2011年8月28日日曜日

家族へのプレゼントにもおすすめ?~テレビ用高音質スピーカー Olasonic TW-D7OPT(B)のレビュー~


少し前のことですが、今月は管理人の家族にプレゼントを贈る機会がありました。

その時、いくつか贈るプレゼントの一つに、毎日使うような実用的なものも贈ろうということで、選んだのがこれ。Olasonicさん製のテレビ用高音質スピーカーTW-D7OPTです。

簡単に説明すると
・左右2chのステレオスピーカー
・光デジタル入力とアナログ入力の2系統入力
・テレビ利用に最適なTV連動自動電源オン/オフ機能
・付属の専用台座でスピーカーの横置きも可能
・手元での操作に便利なリモコン付き
・光デジタルケーブルも付属
・送料込み15,000円台
といったところでしょうか。

参考リンク:
Olasonic 薄型テレビ用高音質スピーカー ブラック TW-D7OPT(B)
Olasonic 薄型テレビ用高音質スピーカー ブラック TW-D7OPT(B)
Amazonさんより)

Olasonic TW-D7OPT(B)製品情報
Olasonicさんより)


管理人の周囲でも購入した友人が数人いて、大変評判が良かったこと。さらには、管理人の家族がメインに利用している薄型テレビには外付けのスピーカーがなく、音質的にもう少し改善してあげたいと思っていたことからの購入でした。


スピーカー自体はアンプ内蔵の本体からケーブルで繋ぐオーソドックスなタイプ。
結局、本体からは、光接続時の場合、電源ケーブル、光デジタルケーブル、右スピーカーケーブル、 左スピーカーケーブルの計4本のケーブルが伸びることに。

サラウンド対応のオーディオシステムなどと比べると、ケーブルの本数が少ないだけで、かなりシンプルになり、ケーブルの取り扱いに頭を捻る事無く、綺麗に設置が可能になります。

管理人宅では、 スピーカーを横向きに置くことで、テレビの下の枠のあたりに設置しています。スピーカー自体のコンパクトさもあって、テレビ画面の視聴の邪魔にならないのはお見事。


さて、簡単な設置を完了すると評判通り、すっきりした音声が流れます。

ちなみに、光接続時と、アナログ接続時では音質に明らかな差が感じられるため、余程のことがない限りは、付属の光デジタルケーブルを利用した光接続をおすすめします。
圧倒的にクリアな音声が楽しめると思いますから。


このスピーカーの一番の利点はというと、テレビと自動的に連動を可能とする自動電源オン/オフ機能でしょう。

テレビの電源をオンにするだけで、自動的にスピーカーもオンになり、音声が流れだし、テレビの電源をオフで自動的にスピーカーの電源もオフになります。

簡単なことのように思われるかも知れませんが、テレビとは別のオーディオアンプをオンにするために余分な操作をする必要がないというシンプルさは、テレビのように機械にそれほど興味がない人も使うような生活家電にこそ必要なことだと実感するはずです。


また、肝心の音質もなかなかの健闘を見せる満足なもの。
特に、音の細部が丁寧に表現され、音の大きさで誤魔化されていると感じる場面は、テレビ内蔵のスピーカーから考えると大幅に減少しているのが印象的でした。

そのためか、くっきりした印象を強く感じるかも知れません。

少なくとも、プレゼントとして贈った管理人自身、光出力デバイスと接続するPCサイドスピーカーとして、自分用にもう一台購入しても良いかなと思ったくらいの音質でした。


ただ、一点だけ、テレビ用のスピーカーとしては、注意点があります。
というのも、光デジタル接続時のテレビ側の音声出力設定についてです。

どういうことかというと、テレビ側の音声出力設定が「自動」または「ビットストリーム」といった設定場合、音楽ライブやコンサートのように5.1サラウンドで音声が提供される番組では音が出ないという事態に遭遇することも起こります。

これを回避するには「PCM」などの2chステレオ信号出力設定に固定してしまうこと。

こうすることで、常にTW-D7OPTが対応する形式での音声信号を出力するようになるため、大変有効な方法となります。 
  
(テレビのメーカーさんによって設定方法・設定名称は異なるので、メーカーさんの窓口に問合せてみると良いでしょう)


もちろん、管理人の家族にも好評のプレゼントとなりました。
管理人の家族からの「元のテレビ内蔵のスピーカーには戻ることができない」という感想に、このスピーカーへの満足度が表れているように思います。

同時に、管理人自身、機械がそれほど得意ではないと意識しているユーザーでも、満足して使えて、それでいてなかなか高性能な製品を、紹介を兼ねてプレゼントとして贈るというのも、意外に面白いと思った貴重な経験でした。

管理人愛用のOlasonic製スピーカー購入先リンク:
Olasonic iPhone/iPod用ドックスピーカーシステム TW-D7IP(W)Olasonic iPhone/iPod用ドックスピーカーシステム TW-D7IP(W)


東和電子
売り上げランキング : 62

Amazonで詳しく見る
Olasonic 薄型テレビ用高音質スピーカー ブラック TW-D7OPT(B)Olasonic 薄型テレビ用高音質スピーカー ブラック TW-D7OPT(B)


東和電子
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

追記1:続きの記事を書きました
突然Olasonic TW-D7OPT(B)から音声が出力されなくなった時のためのチェックリスト

追記2:さらに続きの記事を書きました
東芝RD-Xシリーズユーザー向けに考え抜いた学習リモコンボタン設定の全て~ソニー製学習リモコン RM-PLZ430Dのレビュー~

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
iPod対応TW-D7IP(W)はPCサイドスピーカーに最適?TW-D7OPT(B)の利用を間近で見る管理人が真剣に悩んでみた

追記4:さらにもうひとつ続きの記事を書きました
PCを常にONにしておきたくなるスピーカー?Olasonic TW-D7IP(W)は満足度がすごかった

追記5:加えてさらに続きの記事を書きました
長く使いたいiPod入力を持つスピーカーには必須のアクセサリー?ホコリ対策にドックコネクタキャップはオススメ

追記6:加えてもうひとつ続きの記事を書きました
学習リモコンユーザーの特権?OlasonicスピーカーTW-D7OPT(B)のタイムラグを無くす簡単な方法

追記7:加えてさらにもうひとつ続きの記事を書きました
Olasonic製スピーカーTW-D7IP(W)とTW-D7OPT(B)を愛用している管理人がTW-D5TV(B)に期待する理由


管理人作成「入門シリーズ」のおすすめ記事:
東芝レコーダーと個別スイッチUSBハブのコンビが便利すぎて二度とBlu-rayを買えなくなった

カーナビすら導入したくない管理人がドライブレコーダーを買ったわけ~RDV-DRSD1のレビュー~

ドット抜けリスクに正しく立ち向かうための、なかなか冴えた液晶ディスプレイ購入入門~ドット抜け保証編~

始めるなら今!2014年夏までに特典航空券旅行をしたいマイル初心者のための一番冴えたマイル入門

自炊未経験で幸運なあなたにお送りする一番冴えた自炊入門 DMM.com なんでもレンタルで始める自家自炊編 

0 件のコメント:

コメントを投稿