2011年8月17日水曜日

格安航空会社(LCC)国内活発化でマイルの価値はどうなるのか

ついに、昨日のことですが、ANAさんに続き、JALさんでも、格安航空会社(LCC)の設立が発表されました。

国内大手航空会社が関わる格安航空会社の内訳はというと

ANAさんによるピーチ・アビエーション(香港投資会社と協力)とエアアジア・ジャパン(マレーシアの航空会社、エアアジアさんと協力)

JALさんによるジェットスター・ジャパン(オーストラリアの航空会社、カンタス航空さんと協力)
 の計3社となります。

今後の展開として、大阪-札幌などの国内収益路線はもちろん、アジア地域など近距離路線を中心とした戦略になることが容易に予想されます。

では、それが現実のものとなる2012年以降、JALマイルを貯めている管理人にとって、どのような影響が生じるかを考えてみたいと思います。


やはり、一番の大きな影響はマイル価値の変化でしょう。

というのは、現状、最も割引を活用した場合、国内線特典航空券は往復10000マイルから。国際線特典航空券なら往復12000マイルから存在しています。

特に近距離の特典航空券は、国内線、国際線問わず比較的必要マイル数を貯めやすいことから、高い人気を維持していますが、こういった路線は、格安航空会社が参入する路線と重なる可能性が高いため、実際にお金を出して航空券を購入する際の価格と比較した際のマイル価値は大きく減少することが予想されます。

事実、JALさんやANAさんなどによる国内の格安航空会社が参入を果たしていない今現在であっても、3万円を用意するだけで、国内の都市や韓国などの近隣国へ、航空券だけではなく、ホテルなども加わったセットプランを利用出来るという状況にあるわけです。

さらに国内の馴染みのある航空会社による格安航空会社が一般的になると、他社含め、格安航空会社を利用することへの抵抗感がより一層軽減され、航空券価格自体の低価格化が加速することになるでしょう。

そうなることで、価値を比較する対象として航空券を利用する、マイルでの特典航空券の価値は必然的に低下します。



では、マイルの価値を最大限高く活用するためにはどうすることが出来るかというと、対処は2つ


1つ目は、ビジネスクラスやファーストクラスなど、より高い価格の席との交換にマイルを利用するというもの。

ビジネスクラスやファーストクラスの購入を考えた場合、エコノミークラスのチケットとは3~数十倍の違いが生じます。

その一方で、必要になるマイル数はビジネスクラスの場合で2倍程度、ファーストクラスの場合で3~4倍程度ですから、マイルのコストパフォーマンスを引き上げる上では、有効な選択肢と言っても間違いはなさそうです。

もちろん、韓国などの近距離の場合、短時間の搭乗となるため、ビジネスクラスを利用する価値はあるのか疑問に思われる部分も生じるかも知れません。

しかし、短時間とは言え、それでも出発時にドアが閉鎖後、飛行し、そして、空港に降り立つまでとなると、近距離であっても1時間ではとても足りません。
その間の快適性と、さらには、席の配置上、ビジネスクラスの乗客はエコノミークラスの乗客よりも早く外に出ることが可能というメリットも見逃せない場合もあるでしょう。


2つ目は、通常の航空券価格の高い路線を利用するというもの。

具体的には、国内線の場合、新幹線との競合が少ないなどの影響で通常購入時に割引率の少ない路線を選択することになります。
また、国際線では、日本-欧米間など、飛行距離が長く、格安航空会社が運行していない路線を選択するというものです。

ただ、この場合、本来利用したいと思っていた路線とは異なる路線を利用することになるため、マイルを利用するという前提が崩れてしまうという方もいらっしゃるかも知れません。

そういった意味では、路線と目的地を変更すること無く、席のグレードだけを変更する、1つ目の対策のほうが使いやすいと感じます。


また、今後、長距離路線を稼ぎ頭として運行していた大手航空会社自体が、格安航空会社化することも、可能性としてはありえるため、注視していかなくてはならない部分と言えます。

というのも、実際、先ほど名前の出てきたマレーシアの格安航空会社、エアアジアさんは、経営難に陥っているマレーシアの大手航空会社、マレーシア航空さんへの支援として、株式持ち合いを行っています。

そういった会社間の提携の中で、大手航空会社自体の格安航空会社化は十分現実味を感じさせる可能性の一つです。



どこか華やかさを感じさせた空の旅も、時代が移り変わるに従って、一般的な存在となり、それは、航空会社にコスト意識と再編を促す契機となりました。

それはつまり、航空会社各社による路線図はどのように変わっていくのか、数年後さえも予想の難しい時代になったといえるのかもしれません。



管理人作成のマイル/特典航空券関連の記事:
始めるなら今!2014年夏までに特典航空券旅行をしたいマイル初心者のための一番冴えたマイル入門

どうせ実行するなら徹底的に実行するタイプなあなたに贈る5つのマイル入門テクニック

JALイタリア撤退でJAL特典航空券か提携社特典航空券を真剣に考えてみた

いくらマイルを貯めるといいのか?JALマイルの出口戦略を真剣に考えてみる 

有効期限をむかえるマイルに管理人が用意する2つの対策

エミレーツ航空マイレージサービスでの会員登録とマイル事後加算を行なってみた

デルタ航空のマイル購入、バイマイルはお得と言えるのだろうか?その1 マイル購入について考えてみよう

0 件のコメント:

コメントを投稿