少し前のことですが、管理人宅で購入した扇風機の一つに、2013年発売の東芝さん製DCモーター内蔵扇風機のF-DLR100があります。
管理人作成の関連記事:
5倍以上の価格差に意味はある?安価な扇風機と比較したくて東芝製DCモーター内蔵扇風機F-DLR100を追加購入してみた
購入自体には結果的に大変満足している管理人ですが、実は購入前から気になっていることがありました。
それは、低消費電力が特長とされているDCモーターを内蔵している扇風機の利用時の消費電力の少なさはどの程度のものなのかということ。
そこで、実際に、7段階で設定可能なそれぞれの風力設定での
1、首振りなしの通常利用時
2、上下+左右90度首振り
3、上下首振りのみ
4、左右首振りのみ
の4パターンについて消費電力を調べて見ることに。
ちなみに、消費電力の測定に利用した機器はサンワサプライさんのワットチェッカーPlusを利用してみました。
参考リンク:
サンワサプライ ワットチェッカーplus TAP-TST7
(Amazonさんより)
TAP-TST7商品情報
(サンワサプライさんより)
その結果はというと、
○風力設定1
1、首振りなしの通常利用時:2~3W
2、上下+左右首振り:6W
3、上下首振りのみ:4W
4、左右首振りのみ:4~5W
○風力設定2
1、首振りなしの通常利用時:3W
2、上下+左右首振り:7W
3、上下首振りのみ:5W
4、左右首振りのみ:5W
○風力設定3
1、首振りなしの通常利用時:4W
2、上下+左右首振り:7W
3、上下首振りのみ:5W
4、左右首振りのみ:5~6W
○風力設定4
1、首振りなしの通常利用時:8W
2、上下+左右首振り:11W
3、上下首振りのみ:9~10W
4、左右首振りのみ:9~10W
○風力設定5
1、首振りなしの通常利用時:9W
2、上下+左右首振り:13W
3、上下首振りのみ:11W
4、左右首振りのみ:11W
○風力設定6
1、首振りなしの通常利用時:12W
2、上下+左右首振り:16W
3、上下首振りのみ:13W
4、左右首振りのみ:13~14W
○風力設定7
1、首振りなしの通常利用時:15W
2、上下+左右首振り:18~19W
3、上下首振りのみ:17W
4、左右首振りのみ:17W
と言った形になりました。
ちなみに、2~3Wというような表記の場合、利用中にワットチェッカーPlusの表示がその値内で変化したということを示しています。
これはワットチェッカーPlusの計測では0.1W単位での計測はできないことも原因なのですが、消費電力を知るための目安としては十分だと管理人自身は考えています。
また、F-DLR100では左右首振りの角度を
90度
70度
50度
の3種類の首振り角度切り替え可能ですが、そのいずれを選択しても消費電力に変化はなく一定でした。
さて、結果を見てみると、上下首振りや左右首振りは設定することで、通常の消費電力に加えて1~2W程度の消費電力が追加で必要になることが分かります。
また、面白いことに、風力設定を大きくした時、消費電力の増加がそれに比例する形で大きくなるのではなく、特に、
4Wから8Wへ消費電力が倍増する風力設定3から風力設定4
と
9Wから12Wへ3割以上も増加する風力設定5から風力設定6
の切り替えなどは特徴的といえるかもしれません。
実際、静音性から見てみても、風力設定1から風力設定3までは就寝時の寝室で作動させていても問題がないと感じるほど静かと感じる一方で、風力設定4からは扇風機らしいと感じる風切り音が発生するようになります。
また、風力設定5から風力設定6への切り替えも、発生する音の増加量が大きいという意味では、風力設定3から風力設定4への切り替えに共通していると感じています。
そういった意味では、東芝さん製DCモーター内蔵扇風機のF-DLR100の風力設定に関して
風力設定1から3まで:弱設定
風力設定4から5まで:中設定
風力設定6から7まで:強設定
というような機能割り当てになっている機種で、さらにそれぞれの風量設定の中での微調整が可能と考えておくと、イメージしやすいかもしれません。
ちなみに、管理人宅では、就寝時には、ほぼ無音状態での使用となる風力設定2を上下左右首振り時状態で利用することが多く、起床後はサーキュレーターとしての機能も期待して、風力設定3の左右首振りで利用するようにしています。
そのため、F-DLR100の価値は利用時に動作音の発生に関するストレスを周囲に感じさせにくい風力設定3までをどの程度活用するかどうかによって変わってくるのではないかと管理人自身感じているのも事実です。
やはり、F-DLR100の風力設定4以降でも確かに静かなものの、DCモーターを搭載していない通常の扇風機の弱設定時程度の動作音は発生してしまいますから。
とはいえ、風力設定3までの静音性は購入前に管理人が期待していた以上の性能だったのも事実です。
また、他の管理人宅で利用している通常の扇風機の消費電力が30~50Wということもあり、消費電力の面でも圧倒的にDCモーターのメリットを見せつける結果になりました。
そういった意味でも、最新のDCモーター内蔵扇風機というのも想像以上におすすめだと管理人自身感じています。
管理人おすすめの購入先リンク:
東芝 SIENT DCモータータイプ DCリビング扇風機 ホワイト F-DLR100(W) 東芝 売り上げランキング : 202 Amazonで詳しく見る |
追記:続きの記事を書きました
管理人がDCモーター搭載の2013年製扇風機を購入したもう一つの大事な理由
管理人作成の運動関連記事:
隠れた人気店には購入テクニックが必要?ありんこ屋さんでのB級アウトレットエアロバイク購入を考える
結局購入したのは送料組立込み7,980円のお買い得品?管理人がアルインコAFB4010を購入した理由
2回目の購入は当たり?ハズレ?ありんこ屋 B級アウトレット品 AFB4010の品質を確認してみた
怪我に負けたくないランナーなあなたに贈る!高機能ランニングタイツQ&A
面倒にならなずに確実にランニングタイツを手洗いする9つのステップ
運動用高機能タイツをこよなく愛用する管理人がワコールCW-Xをおすすめする理由
毎日運動したいなと思ったあなたのためのエアロバイクで始める健康生活入門
エアロバイクでの運動を快適に行うための守っておきたいべからず集
エアロバイク運動で痛みを感じる方のためのちょっとした3つの改良テクニック
このコストパフォーマンスはずるい?B級アウトレットエアロバイクはすさまじいお買い得品だった
管理人が毎日欠かさず運動を続ける3つの理由
管理人が怪我を全力で避ける4つの理由
0 件のコメント:
コメントを投稿