2011年10月1日土曜日

2011年9月の人気記事・おすすめ記事+αのまとめ

9月も終わり、10月になります。

2011年9月も「スタンプカードが好きなんですっ!」をご覧いただき、ありがとうございました。深く御礼申し上げます。


では、早速2011年9月を振り返ってみたいと思います。

ちなみに先月のこのまとめシリーズの記事はこちら。あわせてご覧いただくといろいろ今月と比較できて面白いはずです。

先月のまとめ記事リンク:
月ごとの人気記事・おすすめ記事+αのまとめカテゴリの一覧


まず最初に振り返るのは人気記事

この一ヶ月で、当ブログで「読んでいただいた方の多かった人気記事  ベスト5」は以下のとおりです。

1位 (前回1位)
RD-X11のスペック/発売日をできるだけ論理的に分析してみる

2位 (前回2位)
Acronis True Imageを無料で?内蔵ハードディスクはWesternDigital製とSeagate製を強くおすすめする理由

3位 (初登場)
PX-7Vは光沢顔料ユーザーの希望になるか?PX-5V&PX-G920ユーザーが真剣に分析してみる

4位 (前回3位)
東芝レコーダーと個別スイッチUSBハブのコンビが便利すぎて二度とBlu-rayを買えなくなった

5位 (初登場)
高機能になっていながらの低価格スタート?TAXAN製LEDプロジェクターKG-PL031WとKG-PL021X


さて、個別の記事について簡単に見ていきます。

上位2つについてはどちらも前回同様、驚異的な強さを見せ、順位をそのまま維持という結果でした。

これは継続的に多くの方に読んでいただいている記事ということを意味していますから、管理人としても大変嬉しく思っています。
本当にありがとうございます。


1位のRD-X11については発売が望まれていながら、未だに発表はなされず、管理人含め、東芝さん製のRDユーザーの方は発表を今か今かと待ちわびているのが正直なところでしょう。

なんといっても、ここ数年のRDシリーズは、なかなか可哀想なくらいの価格推移を辿りますから、それを軽減する意味でも他社の高性能機と対等以上に渡り合える真のフラグシップ機の登場が期待されますね。


2位のAcronis True Imageについては、管理人自身、毎月一回はOSのバックアップのために、確実に起動するソフトウェアです。

確かに手間こそ必要ですが、最新のOSのバックアップイメージはPCの障害対策に最適なのも事実。
転ばぬ先の杖として、確実に継続しています。

ハードディスクメーカーの大規模再編を経たことで、今後は内蔵ハードディスクを購入する方のほぼ全てがAcronis True Imageを無料で利用出来る時代が到来するわけですから、PCでのトラブル回避がより一般的になることは好ましいことですね。


3位はエプソンさんの最新A3ノビ対応のプリンター、PX-7Vについて、PX-5VとPX-G920を利用している管理人の視点から考えてみたものです。

PX-5Vをメインに利用している管理人としては、現状に満足しているものの、PX-7Vの潜在能力が気になるのも事実。

心配だった設置スペースについても、最近は書斎に保管していた書籍が電子書籍自炊で減ってきたこともあり、本棚をいくつか処分することで十分確保可能に。
こうなってくると、思い切ってPX-5VとPX-7Vの2台持ちもありかなと考えてしまう部分です。


4位は東芝さんのRDシリーズと外付けUSBハードディスクについての記事です。

これが管理人が東芝さんのレコーダーを愛用する一番の理由と言ってもいいでしょう。最新のRDシリーズでは2TB以上の外付けUSBハードディスクも利用可能になるため、より多くの番組を一つのハードディスクにまとめることができるため、番組観賞が楽になるのは確実です。このためだけにでも、新機種を考えたいくらいです。

それにしても、ブルーレイ陣営は、直接のブルーレイディスク売上の低下につながるため、しばらくは外付けハードディスク対応を避けていましたが、それが変わってきたところを見ると、いかに外付けハードディスク対応という機能が、レコーダーとの相性が良いかがわかりますね。


5位はTAXANさん製、LEDプロジェクターKG-PL031Wについての記事です。LEDプロジェクターとして魅力的なKG-PL021Xの上位機種KG-PL031Wについて詳しく比較してみました。

全ての点で、先代機種を上回っているわけではないのですが、KG-PL031Wは確かに魅力的な機種に仕上がっているのも事実です。

管理人としては、価格面でのお買い得さが光るKG-PL021Xも電子書籍読書用途に気になるのですが、最近のワイド液晶対応のノートPCを投影する用途にはKG-PL031Wの方が便利なのは事実なので、管理人としても迷う部分です。

TAXAN製 LEDプロジェクター KG-PL031W 送料込み 79,780円



さて、続いてご紹介するのは、管理人が独断で選ぶおすすめ記事


この一ヶ月、管理人が書いてきた記事の中で、ぜひ読んでいただきたい「おすすめ記事  ベスト5 」は以下のとおりです。


1位
自分用のフライパンや鍋を買って料理と仲直りしよう

2位
iPod対応TW-D7IP(W)はPCサイドスピーカーに最適?TW-D7OPT(B)の利用を間近で見る管理人が真剣に悩んでみた

3位
解像度の違いは電子書籍読書に快適さの違いを生むのか?同じ12.1インチのXGAとSXGA+を比べてみる

4位
年間に一度はメーカー修理サービスを利用する管理人がおすすめ修理手続き入門~購入からの日数で方針を決めよう!~

5位
2000冊余りの本を自炊した管理人がそれでも1万円以下の格安裁断機を使う理由


1位は管理人がこれから料理を楽しもうと考えている方におすすめしたい料理の第一歩をまとめた記事です。

続編に管理人も愛用している料理アイテムについての記事を書きましたが、こちらも合わせて多くの方に御覧いただけているようです。ありがとうございます。

管理人作成の料理関連の続編記事:
楽においしくが継続の絶対条件?管理人も愛用!6つの便利調理アイテムで料理と仲直りしよう

料理と考えると身構えてしまいがちかもしれませんが、気軽なものからそれこそプロフェッショナルなものまで、かなりの懐の深さを誇るのが料理です。その中から気軽に楽しく自身が楽に継続できることから初めて見るというのも、料理を生活の中の楽しみとして位置付けていく上では意外に大切と考えています。


2位は管理人宅でも活躍中のスピーカーのメーカー、Olasonicさんが新たに発売するiPod対応TW-D7IP(W)についての記事です。

管理人宅でも管理人の家族がTW-D7OPT(B)を愛用していて、Olasonicさんの実力は体験済み。そういったこともあって、管理人用のスピーカーが欲しいのですが、候補としてiPod対応のTW-D7IP(W)を分析してみました。

TW-D7OPT(B)も魅力的ですが、現状ではより一層の高音質化が成されているとされる、iPod対応のTW-D7IP(W)をこのまま購入する可能性が高いです。それにしても、新製品の発売日が待ち遠しいのは久しぶりのことで、なんとなく新鮮な気持ちです。


Olasonic iPhone/iPod用ドックスピーカーシステム TW-D7IP(W)Olasonic iPhone/iPod用ドックスピーカーシステム TW-D7IP(W)


東和電子 2011-10-07
売り上げランキング : 48570

Amazonで詳しく見る 



3位は電子書籍リーダーを選ぶ意味で重要になってくる解像度についての記事です。管理人としては、この記事の中の実験や分析の中で、どの程度の解像度のデバイスなら購入してもいいのか結論が出たため、印象的でした。

そうはいっても、より解像度が高くなることで、電子書籍読書は快適なものになりますから、管理人としては高解像度版のiPad3が待ち遠しいというのも変わないのが正直な部分です。


4位は愛用している製品が故障したときの、修理依頼についての記事です。意外に忘れがちですが、修理の依頼方法によっては、購入者に不利益が生じる場合があるため、修理の依頼の方法自体、大切なことです。

どうしても、故障などのトラブル時は、冷静になりにくいものですが、適切な方法で修理を受けたいと管理人自身気をつけるようにしています。


5位は管理人が電子書籍自炊を開始して以来愛用している格安裁断機について。
裁断機があるのとないのでは作業の進み方が全く異なるものになるため、本格的に電子書籍自炊を行う際は、この裁断機の購入をおすすめします。

とはいえ、そのままでは、正直不完全な裁断機ですから、機能強化のための工夫はできるだけ実行してもらいたいと思っています。全く別物と感じるくらいになりますから、間違いなくおすすめです。



大型ペーパーカッター断裁機 送料込み9800円



さて、最後に取り上げるのは、今月の「+α」です。
この一ヶ月で最も生活を変化させたことについて書いた記事を選びたいと思います。


強力すぎる信号での擬似無線リモコン化で信じられないほど快適!~ソニー製学習リモコン RM-PLZ430Dレビュー~


管理人宅での初めての学習リモコン導入となりましたが、大変満足の結果となりました。

確かに始めこそ、設定の手間などがありますが、それでも一度設定を終えることで、使用前は考えられないような快適さが手に入るため、間違いなくおすすめの製品です。

さらに、信号自体が通常のリモコンとはまったく異なる強さで照射されるためか、ほとんど無線リモコンのような扱いも可能です。そのため、テレビやレコーダーなどとは全く異なる向きに向けたままでも使えてしまうため、このためだけにでも、学習リモコンを導入してよかったと思えるくらいでした。

2千円ほどの買い物でしたが、大きく生活を変えるという意味では2011年で一番の買い物と言えます。

SONY 学習機能付きリモートコマンダー PLZ430D RM-PLZ430DSONY 学習機能付きリモートコマンダー PLZ430D RM-PLZ430D


ソニー
売り上げランキング : 10159

Amazonで詳しく見る


以上が 2011年9月の人気記事おすすめ記事、そして、今月の+αのまとめでした。
いかがだったでしょうか。

2011年10月も「スタンプカードが好きなんですっ!」をよろしくお願いいたします。


管理人@スタンプカードが好きなんですっ!

0 件のコメント:

コメントを投稿