2012年12月12日水曜日

キャンペーン申込期間にトラップ?エプソンダイレクト冬のハッピーポイントキャンペーンは中旬以降にエントリーしよう

管理人自身も、好んで利用しているオンラインショップの1つ、エプソンダイレクトさんで、新しいポイントプレゼントキャンペーンが開始されました。

それが、エプソンダイレクトさんの開催する、冬のハッピーポイントキャンペーンです。

簡単に、冬のハッピーポイントキャンペーンについて説明すると、
・500円分のポイントをもれなくプレゼント
・参加条件はメールマガジン登録
・付与時期はエントリー後、1週間以内
・キャンペーン期間は2012年12月10日から12月27日
・他のキャンペーンとの併用不可との表記はなし
といったところでしょうか。

参考リンク:
冬のハッピーポイントキャンペーン
エプソンダイレクトさんより)


このキャンペーンで面白いと思ったのが、他のキャンペーンとの併用が不可とされている今までに開催されたキャンペーンとは異なり、複数のキャンペーンのポイントを同時利用が可能なのではないかと思われる、記載がされていることです。

このため、2012年12月中旬に付与される予定の、冬のWボーナスポイントGETキャンペーンで付与される予定の最大1,000ポイントと合わせて、合計1500円分のポイントの利用が可能になるはずです。

エプソンダイレクトさんでは、4,725円未満のお買い物では525円の送料が必要ですが、仮にその送料分を差し引いたとしても、975円分の割引がさらに可能となるわけですから、インクなどの消耗品が他のどのお店よりもお得なお買い物が可能になるといっても間違いないでしょう。

管理人作成の関連記事:
もれなく1,000ポイントでも少し要注意?エプソンダイレクト 冬のWボーナスポイントGETキャンペーン開始


ただし、注意しなくてはいけないポイントが1つあります。

それは、 冬のハッピーポイントキャンペーンのポイント付与が想像以上に早いものだった場合、冬のWボーナスポイントGETキャンペーン分のポイント付与が行われない可能性があるということです。

というのも、 冬のWボーナスポイントGETキャンペーンでは、最近のエプソンダイレクトさんのポイントキャンペーン同様、ポイント付与時に他のキャンペーンのポイントがポイント通帳に残っていた場合、対象外となり、ポイントの付与が行われないという注意書きが存在しています。

参考リンク:
冬のWボーナスポイントGETキャンペーン
エプソンダイレクトさんより)

 
そのため、 冬のハッピーポイントキャンペーンへの応募は、念のため、 冬のWボーナスポイントGETキャンペーンのポイントが付与される12月中旬以降に行うべきだと管理人は考えています。

このようなポイントがもれなく付与されるキャンペーンはお得度も高く、お買い物を楽しいものに変えてくれることに間違いはないのですが、現状では、ある程度工夫や注意が必要で、ストレスなく利用可能かというと、そうではないと感じるのも事実です。

今後は、以前までのキャンペーンと同様に、キャンペーンの同時利用も認めるなど、顧客がよりストレスなく、エプソンダイレクトさんのせっかくのキャンペーンを楽しめるキャンペーン運営に期待したいと管理人自身は感じています。


管理人おすすめの年賀はがき購入先リンク:
エプソンダイレクトショップ
エプソンダイレクトさんより)

管理人も愛用の高画質プリンターPX-7V購入先リンク:
EPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデルEPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデル


エプソン
売り上げランキング : 2798

Amazonで詳しく見る


管理人作成のプリンター関連記事:
プリンター利用の必須アイテム?管理人がホームセンターの綿製白手袋を愛用する理由

管理人がプリンターインク購入時、多色パックではなく単色購入を継続する2つの大きな理由

管理人が純正インクを使い続ける理由と使わなくても良いと考えるケース

PX-5Vの2台利用はお得?夢の同機種同時運用を考えてみる

EPSON PX-5Vユーザーの気になるコスト?マットブラックとフォトブラックの切り替えは何円分のインクが必要?

PX-5V購入予定者が気になるインクカートリッジに関する3つの質問

これから顔料インクプリンターを購入する方のための「顔料プリンターQ&A」

PX-5V&PX-7V vs お店プリント!最新プリンターとカメラのキタムラさんのA3ノビプリントコストと比べてみる

0 件のコメント:

コメントを投稿