ただし、問題となるのはその価格。
以前の価格に対して60%ほどの上昇が見られました。
とはいっても、以前の価格がとんでもなく安価なものだったため、上昇後の価格も1万円札1枚でお釣りが来るようなお買い得な値段設定です。
では、購入時は使えるかどうか不安だったためMeopad MEO-T740をおそるおそる購入しながらも、実際には思いがけなく活用中の管理人はさらに追加購入するのか?と質問されると、答えは現時点での追加購入はなしというものになります。
もちろん、今現在の価格自体も魅力的なもので、Meopad本体の数が増えることに加え、さらに予備バッテリーの数自体も余裕が生まれますから、この価格で購入しても損はないというのが正直な感想です。
しかし、管理人の予想では、これから年末にかけて、アマゾンさんによる更なる値下げが生じると考えられるため、今現在の追加購入は考えていません。
なぜ、値下げが考えられるのかというと理由は次の3つがあります。
1、評価が低い
Meopad MEO-T740を購入する時に、一番手軽に参考とするはずのレビューなどの評価は残念ながらとても高いものとは言えません。
それどころか、ユーザーが手を加えることで使えるものになることに気づかなかった場合、購入すら思いもしない低い評価といっても言い過ぎではないでしょう。
そのため、このままの価格では本来の目的である、在庫処分は予定通りに進まないのではないかと考えます。
2、当初の処分価格よりも大幅に価格設定が高い
Meopadの最初の処分価格は、7インチの液晶搭載タブレットの価格として驚くべきものでした。ですから、その価格に魅力を感じて購入してみたユーザー層も一定数存在していたはずです。
しかし、現在の価格では、他にも競合相手となるタブレットが存在してしまうため、カスタマイズに独特の難しさの伴うMeopadよりも、Androidなどユーザーに優しい他のタブレットOSを搭載した製品を選ぶケースが多いでしょう。
3、瞬時に売り切れてはいない
ここ数日Meopad MEO-T740の販売ページを見ていても、売り切れの表示はされていません。
これはどういうことかというと、以前の価格では一日程度で即時売り切れとなったのにも関わらず、今回の価格では、圧倒的に完売までに時間を要しているということです。
もちろん、在庫数が以前よりも多いため、簡単には売り切れない可能性もありますが、それでも、在庫処分までに多くの時間を要するのであれば、それは販売価格の改定がされる理由の1つになる可能性も高いといえるでしょう。
以上、3つが管理人として、今現在、Meopad MEO-T740を購入しない理由です。
もちろん、このままの価格で売り切れてしまうことも可能性としてはありえますが、そうなってしまっても、今の価格での購入を考えた場合、特に損失はないと考えても問題はないはずです。
では、実際に以前のような価格に改定された場合どうするのかというと、管理人のプランでは追加で2台ほど購入して、1台は気軽に使えるインターネット端末として管理人宅のリビングに常備しておくのと、残り2台はデュアルディスプレイを持つ自炊電子書籍端末としての同時利用も視野に使用していくことを考えています。
少し贅沢なタブレットデバイスの使い方ですが、以前の処分価格で購入できたのであれば、全く問題なく可能なMeopad MEO-T740の利用方法だと管理人自身考えています。
管理人も要チェック中のMeopad MEO-T740購入リンク:
TAXAN Méopad 7インチワイド液晶MID(モバイル・インターネット・デバイス)オリジナル限定セット(充電キット・カーマウント・キーボードポーチ付き) ブラック MEO-T740SET TAXAN 売り上げランキング : 8330 Amazonで詳しく見る |
TAXAN Méopad 7インチワイド液晶MID(モバイル・インターネット・デバイス)オリジナル限定セット(充電キット・カーマウント・キーボードポーチ付き) ブラック MEO-T740SET
今までに管理人が作成したMeopad関連の記事:
Meopad MEO-T740を(できるだけ)快適に使える様にするために行うことの全て~購入理由編~
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~準備編~
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~コントロールパネル設定編~
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~ブラウザ選択編~
地雷タブレット Meopad MEO-T740ユーザーのための困ったときのQ&A集
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~挫折のPDF電子書籍編~
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~PDFからJPEG+ZIP編~
0 件のコメント:
コメントを投稿