2011年10月14日金曜日

これからmovaからFOMAへ無料で切り替える方のためのQ&A

2012年3月末に、ドコモさんの携帯電話サービス、movaがサービス終了をむかえます。

管理人宅でも、管理人の家族が、movaを利用していることもあって、FOMAへの切り替えを行うことになりました。

そういった事情もあって、movaからFOMAへの切り替えについて、気になるのは、実際のドコモオンラインショップを利用しての切り替え手続きについて。

今回はmovaからFOMA切り替え時に、疑問として生じがちな事柄についてQ&Aとしてまとめてみたいと思います。


Q1、
movaからFOMA切り替え時の料金変更はどのような流れになるのか?

A1、
ドコモオンラインショップから端末が届いて、切り替え手続きを終えた前日までmovaの料金での日割り計算、その後はFOMA使用料金の日割り計算での切り替えとなる。


Q2、
iモードサービス、ゆうゆうコール、通話リミット機能などの再設定は必要なのか?

A2、
契約に大きな変更がない限り、そのまま利用可能と考えていい。ただし、スマートフォンへの変更や通話リミット機能の無い契約プランへの変更など当てはまらない場合もあり。


Q3、
movaからFOMAへの無料での切り替え手続きはどうやって開始するのか?

A3、
FOMAお取り替えサービスセンターへ、契約者本人から電話することで手続きが開始される。商品到着後、ネットワーク暗証番号を入力して使用開始手続きが終了となる。

FOMAお取り替えサービスセンター:
0120-207-360


参考ページ:
movaサービスをご利用いただいているお客様へ 無料でお取替え!!
ドコモさんより)



Q4、
申し込みを行ってからどの程度の日数が必要になるのか?

A4、
通常、1週間から10日程度。ただし、交換希望の商品が品切れの場合は、さらに日数を必要とする場合も。


Q5、
ネットワーク暗証番号を忘れてしまった場合は?

A5、
ドコモ インフォメーションセンター、または、ドコモショップへの問合せを行う。

ドコモ インフォメーションセンター:
携帯電話からは151
一般電話からは0120-800-000

参考リンク:
ネットワーク暗証番号をお忘れの場合 
ドコモさんより)


Q6、
無料切り替え手続きまでに他に考えておくべきことは?

A6、
ケータイ補償 お届けサービスに加入するかどうかを考えておくべき。
このサービスは新しい携帯電話購入から14日以内の申し込み限定サービスのため、それ以降の加入は不可に。
(さらに新しい携帯電話を購入した場合は、新しい携帯電話について再度加入するかどうかを選択可能)

ケータイ補償 お届けサービスについて簡単に説明すると
・月額294円または399円
・水濡れ、全損、紛失、盗難、破損、故障に対応
・一年間に2回まで利用可能
・1回目5,250円、2回目8,400円の負担金支払いが必要
・ 負担金支払いにはドコモポイントを利用可能
・最初の30日間は無料で加入可能
といった特徴を持つ

参考リンク:
ケータイ補償 お届けサービス 
ドコモさんより)


Q7、
ケータイ補償 お届けサービスへの加入は必須か?

A7、
未加入でもプレミアクラブ安心サポートというサービスがあるため、それとあわせてよく考えるべき。

プレミアクラブ安心サポートについて簡単に説明すると
・ドコモプレミアクラブに加入するだけで受けられる無料サービス
・3年間の通常故障を無料で保証
・3年まで保証対象外修理でも最大5250円までの自己負担で修理可能
といった特徴を持つ

参考リンク:
プレミアクラブ安心サポート 
ドコモさんより)


Q8、
FOMAお取り替えサービスセンターへmovaからFOMAへの切り替えを依頼した場合、ドコモショップ店頭に行くことなく手続きは完了するのか?

A8、
携帯電話自体の機能は問題なく利用可能になる。ただし、以前の携帯電話から電話帳などの移動が必要な場合は、ドコモショップ店頭での作業を行う必要が生じる。


Q9、
掲載されている機種の他に、無料取り替え機種はないのか?

A9、
問い合わせることで、機種ごとの価格などは案内されている。ただし、掲載されている製品がおすすめとして掲載されていることもあり、それに比較すると、割引などの価格面ではおすすめしにくいものになる。
今後、さらに機種は追加される可能性もあるが、現状では詳細は不明。


以上が管理人宅で生じた疑問とその答えでした。

というわけで、いよいよ管理人の家族のmovaを今月中に切り替えたいと思います。


管理人作成のmovaからFOMA詳細最新記事:
急激な変化はもう少し先?movaからFOMAへの切り替えで最新キッズケータイも無料へ 


管理人作成のおすすめ記事:
消耗品単品購入より圧倒的にお得? 飲み物のレパートリー増強に水出し珈琲ポットがおすすめ

自分用のフライパンや鍋を買って料理と仲直りしよう

初めての学習リモコン購入!ソニー製4機種の中から中級機RM-PLZ430Dを選んだ理由

PX-7Vは光沢顔料ユーザーの希望になるか?PX-5V&PX-G920ユーザーが真剣に分析してみる

管理人が怪我を全力で避ける4つの理由

0 件のコメント:

コメントを投稿