2016年7月2日土曜日

国際線の機内食を頑張って食べ過ぎないためにスペシャルミールをおすすめする理由


管理人が国際線のエコノミークラスを利用する時に注意していることの1つに、食べ過ぎの防止があります。

というのも、国際線の飛行機で提供される食事は意外に炭水化物も多く高カロリーなものが多く採用されるためか、お腹の持ちが良いという特長があるからです。

もちろん、こうした特長は利用者としては飛行時間の間、お腹が減りにくくなるメリットがある一方で、客室乗務員の方にとっては、満腹になることによって就寝する乗客も増えるため、飛行中の機内での保安要員としての仕事が用意になるなどのメリットが存在しています。

そこでしっかり活用したいのは、航空会社さんが提供するスペシャルミールの存在です。

実際、JALさんの国際線では、
乳幼児食
チャイルドミール
ベジタリアンミール(卵、乳製品あり)
ベジタリアンミール(卵、乳製品なし)
ベジタリアンミール(生野菜)
オリエンタルベジタリアンミール
ヒンズー教ベジタリアンミール (アジア風)
ジャイナ教ベジタリアンミール
低脂肪ミール
低塩分ミール
低カロリーミール
低グルテンミール
消化の良いお食事
糖尿病ミール
フルーツミール
アレルギー対応食  
シーフードミール
低乳糖ミール
ヒンズー教ミール
イスラム教ミール
ユダヤ教ミール
など多様な希望に応えるための機内食が事前予約限定で提供されています。

また、申込方法としては、便出発の24時間から96時間前のあらかじめ指定された申込期限までに、JALホームページや電話、メールでの手続きが必要になることだけには注意が必要ですね。

参考リンク:
機内特別食(スペシャルミール)のお申し込み方法
JALさんより)


ちなみに、管理人の場合、深夜出発のエコノミークラスを利用する場合、基本的には機内食を食べること自体を遠慮したり、食べる場合でもフルーツミールを注文するようにしています。

この場合、できるだけ空腹状態で到着までの時間を過ごすことができますから、胃腸の調子が崩れたり、体重が想定していた以上に増加したり、睡眠時間の質を悪化させたり、到着した現地のグルメが機内食お腹いっぱいになっていて存分には味わえなかったりといったトラブルのリスクを効果的に軽減できるので、とてもお気に入りです。

ただし、注意点としては、スペシャルミールを事前予約した場合、エコノミークラスからビジネスクラスといったアップグレードの優先順位は大きく低下し、現実的にはなかなか難しい物になってしまう可能性が高くなってしまうのは要注意です。

これは、一般的な食事とは全く別の特別な内容の食事をあらかじめ用意する必要がある以上、仕方のない部分ですね。

こうした形でのデメリットは、出発当日の空港での無料アップグレードでも同様の制限を受けることがあります。

というのも、アップグレード先のクラスに空席があった場合でも、乗客分の食事を用意できないことには、実際の利用はできないという運用が行われていますから、そうした例と似ている部分といえるかもしれません。

参考リンク:
JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービス
JAL国際線特典航空券 上位クラスへのクラス変更
JALさんより)


とは言え、管理人の国際線利用でメインの航空会社になっているJALさんの座席はエコノミークラスでも意外に快適なものです。

参考リンク:
JAL国際線エコノミークラス シート詳細
JALさんより)


そう考えると、可能性の低くなり続けているとされる無料でのアップグレードへの期待を優先するよりも、到着後の快適性などを重視するのがおすすめだと管理人自身は感じています。




管理人作成のJAL国際線特典航空券争予約テクニック関連の記事:
快適さはビジネスクラス未満プレミアムエコノミー以上?管理人が国際線非常口座席をおすすめする理由
(2013年8月10日)

夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由
(2014年9月19日)

マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか
(2015年1月6日)

プレミアムなのにエコノミークラスより人気なし?JAL国際線特典航空券のプレミアムエコノミーは本当に損なのか
(2015年1月20日)

JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか
(2015年6月26日)

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)

手数料を支払ってもJAL国際線特典航空券を電話で予約する3つのメリット
(2015年11月4日)

人気のあるJAL国際線特典航空券の争奪戦には電話で予約以外考えられない2つのメリット
(2015年12月22日)

JAL国際線特典航空券で電話での問い合わせ時に利用可能なお気に入りの無料サービス
(2015年12月26日)

改悪前に発券済みのJAL国際線特典航空券を2016年4月の燃油サーチャージ廃止後に予約変更した時、大幅に増加した必要マイルは請求されてしまうのか
(2016年1月15日)

JALマイルを利用した特典航空券予約で争奪戦に巻き込まれずに手続きできる貴重な2つのチャンス
(2016年3月8日)

電話でのJAL特典航空券争奪戦対策に事前準備しておきたいJMB 携帯電話番号登録サービス
(2016年3月11日)

JAL特典航空券を予約受付開始のタイミングで電話予約するメリットとデメリット
(2016年3月12日)

JAL国際線で希望の座席を指定するために少しだけ頑張りたい3つのタイミング
(2016年4月11日)

キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)

有給無しでも5連休な2017年ゴールデンウィーク JAL国際線特典航空券予約争奪戦はいつから開始されるのか
(2016年4月25日)

JAL国際線特典航空券の電話発券手数料2,160円が免除される5つの条件
(2016年5月15日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

JAL国際線特典航空券とJMB提携航空会社特典航空券の330日前予約争奪戦戦略に大きな影響を与える3つの制限
(2016年5月31日)

2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)

2016年9月まで6ヶ月連続のJAL国際線燃油サーチャージ廃止と2017年夏休み国際線特典航空券予約戦略の重要な関係
(2016年6月11日)

JALホームページを利用したJAL国際線特典航空券予約の争奪戦を勝ち抜くための具体的な5つのテクニック
(2016年6月13日)

330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)

0 件のコメント:

コメントを投稿