2011年2月24日木曜日

毎朝四時起きを確実に実現するための、みんなが知らない秘密のツール~早起きツールとしてのフットマッサージャーレビュー~

管理人は基本的に早起きを習慣にしています。

余程のことがない限り、朝5時までには起床と決めていました。

ただ、最近は朝一番で、ブログ記事を書いたりなど、朝の時間を有効に使いために4時起き継続を目標に立てて実行中です。

そんな管理人も、週が始まったばかりの月曜日ならまだしも、週末が近づくにつれて、疲れも出てきます。

そんな時に、早起きの強い味方になっているのがこれ。フットマッサージャーです。
足用のマッサージ器なので、もちろん身体全体用のマッサージ器よりコンパクトで安価なのも嬉しい部分。


ツカモトエイム エアーのチカラ フットマッサージャー エアロテックワン AIM-003

ツカモトエイム フットマッサージャー AIM-003

製品詳細参考リンク:
AIMシリーズ生産終了品リスト
ツカモトエイムさんより)

管理人は2008年1月の購入したのですが、それから故障もせずにきびきび動いてくれるお気に入りの機種です。

この機種の気に入っているポイントは
・ひざ下まで包みこんでマッサージを行うシェルタイプ
・エアーポンプによる圧迫を力に変えているので他の圧迫方法より痛くない
・強弱が2種類、マッサージモードが4種類とパターンが豊富
・リクライニングの自由度が高い
・シェルタイプ採用なので、マッサージ中、冬でも肌寒くない
といったでしょうか。

管理人は、夜眠る前と朝起きてすぐにフットマッサージャーをそれぞれ30分ずつ利用するのですが、これが早起きには効果抜群

実際、夜はマッサージを行っているとあくびが出てきて、自然と身体が睡眠モードに変わっていくのを感じられます。そのまま眠るとぐっすり朝まで。
一方で、朝はマッサージが進むと次第に身体がほかほかしてきて、そのままスムーズに一日が始められるのは、やはり嬉しいもの。

逆に、夜と朝のこれらのメンテナンスを怠ると、調子が出ないことがはっきりしているので、楽に毎日を過ごすためにも大切にしている習慣の一つと言えます。

そういったこともあって、管理人がフットマッサージャーを使う上で気を付けている注意点が3つ



1つめ フットマッサージャーは綺麗で清潔な状態を保つ

さすがに帰宅して靴下・ソックスも替えないままフットマッサージャーを使うという人はいないとは思いますが、管理人はお風呂に入ってから使うということを推奨します。

また、足の触れる部分のフットマッサージャーの足の触れる部分が取り外し可能で洗濯できる場合は問題ないのですが、そうではない場合、薄手のバスタオルを敷くなど、対策をしておくことで快適に長く使えます。
バスタオルを敷くことが難しい場合は、薄手のゆったりした靴下をあらためて履くということでも代用できます。
少なくとも、直に肌がフットマッサージャーに触れることがないようにしましょう

ちなみにこんな感じです。

こちらがバスタオル装着

こちらが装着
ずれたりしなければいいという、かなりシンプルなお手軽装着。でも、これで十分です。



意外にマッサージ中は血行も良くなり、うっすらと汗ばんだりすることもあるので、清潔なフットマッサージャーを維持するためには、こういった対策は間違いなく有効と言えます。

大事に綺麗に使っているものほど愛着も湧いてくるので、使っていても心地良いですよ。



2つめ 常に弱い刺激設定で使うことを意識する

マッサージというと、痛いくらいが丁度いいと思っている人もいるかも知れませんが、管理人はまったくおすすめしません。

というのも、余程のことがない限り、強い刺激を与えられた筋肉は変に凝り固まり、マッサージの後になっても、その疲れは抜けないままということになってしまいます。

それを避けるためにも、「弱いかな?」と思うくらいの刺激をやや長時間与え、次第にマッサージを受けている部分がぽかぽかしてくるくらいが最適と考えています。
実際、管理人自身、一番疲れが取れるのも、そんなマッサージを終えたあとです。

そういった意味でも、1つめの注意点でも書いたようにバスタオルを使うことは、清潔に保つ他に、刺激を弱めるためにも役立つので、一石二鳥なテクニックの一つ。
文句なしでおすすめです。



3つめ すべてのモードを使う必要はない

2つめの注意点とも重なる部分ですが、痛いと思うようなマッサージは、それがプロフェッショナルの手によって直接行われたもの以外は「百害あって利益なし」と管理人は考えています。

そういうことからも、痛くて不快だとか、終わったあとに足がつるなど、自分に合わないと思ったマッサージモードを無理に選択することはおすすめしません。

心地良いマッサージモードを繰り返すだけでも、十分血行はよくなり、朝すっきり起きることができますから。無理をする必要はないはずです。




ただ、とても気に入っている管理人愛用のフットマッサージャーなのですが、惜しくも気になる点もあります。

まず、ツカモトエイムさんのAIM-003にはリモコンが付属しておらず、さらに操作パネルがやや手の届きにくい足の先の部分にあること。

実際に使っていると、やはり、15分だけだと物足りないことも多く、連続稼動したいことが大半。
そうなった時、すぐ手元だけで操作できないことは不便と言えます。
ここさえ問題がなければ、快適だったのに!と、かなり悔しい部分。

また、製品自体販売が終了したため、実際に管理人が使っている機種をおすすめできないことが残念といえば残念。

ただ、最近の製品もその多くが改良されており、実際、管理人の友人は日立さんのフットマッサージャー、HFM-1000を愛用しています。

日立リビングサプライ エアーフットマッサージャー アンフィニ HFM-1000

日立リビング フットマッサージャー HFM-1000


今現在管理人が愛用しているマッサージャーの無段階リクライニングには負けますが、少し使わせてもらっただけでもいいマッサージ器と思える心地良さは感じました。

もちろん普段使っていて管理人が気になっている、操作パネルも、HFM-1000では本体の膝のあたりについていて、操作も楽なのも良いです。

ただ、管理人としては、フットマッサージャーを購入する際は、実際にお店で試してみることをおすすめします。

というのも、やはり、ある程度、心地良さと効果を得たいのであれば、それなりの出費にはなります。
さらに、身体全体用のマッサージ器よりは小型とは言え、買い換えたりして何台も保有するというのは、家庭内スペースの有効利用から考えても、現実的ではありません。

また、各メーカーごとに、マッサージの方向性が異なっていて、同じような名前のマッサージコースでもまったく心地良さが異なるということは当たり前。

そういったことからも、可能な限り実際に試してみるのをおすすめします。

管理人の場合ですが、次に買い換えるとしたら、先程の日立さんのHFM-1000か、繊細さが魅力と名高い、フジ医療器さんのフットマッサージャーを実際に試してから買うことになると思います。

ただ・・・、今愛用しているツカモトエイムさんのAIM-003もそれほど問題はなく快適。
さらには、2013年1月までの5年間保証にも購入時加入しているため、もう少し後になってから、いうことになりそう・・・。

とはいえ、健康的な生活に確実に役立つツールですから、まだ購入していない方には間違いなくおすすめです。特に朝がつらいという人には試してもらいたいですね。

管理人おすすめのフットマッサージャー参考購入先リンク:
フジ医療器【ヒーター機能搭載】足先・足裏からふくろはぎまでリフレッシュ フットマッサージャー SG-520フジ医療器【ヒーター機能搭載】足先・足裏からふくろはぎまでリフレッシュ フットマッサージャー SG-520


フジ医療器
売り上げランキング : 1288

Amazonで詳しく見る

追記:続きの記事を書きました
三年以上利用したフットマッサージャーが故障?本体が大きいから修理に出すのも苦労の予感・・・。 

追記2:さらに続きの記事を書きました
160センチの壁?修理品送付で梱包箱を急速ダイエット達成


管理人作成の関連記事:
そうだ!豆乳ヨーグルトを作ろう!

お得なダノンビオ豆乳ヨーグルトを気軽に楽しみたいと思っている方のための自家製豆乳ヨーグルトQ&A

お腹の調子を整えるために思いっきりダノンビオヨーグルトを食べたい時の取っておき

なぜ自家製豆乳ヨーグルトを愛用しているのか?自家製ヨーグルトの4つのメリット

ダノンビオでの自家製豆乳ヨーグルトは安いのか?実際にコスト計算を行なってみた

劇的なコストダウン効果?ダノンビオヨーグルトは1パッケージで2リットルの豆乳ヨーグルトが作れた

お腹にも優しくおいしいダノンビオ豆乳ヨーグルトを手作りするための4つのテクニック

自作ダノンビオ豆乳ヨーグルトユーザーに大打撃?ダノンビオ砂糖不使用シリーズがまさかの販売休止

0 件のコメント:

コメントを投稿