2014年5月27日火曜日

海外個人旅行や海外での長期滞在前提の英語学習にはNHKラジオ英語講座の「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英会話」がおすすめだと考える理由


管理人の家族が、海外個人旅行や海外での長期滞在に必要な英語力を獲得するために、2011年の春から本格的に英語学習を継続しているため、管理人自身も、管理人の家族のモチベーション維持の目的で学習に参加しているのですが、その学習も今年の春で4年目のシーズンに突入することになりました。


さて、2011年から今まで、様々な英語教材に取り組んできた管理人の家族にも学習開始直後から変わらず継続していることが一つ存在しています。

それがNHKラジオ英語講座です。
その中でも、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を選択し、継続してきました。

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

2年目に突入決定!英語学習の基礎トレーニングとしてのNHKラジオ講座

難易度と相性の良さが継続決定の決め手?3年目のNHKラジオ講座もラジオ英会話と入門ビジネス英会話の受講を決めた理由

参考リンク:
ラジオ英会話
入門ビジネス英語
NHK出版さんより)


ではなぜ、管理人の家族は英語学習開始から変わることなく、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を選択し、継続してきたのか?

その理由は、
1、比較的楽に継続可能な難易度になっている
2、海外個人旅行や長期滞在という目的に合っている
3、学習を行う上でのペースメーカーとして便利
という3つが挙げられます。

まず、1つめの、教材の難易度ですが、この選択は想像以上に重要なポイントと言っても言い過ぎではないと管理人は考えています。

というのも、学習者を行う方の現状の英語力ではあまりに難しい教材を選択した場合でも、学習を開始した当初のやる気のある時期はなんとか継続できるのは間違いないでしょう。

しかし、やる気に頼ることができなくなった時期に、なんらかのトラブルが生じ、一時的に中断してしまった場合には、学習を継続していた時の苦しさや辛さが思い出されて、再開できないままになってしまうリスクがとても高くなるのは避けられません。

それを防ぐためにも、特に英語学習を本格的に始める際の教材の難易度は、やや簡単だと思うものを選ぶべきだと管理人自身は考えています。

とはいえ、簡単だと感じる教材を選択することに、不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ミスが許されないビジネスなどの場面でネイティブ並みの対応が求められているケースを除いて、通常必要となる英語力とは、
・英語での一般的な問いかけの聞き取りや理解が可能
・聞き取る相手に違和感を感じさせない一般的な問いかけが可能
が一般的な英語学習者の目指す最初の到達地点だと管理人は考えています。

そうしたことまで考えると、例え、やや簡単に感じる教材であっても、継続的に学習することで、キーワードによる類推に頼ることなく、より精度の高い英語を聞き取りや理解が可能になるため、英語に関わることに対するストレス自体も大きく減少します。

また、英語に集中して向き合うための英語に対する体力と呼べるようなものも、継続して学習する中で確実に向上しますから、長期的な学習継続のためにも、楽に継続可能な難易度の教材を選択することは想像以上に効果的です。

管理人作成の関連記事:
英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由


次に、2つめの、海外個人旅行や海外での長期滞在という目的に合っているということも、英語学習を確実に継続する上では、とても大切なことだと管理人は感じています。

なぜなら、自宅で行う英語学習は、継続しなくても特に困るものではなく、極端な話としては、頑張って英語を覚えなくても、これまでと同様の生活を行いながら生きていくことはできる以上、そういった状況の中で、あえて英語学習を継続して頑張るということは、想像以上に難易度の高いことだと、管理人自身も実感しているからです。

そのため、この2つの講座を継続することで、確実に 海外個人旅行や海外での長期滞在で通用する英語力が獲得できるという確信のようなものがモチベーションの維持のために必要になるのは間違いありません。

その点、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座は、
ラジオ英会話:
 ある程度しっかりしたビジネスの場面でも使える英語表現が習得可能
入門ビジネス英会話:
 自然で日常会話で活用可能な表現も習得可能
というような個性がそれぞれしっかりと存在しているため、この2つの講座を同時進行で英語学習開始当初から継続することは、管理人の家族の英語学習の目的には合っている選択だったと管理人自身は考えています。


最後に3つめの、学習を行う上でのペースメーカーとしての活用ですが、これもまた忘れてはいけないメリットの1つです。

というのも、英語学習開始直後は英語を毎日学習するという習慣作りに役立つだけではなく、安定した習慣として英語学習を継続できるようになった状態でも、常に一定のペースで新しい教材に挑戦する必要があるため、英語学習に対する油断や気の緩みを軽減する効果があると考えているからです。

やはり、自分自身が学習の難易度や進み具合を決定する場合、どんな状態であっても、自分の意志だけで、常に自分に厳しく学習を継続するということは意外に困難ですから。

そのため、英語学習の中に、自分自身でペースを決めることができないNHKラジオ英語講座を加えることで、英語学習全体のペースをある程度、強制的に決定するペースメーカーとしての役割を与えることが可能になります。


もちろん、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話以外にもより優れた英語学習教材を選択して、その教材の学習を優先したほうがいいと考えている方も多いかもしれません。

しかし、英語学習はどんな教材を選択したとしても、ある程度長期的で継続した学習が避けられず、一方で、英語学習を長期的に継続していくための習慣化は、一見遠回りに感じられたとしても、英語学習の初期に必須なことの1つだと管理人は考えています。

そういった意味でも、これから英語学習を真剣に始めるという方にとって、比較的継続することが容易なラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を学習対象としてとりあえず選択するのは、なかなかおすすめだと思いますよ。


管理人宅で継続4年目のラジオ英語講座電子版テキスト購入リンク:
NHKラジオ 入門ビジネス英語
NHKラジオ ラジオ英会話
NHKテキスト Kindleストア一覧ページ
Amazonさんより)

追記1:続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座を無理なく、効果的に継続するために管理人がおすすめしたい5つのポイント

追記2:さらに続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座継続を優先して考えた時、別売りCD購入や無料での放送録音をあえておすすめしない理由

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座の学期途中からの開始も意外におすすめだと管理人が考える理由

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

0 件のコメント:

コメントを投稿