2015年1月6日火曜日

マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか

コツコツと毎日の生活の中でJALマイルを貯めている管理人宅ですが、2014年11月26日に発表されたJALマイレージバンクリニューアルで特に面白いと感じている変更点があります。

それが、JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービスです。

簡単にこのサービスに説明すると、
・発券済みのJAL国際線特典航空券を対象にしたサービス
・他社の運航するコードシェア便での利用は不可
・出発空港チェックイン時に上位クラスの空席がある場合のみ利用可
・アップグレードはマイルを利用
・必要マイル数は2つのクラス間の通常特典航空券の差額
・割引キャンペーン適応での発券でも通常特典航空券との差額で利用可
・利用可能なアップグレードは
 エコノミーからプレミアムエコノミー
 エコノミーからビジネス
 プレミアムエコノミーからビジネス
 ビジネスからファースト
 の合計4パターン
・エコノミーからファーストへの2段階アップグレードは不可
・機内食が用意できない場合などは、空席が残っていても利用不可
といったところでしょうか。

参考リンク:
JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービス
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
2014年11月26日発表のJALマイレージバンクリニューアルはどのように判断するべきなのか

リニューアル改悪後の2016年夏のJAL国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスをお得に予約するための戦略

2015年4月1日からのJAL国際線特典航空券発券手数料の導入は本当に単純な改悪と考えていいのか


管理人として特に良いサービスだと感じるのは、1つ下のクラスでの旅程を確定している状態で、さらに当日空港でチェックインするまで、上位のクラスでの旅行が楽しめる選択肢が追加されるということです。

そのため、国際線特典航空券の予約受付が開始する330日前には、あまりマイル数に余裕がないため、エコノミークラスやプレミアムエコノミーでの予約を確保した場合でも、出発当日までにさらにマイルを貯める猶予が与えられるわけですから、より快適なビジネスクラスでの旅行も楽しめる可能性が高くなるということに。

やはり、あらかじめ特典航空券を確保できて、旅行に出発できると確定した場合、ホテルや高速鉄道など現地での交通手段の手配も安価な料金設定の時期に可能になりますから、安心感だけではなくお得度でも大きなメリットは生まれるはず。

もちろん、国際線特典航空券では、極端な繁忙期以外では直前まで待つことで、キャンセルが出たり、特典航空券に提供される座席が増加するのか、想像以上に発券が可能なケースも多くなります。

しかし、それも確実ではない以上、空席待ちの間は不安感がずっと続くので、管理人宅では早い時期に確実に発券するようにしているというのが正直な部分です。

では、実際の利用時に注意しなくてはいけないことはないのかというと、それは、できるだけ早い時間帯に出発空港に到着し、チェックインを手続きを開始することだと管理人は考えています。

というのも、「JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービス」は対象の座席数の制限があるわけではなく、空席がある場合利用可能と説明されているものの、アップグレード先の上位クラスが満席になったり、機内食を手配できない場合は利用できないとしっかり記載されているわけですから、基本的に先着順のサービスと予想するのが自然でしょう。

また、上位クラスに空席が残っていないために、「JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービス」を利用できない場合でも、早い時間帯にチェックイン手続きを開始すると、事前の座席指定では上級会員以外には選択できないように制限されていた座席なども選べるといったメリットも活用可能です。


ちなみに、こうした航空券を巡る早い者勝ちの熾烈な競争として有名なのが、ANAさんが上級会員向けに国際線エコノミークラス利用時の無料でのプレミアムエコノミーへのアップグレードサービスの提供です。

参考リンク:
ANA国際線「プレミアムエコノミー」のご利用
ANAさんより)


確かに、JALさんの場合、マイルを負担してのアップグレードですから、無料でのプレミアムエコノミーへのアップグレードほどのインパクトはないため、ANAさんの争奪戦ほど激しいものにはならないでしょう。

しかし、それでも座席数自体が大きく制限されているファーストクラスを巡る競争はかなり厳しいものになるかもしれませんね。


さて、管理人宅で実際にこのサービスの利用を考えた時、残念ながら制限なく活用できるというわけではないかもしれません。

というのも、管理人が好んで利用する羽田空港とパリのシャルルドゴール空港を深夜の出発で結んでいる、JL5058便やJL5057便はエールフランスさんが運行しているコードシェア便という事情もあって、このサービスは利用できないからです。

参考リンク:
JAL国際線 特典航空券、アップグレード特典でご利用いただけるJALコードシェア便
国際線時刻表一覧
JALさんより)


といっても、JALマイルを利用してJALさんの特典航空券として発券可能なコードシェア便はエールフランスさんのAF272( JL5058便)とAF293(JL5057便)の2便だけですから、提携社特典航空券ではないJALさんの特典航空券を発券している限りは、特に制限を意識することなく、「JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービス」を活用できます。

そのため、基本的にJALマイルの活用の幅が広がる嬉しいルールの改善だと考えています。




管理人作成のJAL国際線特典航空券予約テクニック関連の記事:
快適さはビジネスクラス未満プレミアムエコノミー以上?管理人が国際線非常口座席をおすすめする理由
(2013年8月10日)

夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由
(2014年9月19日)

プレミアムなのにエコノミークラスより人気なし?JAL国際線特典航空券のプレミアムエコノミーは本当に損なのか
(2015年1月20日)

JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか
(2015年6月26日)

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)

手数料を支払ってもJAL国際線特典航空券を電話で予約する3つのメリット
(2015年11月4日)

人気のあるJAL国際線特典航空券の争奪戦には電話で予約以外考えられない2つのメリット
(2015年12月22日)

JAL国際線特典航空券で電話での問い合わせ時に利用可能なお気に入りの無料サービス
(2015年12月26日)

改悪前に発券済みのJAL国際線特典航空券を2016年4月の燃油サーチャージ廃止後に予約変更した時、大幅に増加した必要マイルは請求されてしまうのか
(2016年1月15日)

JALマイルを利用した特典航空券予約で争奪戦に巻き込まれずに手続きできる貴重な2つのチャンス
(2016年3月8日)

電話でのJAL特典航空券争奪戦対策に事前準備しておきたいJMB 携帯電話番号登録サービス
(2016年3月11日)

JAL特典航空券を予約受付開始のタイミングで電話予約するメリットとデメリット
(2016年3月12日)

JAL国際線で希望の座席を指定するために少しだけ頑張りたい3つのタイミング
(2016年4月11日)

キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)

有給無しでも5連休な2017年ゴールデンウィーク JAL国際線特典航空券予約争奪戦はいつから開始されるのか
(2016年4月25日)

JAL国際線特典航空券の電話発券手数料2,160円が免除される5つの条件
(2016年5月15日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

JAL国際線特典航空券とJMB提携航空会社特典航空券の330日前予約争奪戦戦略に大きな影響を与える3つの制限
(2016年5月31日)

2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)

2016年9月まで6ヶ月連続のJAL国際線燃油サーチャージ廃止と2017年夏休み国際線特典航空券予約戦略の重要な関係
(2016年6月11日)

JALホームページを利用したJAL国際線特典航空券予約の争奪戦を勝ち抜くための具体的な5つのテクニック
(2016年6月13日)

330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)

0 件のコメント:

コメントを投稿