2011年11月21日月曜日

Meopad MEO-T740を(できるだけ)快適に使える様にするために行うことの全て~購入理由編~

つい最近のことですが、管理人宅にとある商品が届きました。

それがこれ。TAXANさん製のタブレット、Meopad MEO-T740です。

TAXAN Meopad 7インチワイド液晶MID(モバイル・インターネット・デバイス)端末 ブラック MEO-T740


参考リンク:
Meopad T740製品情報 
TAXANさんのMeopad特設ページより)

簡単に説明すると、
・大きさ7インチ、解像度800×480の液晶搭載
・静電容量方式タッチパネル搭載   
・CPUはNVIDIA APX 2600 TEGRA 600MHz 
・メモリは512MB
・OSはWINDOWS CE 6.0 R3 日本語版
・通常利用では専用のインターフェース利用
・32GBまでのMicroSD利用可能
・映像出力も可能
・バッテリー交換可能
・重さは445g
といったところでしょうか。


発売が2010年ということもあり、性能的には最新のタブレットと比べると、どうしても見劣りする部分も多くなります。

特に問題なのは、専用のインターフェース。この作りこみが甘いのか、相性がわるいのか、動作自体が遅く、快適なものとはいえない仕上がりとなっています。

ただ、一つだけ、この遅さを解決する方法があります。

それが独自インターフェースを捨てて、WINDOWS CE 6.0搭載タブレットとして利用するという方法です。

参考リンク:
WindowsCE6.0環境構築専用プログラム
Meopad T740製品情報より)

ただし、この方法には大きなデメリットがあります。

というのも、一度独自インターフェースを捨てて、WINDOWS CE 6.0搭載タブレットに変更した場合は、前の状況に二度と戻せません

また、メーカーさんからの保証もサポートも無くなります

自己責任がこれ以上ないくらいに求められてしまう時点で、Windows CE化を実行することは誰にでもおすすめできるものではないというのが正直なところです。

ただし、メリットもたっぷりあります。
・動作がキビキビしたものになる
・ソフトウェアの追加が可能になる
・細かな設定が可能になる
といったことに魅力を感じる方も多いことでしょう。

管理人自身としても、スマートフォンとしてもかなり古い機種のW-ZERO3を使っていたこともあり、挑戦してみるつもりでのWindows CE化を行いました。

一応、管理人として設定したゴールは3点
1、それなりに快適なWEB閲覧を可能にする
2、自炊した電子書籍を閲覧可能にする
3、Wikipediaや広辞苑などEPWING方式の辞書を閲覧可能にする

この3つでした。
結局、紆余曲折はありましたが、この3つのゴールすべてを達成して今は快適にWindows CE化したMeopadを鞄に入れて持ち歩いています。

ただ、OS自体が今や主力となっているAndroidやiOSではないこと、さらにはMeopad独自の問題もあって、正直、なかなか道のりは平坦ではありませんでした。

次回以降の記事で、そのあたりを避けながら、Meopadを快適に使えるようにするための手順や注意事項を書いていこうと思います。

管理人おすすめのMeopad購入先リンク:
TAXAN Méopad 7インチワイド液晶MID(モバイル・インターネット・デバイス)オリジナル限定セット(充電キット・カーマウント・キーボードポーチ付き) ブラック MEO-T740SETTAXAN Méopad 7インチワイド液晶MID(モバイル・インターネット・デバイス)オリジナル限定セット(充電キット・カーマウント・キーボードポーチ付き) ブラック MEO-T740SET


TAXAN
売り上げランキング : 8905

Amazonで詳しく見る


追記1:続きの記事を書きました
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~準備編~

追記2:さらに続きの記事を書きました
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~コントロールパネル設定編~

追記3:さらに追加で続きの記事を書きました
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~ブラウザ選択編~

追記4:さらにもう一つ続きの記事を書きました
地雷タブレット Meopad MEO-T740ユーザーのための困ったときのQ&A集

追記5:さらにもう一つ追加で続きの記事を書きました
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~挫折のPDF電子書籍編~

追記6:もう少し追加で続きの記事を書きました
Meopad MEO-T740を快適に使える様にするために行うことの全て~PDFからJPEG+ZIP編~


管理人作成のプリンター関連の記事:
PX-5V購入予定者が気になるインクカートリッジに関する3つの質問

EPSON新フラグシップPX-3Vのスペック/発売日を3つの手がかりから論理的に分析してみる 

PX-5Vユーザーが考えるEPSON PX-7Vを買うべき理由/買わない理由

PX-7Vは光沢顔料ユーザーの希望になるか?PX-5V&PX-G920ユーザーが真剣に分析してみる 

今後数年のA3以上のプリンターを求めて ~PX-5VとPX-5002~

マイルのために年賀状もクレジットカード購入?年賀はがき購入で管理人がエプソンダイレクトさんを強くおすすめする理由

実質的な早期購入特典?エプソン新製品オンラインアンケートを活用してもれなく特典を手に入れよう!

おまけつきだから意外にリーズナブル?エプソンさんのプリンターを修理に出してみた

インク交換を悲しくさせる原因ナンバーワン!勝手にクリーニングのインク消費量、その謎に迫ってみる

7年間愛用したプリンターの故障で行なったことの全て

2 件のコメント:

  1. 祝 Meopad MEO-T740購入!!
    初めまして、Meopad MEO-T740を購入しまして、今日届きました。ネットに接続してアップデートを掛けて、ネット検索、ユーチューブ回覧とりあえずサックリ動いているので満足です。使う機能に的を絞っての購入だったので1万円以下で購入出来てよかったです。CE化興味ありますが、ノーマルのままで使いやすくなる方法があれば探したいと思います。今の所ヒット無しです・・・

    返信削除
  2. おすけさん

    こんばんは。コメントを頂き、ありがとうございます。

    Meopad MEO-T740については、CE化をせずとも、インターネット閲覧や動画鑑賞など通常の利用を行う上では満足できる性能をもった製品だと思います

    ただ、もうすでにYoutube閲覧機能用のアップグレードをされているとなると、ノーマルのままで機能強化を行う場合、レジストリではなく、直接Meopad内のデータを書き換えるような危険な動作が必要になるため、なかなか難易度が高いというのが正直な部分だと考えています。
    管理人としては、少なくともメーカー保証がなくなるまではノーマルのままで利用し、一年後、あらためて、CE化するかどうかを考えてみるというのがおすすめです。

    その頃には、タブレットも、より安価で高性能な製品が一般的になり、万が一、Meopadで重大なトラブルに遭遇したとしても、買い替えなどによるダメージを多少小さくすることが可能になるでしょうから。

    本来はメーカーである、TAXANさんが頑張ってアップデートを繰り返し、その結果、Meopadを快適なツールに仕立ててくれると一番嬉しいのですが、2011年の4月が最新のアップデートとなっている状況からはこれもまた厳しいように感じてしまいますね。

    返信削除