2012年8月9日木曜日

EPSON WristableGPS SS-700SとSS-500Rはシリアスランナーの要求に答えられるのか?

継続的に運動を続けている管理人にとって、少し気になる新製品が発売されました。

それが、プリンターで有名なエプソンさんが新たに販売するリスト型GPS機能付きランニング機器、WristableGPSシリーズです。

WristableGPSシリーズについて説明すると、
・シリーズ構成は4種類
・機能と価格の高い順にSS-700S、SS-500R、SS-300R/SS-300G
・GPS利用時のバッテリー寿命はシリーズ全てで最大14時間
・SS-700SとSS-500Rでは心拍数計測とストライド計測が可能 
・SS-700Sには心拍数計測のためのセットが同梱
・SS-500Rでは心拍数計測セットのオプション購入が必要
・厚みはそれぞれ
  SS-700S:15.7mm
  SS-500R:13.0mm
  SS-300R/G:14.7mm
・重さはそれぞれ
  SS-700S:61g
  SS-500R:49g
  SS-300R/G:59g
・防水性能はそれぞれ
  SS-700S:10気圧
  SS-500R:5気圧
  SS-300R/G:5気圧
・オートラップ機能やオートポーズ機能をシリーズ全てで利用可
・価格はヨドバシさんの予約価格で 
  SS-700S:34,800円(ポイント10パーセント還元)
  SS-500R:29,800円(ポイント10パーセント還元) 
  SS-300R/G:24,800円 (ポイント10パーセント還元)
・2012年8月23日発売
といったところでしょうか。

参考リンク:
SS-700Sの製品情報
SS-500Rの製品情報
SS-300R/Gの製品情報
WristableGPSシリーズ製品・機能比較 
WristableGPSシリーズ発売のニュースリリース
エプソンさんより)

WristableGPS SS-700S販売ページ
WristableGPS SS-500R販売ページ
WristableGPS SS-300R販売ページ
WristableGPS SS-300G販売ページ 
ヨドバシカメラさんより)


管理人として面白いと感じたのは、どの製品を選んだとしても、GPS利用時のバッテリー寿命が最大14時間となっていることです。

競合となるGARMINさんなどを始めとした他社さんの同価格帯の製品が10時間以内のバッテリー寿命となっている中で、 WristableGPSシリーズでは最上位機種以外の製品でもこのバッテリー寿命を実現したのはなかなか見逃すことのできないメリットです。

また、14時間のバッテリー寿命を手にすることができるのであれば、普段の練習からWristableGPSシリーズを利用し、その感触や使い勝手に慣れた状態で、制限時間が13時間から14時間程までのウルトラマラソンに参加するということも十分現実的なものになることも、嬉しいと感じるランナーの方も多いでしょう。

参考リンク:
サロマ湖100kmウルトラマラソン大会概要
サロマ湖100kmウルトラマラソンさんより)

チャレンジ富士五湖大会概要
チャレンジ富士五湖さんより)


ただし、管理人が気になるのは、上位2機種のSS-700SとSS-500Rとの性能差です。

というのも、機能だけを見ると、 SS-700SはSS-500Rの防水性能を強化して、さらに、 SS-500Rでは別途オプション購入が必要になる心拍数計測セット、HRセンサーセットSSHRKIT01が付属する製品という考え方も可能です。

しかし、厚みや重量を見ると
SS-700S 厚み15.7mm  重量:61g
SS-500R 厚み13.0mm  重量:49g
と腕時計型のGPSとしては意外に大きな違いを見せる結果になっています。

それも、本来、上位機種により多くのコストをかけることでコンパクトでありながら、さらなる高機能を盛り込むことを期待したいのですが、残念ながらそれも達成されていません。

そのため、管理人の感覚としては、これほどの厚みや重量への違いが存在するとなると、10気圧の防水性能は不要で、なおかつ、心拍数計測すらもオプションを購入することで可能になるわけですから、 SS-500Rの方が積極的に選びたい機種となってしまうと言えます。


とは言え、今回のWristableGPSシリーズはエプソンさんにとっては初めてのスポーツ機器市場向け商品の第一弾ということで、店頭で商品を手にとって色々と試してみたり、あるいは、主電源のオンオフ機能が存在するのかなどの疑問点を解決するための製品マニュアル熟読なしに、予約注文が可能かといえば、管理人には難しいというのも正直な感想。

この辺りは、実際に発売されてからの評判などをしっかり見極めた上で購入を考える必要があることに間違いはないと言えそうですね。


管理人おすすめのGPS機能付きランニングウォッチ購入先リンク:
GARMIN(ガーミン) ForeAthlete410  65872 【日本正規品】GARMIN(ガーミン) ForeAthlete410 65872 【日本正規品】


GARMIN(ガーミン)
売り上げランキング : 7394

Amazonで詳しく見る

追記1:続きの記事を書きました
ウルトラマラソン前提対決?エプソンWristableGPS SS-700SとSS-500RはGARMIN 910XTのライバルと言えるのか?

追記2:さらに続きの記事を書きました
マニュアルから読み取るエプソン WristableGPS SS-700S&SS-500RのためのQ&A

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
ウルトラマラソン対策に即座に予約&衝動買い?管理人がEPSON WristableGPS SF-710Sを購入した理由

追記4:さらにもうひとつ続きの記事を書きました
2013年発売のEPSON WristableGPS、SF-710S・SF-510T・SF-310G/Wの3機種と2012年モデル3機種の合計6機種の管理人が気になるポイントを比較してみる

追記5:追加でさらに続きの記事を書きました
エプソン製WristableGPS SF-710SやSF-510Tはトライアスロン大会用GPSウォッチとして活躍できるのか?

追記6:加えてもうひとつ続きの記事を書きました
EPSON WristableGPS SF-710S、SF-510T、SF-310G/Wの新しいメリット 国産GPS補助衛星みちびき対応はランナーにどんな影響を与えるのか

追記7:加えてさらにもうひとつ続きの記事を書きました
ANT+への対応が肝心?管理人がWristableGPS SF-710S用純正HRモニター SFHRM01を同時購入しなかった理由

追記8:もう少し続きの記事を書きました
WristableGPS SF-710SやSF-510T向けのBluetooth Smart(Bluetooth 4.0)対応HRセンサー購入の選択肢を考えてみる

追記9:さらにもう少し続きの記事を書きました
説明書熟読の成果?WristableGPS SF-710S・SF-510T・SF-310G/W購入のための24個のピンポイントQ&A

追記10:追加で続きの記事を書きました
衝動買いの価値は十分あり?EPSON WristableGPS SF-710Sを購入して開封後、実際に使い始めてみた

追記11:さらに追加で続きの記事を書きました
Bluetooth Smartにのみ対応?ANT+対応HRモニターはエプソン WristableGPS SF-710Sで利用可能なのか

追記12:もうひとつ追加で続きの記事を書きました
その差は2倍以上?EPSON WristableGPS2013年フラグシップSF-710Sと2012年フラグシップSS-700Tの測位スピードとGPS精度を比べてみる

追記13:さらにもうひとつ追加で続きの記事を書きました
先代機種より数段上の実用性?WristableGPS SF-710Sの明るさアップ済みライト+タップ機能でのライト点灯は隠れた目玉機能の1つだった

追記14:もっと続きの記事を書きました
購入から半年未満のSS-700TユーザーがWristableGPS SF-710Sの追加購入を決意した3つの大きな理由

追記15:さらにもっと続きの記事を書きました
予備としても高い満足度?WristableGPS SF-710Sで利用可能なBluetooth Smart対応karadafitHeart HRM-10をもう1つ購入してみた

追記16:これまで以上に続きの記事を書きました
ランニング用なのにエアロバイクでも活躍?管理人がWristableGPS SF-710Sのインドアモードを活用している理由

追記17:さらにこれまで以上に続きの記事を書きました
バイブレーションやタップ機能搭載だから気になるリスク?EPSON WristableGPS SF-710SやSF-510Tのユーザーは長期保証サービス、クロネコ延長保証ダイレクトに申し込むべきなのか?

管理人作成の関連記事:
処分価格からさらに最大45パーセント割引の衝撃?管理人がアディダスオンラインショップのセールでまとめ買いを行った理由

数年分をまとめ買い?管理人がエアロバイク用シューズにアディダスClimaCool(クライマクール)を愛用している理由

強力な腰痛や肩こり予防のため?管理人がエアロバイク運動中に扇風機の風を直接身体に当てない理由

長時間利用でもエアロバイクの寿命が2倍以上?管理人が1,400時間試したエアロバイク故障防止テクニック

電気料金分のコストアップでも十分お得?管理人がエアロバイク故障防止のために扇風機利用を続けた3つの理由

2014年のジョギングやランニングの習慣継続のために今エアロバイク運動をおすすめする3つの理由

1年なんて待っていられない?管理人がおすすめしたくない効率的な短期ダイエットの方法~運動編~

ゴールがないと言われるダイエットには本当に終わりはないのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿