2013年10月5日土曜日

還元率実質半減のダメージ?ドコモプレミアムクラブのポイントサービス改悪について現行制度と比較してみる



10年以上携帯電話はドコモさんを利用している管理人宅ですが、2013年6月には驚くような改悪が発表され、ドコモさんの長期利用者への還元姿勢に疑問を感じたことがありました。

管理人作成の関連記事:
ポイントよりも無料の修理保証へ大ダメージ?ドコモプレミアクラブのサービス内容が大幅改悪


しかし、改悪の影響の大きいことから反発があったのか、ドコモさんから、つい最近2014年からの改悪について、一部見直すことの発表が行われることになりました。

それが、ドコモプレミアクラブのポイントサービスの変更です。
簡単に現在の変更内容を説明してみると、
・ポイント還元率増加に有料オプション加入は不要
・ポイント付与が100円から1,000円ごとに
・ポイント還元率自体は大幅に低下
・修理保証サービスの改悪の変更発表はなし
といったところでしょうか。

参考リンク:
「ドコモプレミアクラブ」・「ドコモビジネスプレミアクラブ」のサービス内容を改定(2013年6月26日発表)
「ドコモプレミアクラブ」・「ドコモビジネスプレミアクラブ」の改定内容を変更(2013年10月3日発表)
ドコモさんより)


この変更によってポイント還元はどのように変化するのかというと、毎年3月時点での利用期間によって異なるため、それぞれの利用期間ごとに見ていくことにしましょう。

・2年未満
現行制度:1,000円利用で10ポイント
6月時点:1,000円利用で10ポイント
10月時点:1,000円利用で5ポイント

・2年以上
現行制度:1,000円利用で10ポイント
6月時点:1,000円利用で20ポイント
10月時点:1,000円利用で10ポイント

・5年以上
現行制度:1,000円利用で20ポイント
6月時点:1,000円利用で30ポイント
10月時点:1,000円利用で10ポイント

・8年以上
現行制度:1,000円利用で30ポイント
6月時点:1,000円利用で30ポイント
10月時点:1,000円利用で15ポイント

・10年以上
現行制度:1,000円利用で40ポイント
6月時点:1,000円利用で40ポイント
10月時点:1,000円利用で20ポイント

・15年以上
現行制度:1,000円利用で40ポイント
6月時点:1,000円利用で50ポイント
10月時点:1,000円利用で25ポイント


 こうしてみると、2013年6月時点の改悪では各種有料オプションに加入必須とする代わりにポイント還元率を増加することで優遇しようと考えていたことがわかります。

しかし、2013年10年時点での改悪内容の変更によって、有料オプションへの加入がポイント付与率優遇の条件から除外されたためか、長期間利用しているユーザーは、ほとんどの場合、現行の制度に比べ、ポイント還元率が実質的に半減してしまう結果に。

また、ポイント還元の計算に利用する金額も現行制度の100円から1,000円に変更されることで、端数として切り捨てられるポイント数も大幅に増えるため、還元率自体はより大きく減少することになるのは間違いありません。

ここ最近、ドコモさんでは既存のユーザーに対しての改悪が続いていることで、管理人自身もドコモさんの姿勢に対して少々残念に思っているのも正直な部分です。

管理人作成の関連記事:
他社と比較しても割高な手数料へ?ドコモの2012年事務手数料の大幅改悪について考える


2013年6月の発表で見せたあれほど大きな改悪が必要とドコモさんが考えているのは間違いない以上、今後もどういった形であれ、ドコモさんの改悪は続くと考えるべきでしょうから、管理人もドコモさんの発表について注意深くチェックしていきたいと考えています。


管理人も利用のソフマップさんのアップル製品おすすめ購入リンク:
ソフマップさんのiPhone中古販売リスト
ソフマップさんのiPad中古販売リスト
ソフマップさんより)


管理人作成のおすすめ記事:
2012年になって管理人が初代iPad Wi-Fi+3Gを購入した理由

 中古で初代iPad Wi-Fi+3Gを購入するときのQ&A

安さだけじゃない?管理人がソフマップさんで中古のiPhone 3Gを購入してみた理由

ソフマップさんでiPhone 3G中古購入にSIMは必要?初期設定やアクティベーションが可能か試してみた

満足度勝率を10割に?管理人が実行しているソフマップさんでのアップル製品中古購入の秘訣

ソフマップの中古難有り品は中古優良品と比べ、どんな状態で届くのか?iPhone 3Gで試してみた

付属品の欠品も外観の小さな違いも価格への影響はなし?ソフマップでのアップル製品中古購入は何を基準に考えるべきなのか?

GPS付きiPadやiPhone購入にはおすすめ?アップル製品の中古購入のメリットとデメリットを比べてみる

0 件のコメント:

コメントを投稿