継続的に平日は2時間以上、休日は6時間以上のエアロバイクでの運動を継続している管理人ですが、夏本番をむかえ、暑さとの戦いも厳しさを増すようになって来ました。
基本的に気温が上がり始める前の早朝時間帯に運動を行うようにしているのですが、それでも、春先とは全く違う量の汗を流すことになり、体力も大きく消費してしまうことは実感しています。
そんなこともあって、管理人が愛用しているのが、扇風機です。
といっても、十数年以上愛用している古い機種。ただし、本体はもちろん羽自体のサイズも大きいため、動作音がかなり静かなタイプを利用しています。
ただし、長時間の運動時の暑さ対策のために扇風機を利用する際に、気をつけなくてはいけないことがあります。
それは、運動を行なっている身体の部分以外には、直接風を当てないようにするということ。
というのも、長時間の運動中に、あまり動きがない身体の部分に扇風機の風が当たり続けることが継続すると、それによって身体の凝りや違和感、疲れの原因となることは管理人自身も体験しているからです。
これは扇風機の風での冷却だけではなく、冷房などの冷風を直接身体に当ててしまうことでも同様の悪影響を生み出すことは、実際の体験として経験済みの方も多いのではないかと考えています。
逆に、エアロバイク運動で酷使する脚部には、サーキュレーターなどで、アイシング効果を狙いつつ、冷却するようにしているのも正直な部分です。
管理人作成の関連記事:
翌日への疲労の持ち越し回避に効果絶大?管理人がサーキュレーターをエアロバイク運動で活用する理由
ただ、今の時期になると、暑さのため、上半身から流れ出る汗の量も多くなり、2時間もエアロバイク運動を続けると、ウェアから汗が滴り落ちてしまうほどに。
そんなこともあって、管理人も上半身の冷却についてもサーキュレーターの他に扇風機を用意して、利用するようにしています。
とは言っても、身体への負担を考えると、身体へ直接風を当てることは避ける必要があることに変わりはありません。
そこで、直接的な利用は、扇風機の生み出した風の一部だけに制限します。
具体的には、扇風機の風の渦の中心を身体に当てるのではなく、別の方向に向け、わずかに渦から拡散していく風が身体に当たるような位置関係で扇風機を設置するというもの。
ただし、この時、重要になることは、ほとんど利用されないまま、身体とは別方向に飛ばし続けることになる風の渦の先に部屋の壁など障害物が存在するようにするということ。
これによって、直線的な空気の流れしか生み出せなかった扇風機の風が、やや複雑な形での空気の流れを生み出すため、その近くで運動する際の体感温度はかなり異なったものに。
やはり、身体の表面付近の、体温によって暖められた空気の層のようなものが、扇風機の風が生み出す空気の流れによって、周囲のそれほど暖かくはない空気と定期的に交換される効果が大きいのではないかと管理人自身考えている部分と言えます。
最近は消費電力の関係からも、扇風機やサーキュレーターの効果が見直されている傾向がよりいっそう高まっているのも事実でしょう。
その一方で、ややリスクに感じる部分も多い、風を直接身体に当てることを目的とした 扇風機やサーキュレーターの利用はやはりおすすめしにくいと考えています。
そういった意味では、やや控えめながらも、体感温度を低下させる上ではなかなか効果的な風の使い方というのも、長時間の運動時の快適さ向上はもちろん、普段の生活でも積極的に使っていきたいテクニックのひとつとして、管理人自身活用しているお気に入りの工夫です。
管理人おすすめの購入先リンク:
【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W ZEPEAL (ゼピール) 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010 ALINCO(アルインコ) 売り上げランキング : 75 Amazonで詳しく見る |
大久保製作所 GEL入りサドルカバー(一般車用)ブラック 大久保製作所 売り上げランキング : 73 Amazonで詳しく見る |
管理人作成の関連記事:
管理人がアルインコ製エアロバイク AFB4010を愛用し続けている大きな2つの理由
管理人がエアロバイク運動を行う時に準備しているもののすべて
数年分をまとめ買い?管理人がエアロバイク用シューズにアディダスClimaCool(クライマクール)を愛用している理由
長時間利用でもエアロバイクの寿命が2倍以上?管理人が1,400時間試したエアロバイク故障防止テクニック
2台のエアロバイクが壊れるくらいエアロバイク運動を頑張って管理人が気がついたこと
2014年のジョギングやランニングの習慣継続のために今エアロバイク運動をおすすめする3つの理由
エアロバイク運動で真剣にダイエットを頑張る人に注意して欲しいたった1つのポイント
想像もしていなかった故障?一年間エアロバイク運動を真剣に続けた時、エアロバイクのペダルに何が起こるのか?
重要なのはペダルのネジ規格の違い?エアロバイクのペダルが壊れた時にどのように対策を行うべきなのか
長時間エアロバイクユーザーの必須アイテム?管理人がMKS(三ヶ島)G-6000 1/2細芯 ペダルへの交換をおすすめする理由
好きなペダルで使える強度の高いペダルベルト?WELLGO ナイロントークリップレスWトーストラップ ブラック W-8を注文した理由
避けられない経年劣化トラブル?長時間の利用でエアロバイクのハンドルの固定が難しくなった時に管理人が行う2つの対策
0 件のコメント:
コメントを投稿