUITE
ボーイング777-300ER JAL SKY SUITE 777
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
差が小さくなったと言われるJAL国際線ファーストクラスとビジネスクラスの違いを比較してみた

幻の焼酎 森伊蔵をJAL国際線ファーストクラスとビジネスクラスで2本以上の複数本購入するために覚えておきたい販売ルール


しかも、8席残っているということは、ファーストクラスとして1席も予約されていない日付が行きと帰りの両方にいくつも残っているにも関わらず、それらの日付でも特典航空券の空席は1席もなく、空席待ちになっていることも分かります。

つまり、このことから、少なくも現時点でファーストクラスが8席そのまま残っている日付は、1席も特典航空券に開放されなかったということですね。

また、1席も売れずに残っているほど人気のない日付でも特典航空券としてファーストクラスを開放していないのに、より人気のある日付に限って特典航空券での予約ができるようにしていたとは、JALさんの経営戦略的にも考えられません。

そのため、2016年から2017年の年末年始ハワイ・ホノルル線のファーストクラスは、予約受付開始時点では、1席も特典航空券として開放しなかった可能性が高いと管理人は判断しています。


また、念のため、あらかじめ購入した有償のビジネスクラスからのマイルを利用して、ファーストクラスへのアップグレードも可能かどうか調べてみることにしました。

ただし、その結果も、ファーストクラスが8席そのまま残っている日付も含め、アップグレード特典空席照会の結果はすべて不可というもの。

これらの結果から、現時点でのJALさんのホノルル線ファーストクラスに対する方針は、徹底的にマイルを利用したファーストクラス利用は排除し、有償での購入に限定していると考えてもそれほど的外れではないはずです。


ちなみに、今後の販売状況によっては、ファーストクラスの特典航空券やアップグレード特典への開放も考えられます。

特に、2016年12月28日から2017年1月5日までならまだしも、それ以外の日付で、ファーストクラスを売り切るのは難しく、後半の人気のない日付を中心にそれらの空席が開放される可能性は高いというのが管理人の予想です。

そのため、空席待ちでの優先特典を持つ上級会員との競合リスクをゼロにできないのは残念ですが、幸運な可能性に期待して、できるだけ早いタイミングで空席待ちの列に並んでみるのも大切なことかもしれませんね。




管理人作成のマイル&ファーストクラス関連の記事:
JALマイルを利用した2016年ヨーロッパ国際線ファーストクラス特典航空券予約で比べたい4つのポイント
(2015年4月2日)

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)

 JAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を使いこなすために覚えておきたい4つの基本テクニック
(2015年9月17日)

マイルを利用したJAL国際線特典航空券の1マイルの価値の計算に少しこだわって挑戦してみた 
(2015年10月5日)

JAL国際線ファーストクラスを特典航空券で利用した時の1マイルの価値をシンプルに計算してみた
(2015年12月20日)

燃油サーチャージ廃止がJAL国際線で実施された時に慌てないためのQ&A
(2016年2月8日)

2015年と2016年のJAL国際線特典航空券での度重なる改悪は何を目指しているのか
(2016年4月19日)

2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)

330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

JAL国際線特典航空券ファーストクラスで忘れずに利用したいサービス一覧
(2016年7月11日)

JAL搭乗時のパリ シャルル・ド・ゴール空港エールフランスラウンジでクラランスの無料エステが終了していて利用できない理由
(2016年7月31日)

JAL国際線ファーストクラスのリラクシングウェア(パジャマ)無料提供はどんなサービスなのか
(2016年8月3日)

パリ シャルル・ド・ゴール空港ではJALファーストクラス利用時にチェックイン、出国審査、手荷物保安検査でスカイプライオリティでの優先手続きを受けられるのか
(2016年8月4日)

パリ シャルル・ド・ゴール空港 エールフランスラウンジ内のJAL国際線ファーストクラス利用者限定エリアを利用してみた
(2016年8月5日)

パリ シャルル・ド・ゴール空港 ターミナル2E ホールKにあるエールフランスラウンジのシャワーを利用してみた
(2016年8月8日)

幻の焼酎 森伊蔵をJAL国際線ファーストクラスとビジネスクラスで2本以上の複数本購入するために覚えておきたい販売ルール
(2016年8月11日)

差が小さくなったと言われるJAL国際線ファーストクラスとビジネスクラスの違いを比較してみた
(2016年8月12日)

JAL国際線で同伴者との向き合ってファーストクラス機内食を2人で一緒に食べるメリット
(2016年8月21日)

JAL国際線でのビジネスクラスからファーストクラスへのアップグレード特典用空席(枠)を電話以外で調べるおすすめ方法
(2016年8月31日)

JALファーストクラス JL46 パリ・シャルル・ド・ゴール発 東京・羽田着 JAL SKY SUITE 777 (ボーイング777-300ER)搭乗記
(2016年9月4日)

JAL国際線ファーストクラスは最大で何席まで開放されて特典航空券で利用できるのか(2016年10月7日)

50,000マイルからJAL国際線ファーストクラスがフルサービスで楽しめるインドネシア ジャカルタ線ファーストクラス廃止を予想する理由
(2016年11月12日)

3月26日以降に廃止の可能性ありのJALジャカルタ線ファーストクラスを特典航空券で大人4人分予約してみた理由
(2016年11月19日)

JALマイルを使った往復100,000マイルの特典航空券でハワイ線のファーストクラスは予約できるのか
(2016年11月21日)

シドニーとジャカルタ線のJALファーストクラス廃止リスクで新たなファーストクラス特典航空券予約のチャンス到来を予想する理由
(2016年11月24日)

JAL国際線特典航空券で予約できるファーストクラス8路線+αを5つの項目でしっかり比べてみた
(2016年11月26日)

空席が最大限特典航空券に開放される1週間前の直前期にはハワイ・ホノルル線のファーストクラスもマイルで予約できるようになったのか
(2016年12月23日)

3席(3人)以上のJAL国際線特典航空券ファーストクラスをより確実に予約するための方法
(2016年12月24日)

年末年始直前期のJAL国際線特典航空券ファーストクラスの空席開放の状況を調べてみた
(2016年12月25日)

事前にアップグレードが確定するJAL国際線特典航空券限定 上位クラスへのクラス変更サービス 最大のメリット
(2016年12月29日)

JALジャカルタ線ファーストクラスの2017年2月28日からの廃止でビジネスクラスへのダウングレードが決定
(2017年1月13日)

2016年8月29日月曜日

パリのおみやげ購入で便利なMONOPRIXが定休日で休業している時にライバルのスーパー、franprixは頼りになるのか


管理人宅がフランス パリでの観光を楽しんだ時のおみやげ購入で頼りにしているのは、MONOPRIX(モノプリ)というスーパーです。

このMONOPRIXは、パリ中心部にもあちらこちらに店舗を展開しているため、宿泊先のホテルから少しだけ足を伸ばすと、そこにはパリのおみやげ購入に便利なMONOPRIXの店舗があると感じるほど。

参考リンク:
MONOPRIX店舗検索(フランス語)
MONOPRIXさんの公式サイトより)


また、MONOPRIXで販売されている商品は、プライベートブランドのラインナップが充実していて、質やデザインに対して良心的な価格が設定されているなど、おみやげを数多く確保したい時の需要にもしっかり応えてくれます。


ちなみに、管理人宅のお気に入りは、エコバッグ。


定番のカラーに加えて、新しいデザインのものも随時追加されているため、選ぶ楽しさがあるおみやげです。

また、元々コンパクトなサイズなのに、スーツケースなどに入れる時にさらにぎゅっと圧縮してもまったく問題はありませんから、おみやげとしてこれ以上ない満足度を感じるほど。


エコバッグの他には、お手頃な価格のお菓子として、クッキーやマロンクリームなども、喜ばれているために、選びやすいおみやげです。

さて、そんなMONOPRIXでのおみやげ購入でも大きな弱点があります。

それが、MONOPRIXの定休日の存在。


日本ではあまり考えられないことですが、これだけ規模の大きな店舗展開を実現しているスーパーにも関わらず、毎週日曜日は終日しっかりお休みになってしまいます。



この定休日は、シャンゼリゼ通りやオペラ通りなどの繁華街にあるMONOPRIXでさえ例外ではありません。

参考リンク:
MONO CHAMPS ELYSEES店舗情報(シャンゼリゼ通り店・フランス語)
MONOPRIX OPERA店舗情報(オペラ通り店・フランス語)
MONOPRIXさんの公式サイトより) 


その結果、パリに滞在するタイミングによっては、日曜日の定休日で全くMONOPRIXでの買い物を楽しめないことになってしまいます。


そうなった時に頼りにしたくなるのは日曜日にも営業しているスーパーですが、そういったスーパーの中ではMONOPRIXのライバルとされるfranprixが一番有力かもしれません。

franprixもパリ中心部にMONOPRIXに迫る規模で店舗を展開しているため、気をつけて街を歩いてみると、至る所でこのどちらかのスーパーの看板を見つけられるほど。

参考リンク:
franprix店舗情報(フランス語)
franprixさんより)


しかし、管理人が実際にいくつかのfranprixの店舗に入ってみると、おみやげ購入先としてのMONOPRIXに期待しているものは提供されていないというのが正直な部分です。

というのも、管理人宅にとって最も頼りにしているエコバッグは、各店舗での積極的な販売は行われていないだけではなく、デザイン面でも手が伸びないものでした。

また、お菓子なども、プライベードブランドとして価格面と品質、デザインの3点でなかなか良好なMONOPRIXに比べると、franprixだけでおみやげを確保するのは難しいと感じてしまうほど。

こうした傾向は店舗の規模や大きさ、立地が異なっても大きく変化するものではありませんでしたから、名前は似ているものの、少し高級な高品質スーパーとしての立ち位置も持つMONOPRIXと日常生活で利用するものを中心に堅実なラインナップを重視したfranprixというような目的や対象の違いが根本にはっきりあるのかもしれませんね。




管理人作成の特典航空券キャンセル待ち関連の記事:
JAL国際線特典航空券で空席待ち(キャンセル待ち)が取れた時、どんなことが起こるのか
(2014年4月15日)

2015年10月1日以降に使えるJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)からの予約成功率を高める戦略
(2015年9月8日)

JAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を使いこなすために覚えておきたい4つの基本テクニック
(2015年9月17日)

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用する時に絶対忘れてはいけない航空券の分割とは何なのか
(2015年9月28日)

JALマイルを利用した特典航空券の中でどれがキャンセル待ち(空席待ち)を利用できる航空券なのか
(2015年9月29日)

JAL国際線特典航空券上位クラスの必要マイル数改悪直前期には発券済みでの空席待ちのメリットが大きいと考える理由
(2015年10月7日)

JALマイルを利用したJAL国際線特典航空券のキャンセル待ちを手続きした後に時々チェックしたい2つの重要情報
(2015年10月11日)

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用していて1人分だけ先に空席が確保できてしまった時に何が起こるのか
(2015年10月18日)

JAL国際線特典航空券の2種類の異なるキャンセル待ち有効期限に注意が必要な理由
(2015年10月28日)

直前期のJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち成功確率を改善するための対策とそのデメリット
(2015年11月1日)

キャンセル待ちを活用したJAL国際線特典航空券の便利なテクニック
(2015年11月3日)

JAL国際線特典航空券のキャンセル待ちを活用するためのQ&A
(2015年11月5日)

キャンセル待ちで空席を確保するために続けたい具体的な3つのメンテナンス
(2016年3月18日)

特典航空券キャンセル待ち(空席待ち)最大の難題、合計人数とは何なのか
(2016年4月7日)

JAL国際線特典航空券の2016年11月からのキャンセル待ち改悪はどんな悪影響をもたらしたのか
(2016年4月18日)

2015年と2016年のJAL国際線特典航空券での度重なる改悪は何を目指しているのか
(2016年4月19日)

キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

2年も連続で徹底的にJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)が改悪されることになった最大の理由
(2016年6月16日)

2016年8月28日日曜日

ヴェルサイユ宮殿の庭が部屋の窓から楽しめるトリアノンパレス・ヴェルサイユでスイートから1つ下のKING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOMを予約した理由


管理人宅が楽しんだ2016年夏のパリ滞在で利用したホテルの1つ、トリアノンパレス・ヴェルサイユ ア ウォルドルフ アストリア(Trianon Palace Versailles, A Waldorf Astoria Hotel)は、有名なヴェルサイユ宮殿の敷地に隣接し、窓からその庭が楽しめます。

参考リンク:
トリアノン パレス ヴェルサイユ ア ウォルドルフ アストリア
ヒルトンさんのウォルドルフ アストリアブランド公式ページより)


しかし、注意しなくてはいけないのは、トリアノンパレス・ヴェルサイユに宿泊したからといって、すべての部屋から肝心の庭の景色が楽しめるわけではないことです。

というのも、スイートを除く通常の部屋は、宿泊料金の安い順番に、
KING/TWIN PAVILLON ROOM
  ↓
KING/TWIN PAVILLON GARDEN VIEW ROOM
  ↓
KING SUPERIOR MANSARD ROOM
  ↓
KING DELUXE PALACE GARDEN VIEW ROOM
  ↓
KING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOM
と5つの種類提供されていて、最も高価なKING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOM以外は、ヴェルサイユ宮殿の庭に面していることが保証されていません。


そこで、それぞれの部屋について、管理人なりに説明してみると、
KING/TWIN PAVILLON ROOM:
  • 歴史的な建物の本館とは全く別物のホテルの中庭を挟んで反対側にある新館(PAVILLON、上の写真では右側にある現代的な建物) 内の部屋
  • 景色は基本的にヴェルサイユ宮殿の庭とは反対側の住宅地方面のもの。
KING/TWIN PAVILLON GARDEN VIEW ROOM:
  • 新館の部屋。
  • 景色は基本的にホテルの中庭方面のもの。
KING SUPERIOR MANSARD ROOM:
  • 歴史的建物の本館の最上階5階(日本式では6階)にある屋根裏近くの部屋。 
  • 景色についての案内は特になし。
KING DELUXE PALACE GARDEN VIEW ROOM:
  • 本館の部屋。
  • 景色は基本的にホテルの中庭方面のもの。
KING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOM:
  • 本館の部屋。
  • 景色はヴェルサイユ宮殿の庭方面のもの。
  • 管理人も実際に予約。
といった形になります。


もちろん、ホテルの中庭もきれいに手入れがされた見事なものですが、やはりせっかくこのホテルを利用するのであれば、新館ではなく本館。

それもヴェルサイユ宮殿の庭を楽しめる部屋に宿泊したいというのが正直な部分ですね。


特に、このホテルには、景観に配慮されたエグゼクティブラウンジの設置もなく、自由に席を選べる朝食会場には大きな窓もあるもののホテルの中庭に面した0階(日本式では1階)にありますから、確実にのんびりと景色を楽しむことが難しくなっています。


もちろん、ゴードンラムゼイを含め、ホテル内のレストランは景色を重視した立地になっていますが、予約が基本の繁忙期のレストランでは席が希望通りになるかどうかは本当に運次第。

また、管理人自身は、滞在回数で達成のヒルトン ダイヤモンド会員ですから、実は安価な部屋からのアップグレードに期待したい部分がありました。

しかし、このホテルはアップグレード対応が厳しいとされるウォルドルフ アストリアブランドで、さらに今回は夏のピークシーズンの宿泊。

そうしたことが、念のため最初からヴェルサイユ宮殿の庭の景色が楽しめることが保証されているKING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOMを選んだ理由になりました。

結果的には、チェックイン時にも1つ上のスイートなどへのアップグレードも全く行われず、元々予約していたKING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOMが提供され、ダイヤモンド会員としてのメリットを全くありません。

その時は少しだけ残念に感じたのも事実。


しかし、同じタイミングでチェックインの手続きをしていた上級会員資格を持つ他の宿泊客がヴェルサイユ宮殿の庭の景色を楽しめる部屋への無料アップグレードを何度か強めにリクエストしていたものの、ホテルの係の方から空室状況を理由にしっかり断られていたことを考えると、今回の予約戦略は良い選択だったと管理人は考えています。

特に、夏など緑が豊かで人気の集まる時期のトリアノンパレス・ヴェルサイユは意外に多くの宿泊客が滞在しているようですから、宿泊料金と景色のどちらを重視するのか十分考える必要があるかもしれませんね。




管理人作成のコンラッド東京&ヒルトンお台場関連の記事:
景色以上のメリット?コンラッド東京宿泊時には浜離宮方面のベイビューのエクゼクティブ利用を管理人がおすすめする理由
(2014年3月14日)

コンラッド東京とヒルトン東京のエクゼクティブラウンジ最大の違い?カクテルアワーではないイブニングサービスについて考えてみる
(2014年3月16日)

コンラッドベア VS ヒルトンベア?コンラッド東京とヒルトン東京で無料プレゼントされるクマのぬいぐるみを比べてみる
(2014年3月17日)

無料?それとも追加費用が必要?コンラッド東京での卵料理付きの朝食にはHオナーズ朝食無料特典は適応されるのか
(2014年3月18日)

繁忙期のコンラッド東京で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してみた
(2016年5月8日)

コンラッド東京宿泊者限定の無料で追加利用できる3つのサービス
(2016年5月9日)

コンラッド東京のエグゼクティブラウンジではどんなサービスが提供されているのか
(2016年5月10日)

コンラッド東京の朝食で有名なエッグベネディクトが無料で食べられる条件を調べてみた
(2016年5月11日)

コンラッド東京エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を楽しんでみた
(2016年5月12日)

繁忙期のヒルトンお台場で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してきた
(2016年5月13日)

ヒルトンお台場のエグゼクティブラウンジではどんなサービスが提供されているのか
(2016年5月14日)

ヒルトン東京お台場エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を楽しんでみた
(2016年5月17日)

繁忙期のコンラッド東京とヒルトンお台場で感じた4つの違い
(2016年5月18日)

2016年8月27日土曜日

ANA運航ボーイング787のロールスロイス製エンジントラブル対応運休の大きな大きな残念ポイント


管理人が好んで利用しているお気に入りの飛行機といえば、ボーイング787です。

このボーイング787は 2011年にようやく運行が開始された最新の飛行機だけあって、気圧や湿度などの快適性が高く、気圧の変化による耳の痛みや、湿度の低下による肌や喉などの影響が大きく軽減された状態で利用できることが気に入っている理由です。

管理人作成の関連記事:
JALやANAのボーイング787では国際線ファーストクラスは運航されているのか

JAL ボーイング787 SKY SUITE 787 (SS8) の非常口席45Hと45Kに搭乗してみた


そのボーイング787で気になる出来事がありました。

それがANAさんが運航するボーイング787を対象にしたエンジン交換による運休です。

このエンジン交換による運休はANAさんの運航するロールスロイス製のエンジンを搭載したボーイング787で重要部品の1つ、タービンブレードが破損し、唯一残った片方のエンジンのみで着陸するというトラブルが半年間の短期間に3件以上発生したことが原因です。

具体的には、
2016年2月22日:ANA816
  • クアラルンプール → 東京(成田)
  • 出発空港への引き返し

2016年3月3日:ANA858
  • ハノイ → 東京(羽田)
  • 出発空港への引き返し 

2016年8月20日:ANA609
  • 羽田 → 宮崎
  • 出発空港への引き返し 
の3件で、その3件とも航空管制上の優先権を要請するほど緊急性があるトラブルになりました。

参考リンク:
イレギュラー運航の発生状況(平成28年2月)
イレギュラー運航の発生状況(平成28年3月) 
国土交通省さんのイレギュラー運航の発生状況より)

【ご報告】 ボーイング787型機のエンジン不具合への対応について(PDF注意)
【お詫び】2016年8月20日のANA609便の運航について
【お詫び】ボーイング787型機の整備に伴う国内線ダイヤへの影響について(PDF注意)
ANAさんのグループ企業サイトのお知らせより)


もちろん、ANAさんでも2月22日と3月3日の短期間に同様の重大トラブルが発生したことを受けて、エンジンを製造したロールスロイスさんとの協議や調査を行っています。

その結果、「大気中の化学成分に起因する硫化腐食がタービンブレードの表面に発生し、それが起点に疲労亀裂が生じ、飛行サイクルとともに亀裂が進行することが原因」と突き止めたものの、様々な理由でタービンブレードへの負荷が大きく亀裂が発生しやすい国際線のエンジンの交換は実施した一方で、国際線に比べて負荷が小さいとされる国内線については亀裂が発生しにくいと判断し、計画的なエンジン交換の対象にはしませんでした。

そうした国内線に対する予想が外れた結果、2016年8月20日の国内線で初のトラブルが発生し、今回の国内線も対象にしたエンジン交換による大規模な運休へとつながることに。


今回のトラブルで管理人が残念と感じるのは、
1、トラブルの発生とその原因を発表していなかったこと
2、未然に防げるトラブルを実際に起こしてしまったこと
の2点です。

まず、1つめの、トラブルの発生とその原因を発表していなかったことは、トラブル発生後の対応としてはあまり誠実ではないと感じてしまうからです。

なぜなら、そうした状態でロールスロイス製のエンジンを搭載したボーイング787が運航されていることが事前に発表されていたのであれば、他の飛行機で運航されている便を選ぶなど、利用者側でもトラブルを避けるための対策を選択することができるわけですから。

実際、いずれのトラブルでも幸い人的な被害は発生していないものの、トラブルが発生した便に搭乗していた利用者は、出発した空港へ引き返す間に万が一のことを考えて怖いを思いをしたり、時間的な遅れによる影響を受けるなどの負担は、あらかじめ他の選択肢を選べていたのなら避けられていた種類のものです。

さらに、いずれのトラブルも発生時には航空管制上の優先権が要請されていますから、他の便の正常な運航へ大小様々な影響や迷惑を与えてしまった可能性は高いと管理人は考えています。


また、2つめの、未然に防げるトラブルを実際に起こしてしまったことは、管理人が特に残念に感じる部分です。

というのも、国内線も国際線同様にあらかじめタービンブレード交換を行っていたのなら、2016年8月20日のトラブルは未然に防がれていた可能性が高いだけではなく、万が一、タービンブレード以外の原因でもう一方のエンジンにも同じタイミングで別のトラブルが発生していたのなら、考えたくもないとんでもない事態になっていたと考えているからです。

もちろん、ANAさんも利益を重視しなくてはいけない企業ですから、リスクが高いとされた国際線ならまだしも、国内線では発生するかどうかも分からないリスクを発表したり、そのリスクのためにコスト負担の必要なタービン交換を行いたくはないという心理も理解できます。

しかし、結果的にはANAさんとしての予想は外れ、トラブルの発生する可能性がより高い状態のボーイング787を運航し、知らず知らずのうちに利用者に様々なリスクを取らせてしまった以上、管理人自身、今回の経緯からはあまり良い印象をANAさんに感じることはできません。

しかも、2016年8月20日のトラブルから5日後の8月25日にも、現時点で原因は不明とされているものの、ボーイング787を利用した東京羽田発福岡行きのANA241便でもエンジンが理由の出発空港へ引き返すトラブルが発生しているような状況です。

参考リンク:
【お詫び】2016年8月25日のANA241便の運航について
ANAさんより)


今後、ANAさんは大規模な運休と引き換えにエンジンのタービンブレード交換実施することを決定したわけですが、その後の硫化腐食に強い改修型タービンブレードが装着されたエンジンが利用できるまでの期間も、これまでよりも安全側に余裕を残したスタンスでボーイング787の整備と運航を行って欲しいと、1人のボーイング787好きとして管理人は考えています。




管理人作成のJAL国際線特典航空券予約テクニック関連の記事:
夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由
(2014年9月19日)

マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか
(2015年1月6日)

プレミアムなのにエコノミークラスより人気なし?JAL国際線特典航空券のプレミアムエコノミーは本当に損なのか
(2015年1月20日)

JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか
(2015年6月26日)

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)

手数料を支払ってもJAL国際線特典航空券を電話で予約する3つのメリット
(2015年11月4日)

人気のあるJAL国際線特典航空券の争奪戦には電話で予約以外考えられない2つのメリット
(2015年12月22日)

JAL国際線特典航空券で電話での問い合わせ時に利用可能なお気に入りの無料サービス
(2015年12月26日)

改悪前に発券済みのJAL国際線特典航空券を2016年4月の燃油サーチャージ廃止後に予約変更した時、大幅に増加した必要マイルは請求されてしまうのか
(2016年1月15日)

JALマイルを利用した特典航空券予約で争奪戦に巻き込まれずに手続きできる貴重な2つのチャンス
(2016年3月8日)

電話でのJAL特典航空券争奪戦対策に事前準備しておきたいJMB 携帯電話番号登録サービス
(2016年3月11日)

JAL特典航空券を予約受付開始のタイミングで電話予約するメリットとデメリット
(2016年3月12日)

JAL国際線で希望の座席を指定するために少しだけ頑張りたい3つのタイミング
(2016年4月11日)

キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)

有給無しでも5連休な2017年ゴールデンウィーク JAL国際線特典航空券予約争奪戦はいつから開始されるのか
(2016年4月25日)

JAL国際線特典航空券の電話発券手数料2,160円が免除される5つの条件
(2016年5月15日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

JAL国際線特典航空券とJMB提携航空会社特典航空券の330日前予約争奪戦戦略に大きな影響を与える3つの制限
(2016年5月31日)

2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)

2016年9月まで6ヶ月連続のJAL国際線燃油サーチャージ廃止と2017年夏休み国際線特典航空券予約戦略の重要な関係
(2016年6月11日)

JALホームページを利用したJAL国際線特典航空券予約の争奪戦を勝ち抜くための具体的な5つのテクニック
(2016年6月13日)

330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)

2016年8月26日金曜日

ヒルトンダイヤモンド48時間客室保証(Diamond Reservation Guarantee)で満室のはずのホテルを予約してみた


管理人がメインのホテルグループとして利用しているヒルトンさんでは、客室自体の多い規模の大きなホテルを提供していることもあって、満室で予約できないということはあまりありません。

もちろん、無料での特典宿泊対象の部屋や希望するカテゴリーの部屋がすでにないということは頻繁に見かけるのですが、その場合も、有償で多少高い料金の部屋を予約することだけは可能です。

しかし、大晦日から元旦など日本だけではなく全世界的に休日になるタイミングでは、極端なホテル需要を受けてか、予約自体が全くできないこともあります。

実は、管理人宅でも、2016年大晦日から2017年元旦を珍しく海外の都市で過ごすことにしたのですが、その予定を急遽決定したのが8月でしたから希望していたヒルトングループのホテルは満室で予約不可になっていました。

しかし、そんな時に活用したのが、ヒルトンダイヤモンド会員限定特典の48時間客室保証(Diamond Reservation Guarantee)

この特典は、到着48時間前までに予約することで、ダイヤモンド会員が利用する1部屋のみ満室で予約できないホテルでも予約を受け付けてくれるというものです。

参考リンク:
ヒルトンHオナーズ会員特典
ヒルトンHオナーズ会員特典の詳細
ヒルトンさんより)


ちなみに、ゴールド会員にはこの特典は提供されていませんから、最上級会員のダイヤモンドにのみ提供される少し特別なサービスと考えても良さそうですね。


さて、実際の利用方法は、ダイヤモンド会員としてサインインした状態で希望するホテルと宿泊日時を検索するのみ。

その結果、本来満室で予約できないホテルに「Diamond Reservation Guarantee」という特別なリンクが表示されます。

そのリンクをクリックすると、
48 GUARANTEE-MONEY
This is a Diamond member benefit to reserve a room with money at a sold out property more than 48 hours in advance (i.e. 2 days prior to arrival).
という48時間客室保証のプラン名と利用条件が説明されるページに到着することに。



ちなみに、48時間客室保証で設定される部屋は、そのホテルで最も安価で基本的な価格の部屋なものの、価格面では満室になる直前に適用されていた高額な料金が必要になり、ポイント&マネーやポイントのみでの無料宿泊は不可です。

そのため、せっかく割高な料金を支払う以上、宿泊当日はアップグレードを期待したいところですが、満室になるほどの混雑具合の中、高額な宿泊料金での宿泊とダイヤモンド会員資格の2つの条件で、どの程度良い部屋を用意してもらえるのか、運次第の部分と言えるかもしれませんね。

もちろん、ダイヤモンド会員の場合、エグゼクティブラウンジが設置されているホテルではエグゼクティブフロアにアップグレードされなくても、ラウンジの利用は保証されています。


また、になるキャンセルポリシーやそれによって必要になるキャンセル料はホテルごとに異なる設定が採用されているようです。

具体的に管理人がいくつかのホテルの条件を確認した限りでは、到着の2日前、または3日前までのキャンセルは無料といった緩やかな条件のホテルもあれば、予約後はいかなる理由でもキャンセルや予定変更での返金は認められないといった厳しい条件のホテルもありました。

つまり、以前に利用したホテルでは、48時間客室保証の予約でも3日前までのキャンセルが無料だったからといって、それとは別のホテルをキャンセポリシー未確認のまま、同じような条件だと思い込んで気軽に予約してしまうと、高額なキャンセル料で大変なことになってしまうというようなリスクも考えられることに。

こうした落とし穴は普段意識する機会がないからこそ、48時間客室保証独特の要注意ポイントと言えそうですね。




管理人作成の関連記事:
会員資格更新締め切り月にヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)を更新した時、会員カードと10,000円分の割引券は何日で到着し、有効期限はいつまでなのか 
(2014年1月12日)

有料会員サービスで重要なのは年会費と利用頻度?ヒルトン東京ダイヤモンドクラブのお得度について考えてみる
 (2014年3月27日)

最大50%OFFのヒルトン半額タイムセールでもストレスなく確実に予約を完了するために管理人が活用している方法 
(2014年10月29日)

宿泊費20%引き特典が実質無料で使い放題のヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)の更新キットが届けられた 
(2016年1月16日)

ヒルトンプレミアムクラブジャパン(HPCJ)の更新はホテルでの手続きがおすすめだと考える理由
 (2016年2月14日)

恒例開催中のヒルトン期間限定セールを活用するための3つの注意点
 (2016年3月30日)

ホテル宿泊費が数千円以上安くなるヒルトン HHonorsのお連れ様(同伴者・配偶者)無料特典はどのように利用するのか 
(2016年5月4日)

ヒルトン HHonorsのお連れ様(同伴者・配偶者)無料特典はどの国内ホテルを対象にしているのか 
(2016年5月5日)

Hオナーズ会員限定割引(HHONORS DISCOUNT)はHPCJ割引利用者には要注意な宿泊プランな理由 
(2016年5月7日)

2016年8月25日木曜日

フランス パリ ヴェルサイユ宮殿のお隣さんのホテル、トリアノン パレス ヴェルサイユに宿泊してきた


管理人宅が2016年夏のパリ旅行で宿泊したホテルの1つに、ヴェルサイユ宮殿近くにある、トリアノン パレス ヴェルサイユ ア ウォルドルフ アストリア(Trianon Palace Versailles, A Waldorf Astoria Hotel)があります。

このホテルは、ヴェルサイユ宮殿の近くというよりも、敷地のすぐ隣に立地していますから、お隣さんのホテルといった方が分かりやすいかもしれません。

ちなみに、ホテル名の最後にウォルドルフ アストリアのブランドが追加されているようにヒルトン系のホテルとして営業され、上級会員向けにはいくつかの特典が提供されていました。


ホテルはもちろん、ヴェルサイユ宮殿自体、パリ中心部から離れたエリアにありますから、周辺も緑が多く、なかなか静かな環境です。


上の写真は正門を写したものです。

ゆったりとした庭と門との組み合わせがとてもきれいでした。



ちなみに、ホテル内にはミシュランの三星シェフとして有名なゴードン・ラムゼイさんの監修するレストランも併設され、正門にもその案内が掲示されています。


正門を中に入ると、色とりどりの花が植えられ、きちんと整えられた庭が出迎えてくれます。

その面積はかなり広く、しっかりと予算と人手を確保した上で維持していることが感じられました。



ホテルの外観も重厚で、さすが有名なヴェルサイユ条約の草案をここで作成したほど伝統あるホテルです。


内装も上品なものながら、リノベーションを経た現代的な解釈が見られるもので、快適性も十分。


特に、バーとしても利用可能な廊下、「バー ギャラリー」は調度品と贅沢な空間の使い方が管理人の好みで、滞在中は何度かここでドリンクを楽しみながらくつろぎました。



ヒルトン上級会員向けに提供されるウェルカムドリンクのバウチャーもこのバー ギャラリーで利用することになるのですが、ホテルの庭を眺めながら楽しめる開放的なテラス席のリクエストも可能でした。


この廊下にはゴードンラムゼイを含むレストランや朝食会場の入り口につながるドアもあるため、滞在中に何度か利用することになります。


特に、歴史ある建物を利用したホテルでの宿泊が好みの場合、このトリアノン パレス ヴェルサイユでの滞在はなかなか満足度の高いものになるはず。

実際、管理人宅でも、次にパリを訪れた時もリピート滞在したいと思ったくらいですから。

さて、次回以降の記事では、実際に管理人宅が宿泊することになった部屋、KING DELUXE PALACE PARK VIEW ROOMの内装やフランスらしいおいしさが特長の朝食、想像以上に楽しめたウェルカムドリンクの内容などをまとめていきたいと思います。




管理人作成のコンラッド東京&ヒルトンお台場関連の記事:
景色以上のメリット?コンラッド東京宿泊時には浜離宮方面のベイビューのエクゼクティブ利用を管理人がおすすめする理由
(2014年3月14日)

コンラッド東京とヒルトン東京のエクゼクティブラウンジ最大の違い?カクテルアワーではないイブニングサービスについて考えてみる
(2014年3月16日)

コンラッドベア VS ヒルトンベア?コンラッド東京とヒルトン東京で無料プレゼントされるクマのぬいぐるみを比べてみる
(2014年3月17日)

無料?それとも追加費用が必要?コンラッド東京での卵料理付きの朝食にはHオナーズ朝食無料特典は適応されるのか
(2014年3月18日)

繁忙期のコンラッド東京で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してみた
(2016年5月8日)

コンラッド東京宿泊者限定の無料で追加利用できる3つのサービス
(2016年5月9日)

コンラッド東京のエグゼクティブラウンジではどんなサービスが提供されているのか
(2016年5月10日)

コンラッド東京の朝食で有名なエッグベネディクトが無料で食べられる条件を調べてみた
(2016年5月11日)

コンラッド東京エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を楽しんでみた
(2016年5月12日)

繁忙期のヒルトンお台場で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してきた
(2016年5月13日)

ヒルトンお台場のエグゼクティブラウンジではどんなサービスが提供されているのか
(2016年5月14日)

ヒルトン東京お台場エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を楽しんでみた
(2016年5月17日)

繁忙期のコンラッド東京とヒルトンお台場で感じた4つの違い
(2016年5月18日)

2016年8月24日水曜日

2016年7月応募500ポイント分のクロネコポイント抽選の参加賞が届けられた


毎月500ポイント分のクロネコポイントを利用して10万円分のJTB旅行券に応募している管理人宅には、応募翌月下旬には恒例である封筒が届けられます。

それが、抽選でもらえる商品に外れてしまった時にもれなくもらえる参加賞


上の写真が今月届けられた2016年7月応募分の封筒ですが、投函されるまでに外部から圧迫されたのか、参加賞の形がうっすらと見えています。

この時点で毎月応募を続けている管理人には中身が何か分かりきっているのですが、念のため確認してみると、2016年7月応募分の参加賞はクロネコヤマトさんのオリジナルのフリクション(消せるボールペン)が1本


その結果、これまでの500ポイント分の抽選商品に外れた時の参加賞の履歴は、
○2015年2月応募分以前
クロネコヤマトミニカー・10tトラックが大半。稀にクロネコヤマトミニカー ウォークスルーN号が届けられることも

○2015年3月応募分
5種類セットのオリジナルピンバッジセット

○2015年4月から6月応募分
ウェットティッシュ3個セット

○2015年7月から8月応募分
ウェットティッシュ2個とオリジナルピンバッジ2個 

○2015年9月から11月応募分
ウェットティッシュ3個とオリジナルピンバッジ2個

○2015年12月応募分
ウェットティッシュ3個とオリジナル卓上カレンダー1個

○2016年1月応募分から7月応募分
フリクション1本
ということになります。

管理人作成の関連記事:
2015年クロネコポイントの旅行券抽選の参加賞 一年分の結果発表


つまり、予想通り今月もフリクションが届けられたということは、今のところ7ヶ月連続で同じ商品が参加賞として届けられているということですね。


ちなみに、管理人宅では、せっかくもらったフリクションを職場や自宅のあちこちに置いたり、バッグなどに入れるなどして積極的に使用しているのですが、管理人と管理人の家族のそれぞれで毎月応募を続けている関係で毎月2本ずつ増えている影響で、早くもストックが貯まり始めている状況に。

もちろん、フリクションがコストを気にせず使い放題というのは嬉しいのですが、それにも限度はあります。

この辺りは、必要ポイント数に限らず、ウェットティッシュ固定の他の抽選でもらえる商品と合わせて、もう少し参加賞のレパートリーに変化が生まれると嬉しい部分ですね。

管理人作成の関連記事:
クロネコポイントで応募できる抽選商品すべて(1550ポイント分)を一度に応募してみた

クロネコポイントの恐ろしい真実?合計1,550ポイント分全9種類の抽選商品の参加賞が届けられた

意外に豪華な参加賞?クロネコポイントの海外旅行ツアー抽選に当選しなかった時に何が起こるのか


とは言え、1年ごとにもれなくもらえる商品、抽選でもらえる商品、そして、それが外れた時の参加賞も少しずつ変化しているクロネコポイントですから、その変化を追いかける意味でも、ポイントを貯めての応募だけは着実に続けていきたいと思っています。




管理人作成の関連記事:
クロネコポイントでもれなくもらえるクロネコヤマトオリジナルのクロネコ軍手を注文してみた

クロネコポイント限定でもれなくもらえるクロネコ軍手・ピンクが届いた

2015年クロネコポイントの旅行券抽選の参加賞 一年分の結果発表

クロネコポイントで最高の500ポイント抽選でもらえる賞品の参加賞はどんな経緯を歩んできたのか

消せるボールペン フリクションの限定版がクロネコポイント参加賞で届けられた

意外に豪華な参加賞?クロネコポイントの海外旅行ツアー抽選に当選しなかった時に何が起こるのか
 
参加賞のミニカーは毎月交互に変更?クロネコポイントの抽選商品に外れた時のオリジナルグッズは変化するのか

クロネコポイント200ポイント分で応募可能な暮らしのお手伝いギフト抽選の参加賞は何が届けられるのか

意外なミスに要注意?クロネコポイントが付与されない時のための5つのチェックリスト

管理人がクロネコポイントを最大限利用するために気をつけている4つのこと

2016年8月23日火曜日

JAL上級会員以外でも足元が広くて快適な非常口席を座席指定する方法


JALさんをメインの航空会社として利用している管理人が国際線エコノミークラスを利用する時にこだわるようにしているのが、非常口席の座席指定です。

この非常口席席とは、エコノミークラスの最前列に数席だけ用意された非常口用ドア近くの席のことなのですが、緊急時にスムーズな避難を行うために、エコノミークラスとは思えない足元のスペースが確保されています。


その結果、足元のスペースのゆとりは、プレミアムエコノミーやビジネスクラスをあっさり上回るほど。


また、目の前の視界を遮るものがないことで感じる開放感だけに注目すると、片道100万以上の料金が当たり前のように必要なファーストクラス以上というのが管理人の実感です。

管理人作成の関連記事:
JAL ボーイング787 SKY SUITE 787 (SS8) の非常口席45Hと45Kに搭乗してみた

快適さはビジネスクラス未満プレミアムエコノミー以上?管理人が国際線非常口座席をおすすめする理由


ただし、そうした快適性が確保された非常口席は、簡単に利用できるようにはなっていません。

なぜなら、一般会員を含む通常の利用者の場合、予約時などの事前座席指定や72時間前からオンラインチェックインでは、非常口席が空席でも選択できない席として設定されている一方で、上級会員はそうした制限もなく座席指定可能なルールになっているからです。

では、上級会員以外の利用者が非常口席を座席指定できないのかというと、実はそうではありません。

実際、管理人宅では、管理人も管理人の家族も、今現在、JALさんの上級会員資格を保有していないものの、ちょっとしたテクニックを活用して、これまでに何度も非常口席を利用してきているからです。 

そのテクニックとは、
1、早めにチェックインカウンターでチェックイン手続きを行う
2、非常口席の注意事項をあらかじめ理解していることを伝える
という2つです。




まず、1つめの、早めにチェックインカウンターでチェックイン手続きを行うというのは、最も重要なテクニックです。

というのも、予約時やオンラインチェックインなどの事前座席指定では、上級会員以外選択すらできなかった非常口席も、出発当日の空港のチェックインカウンターでは指定することができるからです。

ただし、非常口席自体の数が1つの飛行機に数席と限られていることに加えて、事前に座席指定を行っていなかったエコノミークラスを利用する上級会員を優先して非常口席が提供されるため、チェックインのタイミングによってはすでに非常口席が埋まってしまっている可能性もあります。

そんな中で一般会員が非常口席を確保するためには、できるだけ早いタイミングでの手続きがおすすめなのは間違いありません。

また、空港によっては混雑緩和目的で、チェックインカウンター周辺で案内している係の方に自動チェックイン機の利用をお願いされることも多いのですが、機械でのチェックインで管理人宅が希望する足元の広い非常口席を選択できたことはありません。

そのため、並ぶための時間や手間が多少必要だとしても、係の方のいる通常のチェックインカウンターでの手続きがおすすめと言えるはずです。

この辺りは、非常口席特有の搭乗条件確認などの理由があるのかもしれません。

それと合わせて、チェックインカウンターでのチェックインが可能な時間は空港によって大きく異なることにも要注意ですね。


また、2つめの、非常口席の注意事項をあらかじめ理解していることを伝えるというのも、より確実に非常口席を確保するためには役立つテクニックです。

なぜなら、例え残っている非常口席の数自体に余裕があったとしても、
  • チェックイン手続きを行った時間
  • 非常口席の残席数
  • まだチェックインしていない上級会員の割合
  • チェックイン手続きを行っている係の方の権限
などの条件によっては、非常口席を希望してもスムーズに座席指定を行ってもらえないこともあるからです。


こうした場合には、管理人宅では、
  • 緊急時に客室乗務員の方をサポートする必要があること
  • 緊急時の脱出のサポートに必要な英語力に問題はないこと
  • 離着陸時には足元に手荷物を置けないこと
などの非常口席を利用する上での注意点をすでに了承していることを伝えるようにしているのですが、その結果、係の方がカウンターから電話で上役の方に相談した上で、非常口席を用意してくれるようになるなど、良い方向に結びつくことも想像以上に多く、試してみる価値は十分にあります。

また、過去に非常口席を問題なく利用した経験がある場合など、それを係の方に伝えてみると、安心して非常口席の指定を行ってくれるとこれまでの経験から感じていますから、そうした情報をしっかり提供するのもおすすめかもしれませんね。




管理人作成のJAL国際線特典航空券争予約テクニック関連の記事:
快適さはビジネスクラス未満プレミアムエコノミー以上?管理人が国際線非常口座席をおすすめする理由
(2013年8月10日)

夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由
(2014年9月19日)

マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか
(2015年1月6日)

プレミアムなのにエコノミークラスより人気なし?JAL国際線特典航空券のプレミアムエコノミーは本当に損なのか
(2015年1月20日)

JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか
(2015年6月26日)

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)

手数料を支払ってもJAL国際線特典航空券を電話で予約する3つのメリット
(2015年11月4日)

人気のあるJAL国際線特典航空券の争奪戦には電話で予約以外考えられない2つのメリット
(2015年12月22日)

JAL国際線特典航空券で電話での問い合わせ時に利用可能なお気に入りの無料サービス
(2015年12月26日)

改悪前に発券済みのJAL国際線特典航空券を2016年4月の燃油サーチャージ廃止後に予約変更した時、大幅に増加した必要マイルは請求されてしまうのか
(2016年1月15日)

JALマイルを利用した特典航空券予約で争奪戦に巻き込まれずに手続きできる貴重な2つのチャンス
(2016年3月8日)

電話でのJAL特典航空券争奪戦対策に事前準備しておきたいJMB 携帯電話番号登録サービス
(2016年3月11日)

JAL特典航空券を予約受付開始のタイミングで電話予約するメリットとデメリット
(2016年3月12日)

JAL国際線で希望の座席を指定するために少しだけ頑張りたい3つのタイミング
(2016年4月11日)

キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)

有給無しでも5連休な2017年ゴールデンウィーク JAL国際線特典航空券予約争奪戦はいつから開始されるのか
(2016年4月25日)

JAL国際線特典航空券の電話発券手数料2,160円が免除される5つの条件
(2016年5月15日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

JAL国際線特典航空券とJMB提携航空会社特典航空券の330日前予約争奪戦戦略に大きな影響を与える3つの制限
(2016年5月31日)

2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)

2016年9月まで6ヶ月連続のJAL国際線燃油サーチャージ廃止と2017年夏休み国際線特典航空券予約戦略の重要な関係
(2016年6月11日)

JALホームページを利用したJAL国際線特典航空券予約の争奪戦を勝ち抜くための具体的な5つのテクニック
(2016年6月13日)

330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)

2016年8月22日月曜日

ヒルトン公式サイトやアプリでのデジタルチェックインはアップグレードを期待している時も利用した方がお得なのか


管理人がメインのホテルとして利用しているヒルトンさんでは、宿泊日前日から公式アプリやアプリでのデジタルチェックインというオンラインチェックインサービスを提供しています。

このサービスを利用することで、ホテル到着時のチェックイン作業がとてもシンプルになるだけではなく、実際に宿泊する部屋を景色や階層なども画面上から選ぶこともできますから、 快適なホテルステイを自分自身でコントロールしたい時にはとても便利なツールと言えます。

参考リンク:
ヒルトン デジタルチェックイン
ヒルトンHオナーズ・アプリでルーム選択
ヒルトンさんより)


ただし、管理人自身、このオンラインチェックインを積極的に活用してきたのかというと、実はそうではありません。


なぜなら、ダイヤモンドやゴールドといったヒルトンの上級会員には、当日の空室状況を元にした部屋のアップグレードが特典として提供されていて、実際にアップグレードが行われるチェックインのタイミングの前に、オンラインチェックインを行ってしまうと、アップグレードが適用されない状態で固定されてしまうかもしれないと考えていたからです。

管理人作成の関連記事:
繁忙期のコンラッド東京で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してみた

繁忙期のヒルトンお台場で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してきた


そこで、ヒルトン成田さんに宿泊する機会を活かして、オンラインチェックインを行わない状態でで変化する選べる部屋の種類と、最終的に宿泊することになる部屋の結果を調べてみることにしました。

ちなみに、予約条件は、
2016年のお盆休みの1泊
最も安価なツインゲストルームを予約
ポイント&マネーを利用
といったものです。

その結果は、
チェックイン前日 午前8時過ぎ:
  • 10階から12階までデラックスプラスの部屋が選択可能
  • 初期選択の部屋は12階の空港滑走路がよく見える位置
  • この時点ではオンラインチェックイン開始を知らせるメールの到着はなし
チェックイン前日 午前9時過ぎ:
  • オンラインチェックイン開始を知らせるメールが到着
  • 12階で選べる部屋が全くなくなる
  • 初期選択の部屋は11階の空港滑走路がよく見える位置のデラックスプラス
チェックイン前日 午後0時過ぎ:
  • 12階と11階で選べる部屋が全くなくなる
  • 初期選択の部屋は10階の空港滑走路がよく見える位置のデラックスプラス
チェックイン前日 午後3時過ぎ:
  • 10階も空港滑走路がよく見える位置の部屋やエレベーター近くは全滅
  • 初期選択の部屋はエレベーターからも遠く景色も良くはない10階のデラックスプラス
チェックイン前日 午後6時過ぎ:
  • 初期選択の部屋のみ選択可能
  • さらにエレベーターからも遠く景色も良くない10階のデラックスプラス
チェックイン当日 午後6時過ぎ:
  • 最終的な部屋は前日の午後3時過ぎに確認した条件のもの
  • チェックイン手続きの中で12階の滑走路がよく見える部屋をリクエストしてみるも、すでに満室で変更不可との回答
というものでした。

この結果から管理人が理解したのは、アップグレードのルールがある程度しっかり決まっているホテルの場合、あらかじめオンラインチェックインを利用した方が良い条件の部屋を確保できる可能性が高いということです。



特に、ヒルトン成田さんの場合、ダイヤモンド会員やゴールド会員が宿泊すると、最も安価な部屋での予約でも、ほぼ確実にデラックスプラスまでのアップグレードが行われているようですから、あえてオンラインチェックインを行わずに待つ必要はありません。

逆に、オンラインチェックイン受付開始直後には選べた12階や11階の景色の良い部屋はオンラインチェックインを行わずに時間が経過するごとにどんどんなくなってしまいます。

その結果、残された10階の部屋も景色が良くはなく、エレベーターからかなり遠い部屋を利用することになるなど、最初は選べたはずの好条件を知っているだけに少し残念な印象を感じながらの滞在になるのは避けられませんでしたから。

そう考えると、チェックイン前日は基本的にオンラインチェックイン開始直後のタイミングを狙ってとりあえず最も良い条件の部屋を確保してしまうのがおすすめかもしれませんね。

実際、ヒルトン成田さんの場合では、チェックイン前日でさえアップグレードが反映された状態になっているわけですから。


ただし、海外のホテルや、国内でもチェックイン手続きの中でのお願いするリクエストの結果として、思いもしない規模のアップグレードを提供してくれるようなホテルでは、一度決定したオンラインチェックインでの選択が優先されるのか、フロントでのアップグレードが渋くなる傾向もしっかり感じられました。

そうした部分まで考えると、これまでに何回か宿泊する中で、ヒルトン成田さんのようにアップグレードの傾向などをなんとなく理解しているホテルでは、オンラインチェックインを積極的に利用する一方で、それ以外のホテルでは、フロントでのチェックイン作業でのやり取りに期待してオンラインチェックインはあえて利用しないという使い分けを管理人自身も続けていくことになりそうです。


管理人も愛用のヒルトン東京の香り購入先リンク:
sencha room fragrance(センチャ ルームフレグランス)100mlsencha room fragrance(センチャ ルームフレグランス)100ml


エアアロマ ジャパン株式会社
売り上げランキング : 72403

Amazonで詳しく見る

エアアロマ sencha(センチャ)13mlエアアロマ sencha(センチャ)13ml


エアアロマ ジャパン株式会社
売り上げランキング : 32308

Amazonで詳しく見る

管理人作成のコンラッド東京&ヒルトンお台場関連の記事:
景色以上のメリット?コンラッド東京宿泊時には浜離宮方面のベイビューのエクゼクティブ利用を管理人がおすすめする理由
(2014年3月14日)

コンラッド東京とヒルトン東京のエクゼクティブラウンジ最大の違い?カクテルアワーではないイブニングサービスについて考えてみる
(2014年3月16日)

コンラッドベア VS ヒルトンベア?コンラッド東京とヒルトン東京で無料プレゼントされるクマのぬいぐるみを比べてみる
(2014年3月17日)

無料?それとも追加費用が必要?コンラッド東京での卵料理付きの朝食にはHオナーズ朝食無料特典は適応されるのか
(2014年3月18日)

繁忙期のコンラッド東京で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してみた
(2016年5月8日)

コンラッド東京宿泊者限定の無料で追加利用できる3つのサービス
(2016年5月9日)

コンラッド東京のエグゼクティブラウンジではどんなサービスが提供されているのか
(2016年5月10日)

コンラッド東京の朝食で有名なエッグベネディクトが無料で食べられる条件を調べてみた
(2016年5月11日)

コンラッド東京エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を楽しんでみた
(2016年5月12日)

繁忙期のヒルトンお台場で提供されるダイヤモンド会員特典を体験してきた
(2016年5月13日)

ヒルトンお台場のエグゼクティブラウンジではどんなサービスが提供されているのか
(2016年5月14日)

ヒルトン東京お台場エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食を楽しんでみた
(2016年5月17日)

繁忙期のコンラッド東京とヒルトンお台場で感じた4つの違い
(2016年5月18日)