基本的に海外旅行はツアーよりも、個人旅行が好きなこともあって、航空券はもちろん、都市間の鉄道やホテルなども自身で手配する必要のある管理人宅ですが、それもまた海外個人旅行の醍醐味の一つとして、楽しんでいるのも事実です。
そんな中、特に管理人が鉄道などの交通手段の予約に必須だと感じているツールが存在しています。
それは、Google 日本語入力。
簡単に説明すると、検索事業大手のグーグルさんが、独自の技術を利用した文字入力用の無料ツールとして広く公開しているサービスです。
参考リンク:
Google 日本語入力
(グーグルさんより)
では、なぜ、このツールが役立つのか?
それは、都市の名前の正確なスペルを利用者が予約時に入力する必要のあるサイトが意外に多く存在していることが理由と言えます。
もちろん、目的地を選択する画面で、あらかじめ絞りこまれた選択肢の中から、選択するだけで、目的地選択が可能な予約システムを採用している予約サイトも存在していることも事実です。
具体的には、低価格な航空券で有名なeasyJetさんや、オランダやベルギーを中心とした周辺国の国際高速鉄道予約に便利なNS Hispeedさん、Thalysさんなどは管理人が比較的よく利用するサイトの中でも、日本から予約を行うユーザーに対して配慮が行き届いている予約サイトだと感じています。
参考リンク:
easyJetさん(英語)
NS Hispeedさん(英語)
Thalysさん(英語)
一方で、あらかじめ絞りこまれた目的地の選択肢が与えられず、ユーザー側に目的地のスペル入力を求めるサイトも多く存在していて、特にそれほどスペルに自信のない目的地までの予約を行う時にややストレスを感じるのも事実です。
管理人が利用する中では、フランスを中心とした鉄道の予約を行うことが可能なVoyages-sncf.comさんやイタリア国内の高速鉄道予約を行うTrenitaliaさん。さらにそれぞれの国の国内路線のチケット購入や時刻表検索を行うためのサイトが具体例といえるかもしれません。
参考リンク:
Voyages-sncf.comさん(英語):フランスの国鉄
Trenitaliaさん(英語):イタリアの国鉄
NSさん(英語):オランダの国鉄
NMBS/SNCBさん(英語):ベルギーの国鉄
こうしたサイトで正確に地名を入力する場合、Google 日本語入力が意外なほど役に立ちます。
というのも、正しいスペルが入力できるのか不安な地名に関しても、ただローマ字入力で、地名を入力し、それを変換してみると、変換候補の中に、英語表記された地名が含まれているからです。
具体的には地名としてパリを英語表記で入力したい場合、まず最初に「pari」とローマ字で入力し、変換してみると、日本語表記としての「パリ」に続いて「Paris」という英語表記が変換の候補として表示されることに気がつくはずです。
また、こうした対応はパリのように有名な地名だけではなく、意外に多くの地名について、日本語でのローマ字入力から、英語表記への変換が可能になっていて、利用している管理人自身、「この地名は難しいだろう」と思う地名でさえ、トラブルなく変換可能な場面に遭遇することは意外に多いというのが正直な感想です。
もちろん、都市部から離れた一般的ではない地名になるに従って、変換不可能なケースも徐々に増加するのですが、 それほど多いと感じる頻度ではありません。
また、そうした場合でも、そのまま地名検索を行い、検索結果上位に存在するはずのWikipediaさんの記事から正しいスペルを調べることで解決も十分可能なのも嬉しい部分です。
このような形でGoogle 日本語入力を活用してみると、海外個人旅行時のプランニング時の手間やストレスが大きく減少するのは間違いないと管理人自身も感じています。
海外個人旅行とGoogle 日本語入力の組み合わせと聞くと不思議に感じる方も多いとは思いますが、 強力な海外個人旅行予約支援ツールとして意外におすすめだと思いますよ。
管理人も愛用中の機内持ち可能RIMOWAおすすめ購入リンク:
管理人作成のマイルと特典航空券の関連記事:
いくらマイルを貯めるといいのか?JALマイルの出口戦略を真剣に考えてみる
どうせ実行するなら徹底的に実行するタイプなあなたに贈る5つのマイル入門テクニック
管理人がマイルでのヨーロッパ旅行は必ず夏に行う理由
改悪での強制的な原点回帰?2012年以降のJAL特典航空券取得のための戦略を考える
年会費負担が75%オフ?管理人がJALカード家族会員をおすすめする理由
デルタ航空のマイル購入、バイマイルはお得と言えるのだろうか?その1 マイル購入について考えてみよう
特典航空券ユーザーには大きな恩恵はなし?2013年JALヘルシンキ便開設からこれからのマイルを考える
エミレーツ航空マイレージサービスでの会員登録とマイル事後加算を行なってみた
JALイタリア撤退でJAL特典航空券か提携社特典航空券を真剣に考えてみた
格安航空会社(LCC)国内活発化でマイルの価値はどうなるのか
0 件のコメント:
コメントを投稿