2011年10月25日火曜日

A3ノビのインクコストは一枚何円?エプソンさんの数字を使って計算してみる


エプソンさんのPX-5Vを愛用して写真を印刷している管理人ですが、思い返してみると、今までPX-5Vで写真を印刷している用紙の全てがA3ノビのものでした。

そうなってくると、気になってくるのが、PX-5VでA3ノビの写真を印刷したときのインクコストです。

もちろん、メーカーであるエプソンさんの製品説明ページでも、L判についてのインク・用紙合計コストは提示されているのですが、A3ノビサイズについては残念ながら公表されていません。

ただ、ユーザー側でおおよその数字を出してみることは可能です。
というのも、印刷コストの算出方法についてはエプソンさんで公表されているからです。

参考リンク:
印刷速度およびコスト測定データ
エプソンさんより)

このデータを元に、A3ノビの写真印刷に必要になるコストを、管理人愛用のPX-5Vをはじめ、管理人が購入を検討しているPX-7V、さらにはA2サイズ対応のPX-5002、A4サイズ対応のPX-G930、おまけとして他の顔料プリンターとは異なるA3ノビ対応の染料タイプPM-G4500についても計算してみたいと思います。

参考リンク:
PX-5V製品情報
PX-7V製品情報
PX-5002製品情報
PX-G930製品情報
PM-G4500製品情報
エプソンさんより)

今回、コスト測定データのページから利用させてもらうのはたった一つのデータです。
それは用紙コスト。

エプソンさんのコスト測定では写真用紙〈光沢〉を利用していて、そのコストは400枚入りの写真用紙〈光沢〉を1,990円で購入した場合で考えています。

つまり、写真用紙〈光沢〉1枚あたり4.975円という計算です。

これをそれぞれの機種のL判でのインク・用紙合計コストから引くことで、それぞれの機種のインクの分だけのコストがわかります。

ちなみにそれぞれの機種のインク・用紙合計コスト
PX-5V   約19.2円
PX-7V   約22.1円
PX-5002  約20.4円
PX-G930  約22.7円 
PM-G4500 約21.7円

そこからそれぞれ4.975円を引くと

PX-5V   14.225円
PX-7V   17.125円
PX-5002  15.425円
PX-G930  17.725円
PM-G4500 16.725円

これがそれぞれの機種のL判用紙に写真を印刷するために必要なインクコストになります。

さて、A3ノビの用紙の面積は329mm×483mm=158,907 (mm×mm)
一方、L判の用紙の面積は89mm×127mm=11303 (mm×mm)
つまり、A3ノビはL判の約14.05倍の面積ということになります。

このことから、それぞれの機種のL判のインクコストを14.05倍すると、A3ノビでのインクコストが計算できます。


実際にA3ノビでのインクコストを計算してみると
PX-5V   199.86125円 = 約200円
PX-7V   240.60625円 = 約241円
PX-5002  216.72125円 = 約217円
PX-G930  (249.03625円 = 約249円)
PM-G4500 234.98625円 = 約235円
という結果になります。

管理人注:
PX-G930ではA3ノビ印刷は不可能なため、あくまで参考値として表記 

A3ノビ印刷が可能な機種の中で、一番インクコストが小さいPX-5Vと一番インクコストが大きいPX-7Vを比較しても、A3ノビの大きなサイズでも、その差は41円ほどということがわかります。
 


さて、せっかくの機会ですから、A4など他のサイズについても同様に考えて見たいと思います。
ちなみに、A4はL判の5.518倍ですから、それぞれの機種のインクコストは

PX-5V   A4 78.4936円 = 約78円
      A3 78.4936×2 = 約158円    

PX-7V   A4   94.4957円 = 約94円
      A3 94.4957×2 = 約189円 

PX-5002      A4    85.1151円 = 約85円
      A3    85.1151×2 = 約170円
      A2    85.1151×4 = 約340円  

PX-G930    A4   97.8066円 = 約98円
       (A3   97.8066×2 = 約196円)  
  
PM-G4500   A4    92.2886円 = 約92円
       A3    92.2886×2 = 約185円  
ということになります。


管理人注:
PX-G930ではA3ノビ印刷は不可能なため、あくまで参考値として表記 

 ただし、このインクコストの計算では2つだけ注意点があります。

1つめは、インクコストの計算に利用されているインクカートリッジの価格はメーカーであるエプソンさんの直営オンラインショップ、エプソンダイレクトさんでの価格を元にしているため、通常の販売店さんで販売されている価格より少々割高になっているということです。

実際はインクカートリッジの種類にもよりますが、インクカートリッジ一本につき100~300円程度安い価格で購入できることが多いはずです。

このことは、インクコスト低下の要因になります。

2つめは、インクコストの中にはユーザーにとって大きな悩みの種となる、プリンターヘッドのクリーニングに用いられるインクのコストや、購入時の初期セットアップ時には、プリンター本体内にインクを満たすために消費されるインクのコストなど、これらの実際のプリンターを運用するためのコストを含める必要があることです。

このことは1つめの注意点とは逆にインクコストの上昇要因になります。

こういったこともあって、残念ながらこのインクコスト計算は完璧なものとはいえないコスト計算ということに。
とはいえ、印刷を行う際のコスト目安として使えることは間違いないでしょう。

管理人自身、これを参考データにしつつ、PX-5VでのA3ノビプリントを楽しみたいと思います。

管理人愛用のPX-5Vおすすめ購入先リンク:
EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5VEPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V


エプソン
売り上げランキング : 2368

Amazonで詳しく見る


管理人作成のプリンター関連の記事:
EPSON新フラグシップPX-3Vのスペック/発売日を3つの手がかりから論理的に分析してみる 

PX-5Vユーザーが考えるEPSON PX-7Vを買うべき理由/買わない理由

PX-7Vは光沢顔料ユーザーの希望になるか?PX-5V&PX-G920ユーザーが真剣に分析してみる 

10年に一度の大盤振る舞いでもれなく毎月ポイントプレゼント?エプソンダイレクトさんで10周年大感謝祭開始! 

マイルのために年賀状もクレジットカード購入?年賀はがき購入で管理人がエプソンダイレクトさんを強くおすすめする理由

実質的な早期購入特典?エプソン新製品オンラインアンケートを活用してもれなく特典を手に入れよう!

おまけつきだから意外にリーズナブル?エプソンさんのプリンターを修理に出してみた

インク交換を悲しくさせる原因ナンバーワン!勝手にクリーニングのインク消費量、その謎に迫ってみる

7年間愛用したプリンターの故障で行なったことの全て

0 件のコメント:

コメントを投稿