2012年5月13日日曜日

管理人が自宅での長時間運動を効率的にするために行う4つの工夫

以前にも記事にしたように、管理人のゴールデンウィーク後半は毎日6時間前後運動を行うようにしたお休みでした。

管理人作成の関連記事:
管理人が自宅で長時間の運動をする時に気をつけている5つのこと


その後の身体の調子が良いこともあって、ゴールデンウィークなどの長いお休みに関わらず、週末などは、普段の3倍程度の運動量を継続的に消化してみようと考えているくらいです。

とはいえ、6時間前後もの連続した運動となると、1時間から2時間程の運動とは、様々な面で違いが出てきます。

そんな時に、管理人が工夫として行なっているのが、
1、換気扇と複数の扇風機の利用
2、インナーウェアにこだわること
3、楽しいコンテンツを用意すること
4、水分の摂取方法を少し工夫すること
の合計4つ

1つめの換気扇と扇風機の利用は今の時期だからこその工夫といえるかもしれません。

というのも、本格的な夏の暑さを迎えているわけではないため、管理人宅ではエアコンの利用は行なっていません。
その状況で運動を行うとさすがに暑くなるのですが、それでも、エアコンが必須かといえばそうとも言えない微妙な時期です。

そんな時期は管理人宅で活躍するのが、換気扇と扇風機です。
特に換気扇は部屋の上部に集まる暖かい空気を外に逃がすため、体温調節を快適に行うにはなかなか効果があります。

また、扇風機も真夏にはエアコンほどの体感温度低下効果は望めないものですが、今の時期に体温調節をサポートする目的には丁度良いと言えます。

実際、管理人の場合は、扇風機2台をそれぞれ上半身と脚部に対して身体の後方からそよ風程度の風が届くような距離に配置して利用中です。

やはり、強すぎる風は急激に身体を冷やす過ぎてしまうためおすすめできないことと、近すぎると扇風機自体の音が気になる場面も出てくるでしょうから、管理人自身、そよ風くらいの風の強さを好んでいます。


2つめのインナーウェアについては、管理人の場合、基本的に身体にフィットした綿のものを利用しています。

特に今現在管理人が愛用しているグンゼさんのThe GUNZEシリーズのインナーウェアは、汗の保持能力と肌の保護効果が優れているため、長時間の運動時にはなくてはならない存在となっています。

やはり、長時間の運動では体力的にも肉体的にも負担が増えるのは確実ですから、それらをできるだけ軽減する意味でも、肌に一番近いインナーウェアにはこだわるべきだと感じています。

管理人作成の関連記事:
管理人が運動では特殊な綿を採用したTHE GUNZEのインナーウェアにこだわる理由



3つめの運動時に消費するコンテンツの質も、運動の楽しさをより高める上では重要です。

やはり、楽しいコンテンツに触れながら運動を行った方が、あっというまに運動が終わったように感じられ、苦しいと感じる度合いも少ないものになりますから。

ただし、あまりにコンテンツに夢中になってしまい、運動が疎かになることがないように注意は必要です。そのためには、一定のペースや負荷で運動を続けるために心拍計などでペースを自動的に監視する仕組みを導入することも、最初の慣れない間はおすすめしたいことと言えます。


4つめの水分の摂取方法については、それほど気にするべきことではないかもしれません。
実際、管理人自身も、手間の問題から2回に1回程度実行しているだけです。

では、その摂取方法の工夫とはなにかというと、運動開始からの時間経過によって、摂取する飲み物を変えるというものです。

具体的には、運動開始1時間は緑茶や水など、糖分を含まない飲み物を摂取するようにします。
その後は、はちみつや塩分、レモン果汁などを成分とするドリンクなどに切り替えます。
もちろん、こういったドリンクを自分で作るのではなく、市販のスポーツドリンクを2倍から3倍程度に薄めたものをのむというのも、十分賢い選択です。

このようにちょっとの工夫ですが、飲み物を切り替えることで、体内の脂肪消費には多少影響があると管理人自身は感じています。

ただ、管理人自身、2種類の飲み物を用意することを考えると、ある程度の効果の低下は覚悟しつつ、スポーツドリンクのみで運動を始めてしまうことが多いのも正直な部分です。

この辺りは、その時々の運動を行う場面でそれぞれアレンジしてみるべきことかもしれませんね。


以上が、管理人が長時間運動を行う時に、できるだけ快適に過ごすために行なっている工夫です。

意外に長時間の運動だからといって、急激な疲労を感じるものではないため、ある程度体力に自身のある方は試してみるのも面白いと思います。

ただし、運動を今まで継続的に行って来なかった方や、ある程度運動自体に慣れていない方が、6時間以上の運動を行うとほぼ確実に、身体へのダメージを引き起こしてしまうでしょうから、その点だけは必ず覚えておきたい注意点です。


管理人も購入のおすすめエアロバイク  AFB4010参考購入先リンク:
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010


ALINCO(アルインコ)
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る
大久保製作所 GEL入りサドルカバー(一般車用)ブラック大久保製作所 GEL入りサドルカバー(一般車用)ブラック


大久保製作所
売り上げランキング : 73

Amazonで詳しく見る


管理人作成の関連記事:
管理人がアルインコ製エアロバイク AFB4010を愛用し続けている大きな2つの理由

管理人がエアロバイク運動を行う時に準備しているもののすべて

数年分をまとめ買い?管理人がエアロバイク用シューズにアディダスClimaCool(クライマクール)を愛用している理由

長時間利用でもエアロバイクの寿命が2倍以上?管理人が1,400時間試したエアロバイク故障防止テクニック

2台のエアロバイクが壊れるくらいエアロバイク運動を頑張って管理人が気がついたこと

2014年のジョギングやランニングの習慣継続のために今エアロバイク運動をおすすめする3つの理由

エアロバイク運動で真剣にダイエットを頑張る人に注意して欲しいたった1つのポイント

想像もしていなかった故障?一年間エアロバイク運動を真剣に続けた時、エアロバイクのペダルに何が起こるのか?

重要なのはペダルのネジ規格の違い?エアロバイクのペダルが壊れた時にどのように対策を行うべきなのか

長時間エアロバイクユーザーの必須アイテム?管理人がMKS(三ヶ島)G-6000 1/2細芯 ペダルへの交換をおすすめする理由

好きなペダルで使える強度の高いペダルベルト?WELLGO ナイロントークリップレスWトーストラップ ブラック W-8を注文した理由

避けられない経年劣化トラブル?長時間の利用でエアロバイクのハンドルの固定が難しくなった時に管理人が行う2つの対策

0 件のコメント:

コメントを投稿