2011年7月14日木曜日

初めてLED電球を導入した場所は浴室だった理由 ~アイリスオーヤマECOLUX(エコルクス) のレビュー~



最近は巷では評判も良く、さらには出荷量も絶好調と聞く、LED光源ですが、意外なことに管理人宅では、導入していませんでした。

というのも、省エネ効果自体、白熱電球よりは圧倒的に省エネであるものの、電球型蛍光灯と比較した場合、それほど大きいものではありません。
少なくとも、LED電球と電球型蛍光灯との価格差を考えた場合の差額分としては満足のいくものではなかったというのが正直な部分です。

さらには、管理人宅の場合、すべての電球を既に電球型蛍光灯に交換を終えており、その予備も購入済み。

そういった事情もあって、LED電球を購入するのは先のことかなと思っていました。

ただ、電球型蛍光灯を使っていて気になっていた部分もあったのも事実。
というのも、管理人宅の浴室で使っている電球型蛍光灯は気温の低くなる冬場は、スイッチをオンにしてから完全に明るくなるまでの時間を長く必要とするために家族からは不評でした。

とはいえ、管理人含め、半身浴などで長く浴室を利用することを考えると、白熱電球に戻すというのは考えもの。

そういったことを考えたとき、アイリスオーヤマさんの直営店、アイリスプラザさんのアウトレットで比較的お得なLED電球を見つけたのも相まって、購入してみたというわけです。


管理人購入先リンク:
LED電球エコルクス 4.3W アウトレット価格980円
アイリスプラザさんより)

リンク先は在庫が豊富な4.3Wのもの。家族からのクレーム内容が明るさの関係であったこともあり、管理人は7.0Wのものを購入しました。

ただ、同じLED電球であっても、製品によっては、浴室などで利用されている密閉容器での利用を避けるように記載されているものもあるので、その場合は購入自体を避けるか、自己責任での利用になります。

ちなみに、今販売されている4.3Wのものは特に販売ページ上に注意の記載はありませんが、未だアウトレットで在庫有になっている7.0Wのものはシリーズ自体が異なるのか、密閉容器非対応のものになっているので要注意です。


さて、実際にLED電球を手にしてみると、意外にも電球型蛍光灯とは異なり高級感を感じます。


ずんぐりしていますが、サイズ的には電球型蛍光灯とそれほど変わらず、もちろんそのまま代替可能。

実際に、浴室内に設置してみると、これがとても良い感じです。
光量も、7.0Wのものだけあって、白熱電球での60W相当ということで、十分満足のいくものでした。

さらに、スイッチのオン/オフ時の反応も、電球型蛍光灯独特ののんびりした遅延を感じること無く快適。
また、LEDの特性上、気温の低さからの悪影響を受けにくいでしょうから、この快適さを冬シーズンも得られるというのであればなかなか良い買い物だったと思えました。

ただ、管理人宅で浴室以外の場所に設置するかというと、微妙なところ。
というもの管理人宅で照明に不満のあった唯一の場所が浴室で、そこの問題は解決してしまったからです。

とはいえ、ストックのある電球型蛍光灯もいずれ尽きるでしょうから、その時、少しずつ切り替えていくことになるのだと思います。


ちなみに、密閉容器での使用に対応と謳っているLED電球は意外に少なく、代表的なものはパナソニックさんの EVERLEDS LDA7D-A1(昼光色)やLDA7L-A1(電球色)など少数派。

管理人個人的には、密閉容器での使用を推奨はしていなくとも、使用の禁止をしていないものを利用していても問題はないと思いますが、価格自体にそれほど大きな差はないため、こういった製品を選ぶのも、選択肢としては十分有効だとは思います。







管理人作のおすすめ関連記事:
RD-X11のスペック/発売日をできるだけ論理的に分析してみる

東芝レコーダーと個別スイッチUSBハブのコンビが便利すぎて二度とBlu-rayを買えなくなった
  
2TBハードディスクは故障時にお得なRMA対象をオススメする理由

Acronis True Imageを無料で?内蔵ハードディスクはWesternDigital製とSeagate製を強くおすすめする理由

円安傾向と2TBハードディスクの買い時~Seagate ST2000DL003の購入~ 

届いた内蔵ハードディスクをセットアップ!Seagate ST2000DL003の第一印象はとてもいい感じ

延長保証を年に一度は利用している管理人が考える、加入と非加入を分けるボーダーライン 

0 件のコメント:

コメントを投稿