2013年4月30日火曜日

30周年記念は伊達ではない?JALカードユーザーは「サンキュー30周年 3930キャンペーン」に忘れずに申し込みを行うべき理由

毎日の生活の中で、JALカードをメインのカードとして利用することで、JALマイルをコツコツ貯めている管理人ですが、面白いと感じているキャンペーンが開催されています。

それがこれ、JALカードさんによる「サンキュー30周年 3930キャンペーン」です。

簡単にこのキャンペーンについて説明すると、
・JALカード利用5,000円毎に1口として抽選を行うキャンペーン
・キャンペーン対象金額はお得意様番号ごとに集計
・JALカード個人本会員と家族会員が対象
・キャンペーン応募はJALCARD MEMBER'S ROOMから
・賞品は
 30,000マイル 10名
 JAL旅行券3万円分 30名
 JALUX通販お買い物券3万円分 30名
 ポーチ3点セット 100名
 トラベル3点セット 100名
 抽選ではずれた方から抽選で300マイル 3,660名
当選者には8月末までにマイル積算や賞品発送
・キャンペーン期間は2013年3月1日から5月31日まで
といったところでしょうか。

参考リンク:
サンキュー30周年 3930キャンペーン
JALさんより) 


管理人が面白いと感じるのは、利用金額5,000円毎に1口としてカウントするため、JALカードの利用金額が増えるにしたがって、当選確率が増加することと、最初の抽選にはずれたとしても、3,660名を対象に300マイルをプレゼントするということの2点です。

特に、3,660名という人数は、こうした特定のカード利用者を対象とし、応募可能な人数の制限されたキャンペーンではなかなか多いと感じる当選者数と言えるのも事実。

そのため、実質的に、JALカード発行30周年を記念して、オンラインを含めJALカードを積極的に活用する利用者を対象とした、JALさんからのマイル還元と考えても良いかもしれませんね。

やはり、JALカードを定期的に利用しているユーザーは数多く存在する一方で、その中でも、JALさんのホームページにオンラインでアクセスし、そこからさらに、キャンペーン応募を行うユーザーとなると、その数はそれなりに制限されると考えられますから。

そういった意味では、JALカードを保有して、実際に利用している方は、2013年5月31日までに応募を終えておくべき、リスクもないお得なキャンペーンと言っても、間違いないと管理人自身は考えています。


ちなみに、管理人宅では、管理人と管理人の家族それぞれがJALカードを保有しているのですが、今回のキャンペーン応募は2人とも特賞の30,000マイル狙いで応募してみました。

もちろん、当選人数は10人ということで当選確率の低さは覚悟しているものの、当選した時に最も嬉しい賞品は何かと考えた時に、やはりマイルが一番ということもあって決定。

とはいえ、抽選やくじ引きに必要なくじ運に関してはなかなか期待できない管理人ですから、最初からWチャンス賞の300マイル狙いという部分もあるのも正直なところ。

そうはいっても、8月末まで、このキャンペーンに当たったのか、それともはずれたのか、ちょっとした楽しみが生まれるきっかけになることは間違いないわけですから、こうしたキャンペーンへの応募もなかなか面白いと思いますよ。


管理人も実際に愛用中のリモワスーツケース購入先リンク:


管理人作成の関連記事:
アコーホテルズの会員サービス Le Club Accorhotelsのプラチナカードは何日で日本に届くのか?

プラチナとゴールドでの上位3ブランドの利用がお得?アコーホテルズ Le Club Accorhotelsの特典について考えてみた

アコーホテルズのプラチナ会員はメルキュールホテル銀座東京で特典を受けることができないのか

屋久島の縄文杉行きでも余裕を持った体力?管理人がエアロバイク運動を頑張り続ける一番の理由

鹿児島市内観光をどう考えるかが分かれ道?屋久島へは飛行機と高速船どちらを選択すべきなのか

縄文杉狙いの屋久島トレッキングで雨は中止条件になりうるのか?弱雨の中歩いた管理人が考えてみる

完全な防水よりも終了後の着替えもおすすめ?屋久島の縄文杉を目指すための装備を考える

体力と天候次第?縄文杉を目的としたトレッキングは何時に出発するべきなのか

2013年4月29日月曜日

少しの手間で快適な消耗品管理?管理人が大切にしているプリンター関連の3つのメモ


今現在写真用のプリンターとして、エプソンさんのPX-5VとPX-7Vという2台のプリンターを愛用している管理人ですが、快適なプリント作業を行うために気をつけていることの1つに消耗品の管理があります。

というのも、プリント作業を行う場合、写真を印刷するための写真用紙だけではなく、プリンター専用のインクカートリッジが必要になるため、万が一、大量のプリントを作成している時に、用紙が不足することはもちろん、特定のインクだけがなくなってしまった場合でも、とても困ったことになります。

そのために、管理人が活用しているのが、3種類のメモです。

そのメモとは、
・インクカートリッジ本数管理用メモ
・用紙パッケージ個数管理用メモ
・用紙残り枚数管理用メモ
の三種類です。

まず、インクカートリッジ本数管理用メモといっても、それほど複雑なことを行なっているわけではありません。

ただ単に、インクカートリッジをまとめて保管している箱に、インクカートリッジの色を記載したB5サイズの紙を貼り付けているだけです。

そして、色の名前の隣に、残っているインクカートリッジ分だけ、○を書いておき、実際に利用した後に、その○に☓を書き込んでおくというもの。

具体的には、PX-5Vの場合、
イエロー ☓ ☓ ○ ○
ライトシアン ☓ ☓ ☓ ☓ ○ ○
といった形で記載することになるため、残りのインクカートリッジの本数が一目でわかるのと同時に、買い足すべきインクカートリッジの種類もすぐに理解できるのも気に入っています。

ちなみに、管理人の場合は、PX-5Vのインクカートリッジについては、すべての色について少なくとも1本ずつ、ライトシアンやビビットライトマゼンタ、ライトグレーのような消費量の多いライト系インクは2本ずつ手元に置くようにしていて、さらにPX-7Vについてもインクカートリッジの消費が大きいため、すべての色について2本ずつストックするようにしています。

とりあえず、これだけのインクカートリッジの本数が手元にあれば、A3ノビの写真を数十枚単位で印刷しても何とかなるため、個人ユーザーとしては十分でしょう。


また、写真用用紙のパッケージ個数管理用のメモも、買い足すべきパッケージをすぐに確認するためにはとても便利です。

実際、管理人自身、お気に入りの写真用紙に関しては販売終了になる前に可能な限り購入しておくようにしている関係で、写真用紙の種類ごとや系統ごとの在庫をすぐに把握することは難しいという事情があるのも事実です。

そのため、突発的なセールなどに遭遇した時にも、どの程度買い足していいのかを知る上では、なかなか役立つメモの一つになっています。


最後の、用紙の残り枚数を管理するためのメモも、印刷作業中の効率を高めるためには意外に役立つメモの1つです。

というのも、パッケージの中の写真用紙すべてを使い切らずに、写真印刷を終えた際に、そのパッケージの表面に、残り枚数を記載したポストイットなどを貼り付けておくだけで、次回、どれだけの量のパッケージを加えた形で、写真用紙を保管場所から持ち出すべきなのか、すぐ分かることになります。

もちろん、こうした工夫を行わなくても、実際に用紙の枚数を数えたり、用紙がなくなってから用紙の保管場所に取りに行くということが、考えられるのも間違いではありません。

しかし、管理人としては、写真印刷中は印刷作業だけに集中したいという理由もあって、こうした形でのメモを活用しています。

やはり、複数の作業を同時進行で行うと、どうしてもケアレスミスや判断ミスが起こりやすくなり、それが結果的に、高価な用紙を利用する際などは、意外に大きな精神的なダメージを受ける原因にもなりますから。


以上が、管理人自身が愛用している写真用プリンターの消耗品管理のための3つのメモです。

確かに、プリンター用の消耗品というと、コストパフォーマンスに疑問を感じることも多く、多種多様なインクカートリッジ購入をはじめ、買い足しの手間が面倒と感じる場面があるのも事実だと思います。

そういった意味では、デジタルの時代に限りなくアナログな消耗品管理用のメモですが、購入を行う時に、あれこれ考える必要なく、消耗品の買い足しが行えるようになるという意味では、なかなかおすすめな工夫だと管理人自身は考えています。


管理人も愛用のプロセレクションA3ノビプリンター購入リンク:
EPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデルEPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデル


エプソン
売り上げランキング : 4410

Amazonで詳しく見る

EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5VEPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V


エプソン
売り上げランキング : 3948

Amazonで詳しく見る

管理人作成の関連記事:
EPSON PX-5Vユーザーの気になるコスト?マットブラックとフォトブラックの切り替えは何円分のインクが必要?

PX-5Vのフォトブラックで普通紙印刷は可能なのか?

管理人宅の2013年年賀状作成は大ピンチ?カラリオ年賀提供終了は何を意味するのか?

プリンター利用の必須アイテム?管理人がホームセンターの綿製白手袋を愛用する理由

すべてはPIXUS PRO-1超えの性能次第?PX-3V導入後のPX-5VとPX-7Vの利用について考える

EPSON PX-3Vに求める必須性能?不満のない全部入りの高画質プリンターを考えた時の管理人が望む改善点

PX-5V&PX-7VユーザーがEPSON PX-3VとCanon PIXUS PRO-1に大きな期待をする理由

写真を大切にしてもらうために価値のある数十円の追加コスト?写真プレゼントにはミニアルバムでのプレゼントをおすすめする理由

2013年4月28日日曜日

意外に豪華な参加賞?クロネコポイントの海外旅行ツアー抽選に当選しなかった時に何が起こるのか



管理人宅で楽しみながら貯めているポイントサービスのひとつに、クロネコヤマトさんが運営するクロネコポイントがあります。

最近は、そのクロネコポイントも貯まってきたこともあって、2013年3月からは、毎月管理人と管理人の家族の分として、合計2口を海外旅行ツアー抽選に応募し続けるということにしました。

管理人作成の関連記事:
クロネコポイントは何に交換すべきなのか?管理人なりにベストな選択肢を考えてみる

クロネコポイントでの海外旅行当選を狙っての本気の戦略?管理人宅でのクロネコポイントの消費開始


その抽選の結果が届いたのが、つい最近のことです。


管理人と管理人の家族は、3日ほど時間を置いて海外旅行ツアーに応募したのですが、応募結果は同時に届いたということで、海外旅行ツアー抽選に関しては、毎月月末の抽選後、約4週間ほどで、抽選の結果が届けられると考えても良いのかもしれません。

また、クロネコヤマトさんのサイト上でも抽選で当たる商品については、結果発表までに、約2ヶ月ほど必要になると説明されていますが、月の最初に応募した人には4週間+1ヶ月分の期間待つ必要があることから、約2ヶ月の期間が必要という条件に間違いはないと考えています。

参考リンク:
ご利用にあたって
クロネコヤマトさんより)


さて、こうして届けられたクロネコポイントと書かれた箱ですが、管理人の名前が書かれているものと管理人の家族の名前が書かれているものも両方同じ物が届けられました。

この時点で考えられる可能性は2つ。

管理人も管理人の家族も両方が海外旅行ツアーに当選したか、両方が海外旅行ツアーに当選しなかったか、のいずれかです。

くじ運の無さで定評のある管理人のことですから、結果はというと、もちろんはずれ。
箱の中には、抽選にはずれたことが記載済みの紙がしっかり同梱されていました。


そうなると、気になるのが、参加賞としてはずれた時にもれなくもらえるクロネコヤマトさんのオリジナルグッズです。

2013年3月の応募分についてはという条件がつきますが、今回届けられたのはこちら。


実際に、クロネコヤマトミニカー・10tトラックとして、もれなくもらえる交換商品でも提供されている商品です。


その必要ポイント数は300ポイント。重量感もあって、かなりしっかりした印象を持ちます。



ということは、500ポイントの海外旅行ツアー抽選への応募で、300ポイント分の商品がもらえるということになるため、実質海外旅行ツアー抽選応募に必要なポイント数は200ポイントということになります。

また、より正確にポイントについて考えると、この抽選にはずれた際にもらえるオリジナルグッズが届けられる際にも、クロネコヤマトさんの宅急便が利用されていて、その分のクロネコポイント10ポイント分も取得可能ですから、実際には190ポイントでの抽選応募ということが可能になるかもしれません。

そういった意味では、海外旅行ツアー抽選もなかなか良い選択肢だと管理人自身感じるのも事実です。

もちろん、毎月、300ポイント分のクロネコポイントが必要となる交換商品がはずれの参加賞としてもらえるとは限らないのですが、海外旅行ツアーが当たるかもしれないという楽しみと同時に、はずれたとしても、何が届くのか分からないという楽しみを毎月続ける目的としてみるのも楽しいですから、この海外旅行ツアー抽選への応募は継続していきたいと考えています。




管理人作成の関連記事:
判断が難しい改悪?クロネコポイント500ポイント分で応募可能なJTB旅行券(10万円分)の参加賞に何が起こったのか

ポイント還元が7分の1に激減?抽選に外れた場合でもミニカーがもらえていた10万円分のJTB旅行券抽選の参加賞に大改悪が発生

クロネコポイントの改悪継続中?10万円分のJTB旅行券抽選の参加賞はミニカーからウェットティッシュにダウングレードされたままなのか

クロネコポイントでの10万円分JTB旅行券抽選の参加賞改悪に底打ち発生?2015年7月応募分の参加賞はどんなものだったのか

10万円分のJTB旅行券抽選のためにクロネコポイント500ポイント分で応募した時のポイント還元率はどの程度なのか

交換商品追加直後数ヶ月が勝負?管理人がクロネコポイントの抽選でもらえる新商品、暮らしのお手伝いギフトに注目している理由

クロネコポイント200ポイント分で応募可能な暮らしのお手伝いギフト抽選の参加賞は何が届けられるのか

クロネコポイントで最高の500ポイント抽選でもらえる賞品の参加賞はどんな経緯を歩んできたのか

意外なミスに要注意?クロネコポイントが付与されない時のための5つのチェックリスト

貴重なポイント獲得機会を無駄にしないための戦略?管理人がクロネコポイント申請は全件手動で行っている理由

管理人がクロネコポイントを最大限利用するために気をつけている4つのこと

クロネコポイントを1ポイントも無駄なく貯めたい時に必ずチェックしたい3つの宅急便サービス

最短10日で結果発表?クロネコポイントからの荷物が申し込み翌月初旬に届いた時、抽選商品の当選を意味するのか

1ヶ月以上の遅れが発生?クロネコポイント抽選商品にはずれた時の参加賞到着時期に変化が起きていた

参加賞のミニカーは毎月交互に変更?クロネコポイントの抽選商品に外れた時のオリジナルグッズは変化するのか

2013年4月27日土曜日

アコーホテルズのプラチナ会員はメルキュールホテル銀座東京で特典を受けることができないのか


少し前まで管理人が気になっていたことの1つに、アコーホテルズさんの会員サービス、Le Club Accorhotelsの上級会員特典は本当に日本国内では活用不可能なのかどうか、ということがありました。

管理人作成の関連記事:
アコーホテルズの会員サービス Le Club Accorhotelsのプラチナカードは何日で日本に届くのか?

プラチナとゴールドでの上位3ブランドの利用がお得?アコーホテルズ Le Club Accorhotelsの特典について考えてみた


というのも、アコーホテルズさんが、ヨーロッパを中心に展開しているホテルグループということもあって、様々な上級会員向けの特典サービスを提供することを明記している、ソフィテル、プルマン、Mギャラリーブランドのホテルが2013年現在日本国内には存在していません。

そのため、他のホテルグループが運営するホテルでは一般的に提供されている上級会員向けサービスが日本国内では全く提供されないことになっているからです。

参考リンク:
無料のLe Club Accorhotels 特典をお楽しみください
アコーホテルズさんより)


ただ、管理人としては、日本国内でそういった上級会員向けのサービスが全く受けられないというのは信じられなかったのも事実。

なぜなら、普段はヨーロッパを中心に、アコーホテルズさんを高頻度で利用しているユーザーが、観光やビジネスで日本を訪れた時に、上級会員向けの特典を受けることが可能なアコーホテルズさんの運営しているホテルが全く存在しないため、そういった特典を利用できないということになるからです。


確かに日本がアジアでの存在感の低下を強く感じさせるようになっている現在の情勢とは言え、上級会員に対して何らかのメリットを提供できない状況は他のホテルグループさんとのライバル関係からも考えにくいと思っていました。

そこで、管理人としては、実際に宿泊することに決定

具体的には、丁度、お仕事のスケジュールで都合が良かった関係上、東京の銀座二丁目にある、メルキュールホテル銀座東京さんに宿泊し、アコーホテルズさんのプラチナ会員特典がどの程度活用できるのか、試してみることにしました。

その結果はというと、やはり、日本国内でもソフィテル、プルマン、Mギャラリー以外のホテルブランドは上級会員向けのルームアップグレードやレイトチェックアウトといった特典は提供されておらず、メルキュールブランドのメルキュールホテル銀座東京さんでは、ポイントの付与率の増加以外は得られないというもの。

つまり、アコーホテルズさんの会員サービス、Le Club Accorhotelsの上級会員特典は日本国内では活用不可能ということです。


そのため、日本国内で主に利用するユーザーが、日本国内での宿泊を重ねることで、上級会員資格を取得し、それを維持していくメリットはあまり存在しないと管理人自身は考えています。

というのも、海外はもちろん、日本国内でも、多くのホテルで上級会員向けの特典が利用可能なホテルグループは他にも存在しているため、そういった状況の中でアコーホテルズさんを選択するのは難しいと考えてしまう部分が多少あるからです。

そういった意味では、ヨーロッパでの利用を主体として考えた時、多くの都市を網羅しているアコーホテルズさんのメリットを感じるものの、他のホテルグループ同様、日本国内の主要都市だけでもソフィテル、プルマン、Mギャラリーのいずれかのブランドを運営してもらえたら嬉しいというのが管理人の素直な感想です。

ただ、管理人がメルキュールホテル銀座東京さんに宿泊した限りでは、海外からのお客様を中心にかなり混み合っていたのも事実です。

最近まで続いていた円高と合わせると、ミドルブランドのメルキュールより上の高コストホテルの運営はあまり経営上のメリットがなかったのかもしれないですね。

そう考えると、急激な円安傾向が進んでいる以上、今後のアコーホテルズさんの日本国内のより積極的な展開にも少し期待したいというのが管理人の正直な感想と言えます。


管理人もおすすめのリモワスーツケース購入リンク:



追記1:続きの記事を書きました
アコーホテルズのLe Club Accorhotelsポイントはマイルとホテルバウチャークーポンのどちらに交換するべきなのか?

追記2:さらに続きの記事を書きました
50%オフでのセール価格予約の部屋でも対象?アコーホテルズのプラチナ特典でスイートルームへのアップグレードは可能なのか

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
ウェルカムドリンクのホテルごとの個性も旅行の楽しみ?アコーホテルズのプラチナ会員特典を実際に活用してみた

追記4:さらにもうひとつ続きの記事を書きました
なかなか期待ができる高頻度?アコーホテルズのプラチナ会員特典を利用して5つのホテルで部屋の無料アップグレードをリクエストしてみた

追記5:加えてさらに続きの記事を書きました
スイートルームとの意外な違いと共通点?アコーホテルズLe Club Accorhotelsのプラチナ会員特典のウェルカムギフトサービスについて考える

追記6:加えてもうひとつ続きの記事を書きました
旅程によっては旅行中の利用も可能?アコーホテルズの宿泊後のポイント付与はいつ行われるのか?

追記7:加えてさらにもうひとつ続きの記事を書きました
朝食なしの予約がアコーホテルズプラチナ会員特典で部屋のアップグレードが行われた時、食事の優遇は行われるのか?

追記8:もう少し続きの記事を書きました
2013年10月からの大変動?Le Club Accorhotelsの会員特典はどのように変化することになったのか

追記9:さらにもう少し続きの記事を書きました
ドルとユーロの為替に注意?Le Club Accorhotelsの2,000ポイントで40ユーロ分のバウチャーを利用して国内のアコーホテルズに宿泊してみた

追記10:追加で続きの記事を書きました
国内でも利用可能なアコーホテルズ上級会員特典?プラチナ会員特典変更後にメルキュールホテル銀座東京に宿泊してみた

追記11:さらに追加で続きの記事を書きました
同じ特典でもブランドごとの違いはあり?アコーホテルズのメルキュールとイビスのプラチナ会員向けウェルカムドリンクを比べてみた

追記12:もうひとつ追加で続きの記事を書きました
条件未達成でもアコーホテルズの上級会員特典がもう一年?「A whole new year to enjoy your Elite status」メールが到着

追記13:さらにもうひとつ追加で続きの記事を書きました
アコーホテルズ上級会員用のLe Club Accorhotels更新カードは以前のカードの期限切れから何日で届けられるのか

管理人作成の関連記事:
2014年3月までのWAONチャージポイント対象延長とJALカード navi会員 減額マイルキャンペーンから今後のJALマイルを考える

無期限のマイル貯蔵手段としてのグリーンスタンプ?グリーンスタンプをマイルに交換する時の注意点 2012版

2012年版 グリーンスタンプからJALマイル?インターネット経由での交換を実際に申し込んでみた

申し込み後10日のスピード反映?2012年のグリーンスタンプからJALマイルへの交換必要日数は何日なのか

クレジットカードに付帯する空港ラウンジへの同伴者無料サービスは完全に終了したのか?

郵送よりFAXでの申し込みがおすすめ?2014年3月まで延長のデルタ航空ニッポン 500 マイル・キャンペーンに早速申し込んでみた

たった8日間のスピード反映?FAXでの2013年デルタ航空ニッポン 500 マイル・キャンペーンのマイル獲得には何日必要なのか

やっぱり割高?それとも必須コスト?それでも管理人がPriority Pass(プライオリティパス)を維持する理由

2013年JAL国際線特典航空券は「旅行月+1ヶ月」が例年以上に重要になると考える理由

改悪での強制的な原点回帰?2012年以降のJAL特典航空券取得のための戦略を考える

2012年JAL特典航空券は取得が難しくなると管理人が予想する理由とその対策

2013年4月26日金曜日

預け入れ荷物の無料個数が半減の改悪?2013年ANA国際線手荷物規則改定の影響を考える


日頃からJALさんのマイルをコツコツ貯めている管理人ですが、そのJALさんのライバル、ANAさんから驚くべきニュースリリースが昨日発表されました。

それが、ANA国際線手荷物規則の改定です。

簡単に今回のANAさんの改定について説明すると、
・エコノミークラス利用時に預けられる荷物が2個から1個に改悪
・すべてのクラスで預け入れ可能な荷物の最大サイズが減少
・3辺の和が最大203cmから158cmへ
・1個あたりの最大重量は
 ファーストクラス:1個あたり32kgまで
 ビジネスクラス:1個あたり32kgまで
 プレミアエコノミークラス:1個あたり23kgまで
 エコノミークラス:1個あたり23kgまで
 のままで変わらず。
・機内持ち込み荷物に関する制限に変更はなし
・幼児/乳児用のベビーカー、ゆりかご、チャイルドシートは無料
・2個目の荷物預け入れ料金は
 アジア/オセアニア内:5,000円、70アメリカドル、50ユーロ
 その他の地域間:9,000円、100アメリカドル、75ユーロ
 国際線に接続の国内線区間:3,000円
・3個目以降の荷物預け入れ料金は
 アジア/オセアニア内:9,000円、70アメリカドル、50ユーロ
 その他の地域間:15,000円、200アメリカドル、150ユーロ
 国際線に接続の国内線区間:5,000円
・変更前の個数超過は1個につき
 アジア/オセアニア内:10,000円、100アメリカドル
 その他の地域間:15,000円、150アメリカドル
 国際線に接続の国内線区間:5,000円
・変更の適応開始は2013年6月1日以降発券分の航空券から
といったところでしょうか。

参考リンク:
ANA国際線手荷物規則の改定について
2013年5月31日発券分までのお預かりする荷物について
2013年6月1日発券分以降のお預かりする荷物について
ANAさんより)


こうしてみると、留学や短期移住など海外へ長期滞在を考える方や、衣類などを入れたスーツケースの他にお土産やプレゼントなど体積の大きな荷物をパッケージングした形で運ぶ必要のある方になど、 2個以上の荷物を預け入れること前提に旅行を行なっていた方には、意外に影響の大きな改悪といっても良いかもしれません。

やはり、超過時に必要となる金額も意外に大きく、また、国際線へ接続する国内線を利用する場合には、国内線分の超過料金負担がさらに増えることになるため、無視できない支払い金額の増加になることは間違いありません。

ただし、こうした流れは、海外だけではなく、日本国内でのLCC(格安航空会社さん)の利用が活発になりつつある現状を考えると、仕方のないと感じる部分があるのも事実です。

というのも、荷物に対しての制限がより厳しいLCCを利用するユーザーが増えるに従って、大きなスーツケースを持ち歩くよりも、手荷物として機内に持ち込めるサイズの荷物だけで行う気軽な旅行がより一般的になることは十分考えられます。

また、LCCの国内線から通常の航空会社の国際線への接続を考えた場合でも、より安価に全路線を利用するためには、よりコンパクトな荷物で旅行することが合理的な判断になる場面も多くなるはずです。

その結果、何が起こるのかというと、飛行機を利用する大部分のユーザーが実際には最大2個までの預け入れ荷物無料サービスを利用することはなく、その一方で、少数のユーザーの預け入れ荷物を2個預けるコストを、大部分のユーザーが支える構造が生まれるということです。

それを改善するための対策としては、今回のANAさんの改悪は確かに効果的なのは間違いないでしょう。

しかし、管理人として気になるのは、これ以上にANAさん内での改悪がエスカレートするのではないかということと、さらには、今回の改悪がJALさんを始めとした他の航空会社さんにどういった影響を与えるのかということです。

ANAさんとJALさんでは、良い意味でも悪い意味でも、サービス面で横並びになっていて、ANAさんがさらなる改悪を行った場合、JALさんは今回の改悪を取り入れるだけではなく、さらにエスカレートした形の改悪も取り入れることが考えられ、それは管理人にとってもとても残念なことになります。

とはいえ、さすがに、改悪の発表を行ったばかりのANAさんがLCC並にすべての預け入れ荷物に対して料金が必要となるといった改悪をすぐに行うことはないでしょう。

しかし、LCCの価格が当たり前のものとして受け入れられ、通常の航空会社の価格への支持が得られなくなった時、価格だけではなく、サービス自体がLCCのものに近づいていくことも、十数年程度先の将来的な可能性として、しっかり考えていかなくてはいけないと管理人自身は感じていることもまた事実です。

そういった意味では、しばらくの間は、改悪の発表が行われないかどうか、ANAさんとJALさんの動きをしっかり確認していくことも大切かもしれませんね。


管理人もおすすめのリモワスーツケース購入リンク:



管理人作成の関連記事:
機内持ち込み可能なRIMOWA SALSA(リモワ サルサ)が欲しくなった

初の機内持ち込みリモワの購入?RIMOWA SALSA 859.52プロセッコ(シャンパンゴールド)35リットルを選んだ理由

並行輸入品でも品質に問題なし?実際にee-shoppingからRIMOWAスーツケースを購入した時、どんな商品が届くのか?

管理人のリモワ(RIMOWA)スーツケース購入では4輪ではなく2輪タイプを選択する理由

機内手荷物持ち込み対応35リットルリモワ(RIMOWA)スーツケースの追加?管理人がサルサデラックス 852.52 ブラウンを購入した理由

リモワ(RIMOWA)スーツケースのサルサ859.52とサルサデラックス852.52を比べた時に最も強く感じた違い

枚数増加以外にも大きな使い勝手への影響?リモワ(RIMOWA)スーツケースサルサデラックスとサルサのデバイダーを比較してみた

35リットルサイズの壁は絶対なのか?機内持ち込み手荷物対応RIMOWA(リモワ)スーツケースを考える

国際空港への国内移動手段としてのLCC利用で機内持ち込みサイズのリモワスーツケースは活用できるのか?

リモワ(RIMOWA)のスーツケースの鍵が開かない時の原因とロック解除のための解決方法

2013年4月25日木曜日

プラチナとゴールドでの上位3ブランドの利用がお得?アコーホテルズ Le Club Accorhotelsの特典について考えてみた


最近、管理人が保有することになったホテルの会員資格に、アコーホテルズさんのLe Club Accorhotelsのプラチナステータスがあります。

管理人作成の関連記事:
アコーホテルズの会員サービス Le Club Accorhotelsのプラチナカードは何日で日本に届くのか?


特にアコーホテルズさん自体、ヨーロッパを中心に展開するホテルグループさんということもあって、他の地域に比べヨーロッパへの渡航が多い管理人としてはなかなか嬉しい会員ステータスといっても言い過ぎではありません。

さて、このアコーホテルズさんの提供するLe Club Accorhotelsですが、他のホテルグループさんの提供する会員ステータスと同様に、利用頻度に応じて複数の会員ステータスを用意されています。

具体的には、
・会員登録のみで得られるクラシック
・10泊か2,500ポイントの獲得で得られるシルバー
・30泊か10,000ポイントの獲得で得られるゴールド
・60泊か25,000ポイントの獲得で得られるプラチナ
の合計4つ。

参考リンク:
Le Club Accorhotelsポイントをすぐ貯めよう
アコーホテルズさんより)


では、会員ステータス間でどのような特徴が存在し、どの会員ステータスからより実用的なものになるのか?

それを考えるために、それぞれの会員ステータスについて簡単に説明すると、
・宿泊時のポイント付与率が増加
 シルバー:1.5倍(1ユーロの利用=1.5~3ポイント付与)
 ゴールド:1.75倍(1ユーロの利用=1.75~3.5ポイント付与)
 プラチナ:2倍 (1ユーロの利用=2~4ポイント付与)
・ウェルカムドリンクとウェルカムギフトをプレゼント
 シルバー:ソフィテルのみで適応
 ゴールド:ソフィテル、プルマン、Mギャラリーで適応可能
 プラチナ:ソフィテル、プルマン、Mギャラリーで適応可能
・ 16時までの無料でのレイトチェックアウト
 (ソフィテル、プルマン、Mギャラリーのみで提供)
 シルバー:なし
 ゴールド:空室状況によるがチェックイン時にリクエスト可能
 プラチナ:空室状況によるがチェックイン時にリクエスト可能
・無料でのルームアップグレード
 (ソフィテル、プルマン、Mギャラリーのみで提供)
 シルバー:なし
 ゴールド:空室状況によるがチェックイン時にリクエスト可能
 プラチナ:空室状況によるがチェックイン時にリクエスト可能
・ソフィテル、プルマン、Mギャラリーでの空室保証
 シルバー:なし
 ゴールド:5日前の正午まで適応可能
 プラチナ:3日前の正午まで適応可能
・アダジオやソフィテルタラサシー&スパでの特別サービス
 シルバー:なし
 ゴールド:なし
 プラチナ:適応可能
といったところでしょうか。

参考リンク:
無料のLe Club Accorhotels 特典をお楽しみください
Le Club Accorhotels 利用規約(PDF注意)
アコーホテルズさんより)


こうして見ると、WEB上の書き方を含め、やや複雑に感じる特典の説明ですが、PDFで配布されている利用規約内の会員ステータスごとの特典紹介には、かなりわかりやすく誤解を生まない形で書かれています。
そのため、サービスの全体像を知る目的を持っていらっしゃる方には、Le Club Accorhotels 利用規約を一度読んで見ることをおすすめしたいと思います。

さて、管理人として気になったのは、やはりホテル宿泊時に、会員ステータスの具体的なメリットとして感じやすい、ウェルカムギフトやウェルカムドリンク、ルームアップグレード、レイトチェックアウトといったサービスです。

それらについて注目してみると、重要なポイントとして、会員ステータスはプラチナかゴールドのいずれかを保有し、宿泊するホテルブランドは、ソフィテル、プルマン、Mギャラリーのいずれかを選択しなくてはならないことがわかります。

逆に、会員資格がシルバーの場合は、アコーホテルズさんの中で最高級ブランドのソフィテルに宿泊した場合のみウェルカムギフトやウェルカムドリンクが提供されたりといった制限が生じることに。

また、ソフィテル、プルマン、Mギャラリーには様々な特典が付与される一方でそれ以外の、グランドメルキュール、ノボテル、スイートノボテル、メルキュール、イビス、イビススタイルズ、オールシーズンズといった他のアコーホテルズさん運営のホテルブランドでは、プラチナ会員さえも、ポイント付与率の増加以外、目立った特典の提供は受けられないことになります。

実際、この制限が存在するため、2013年現在、国内にノボテル、メルキュール、イビスのいずれかのブランドしか展開されていない日本では、実質的に、アコーホテルズさんのLe Club Accorhotelsの会員ステータスを十分に活用できる状況ではないといっても言い過ぎではないはずです。

参考リンク:
アコーホテルズについて
Wikipediaさんより)


この辺りが、ヒルトンさんやシェラトンさんを始めとした海外はもちろん国内でも活躍可能なホテル会員サービスに比べると大きく見劣りする部分となっているため、日本国内のユーザーがメインの会員サービスとして利用を考えにくい理由の1つかもしれませんね。

参考リンク:
ヒルトンHオナーズについて
ヒルトンさんより)

スターウッド プリファード ゲストプログラムの詳細
シェラトンさんより)


そうはいっても、ヨーロッパ域内での宿泊を考える場合、強力な会員ステータスと言えるのは間違いありません。

というのも、日本人を含めた外国人が訪れるような都市や地域に関して、かなり網羅的に数多くのホテルが配置されているため、管理人が実際に夏のヨーロッパ旅行の予約を行った際にも、ホテル選びの選択肢が多く、目的や立地、ブランドによって細かに選択できたことを嬉しく感じたのも事実でしたから。

実際、フランスのパリ中心だけでも、24軒ものアコーホテルズさんが運営するホテルが存在しているような状況です。

参考リンク:
ホテル検索
アコーホテルズさんより)


というわけで、少なくとも2013年度のヨーロッパ宿泊は、アコーホテルズさんのソフィテル、プルマン、Mギャラリーのいずれかのホテルブランドを利用し、Le Club Accorhotelsプラチナ会員のメリットをじっくり体験してみたいと管理人自身は考えています。


管理人もおすすめのリモワスーツケース購入リンク:



追記1:続きの記事を書きました
アコーホテルズのプラチナ会員はメルキュールホテル銀座東京で特典を受けることができないのか

追記2:さらに続きの記事を書きました
アコーホテルズのLe Club Accorhotelsポイントはマイルとホテルバウチャークーポンのどちらに交換するべきなのか?

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
50%オフでのセール価格予約の部屋でも対象?アコーホテルズのプラチナ特典でスイートルームへのアップグレードは可能なのか

追記4:さらにもうひとつ続きの記事を書きました
ウェルカムドリンクのホテルごとの個性も旅行の楽しみ?アコーホテルズのプラチナ会員特典を実際に活用してみた

追記5:加えてさらに続きの記事を書きました
なかなか期待ができる高頻度?アコーホテルズのプラチナ会員特典を利用して5つのホテルで部屋の無料アップグレードをリクエストしてみた

追記6:加えてもうひとつ続きの記事を書きました
スイートルームとの意外な違いと共通点?アコーホテルズLe Club Accorhotelsのプラチナ会員特典のウェルカムギフトサービスについて考える

追記7:加えてさらにもうひとつ続きの記事を書きました
旅程によっては旅行中の利用も可能?アコーホテルズの宿泊後のポイント付与はいつ行われるのか?

追記8:もう少し続きの記事を書きました
朝食なしの予約がアコーホテルズプラチナ会員特典で部屋のアップグレードが行われた時、食事の優遇は行われるのか?

追記9:さらにもう少し続きの記事を書きました
2013年10月からの大変動?Le Club Accorhotelsの会員特典はどのように変化することになったのか

追記10:追加で続きの記事を書きました
ドルとユーロの為替に注意?Le Club Accorhotelsの2,000ポイントで40ユーロ分のバウチャーを利用して国内のアコーホテルズに宿泊してみた

追記11:さらに追加で続きの記事を書きました
国内でも利用可能なアコーホテルズ上級会員特典?プラチナ会員特典変更後にメルキュールホテル銀座東京に宿泊してみた

追記12:もうひとつ追加で続きの記事を書きました
同じ特典でもブランドごとの違いはあり?アコーホテルズのメルキュールとイビスのプラチナ会員向けウェルカムドリンクを比べてみた

追記13:さらにもうひとつ追加で続きの記事を書きました
条件未達成でもアコーホテルズの上級会員特典がもう一年?「A whole new year to enjoy your Elite status」メールが到着

追記14:もっと続きの記事を書きました
アコーホテルズ上級会員用のLe Club Accorhotels更新カードは以前のカードの期限切れから何日で届けられるのか

管理人作成の関連記事:
2014年3月までのWAONチャージポイント対象延長とJALカード navi会員 減額マイルキャンペーンから今後のJALマイルを考える

無期限のマイル貯蔵手段としてのグリーンスタンプ?グリーンスタンプをマイルに交換する時の注意点 2012版

2012年版 グリーンスタンプからJALマイル?インターネット経由での交換を実際に申し込んでみた

申し込み後10日のスピード反映?2012年のグリーンスタンプからJALマイルへの交換必要日数は何日なのか

クレジットカードに付帯する空港ラウンジへの同伴者無料サービスは完全に終了したのか?

郵送よりFAXでの申し込みがおすすめ?2014年3月まで延長のデルタ航空ニッポン 500 マイル・キャンペーンに早速申し込んでみた

たった8日間のスピード反映?FAXでの2013年デルタ航空ニッポン 500 マイル・キャンペーンのマイル獲得には何日必要なのか

やっぱり割高?それとも必須コスト?それでも管理人がPriority Pass(プライオリティパス)を維持する理由

2013年JAL国際線特典航空券は「旅行月+1ヶ月」が例年以上に重要になると考える理由

改悪での強制的な原点回帰?2012年以降のJAL特典航空券取得のための戦略を考える

2012年JAL特典航空券は取得が難しくなると管理人が予想する理由とその対策

2013年4月24日水曜日

アコーホテルズの会員サービス Le Club Accorhotelsのプラチナカードは何日で日本に届くのか?


少し前のことですが、管理人が利用しているサービスの一つに、とある特典が追加されるという出来事がありました。

その特典とは、ヨーロッパを中心とするホテルグループのアコーホテルズさんの会員サービス Le Club Accorhotelsの最上級ランクのプラチナ資格を付与するというもの。

しかも、プラチナ会員向けのサービス内容が、ウェルカムギフトやウェルカムドリンク、さらにお部屋のアップグレード、レイトチェックアウトといった実用的なものも多く含まれるのが特長と言えます。

参考リンク:
Le Club Accorhotels ロイヤリティプログラム
アコーホテルズさんより)


管理人自身も、お仕事やプライベートを含め、年間少なくとも1ヶ月ほどはヨーロッパに滞在することもあって、なかなか嬉しい特典というのが正直なところ。


さて、こうした会員サービスの場合、手元に無くても困ることはないとはいえ、あると便利なのが会員カードです。

というのも、会員資格自体はオンラインでホテルグループ内での共有がされているため、会員カードの提示を行わなくても、会員番号と名前などを告げることで、保持している会員ランクに応じたサービスを受けること自体は可能です。

しかし、会員カードを実際に持っている場合、それをホテルのカードリーダーでスキャンしてもらうだけで、面倒に感じるチェックイン時の記載などを大幅に短縮できるため、できるだけ早くチェックイン作業を終えたいときには嬉しいメリットと言えるでしょう。

では、ヨーロッパを中心に展開するアコーホテルズさんの会員サービス Le Club Accorhotelsの場合、日本在住の会員は会員カードをどのように手にすることになるのか? 

その答えは、最初のホテル利用ポイントの付与後に本社のあるヨーロッパから発送されるというものです。

実際、管理人も、プラチナ資格を獲得してから、国内にあるアコーホテルズさんのホテルグループに含まれるメルキュールホテル銀座東京さんに宿泊することで、 プラチナ会員向けのカードを手にしました。


ただ、気になったのは、やはり実際に手元に届けられるまでに多少時間を必要とするということ。

具体的な流れとしてはチェックアウトした日を1日目とした場合、
1日目 
メルキュールホテル銀座東京チェックアウト

2日
宿泊ポイント付与
登録したメールアドレスに
「Delivery of your new Le Club Accorhotel card」
新しい Le Club Accorhotel card会員カードをお届けします
いう題名メールが
メールの文中に
「Your Le Club Accorhotels Platinum card will be sent to you within two weeks at the following address:」
あなた用のLe Club Accorhotels プラチナカードは2週間以内に以下の登録住所に送られます
いう記載有り

24日目
普通郵便でプラチナ会員カードとプラチナ会員サービスについて簡単に書かれた紙製のドキュメン到着
といった流れでした。


無事に届いたので問題はないのですが、メールには2週間以内に届けられるという記載があるため、2週間を経過しても届けられなかった時には、郵便事故でも起きてしまったのかと考えたのも事実。

しかし、海外から、それも普通郵便を利用しての送付ですから、1週間くらいの誤差は覚悟するべきなのかもしれませんね。

また、アコーホテルズさんとしては、2週間以内にカードを作成し、その発送を完了する期間として2週間を設定しているのかもしれません。
そうなると、それほどおかしくはないことになりますね。

さて、次回以降の記事では、日本国内では意外に活用されにくいと考えられるアコーホテルズさんのプラチナ会員向けサービスについてもう少し掘り下げていこうと思います。

管理人も実際に愛用中のリモワスーツケース購入先リンク:

追記1:続きの記事を書きました
プラチナとゴールドでの上位3ブランドの利用がお得?アコーホテルズ Le Club Accorhotelsの特典について考えてみた

追記2:さらに続きの記事を書きました
アコーホテルズのプラチナ会員はメルキュールホテル銀座東京で特典を受けることができないのか

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
アコーホテルズのLe Club Accorhotelsポイントはマイルとホテルバウチャークーポンのどちらに交換するべきなのか?

追記4:さらにもうひとつ続きの記事を書きました
50%オフでのセール価格予約の部屋でも対象?アコーホテルズのプラチナ特典でスイートルームへのアップグレードは可能なのか

追記5:加えてさらに続きの記事を書きました
ウェルカムドリンクのホテルごとの個性も旅行の楽しみ?アコーホテルズのプラチナ会員特典を実際に活用してみた

追記6:加えてもうひとつ続きの記事を書きました
なかなか期待ができる高頻度?アコーホテルズのプラチナ会員特典を利用して5つのホテルで部屋の無料アップグレードをリクエストしてみた

追記7:加えてさらにもうひとつ続きの記事を書きました
スイートルームとの意外な違いと共通点?アコーホテルズLe Club Accorhotelsのプラチナ会員特典のウェルカムギフトサービスについて考える

追記8:もう少し続きの記事を書きました
旅程によっては旅行中の利用も可能?アコーホテルズの宿泊後のポイント付与はいつ行われるのか?

追記9:さらにもう少し続きの記事を書きました
朝食なしの予約がアコーホテルズプラチナ会員特典で部屋のアップグレードが行われた時、食事の優遇は行われるのか?

追記10:追加で続きの記事を書きました
2013年10月からの大変動?Le Club Accorhotelsの会員特典はどのように変化することになったのか

追記11:さらに追加で続きの記事を書きました
ドルとユーロの為替に注意?Le Club Accorhotelsの2,000ポイントで40ユーロ分のバウチャーを利用して国内のアコーホテルズに宿泊してみた

追記12:もうひとつ追加で続きの記事を書きました
国内でも利用可能なアコーホテルズ上級会員特典?プラチナ会員特典変更後にメルキュールホテル銀座東京に宿泊してみた

追記13:さらにもうひとつ追加で続きの記事を書きました
同じ特典でもブランドごとの違いはあり?アコーホテルズのメルキュールとイビスのプラチナ会員向けウェルカムドリンクを比べてみた

追記14:もっと続きの記事を書きました
条件未達成でもアコーホテルズの上級会員特典がもう一年?「A whole new year to enjoy your Elite status」メールが到着

追記15:さらにもっと続きの記事を書きました
アコーホテルズ上級会員用のLe Club Accorhotels更新カードは以前のカードの期限切れから何日で届けられるのか

管理人作成の関連記事:
屋久島の縄文杉行きでも余裕を持った体力?管理人がエアロバイク運動を頑張り続ける一番の理由

鹿児島市内観光をどう考えるかが分かれ道?屋久島へは飛行機と高速船どちらを選択すべきなのか

縄文杉狙いの屋久島トレッキングで雨は中止条件になりうるのか?弱雨の中歩いた管理人が考えてみる

完全な防水よりも終了後の着替えもおすすめ?屋久島の縄文杉を目指すための装備を考える

体力と天候次第?縄文杉を目的としたトレッキングは何時に出発するべきなのか

2013年4月23日火曜日

時間を最大限有効活用するために身体を冷やさないという考え方

管理人が日常的に大切にしていることの一つに、急激に身体を冷やさないようにするということがあります。

具体的には、気温の変化に合わせて厚着を行うことはもちろん、真夏も含めて、冷えた飲み物は飲まず、常温に近い飲み物を飲むようにするといったことも行なっています。

では、なぜ、身体を冷やさないように気をつけているのか?

それはやはり、疲れにくい状態を維持するためというのが一番の理由です。

というのも、体温はある一定の温度で保たれている以上、外部の気温や摂取した食べ物や飲み物によって変化が生じた場合、それを打ち消す方向に身体が体温管理を行います。

ただ、身体が冷えた場合、新たに大量の熱を発生させる必要が生じるためか、意外に身体は疲労していると管理人は感じます。

実際、管理人の場合、身体を冷やしてしまった翌日は通常より疲れが抜けきれず、調子が悪いと感じることが多くなります。

それを防ぐ意味では、身体が頑張って体温調節を行う必要がある状態を回避するというのは想像以上に効果的な対策で、管理人自身も日常的に行なっている一番の理由といえるかもしれません。

また、最近の季節外れといえるような急激な気温の低下のように、身体の体温調節でカバーできない程の温度変化が生じた場合、大人といっても意外に長引く春や夏の風邪を引いてしまう可能性も高いため、注意が必要な状況の1つと言えます。


確かに、こうした体調管理の工夫の中で特に冷たい飲み物や食べ物に注意することを日常的に行う場合、お風呂を出た後や真夏の暑い時期など、冷えた飲み物や食べ物口にできないのは辛いのではと考える方も意外に多いかもしれません。

しかし、管理人の実感としては、本当に暑い時期の飲み物や食べ物はそこまで徹底的に冷やされていなくても、意外に冷たく感じるのも確かで、それほど困ってしまうということはありません。

また、完全に冷たい飲み物や食べ物を避けるということではなく、好きな時に好きな分だけ口にしていたものを、頻度や量をコントロールするように気をつけるというのも、意外に効果的です。

それだけでも、疲労の軽減やそれに伴う時間の有効活用という効果は得られることは管理人自身も実際に感じています。


体調管理のために何か行うとなると、極端なストイックさが必要となり、それを毎日続けることを考えてしまうため、まず最初に拒否感を感じる方も多いかもしれません。

しかし、ダイエットや運動の習慣と同じで、あくまで守ったほうが良い程度の方針として活用することで、日常生活が快適になるだけではなく、その状態を特に意識することなく継続できるようになります。

やはり、絶対に守るルールといった形で考えてしまうと、万が一、そのルールを守れなかった場合に挫折してしまう原因になりますから。

こうした守ったほうがいいかなと感じる良い習慣を気軽に積み重ねることも意外に楽しいものですし、毎日の生活の中でも、体力面や疲労面で時間を有効活用できたりとメリットも多いため、なかなかおすすめだと思いますよ。

管理人も春から初夏に愛用中のゆず茶パックおすすめ購入リンク:


管理人作成の関連記事:
そうだ!豆乳ヨーグルトを作ろう!

お得なダノンビオ豆乳ヨーグルトを気軽に楽しみたいと思っている方のための自家製豆乳ヨーグルトQ&A

お腹の調子を整えるために思いっきりダノンビオヨーグルトを食べたい時の取っておき

なぜ自家製豆乳ヨーグルトを愛用しているのか?自家製ヨーグルトの4つのメリット

ダノンビオでの自家製豆乳ヨーグルトは安いのか?実際にコスト計算を行なってみた

劇的なコストダウン効果?ダノンビオヨーグルトは1パッケージで2リットルの豆乳ヨーグルトが作れた

お腹にも優しくおいしいダノンビオ豆乳ヨーグルトを手作りするための4つのテクニック

自作ダノンビオ豆乳ヨーグルトユーザーに大打撃?ダノンビオ砂糖不使用シリーズがまさかの販売休止

2013年4月22日月曜日

たった8日間のスピード反映?FAXでの2013年デルタ航空ニッポン 500 マイル・キャンペーンのマイル獲得には何日必要なのか


毎日の生活の中でコツコツとJALマイルを貯めている管理人宅ですが、最も利用していた頃に比べ、利用頻度は少なくなったにも関わらず、継続してマイルが増加し続けている航空会社さんがあります。

それが、デルタ航空さんです。

というのも、デルタ航空さんでは、他の航空会社による国内線利用1回について、500マイルのデルタ航空マイルを付与する、ニッポン 500 マイル・キャンペーンを継続しているからです。

ただし、最近はキャンペーンへの応募方法が日本国内へのFAXまたは香港への国際郵便のみに変更になったため、多少注意を必要とするキャンペーンと言っても言い過ぎではないかもしれません。

管理人作成の関連記事:
郵送よりFAXでの申し込みがおすすめ?2014年3月まで延長のデルタ航空ニッポン 500 マイル・キャンペーンに早速申し込んでみた


そのため、管理人自身も、2013年3月に九州を訪れた国内線分の航空券についてはFAXでのキャンペーン応募を行いました。


では、そのキャンペーン応募分のマイルが反映されるまでにどれだけの時間を必要としたのか?

結果はというと、8日間ほどでデルタ航空さんのマイル口座に反映され、実際にマイルの使用が可能になるというもの

具体的には、管理人の場合、月曜日のお昼ごろにFAXでの送信を行い、翌週の火曜日の夕方には、
2012 Japan Domestic Flight Bonus Miles 500
という表記がマイルの履歴に表示されるようになりました。

ちなみに、今現在は2013年度版のニッポン 500 マイル・キャンペーンの期間内ですが、2013年3月など2012年度中に利用した国内線は間違いなく2012年度分としてカウントされていることがマイル加算時の表記からわかるため、年度内のキャンペーン応募回数を気にする方にとっては嬉しい配慮ですね。


さて、こうした結果をみてみると、FAXでの送信というアナログ的な方法を利用しているため、やや時代遅れな印象さえ感じるニッポン 500 マイル・キャンペーン応募ですが、スピード感覚としてはオンラインによるキャンペーン応募に近いというのが管理人の正直な感想です。

もちろん、今回管理人が体験した反映スピードが常に保証されるとは限らないものの、仮に実質的にキャンペーンの応募から10日間前後でのキャンペーンマイルの反映が行わるケースが多い場合、あと少しデルタ航空さんの特典航空券利用までに足りない際などの切り札として他社の国内線利用が現実的なものになります。

少なくとも、管理人が以前実際に行ったKLMオランダ航空さんなど、他の航空会社利用分のマイルをデルタ航空さんに事後加算した際の必要期間の25日よりは大幅に短い日数で反映されたことに間違いはありませんから。

管理人作成の関連記事:
デルタ航空へのKLMマイル反映には何日必要なのか?他社マイル事後加算で気になることへの回答 


確かに、デルタ航空さんのマイルサービスというと、使いたい時期に空席が少なく、実際には使いにくいという評価がされることが多いのも事実です。

しかし、実質的に有効期限がなく、また、実際にデルタ航空さんの航空券を利用することがなくても、特典航空券が取得出来るだけの豊富なマイル獲得手段が用意されているためマイルが貯めやすいということは、間違いなくデルタ航空さんのマイルを貯める魅力の1つでしょう。

そういった意味でも、意外に気軽に、そして、想像以上に早く反映されてしまう無料のマイルプレゼントサービスを上手く活用してみるのも、おすすめだと管理人は感じています。

やはり、マイルを貯めて、いつでも好きな時に航空券を手に出来る状態を維持するというのは実際に使うかどうかはともかく、なかなか良いものですから。




追記1:続きの記事を書きました
事後加算では送付先の変更に注意?2013年版デルタ航空でのマイル加算について考えてみる

追記2:さらに続きの記事を書きました
FAXの10倍のコスト?国際郵便書留でデルタ航空のニッポン500マイル・キャンペーンに申請してみた

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
デルタ航空ニッポン500マイル・キャンペーンにFAXと国際郵便で同じ日に申し込んだ時、マイルは何日後に反映されるのか?

管理人作成の関連記事:
やっぱり割高?それとも必須コスト?それでも管理人がPriority Pass(プライオリティパス)を維持する理由

2013年JAL国際線特典航空券は「旅行月+1ヶ月」が例年以上に重要になると考える理由

改悪での強制的な原点回帰?2012年以降のJAL特典航空券取得のための戦略を考える

管理人がマイルでのヨーロッパ旅行は必ず夏に行う理由

2012年JAL特典航空券は取得が難しくなると管理人が予想する理由とその対策

期間延長と改悪の決定?2012年ゴールドカード向けVisa国際線手荷物宅配サービス優待はどう変わったのか?

格安航空会社(LCC)国内活発化でマイルの価値はどうなるのか

有効期限をむかえるマイルに管理人が用意する2つの対策

デルタ航空のマイル購入、バイマイルはお得と言えるのだろうか?その1 マイル購入について考えてみよう

デルタ航空のマイル購入、バイマイルはお得と言えるのだろうか?その2

2013年4月21日日曜日

腹筋補助マシン K&G パワースリマー2000を使っているにも関わらず腹筋運動が辛く感じる時のチェックリスト


毎日継続する習慣として、筋肉トレーニングを行なっている管理人ですが、相性の問題なのか、苦手としていた腹筋運動も腹筋補助マシン K&G パワースリマー2000を購入してからは、辛いと感じることなく続けることができています。

管理人作成の関連記事:
腹筋運動への苦手意識解消コストパフォーマンスは最高?腹筋補助マシン K&G パワースリマー2000を購入してみた

K&G パワースリマー2000をより強力に?管理人が腹筋運動で気をつける2つのコツ


そうしたこともあって、4ヶ月以上に渡って快適に2日に1回、500回の腹筋運動を楽しんできた管理人ですが、最近変化を感じるようになりました。

それは、腹筋運動を行なっていて辛いと感じるようになったこと。

とはいえ、体力が急激に低下することも考えられず、最初は気のせいかとも考えたのですが、確かに腹筋運動が辛いと感じる割合が増加していることを感じているのは間違いありません。


そこで、理由を調べてみると、意外な理由が見つかることに。

その理由とは
1、 K&G パワースリマー2000のネジが少し緩んでいた
2、腹筋ではなく腕の力で身体を持ち上げる割合が増加していた
3、 K&G パワースリマー2000の設置位置が最適な場所からずれていた
の3つ。

まず、1つめの、K&G パワースリマー2000のネジの緩みについては、大きな負荷にさらされ続ける腹筋運動という運動の特性上、ある程度仕方のないものなのかもしれません。

そのため、数週間に1回程度、ネジ等に緩みがないかどうかチェックし、軍手などを装着した上できつく締め直すなどの対策を行うべきだと管理人は考えています。


2つめの、腹筋ではなく腕の力で身体を持ち上げてしまうというのも、K&G パワースリマー2000を利用する上で、ある程度の慣れが生じた時に行なってしまいがちな油断やミスの1つかもしれません。

ただ、やはり、K&G パワースリマー2000を利用する目的は、正しい腹筋運動をサポートするというものですから、あくまで、腕の力は身体を床に固定するための力として使うべきなのは間違いありません。

そのため、腹筋運動を行う度に意識して気をつけることが重要になります。


3つめの、K&G パワースリマー2000利用時の設置位置も意外に重要な要素なのですが、これが最適な位置からずれた状態で腹筋運動を行った場合、疲労を感じやすくなる原因となることも十分考えられます。

具体的には、首ではなく、頭の最も後ろに突き出たあたりに、K&G パワースリマー2000のスポンジ付きのバーを当てるようにすることで、快適な腹筋運動が可能だと管理人は考えているのですが、これが極端に下の位置に移動したりした場合は、腹筋以外の筋肉を使ってのやや無理な運動になることが多いためか、疲労の度合いは大きなものになります。


以上、3つが管理人が実際に利用している腹筋運動が辛いと感じる時のチェックリストなのですが、時には、こうした理由を解決しても辛いと感じることもあるかもしれません。

そうした時は、多くの場合、身体が大きく疲労していて、十分な休養が必要な状態になっている可能性があります。

実際、管理人もそうした場合は、無理に運動を継続することよりも、体力や体調の回復を優先させてきたことは1度や2度ではありません。

やはり、毎日の運動を継続するということも重要ですが、頑張り過ぎて、結果的に無理をするということは絶対に避けるべきだと考えているからです。


確かに価格からは考えられないくらいに快適な腹筋運動を提供してくれるK&G パワースリマー2000ですが、完全にメンテナンスを行う必要がないというわけではありません。

そのため、K&G パワースリマー2000の状態を確認しながらメンテナンスを行いつつ、また、運動を行う自分自身の状態も確認しながら運動の量と質を調整し、毎日の運動を継続していくというのもとても大切だと管理人自身も強く感じていることだと言えます。


管理人もおすすめのパワースリマー2000購入先リンク:
K&G パワースリマー2000K&G パワースリマー2000


K&G
売り上げランキング : 7832

Amazonで詳しく見る


管理人作成の関連記事:
メーカー推奨時間一年分を3ヶ月で利用してしまった時、エアロバイクに何が起こるのか?

5ヶ月以内での500時間利用で初めての異常?エアロバイクを酷使した時に何が起こるのか?

慢性的な異常がついに発生?使用時間が6ヶ月で600時間で超えた推奨時間オーバーのエアロバイクには何が起こるか?

リピーターに厳しく、初購入にやさしい?ありんこ屋のB級アウトレット品の送料改悪について考える

6ヶ月?それとも1年以上?アルインコ製エアロバイクの寿命を考える

2万円オーバーの価格は伊達ではない?アルインコプログラムエアロバイクにメリットはあるのか?

3台目のエアロバイク到着?新品購入のアルインコAFB4010はB級アウトレット品とはどう違うのか?

2013年4月20日土曜日

広く浅いはずが意外に深い?久しぶりの国内観光地向けにるるぶを購入する理由


2013年の3月に屋久島での縄文杉トレッキングを楽しんできた管理人ですが、それ以外にも、長崎県を除いた、佐賀、福岡、大分、宮崎、熊本、鹿児島の6県を駆け足ながらも観光して来ました。

ちょうど桜の時期ということもあり、それぞれの県ごとの桜の名所を楽しみながら著名な観光資源を見て回るという意味では、大変満足のいく旅行だったと言えます。


ただ、旅行前は、少し不安があったというのも事実。

というのも、管理人自身、休暇中の旅行というと、限られた日程で可能な限り海外旅行を行うケースと、1つの観光地にじっくりとどまってのんびり過ごすといったケースが主流だったこともあり、比較的短期間で多くの観光地を渡り歩くというのは、学生時代以来です。

また、九州自体、出張やプライベートでの短期間の滞在ならまだしも、じっくり観光するというのも、考えてみると、なんと約20年ぶり。

そのため、管理人の九州の観光に関する知識が相当時代遅れになっていることは容易に想像出来ます。


そこで、旅行前の情報収集を行ったのですが、その中で特に面白いと思った書籍が1冊ありました。

それがJTBパブリッシングさんが発行する、るるぶというガイドブックです。

参考リンク:
るるぶ九州'13~'14 (国内シリーズ)
Amazonさんより)

るるぶ.com
(JTBパブリッシングさんより)


管理人自身、こうした国内向けのガイドブックというと、広く浅くと言ったイメージが強く、本格的に旅行を楽しみたい場合、他の情報源を元にするべきという先入観を持っていたのも事実です。

しかし、今回、久しぶりの九州旅行ということで、書店で様々な旅行関連の書籍を比べてみたところ、内容の充実度合いの面で、るるぶにはなかなか驚かされました。

というのも、確かに、管理人が当初から感じていたイメージどおり、広く浅く様々な情報を網羅するという印象は感じるものの、それでも、複数提示されている旅行プランの中には、面白いと感じるチョイスがこっそり織り込まれていたり、九州在住の友人曰く、なかなか渋い選択と言っても言い過ぎではないマイナーなはずのお店もおすすめ店として小さく記載していたりと、想像以上の取材・編集品質の高さを感じたのも事実です。

やはり、販売数の多さは偉大なのか、日本国内の多くの書店で販売されているだけあって、広く浅く、さらにスパイス的に深みを加える辺りが有名なガイドブックの底力と言えるのかもしれませんね。

ちなみに、同じように多くの書店での取り扱いがある国内向けガイドブックといういみでは地図の出版社として有名な昭文社さんが発行するまっぷるも有名ですが、こちらはレンタカーやタクシーなど自動車での移動を前提としたものですから、そういった旅程での旅行の際には、良い選択肢といえるかもしれません。

参考リンク:
まっぷる九州'14 (マップルマガジン)
Amazonさんより)

まっぷるについて
昭文社さんより)


ただ、今回の管理人宅の旅行では、新幹線や特急、在来線、バスなど公共交通機関をメインに利用した旅行だったこともあり、そうした旅行者向けの記述が多いと感じたるるぶを選択することに。


そういったこともあって、初めて訪れる観光地や、過去に訪れたことがあってもしばらく観光していなかった観光地を楽しむ際、事前に最近の観光の傾向を概略から知りたい場合、るるぶやまっぷるといったガイドブックをとりあえず購入し、その後、必要な情報を他の情報源で補強するのも面白いと感じる機会となりました。

実際、写真やイラストもふんだんに使われているので、旅行前の読み物、そして旅行後の土産話を共有する時ツールとしても便利なのも魅力ですから。


管理人おすすめの国内向けガイドブック購入先リンク:
るるぶ屋久島 奄美 種子島'13~'14 (国内シリーズ)るるぶ屋久島 奄美 種子島'13~'14 (国内シリーズ)


ジェイティビィパブリッシング
売り上げランキング : 68666

Amazonで詳しく見る
るるぶの商品一覧より)

管理人作成の関連記事:
屋久島の縄文杉行きでも余裕を持った体力?管理人がエアロバイク運動を頑張り続ける一番の理由

鹿児島市内観光をどう考えるかが分かれ道?屋久島へは飛行機と高速船どちらを選択すべきなのか

縄文杉狙いの屋久島トレッキングで雨は中止条件になりうるのか?弱雨の中歩いた管理人が考えてみる

完全な防水よりも終了後の着替えもおすすめ?屋久島の縄文杉を目指すための装備を考える

体力と天候次第?縄文杉を目的としたトレッキングは何時に出発するべきなのか

2013年4月19日金曜日

MasterCardの特典 TASTE OF PREMIUMの高級旅館&国内ラグジュアリーホテル宿泊優待は使えるサービスなのか?

基本的に交通手段と宿泊を自分自身の好みに応じてカスタマイズする個人旅行が好きな管理人宅で悩みの種の一つになるのが、どのようにしてホテルや宿を予約するのかということです。

具体的には、管理人がよく利用するものとして、
1、高頻度で利用するホテルの直営サイトから予約する
2、大手旅行予約サイトから予約する
の2つが存在しているのですが、実はこの他にも、クレジットカードなどに付帯するサービスの1つとして予約サービスがあります。

その中で、意外に利用可能な対象者が多いと考えられ、管理人自身も選択肢の1つとして重宝しているのが、MasterCardさんの提供する特典 TASTE OF PREMIUMの宿泊優待です。

簡単にTASTE OF PREMIUMの宿泊優待について説明すると、
・特定のMasterCardホルダーを対象としたサービス
対象はワールドプラチナチタン
・国内向けの宿泊優待の種類として
 国内ラグジュアリーホテル優待(12施設)
 高級旅館優待(50施設) 
 国内ホテル優待(700施設)
 の合計3種類提供
・割引価格の適用やアップグレードの特典が付与されることもあり
・予約申し込み期間は基本的に12ヶ月前から当日まで
・申し込み方法は電話のみ
 MasterCard Taste of Premium専用デスク
 0120-331-700携帯電話からの利用も可能
  10:00-18:00  (12/30-1/3は休み)
・電話での申込時にカードの最初から数桁で認証の必要あり
・空室の有無や料金は電話時にオペレーターさんから回答
・実際の宿泊料金は時期や空室状況によって変動
・キャンセルポリシーはそれほど厳しくはないタイプ
・予約確認書をは郵送またはFAXでの送付
・支払いは宿泊施設で行う
・優待利用時の決済クレジットカードの制限はなし
といったところでしょうか。

参考リンク:
TASTE OF PREMIUM 国内ラグジュアリーホテル 
TASTE OF PREMIUM 高級旅館
TASTE OF PREMIUM 国内ホテル
MasterCardさんより)


ただ、管理人が個人旅行を手配する時に、このTASTE OF PREMIUMの宿泊優待をメインの予約手配方法になるかというと、そうではありません。

なぜなら、
割引価格と言っても価格的にそれほど割安ではない
ホテル独自の上級会員向けのサービスとの併用が不可
という2つの理由が存在しているからです。

1つめの、価格については、確かに、価格として表示されている金額は他のサイトなどに比べて割安に感じられるものが多いのですが、実際に、電話などで金額を含めて確認を行なってもらうと、サイト上に表示される金額よりもかなり割高な金額が提示されることが多いのが現状です。

というのも、事実上、サイト上に提示されている金額は「○○円から」という表記になっていて、オフシーズンも含めた通年での最安値を提示しているのか、余程閑散期の平日に宿泊するなどを行わない限りは、その安価と感じる価格では宿泊できないと管理人は感じています。

そのため、価格に関しては他の大手予約サイトやホテルや旅館の直営サイトでの予約を行った方が良い結果を得られる可能性が高いというのが管理人自身の実感です。


また、2つめの、ホテル独自の上級会員向けのサービスや特典の併用が不可というのも、メインの予約方法としては利用しにくいと感じる理由の1つです。

ただ、ホテルや特典の種類によっては、稀に、直営サイト以外での予約に関しても、上級会員向けのサービスや特典を活用可能というケースもありえるので、予約時にオペレーターさんにホテル側への問い合わせを依頼してみるのも良い選択肢かもしれません。


では、このTASTE OF PREMIUMの宿泊優待は活用が困難なサービスなのかというと、そうとは言い切れない部分があるのも事実です。

というのも、
キャンセルに厳しくないため直前期など空室が生じることがある
上級会員ではないホテル利用でも特典を受けることができる
というメリットが存在しているからです。

そういった意味では、直近の急な予約を行う必要があるにも関わらずお得な宿泊を行いたい時や、宿泊予定地に上級会員向けのサービスを提供してくれるホテルがないなど、他のホテルを選択できない事情があるケースでは、なかなかお得に活用可能なサービスだと言っても言い過ぎではないでしょう。

さらに、予約作業自体も、電話でアレンジ項目をオペレーターさんにお伝えするだけで、完了してもらえる手軽さもありますから、そういった金額や優待内容以外の面で大きなメリットを感じる方も多いかもしれませんね。


こうしたサービスは活用することができるとなかなか便利にもかかわらず、ご自身がそのサービスの対象になっていることに気がついていない方も意外に多いと管理人は考えています。

そういった意味でも、カード入会時はもちろん、1年に1度程度の頻度で、保有しているカードの特典についてもう一度確認してみるというのもなかなかおすすめだと思いますよ。


管理人もおすすめのリモワスーツケース購入リンク:



管理人作成の関連記事:
意外にお手軽?2013年度国民年金保険料のクレジットカード納付の申し込みはどうやって申請するのか

2月末までの申し込みが重要?国民年金保険料のクレジットカード払い対象者は忘れずに申し込みを行おう

無期限のマイル貯蔵手段としてのグリーンスタンプ?グリーンスタンプをマイルに交換する時の注意点 2012版

2012年版 グリーンスタンプからJALマイル?インターネット経由での交換を実際に申し込んでみた

申し込み後10日のスピード反映?2012年のグリーンスタンプからJALマイルへの交換必要日数は何日なのか

クレジットカードに付帯する空港ラウンジへの同伴者無料サービスは完全に終了したのか?

やっぱり割高?それとも必須コスト?それでも管理人がPriority Pass(プライオリティパス)を維持する理由

2013年JAL国際線特典航空券は「旅行月+1ヶ月」が例年以上に重要になると考える理由

改悪での強制的な原点回帰?2012年以降のJAL特典航空券取得のための戦略を考える

2012年JAL特典航空券は取得が難しくなると管理人が予想する理由とその対策

2013年4月18日木曜日

期限切れ間近のドコモポイントを簡単に活用するチャンス?ドコモオンラインショップで全品送料無料キャンペーン開始



管理人宅で、10年以上に渡って利用している携帯電話キャリアはドコモさんなのですが、そのドコモさんが運営する直営店、ドコモオンラインショップさんで、面白いキャンペーンが開催されています。

それが、全品送料無料キャンペーン

このキャンペーンについて簡単に説明すると、
・購入金額に関わらず、全商品が送料無料
・ドコモポイントを利用しての購入時も送料無料対象
・携帯電話本体だけでなく、アクセサリーも対象
・期間は2013年4月17日から6月4日まで
といったところでしょうか。

参考リンク:
 5月末で無効になるポイントはありませんか?
ドコモオンラインショップさんより)


特に、管理人が面白いと感じたのは、比較的安価な携帯電話用のアクセサリーも送料無料の対象になっていることと、ドコモポイントでの購入に関してもデメリットがないことです。

確かに、携帯電話のアクセサリー購入を考えた場合、最寄りのドコモショップさんを利用することで、店舗での受け取りはもちろん、メール便などを利用した形で実質的な送料無料特典を受けることはこうしたキャンペーンが行われなくても日常的に可能と言えます。

しかし、ドコモショップさんの営業時間内に訪れることが難しい場合や、せっかくお店を訪れても、あまりに混み合っていて、予想以上に時間を必要としてしまったということを確実に避けたい場合、今回のドコモオンラインショップでのキャンペーンは手軽に活用しやすいのも事実です。

また、ドコモオンラインショップさんと、それぞれのドコモショップさんの在庫状況は多少異なった管理がされているためか、ドコモショップさんで注文した場合、取り寄せまでにかなり多くの時間が必要となる商品でも、ドコモオンラインショップさんでは在庫ありとなっていることが多いのも意外に知られていないメリットと言えます。

ただ、最近は多少緩和していますが、今現在ドコモオンラインショップさんでは、宅配日数の遅れについてアナウンスされています。

具体的には、管理人が2013年4月18日に試してみた限りで、注文から商品到着まで6日前後の時間が必要になっているようです。

参考リンク:
宅配日数の遅れについて
ドコモオンラインショップさんより)


この点だけが、今回の無料キャンペーンを活用する際の注意点といえるかもしれません。


意外に有効利用されることなく忘れられがちなドコモポイントですが、予備のバッテリーパックや携帯電話用のバッテリーカバーなどは、他の製品のアクセサリーや部品などと比較するとかなり安価に販売されているのが現状です。

そういった意味でも、毎日の生活の中で快適に携帯電話を活用するためのメンテナンスとして、この機会にそれらのアクセサリーや部品を購入するのもなかなかおすすめだと思いますよ。


管理人作成の関連記事:
3台のiPadを愛用する管理人が携帯電話回線対応のWi-Fi+3GやWi-Fi+Cellularのみを購入する理由

 中古で初代iPad Wi-Fi+3Gを購入するときのQ&A

初代iPad Wi-Fi+3Gを2台所有する管理人が第4世代ではなく第3世代iPad Wi-Fi+Cellularを購入した理由

2mm以下の文字の登場頻度が分かれ道?電子書籍自炊ユーザーにRetinaディスプレイiPadが必須か考える

中古優良品は傷無しを期待してもいい?ソフマップで中古優良品iPhone 4を購入してみた

付属するかどうかは運次第?ソフマップ中古販売で製品パッケージはついてくるのか?

安さだけじゃない?管理人がソフマップさんで中古のiPhone 3Gを購入してみた理由

ソフマップさんでiPhone 3G中古購入にSIMは必要?初期設定やアクティベーションが可能か試してみた

満足度勝率を10割に?管理人が実行しているソフマップさんでのアップル製品中古購入の秘訣

ソフマップの中古難有り品は中古優良品と比べ、どんな状態で届くのか?iPhone 3Gで試してみた

付属品の欠品も外観の小さな違いも価格への影響はなし?ソフマップでのアップル製品中古購入は何を基準に考えるべきなのか?

GPS付きiPadやiPhone購入にはおすすめ?アップル製品の中古購入のメリットとデメリットを比べてみる

2013年4月17日水曜日

円安とキャンペーン頻度の多さで定期購入のメリットが低下?管理人が替え歯ブラシのまとめ買いを行う理由


メインの電動歯ブラシとして、ブラウンさんのオーラルBシリーズを愛用している管理人ですが、ここ最近、消耗品の替えブラシはアマゾンさんで購入するようにしています。

というのも、他のオンラインショップさんに比べ、アマゾンさんでは、取り扱っている替えブラシの種類が多いだけではなく、価格も国内最安値を提示していることがほとんどということもあって、替えブラシ購入の第一候補になっているのが現状です。

そんな管理人ですが、最近、1つ悩んでいたことがありました。

それは、ブラウンさんのオーラルBシリーズの替えブラシを、アマゾンさんが提供する定期おトク便で購入を続けるべきかということ。

もちろん、定期おトク便には、注文を行わなくても自動的に配送されてくるという手軽さと共に、通常価格より10%安価に購入可能という最大のメリットがあり、管理人自身、とても便利に活用していたのも事実です。

ただ、ブラウンさんのオーラルBシリーズの場合、少し事情が異なることに気が付きました。

というのも、ブラウンさんとアマゾンさんとの間に特別な信頼関係があるのか、頻繁にアマゾンさんでの購入限定のディスカウントキャンペーンが行われているからです。

実際、管理人が最近利用したキャンペーンだけでも
・メガ得キャッシュバックキャンペーン
 2012年10月21日から2013年1月31日
・今だけ洗浄液、替え刃など消耗品まとめ買いで500円お得
 2013年2月1日から2013年2月28日
・合わせて買うと電動歯ブラシ本体が10%OFF
 2013年2月22日から2013年3月28日
と昨年の10月から先月まで何らかのキャンペーンが途切れることなく行われていることがわかります。

参考リンク:
メガ得キャッシュバックキャンペーン
今だけ洗浄液、替え刃など消耗品まとめ買いで500円お得キャンペーン
合わせて買うと電動歯ブラシ本体が10%OFFキャンペーン
Amazonさんより)


また、2013年4月現在もP&G対象商品2個以上購入で10%OFFとなるキャンペーンが開催中となっていて、管理人自身は2013年度もこうした傾向が続くと考えています。

参考リンク:
Braun最高機能シェーバーを含むP&G対象商品2個以上購入で全品10%OFF
Amazonさんより)


この結果、少なくともここ半年に限っては、常に定期おトク便が提供する10%前後の割引率は確保可能だったということになります。

そう考えると、定期おトク便の価格面での10%ディスカウントの魅力は減少し、逆に、注意しなくてはいけない部分だけがやや強調されることになります。

では、定期おトク便の価格面で注意しなくてはいけない部分とは何か?

それは、製品の価格変動が生じた場合、その価格から10%引きした価格での販売が行われるため、結果的に、 定期おトク便を申し込んだ時点の価格とは異なる価格で購入することになる可能性が存在することです。

参考リンク:
Amazon定期おトク便について
Amazonさんより)


また、最近は急激な円安傾向が続いているため、海外メーカー製の製品は段階的な価格上昇が行われているのが現状です。

そういったことから考えると、今後上昇することが予想される価格からのディスカウントが行われる定期おトク便よりも、今現在の安価で確定した価格を元に、複数の商品を同時購入することでお得なお買い物が可能なブラウンさんのキャンペーンを活用するべきという結論になり、 管理人自身は、定期おトク便の利用をとりあえず休止しました。

もちろん、円安による価格上昇が落ち着きを見せたり、ブラウンさんによるキャンペーンの頻度が大きく低下するなどの変化が見られた場合、定期おトク便の利用再開を行うつもりです。

とはいえ、現在のブラウンさんのオーラルBシリーズ用の替えブラシを取り巻く状況下では、定期おトク便を積極的に選択することが難しいと感じるのも管理人の正直な実感と言えます。


確かに、なかなか安価とは言えないブラウンさんのオーラルBシリーズ用の替えブラシですが、歯みがき時の効果やメリットは管理人が利用した様々なメーカーさんの電動歯ブラシの中でもかなり優れていると感じているのも事実です。

そういった意味でも、お得なキャンペーン等を活用して、それほど大きな負担と感じることなく快適に愛用していきたいと管理人自身も考えています。


管理人も購入のおすすめ購入先リンク:

・管理人が実際に購入後に愛用中
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ デンタプライド5000 歯磨きナビ付 D345355Xブラウン オーラルB 電動歯ブラシ デンタプライド5000 歯磨きナビ付 D345355X


Braun (ブラウン)
売り上げランキング : 3089

Amazonで詳しく見る
・管理人が全力でおすすめ。管理人の家族が2本購入。
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ デンタプライド4000 D295354Xブラウン オーラルB 電動歯ブラシ デンタプライド4000 D295354X


Braun (ブラウン)
売り上げランキング : 4803

Amazonで詳しく見る

・コストパフォーマンスがすごい。管理人が2本目として愛用中。
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ スリム&ベーシックモデル D205142Nブラウン オーラルB 電動歯ブラシ スリム&ベーシックモデル D205142N


Braun (ブラウン)
売り上げランキング : 2612

Amazonで詳しく見る

・ホワイトニング効果が素晴らしい
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ 替ブラシ ステイン(着色汚れ)除去ブラシ 2本入り EB18-2-ELブラウン オーラルB 電動歯ブラシ 替ブラシ ステイン(着色汚れ)除去ブラシ 2本入り EB18-2-EL


Braun (ブラウン)
売り上げランキング : 241

Amazonで詳しく見る


管理人作成のオーラルBシリーズ関連の記事:
価格差2倍のフラグシップ電動歯ブラシを指名買い?ブラウンオーラルB 5000 D345355Xレビュー

弱点はブラシの消耗速度だけ?ブラウンオーラルB 5000 D345355Xのホワイトニングは強力だった

磨き心地の良さが最大の誤算?管理人が購入一週間で電動歯ブラシをさらに追加購入した理由~ブラウン オーラルB D205142N購入レビュー~

フラグシップ機 VS 高コストパフォーマンス機?オーラルB 5000 D345355Xと2000 D205142Nをじっくり比べてみた

歯間ワイパー付ブラシはオーラルB電動歯ブラシに最適なのか?それでも管理人がベーシックブラシを見直した理由