2014年6月19日木曜日

お得な消耗品購入におすすめ?エプソンダイレクトでもれなく500ポイントがプレゼントされる「夏のわくわくキャンペーン2014」開始

管理人が楽しみながら利用しているメーカーさんの直営ショップの1つに、エプソンダイレクトさんがあります。

このエプソンダイレクトさんは、プリンターなどで有名なエプソンさんが運営するインターネット直営店なのですが、もれなくポイントがプレゼントされるキャンペーンを頻繁に行うため、管理人としても、プリンター用の消耗品などをお得に購入すために利用しています。

さて、そのエプソンダイレクトさんで、新たなキャンペーンが開催されることになりました。

それがこれ、夏のわくわくキャンペーン2014です。

このキャンペーンについて説明すると、
・キャンペーン応募で500ポイントをもれなくプレゼント
・その他の参加条件はメールマガジン登録
・ポイント付与時期はキャンペーン応募1週間以内
・ポイントの有効期限は2014年8月31日(日)まで
・キャンペーンの応募は2014年7月22日17時まで
といったところでしょうか。

参考リンク:
夏のわくわくキャンペーン2014
エプソンダイレクトさんより)


特に今の時期は、2014年5月に開催された、いいフォト応援キャンペーン2014で付与されたポイントの有効期限内のため、今回のキャンペーンのポイントと合わせて、合計1,000ポイントのポイントを活用できる方も意外に多くいらっしゃるかもしれません。

管理人作成の関連記事:
複数のキャンペーン利用前提がおすすめ?エプソンダイレクトのいいフォト応援キャンペーン2014開始でもれなく500円分のポイントがプレゼントされるチャンス


また、今現在、アウトレット品コーナー内に、フォト光沢ハガキ+寄附金付お年玉付年賀切手のセットが
・100枚セット:送料込4,500円(4500円以上の購入のため送料無料)
・50枚セット:送料別2,300円(送料540円)
で販売されていますから、寄附金付お年玉付年賀切手を目的に購入するというのもおすすめです。

参考リンク:
フォト光沢ハガキ+寄附金付お年玉付年賀切手
エプソンダイレクトの送料について
エプソンダイレクトさんより)


この寄附金付お年玉付年賀切手だけに注目しても、最大1,000円分のポイント割引を利用することで、30%引きでの切手購入が可能になり、その寄附金付お年玉付年賀切手は、通常の50円分の切手として利用する他に、ゆうパックやEMSなどの料金別納郵便の差し出し、さらには郵便物の着払い受け取り時にも活用可能ですから、そうした郵便サービスの利用を予定している方にとってはかなりお得に購入が可能なチャンスと言っても言い過ぎではありません。

管理人作成の関連記事:
クレジットカードで購入可能な切手のアウトレット販売?エプソンダイレクトで寄附金付お年玉付年賀切手 100枚セットを購入してみた

実質20%から30%オフで郵便サービス利用のチャンス?管理人がエプソンダイレクトさんで年賀はがきアウトレット購入を行う理由


ちなみに、エプソンダイレクトさんのポイントキャンペーンは、キャンペーンのエントリーの1営業日後には、ポイントが付与されることが多いため、今回のキャンペーンで付与されるポイントについては、温存するのか、それともすぐに使うのか迷っているとしても、とりあえずキャンペーンのエントリーだけは完了してしまうのがおすすめだと考えているのも事実です。

また、これまでのエプソンダイレクトさんのポイントキャンペーンの傾向を見てみると、今回のキャンペーンで付与されるポイントの有効期限の2014年8月31日までに、少なくとも1度は500ポイント以上のポイントが付与されるキャンペーンが開催されると管理人自身は予想しているため、前回のキャンペーンを申し込んでいなかったという方もエントリーを完了しておき、次回のキャンペーンに備えるというのも面白いのではないかと管理人は考えています。

具体的には、2013年の場合、
5月:エプソンダイレクトのいいフォト応援キャンペーン2014
6月:夏のWボーナスポイントGETキャンペーン2013
7月:親子で夏休みの思い出づくりキャンペーン
と言った形で、3ヶ月連続のポイントキャンペーンが実際に開催されていましたから。

管理人作成の関連記事:
他のキャンペーンとの併用を待ってみるのがおすすめ?もれなくポイントプレゼントのいいフォト応援ポイントプレゼントキャンペーン2013開始

毎年恒例のもれなくポイントプレゼントのチャンス?エプソンダイレクト、夏のWボーナスポイントGETキャンペーン2013開始

有効期間の長いもれなく500ポイントプレゼントのチャンス?エプソンダイレクト 親子で夏休みの思い出づくりキャンペーン開始


確かに、キャンペーンエントリーだけではなく、会員登録から始めなくてはいけない方の場合、手間だと感じるケースも意外に多いかもしれません。

しかし、エプソンさんのプリンターなどを利用しているユーザー以外の方にも、メリットのある製品購入に活用できるポイントが頻繁にプレゼントされるエプソンダイレクトさんですから、手間だと感じたとしても、キャンペーンを活用できるように手続きを行なってしまうというのは、なかなかおすすめだと思いますよ。


お得なアウトレット品販売が行われているエプソンダイレクトさんリンク:
エプソンダイレクトショップ

管理人も愛用のA3ノビプリンター購入リンク:

EPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデルEPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデル


エプソン
売り上げランキング : 4410

Amazonで詳しく見る


EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5VEPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V


エプソン
売り上げランキング : 3948

Amazonで詳しく見る

管理人作成の関連記事:
EPSON PX-5Vユーザーの気になるコスト?マットブラックとフォトブラックの切り替えは何円分のインクが必要?

PX-5Vのフォトブラックで普通紙印刷は可能なのか?

管理人宅の2013年年賀状作成は大ピンチ?カラリオ年賀提供終了は何を意味するのか?

プリンター利用の必須アイテム?管理人がホームセンターの綿製白手袋を愛用する理由

すべてはPIXUS PRO-1超えの性能次第?PX-3V導入後のPX-5VとPX-7Vの利用について考える

EPSON PX-3Vに求める必須性能?不満のない全部入りの高画質プリンターを考えた時の管理人が望む改善点

PX-5V&PX-7VユーザーがEPSON PX-3VとCanon PIXUS PRO-1に大きな期待をする理由

写真を大切にしてもらうために価値のある数十円の追加コスト?写真プレゼントにはミニアルバムでのプレゼントをおすすめする理由

2014年6月18日水曜日

シャンプーのみで十分?それともPURE95コンディショナーはセットで利用するべきなのか


管理人がメインのシャンプーとして利用し、旅行や出張などの宿泊時も忘れずに持ち出すようにしているPURE95シャンプーですが、使い始めた時期に管理人自身、少し悩んたことが1つありました。

それが、シャンプーだけではなく、コンディショナーもPURE95シリーズのものを利用するべきなのかということです。

というのも、PURE95を販売しているパーミングジャパンさんによると、PURE95のシャンプーを利用している場合、通常はリンスやトリートメントは不要とされていて、同じPURE95シリーズのコンディショナーも、パーマやカラーリングなど、髪へのダメージが気になるユーザー向けとなっているという事情がありました。

参考リンク:
PURE95コンディショナーでのお手入れ方法
パーミングジャパンさんより)


そのため、管理人自身は、今のところ、パーマもカラーリングも利用していないため、本来であれば、PURE95のシャンプーによるケアだけで、十分ということになります。

では、管理人はPURE95のコンディショナーを利用していないのかというと、そうではありません。
実際には、入浴を行う度に必ず利用しているくらいです。

その理由はというと、
1、洗い流さないタイプのコンディショナーなので手軽な利用が可能
2、髪が軽く感じるため、毎日の生活が快適になる
3、癖っ毛が気になりにくくなる
といったことが挙げられます。

それぞれ見ていくことにしましょう。

まず、1つめの、コンディショナーを利用した後に洗い流す必要がないということも、毎日利用を継続する上では、想像以上に重要なことです。

というのも、管理人の入浴では、
1、髪をお湯だけでしっかり洗う
 ↓
2、PURE95シャンプーで髪を洗う
 ↓
3、シャンプーは洗い流さず、身体などを洗う
 ↓
4、シャンプーを洗い流さないまま、浴槽で入浴を楽しむ
 ↓
5、浴槽を出た後に、シャンプーを洗い流す
 ↓
6、濡れている髪の水分をタオルドライで取り除く
 ↓
7、コンディショナーを髪全体に馴染ませる
 ↓
8、コンディショナーを洗い流さないまま、浴室を出る
という流れになっているため、コンディショナーが髪に馴染むのを待つ時間がないこともあって、とても快適で手軽です。

逆に、浴室を出る前にコンディショナーを洗い流さなくてはいけないのであれば、シャンプーのためだけではなく、コンディショナーのためにも、十分な浸透時間を確保する必要があるため、ストレスを感じることなくケアを行うことは難しいと感じているのも正直な部分と言えます。


次に、2つめの、髪を軽く感じるというメリットも、管理人が毎日PURE95のコンディショナーを利用する大きな理由の1つです。

なぜなら、このコンディショナーの利用を継続する期間が長くなるに従って、髪のしなやかさとコシが回復するのか、髪が軽くて心地よいと感じる瞬間が多くなるからです。

また、髪の表面の痛みや傷も減少するのか、手で触れたりした時の滑らかさも大きく改善されることも、髪が軽いと感じる理由の1つになっているのかもしれません。


さらに、3つめの、癖っ毛の傾向がはっきりと表れにくいというのも、癖っ毛について悩んでいる方にとっては嬉しいポイントと言えるかもしれません。

特に、管理人の場合、これまでは湿度が高い時に、主に頭の側面部分の髪がピョンピョンと跳ねるように癖っ毛の傾向が表れてしまうというトラブルに長い間悩まされてきたのですが、PURE95のコンディショナーを利用するようになってからは、癖っ毛傾向の存在自体も意識しない状態が普通になってしまいました。

また、癖っ毛の傾向が抑えられているため、出勤前などに行うスタイリング作業も、今では、紫外線での対策の目的も兼ねて、スタイリング効果自体はそれほど強くないヘアミルクなどを利用するのみで十分な状況です。

強力なスタイリング剤などを利用した後の髪へのダメージリスクを考えた場合、PURE95のコンディショナー利用でそうしたリスクを事前に回避できることは、管理人同様、癖っ毛の傾向と向き合ってきた方には想像以上に大きなメリットだと感じるかもしれません。


こうした3つの理由から、管理人はシャンプーだけではなく、コンディショナーも、PURE95シリーズのものを愛用しています。

確かに、消耗品としてのシャンプーとコンディショナーのセットの価格として、
・シャンプー400mlとコンディショナー300mlのセットで送料込5,000円台
・シャンプー800mlとコンディショナー800mlのセットで送料込9,000円台
となっていて、市販されている多くの製品と比べた場合、相対的に高いと感じる方も多いかもしれません。

しかし、実際に愛用している管理人宅でも、これ以外のシャンプーやコンディショナーを積極的に使いたいと考えることはないのも事実です。

管理人作成の関連記事:
持ち物を減らしたい海外個人旅行でも管理人が忘れずにPURE95シャンプーを持ち出すことにしている一番の理由


また、髪が自分自身の行動や周囲の人達に与える印象の影響力は想像以上に大きなものですから、そうした部分であれこれと、ためらうことなく、思う存分快適に活動していくためにも、PURE95シリーズのシャンプーとコンディショナーのセットでの利用は、管理人自身、手放せないと考えているほど気に入っています。


管理人も実際に利用のPURE95シリーズ購入先リンク:
・お得なラージボトルサイズ。管理人も継続利用中
バーミングジャパン PURE95 シャンプー 800mlバーミングジャパン PURE95 シャンプー 800ml


パーミングジャパン
売り上げランキング : 20103

Amazonで詳しく見る

バーミングジャパン PURE95 コンディショナー 800mlバーミングジャパン PURE95 コンディショナー 800ml


パーミングジャパン
売り上げランキング : 41283

Amazonで詳しく見る

・シャンプー用の詰め替えレフィル。管理人も継続購入
 コンディショナー用は未発売
パーミングジャパン PURE95 シャンプー 700ml レフィルパーミングジャパン PURE95 シャンプー 700ml レフィル


パーミングジャパン
売り上げランキング : 2542

Amazonで詳しく見る

・初めてのお試しに便利なスモールボトルサイズ
バーミングジャパン PURE95 シャンプー 400mlバーミングジャパン PURE95 シャンプー 400ml


パーミングジャパン
売り上げランキング : 14725

Amazonで詳しく見る

パーミングジャパン PURE95 コンディショナー 300mlパーミングジャパン PURE95 コンディショナー 300ml


パーミングジャパン
売り上げランキング : 13127

Amazonで詳しく見る


管理人作成の関連記事:
老後の髪のために今できる投資?PURE95(ピュア95)シャンプーはおすすめ

シャンプーとコンディショナーのセットに1万円オーバーの価値はある?管理人がPURE95シリーズを愛用する理由

PURE95シャンプー&コンディショナーを買い足す時に管理人が気をつけていること

抜け毛防止と将来の髪の量確保のために管理人が入浴時に気をつけていること

持ち物を減らしたい海外個人旅行でも管理人が忘れずにPURE95シャンプーを持ち出すことにしている一番の理由

とっておきの血圧上昇対策?管理人が浴室での擬似ミストサウナを大切にする理由

2014年6月17日火曜日

持ち物を減らしたい海外個人旅行でも管理人が忘れずにPURE95シャンプーを持ち出すことにしている一番の理由


海外での個人旅行を快適に楽しむために管理人宅で気をつけていることの1つに、可能な限り荷物となるような持ち物を減らすということがあります。

やはり、持ち歩く必要のある荷物が増えるとその分だけ、疲労も増えるのは避けられず、日程が長くなるのに比例して、旅行自体を最大限楽しむことが難しくなると考えているからです。

そう考えた時、最も基本的な対策は、ホテルで準備されているものや現地で購入可能なものは、日本から持っていかないようにするというもの。

もちろん、予備や念のためという考え方も存在するのですが、いざというときは、現地のスーパーなどで購入可能と割り切ると、想像以上に持ち物を減らすことも可能になるのでおすすめです。

ただし、そんな管理人宅でも必ず日本から持ち出すものの1つに、PURE95というシャンプーがあります。

このPURE95シャンプーについて簡単に説明すると、
・天然素材を利用した薬草療法重視のシャンプー
・シャンプー利用前のお湯での十分なすすぎを推奨
・使用後は数分間洗い流すのを待つのがおすすめ
・容量は400ml、800mlの2種類
・700ml入りの詰め替えタイプもあり
・800mlはポンプタイプのボトル
・定価は
 400ml 3,024円
 800ml 5,400円
 700ml (詰替え用) 4,212円
・旅行などに便利なミニボトルもおまけなどで入手可能
といったところでしょうか。

参考リンク:
バーミングジャパン PURE95 シャンプー 400ml
バーミングジャパン PURE95 シャンプー 400ml
Amazonさんより)

PUREシリーズ
パーミングジャパンさんより)


シャンプーとしての洗浄力はそれほど強力なものではない製品なのですが、髪や頭皮の刺激が少ないためか、利用を継続するにつれて抜け毛が減少するのが特に管理人としても気に入っている理由といえるかもしれません。

管理人作成の関連記事:
抜け毛防止と将来の髪の量確保のために管理人が入浴時に気をつけていること


逆に、宿泊するホテルさんに準備されたアメニティとしてのシャンプーを利用した場合は、洗浄力が強すぎるのか、毛先や髪の表面が傷つき、普段の滑らかさや指の通りが全く異なる、ギスギスした状態になってしまうため、管理人としては確実に避けたいと感じています。

もちろん、ホテルさんの料金や品質によっては、髪へのダメージの少ない高品質なシャンプーが使われている可能性があるのも事実ですが、それでも、せっかく好ましいと感じている髪の状態を失うリスクを考えると、積極的に選びたい選択肢ではないというのも正直な部分です。


確かに、PURE95の価格だけ見ると、シャンプーとしては割高に感じる方も多いかもしれません。

しかし、普段の生活はもちろん、旅行中などにも、髪への負担やダメージを最小限にし、将来的にも髪のボリュームで悩むリスクを軽減するための、将来への投資としてはなかなかおすすめだと管理人自身は強く感じています。

また、お気に入りのシャンプーやコンディショナーを納得した形で利用する生活を続けるというのも想像以上に快適で心地よいものですから。


管理人も愛用のPURE95シャンプーおすすめの購入先リンク:
ピュア(PURE)95 シャンプー 800mlピュア(PURE)95 シャンプー 800ml


パーミングジャパン
売り上げランキング : 10317

Amazonで詳しく見る

ピュア(PURE)95 シャンプー 詰替用 700mlピュア(PURE)95 シャンプー 詰替用 700ml


パーミングジャパン
売り上げランキング : 1448

Amazonで詳しく見る

追記:続きの記事を書きました
シャンプーのみで十分?それともPURE95コンディショナーはセットで利用するべきなのか

管理人作成の関連記事:
老後の髪のために今できる投資?PURE95(ピュア95)シャンプーはおすすめ

シャンプーとコンディショナーのセットに1万円オーバーの価値はある?管理人がPURE95シリーズを愛用する理由

PURE95シャンプー&コンディショナーを買い足す時に管理人が気をつけていること

抜け毛防止と将来の髪の量確保のために管理人が入浴時に気をつけていること

とっておきの血圧上昇対策?管理人が浴室での擬似ミストサウナを大切にする理由

2014年6月16日月曜日

愛用中のモニターアームの快適度アップのために、延長用ディスプレイケーブルを購入してみた


iPadなどのタブレットを利用する機会が多くなっているとはいえ、インターネットを利用した作業などは、パソコンを好んで利用している管理人ですが、画面表示は、27インチと20.1インチの液晶ディスプレイを併用するデュアルディスプレイ状態で利用しています。

管理人作成の関連記事:
サンワサプライ製モニターアームからERGOTRON 45-241-026 LX Desk Mount LCD Armへの切り替えを考えた理由

効率化への難関?デュアルディスプレイ最大の誤解について考える


そんな管理人がつい最近購入したディスプレイ関係の製品があります。

それがこれ、バッファローさん製のディスプレイ延長ケーブル、BSDCDED20です。

ケーブルの種類としては、DVI-Dというケーブルをそのまま2メートル延長する製品なのですが、シングルリンクと呼ばれる規格対応のため、デュアルリンクと呼ばれる高解像度には対応していないことにだけ注意が必要かもしれません。

また、最近、画面表示のための規格として一般的になっている、HDMIとはそのままでは接続できないため、比較的安価に販売されているアダプターや変換ケーブルを利用することが必要になります。

参考リンク:
iBUFFALO ディスプレイ延長ケーブル DVI-Dオス:DVI-Dメス コア付 2.0m BSDCDED20
iBUFFALO ディスプレイ延長ケーブル DVI-Dオス:DVI-Dメス コア付 2.0m BSDCDED20

DVIからHDMIへの変換用アクセサリー
Amazonさんより)

ディスプレイ延長ケーブル BSDCDEA20/BSDCDED20シリーズ製品情報
バッファローさんより)


さて、実際に購入した製品を見ていくことにしましょう。


パッケージ自体は、透明なプラスチックのケースを利用したもので、中身となる製品自体も確認できるタイプのものです。

また、商品購入時に必要になる情報もしっかり記載されているため、店頭での購入時には嬉しいと感じる方も多いはず。


製品自体は、ケーブルがしっかりした太さのもので、断線などのトラブルにも強い印象を感じます。

ノートパソコンでの利用など、頻繁にケーブルを扱うというケースでは、細いケーブルの方が扱いやすさの面でメリットが多いのですが、管理人の場合、モニターアームを利用した液晶ディスプレイとデスクトップPCでのとの接続での利用ですから、特に問題はありません。

加えて、実売価格が送料込みで1,000円程のリーズナブルな延長ケーブルにも関わらず、ノイズ対策に効果のあるフェライトコアも搭載されていますから、ディスプレイケーブルの延長を行う上では安心できるポイントです。


コネクタ部分はというと、延長ケーブルだけあって、2つのコネクタ部分でお互いに異なる種類のコネクタが装着されています。



また、部品精度も問題ないようで、スムーズな装着が可能でした。


さて、今回は、エルゴトロンさん製のモニターアームと組み合わせることを前提にした購入のため、実際に取り付けていくことになります。


ただし、管理人の場合、エルゴトロンさん製のLX Desk Mount LCD Arm 45-241-026というモニターアームに、さらに、オプション品のエルゴトロン LXエクステンション 45-289-026という延長アームを、自己責任を覚悟の上で、3本追加した状態で利用しています。

管理人作成の関連記事:
3倍以上の使いやすさ?管理人がERGOTRON LXデスクマウントアームにはLX Arm extension延長アームが必須と考える理由

2本目のモニターアーム用延長アームを追加?管理人が自己責任でLX Arm extensionをさらに購入した理由

21センチの延長で得られる価値?愛用のモニターアームに3本目の延長アーム エルゴトロンLX Arm extensionを追加してみた



そのため、余裕を持ってモニターアーム内部に用意されたケーブル通過用の溝を利用できるように、2メートルの延長ケーブルを購入したのですが、利用しているモニターアームや延長アームの利用状態によっては、より長い延長用のディスプレイケーブルが必要になるなど、注意が必要かもしれませんね。


取り付けの結果はというと、特に問題はなくスムーズに作業は終了し、ケーブル通過用の溝に、延長用ディスプレイケーブルを液晶ディスプレイの電源ケーブルと一緒にきちんと収納することができました。

また、液晶ディスプレイ上の映像も特に問題はなく、延長を行う前の状態と同じ品質を保っていると感じています。

さて、一番気になる使い勝手の変化はというと、かなり満足しているというのが正直な部分です。

というのも、実は延長用のディスプレイケーブルを利用する前は、モニターアームの途中から、ケーブルを下に下ろす形でPCと接続していたため、見た目があまり心地よいものではなく、さらには、液晶ディスプレイの位置を変える時など、ケーブルの扱いに少しだけストレスを感じていました。

しかし、延長用のディスプレイケーブルを購入した結果、モニターアーム内部に完全に収納することが可能になり、見た目も液晶ディスプレイ移動時のストレスも、全く問題のない状態に改善しました。

そのため、送料込みで約1,000円ほどの延長用のディスプレイケーブル購入費用以上の満足度を得られたと管理人は感じています。


確かに、こうした延長用のケーブルを購入しなくても、多少の工夫を行うことで、実際の利用が可能なケースも多いと管理人自身も考えています。

しかし、ストレスを感じる原因を根本から解決したい場合には、こうした延長用のケーブル購入のメリットが大きいのも事実です。

そう考えると、今回の管理人のデスクトップPCのように、利用する機会が多いものなどには、思い切ってこうした延長用のケーブルなどのアクセサリーを購入してみるのも、改善後の快適さを強く実感するためには重要なことだと管理人自身も感じています。


管理人も実際に購入の液晶ディスプレイ関連購入リンク:
iBUFFALO ディスプレイ延長ケーブル DVI-Dオス:DVI-Dメス コア付 2.0m BSDCDED20iBUFFALO ディスプレイ延長ケーブル DVI-Dオス:DVI-Dメス コア付 2.0m BSDCDED20


バッファロー
売り上げランキング : 5781

Amazonで詳しく見る

エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026


エルゴトロン
売り上げランキング : 545

Amazonで詳しく見る
エルゴトロン LX Arm extension 9 45-289-026エルゴトロン LX Arm extension 9 45-289-026


エルゴトロン
売り上げランキング : 2137

Amazonで詳しく見る

管理人作成の関連記事:
簡単な組立でも2つの調整手順だけが要注意?ERGOTRON LXデスクマウントアームをセットアップしてみた

3倍以上の使いやすさ?管理人がERGOTRON LXデスクマウントアームにはLX Arm extension延長アームが必須と考える理由

ERGOTRON LXデスクマウントアームの高さを約7センチ上に?管理人がモニターアームの高さ調整に利用しているテクニック

2本目のモニターアーム用延長アームを追加?管理人が自己責任でLX Arm extensionをさらに購入した理由

1ヶ月の利用でも安定感の低下は問題なし?管理人がLX Arm extensionの2本追加利用に満足している理由

LXデスクマウントアーム専用延長アーム、LX Arm extension増設最大の難関?管理人おすすめのモニターアームからディスプレイを取り外す方法

モニターアーム用延長アーム エルゴトロンLX Arm extensionを快適に活用するために忘れてはいけないたった1つの調整

21センチの延長で得られる価値?愛用のモニターアームに3本目の延長アーム エルゴトロンLX Arm extensionを追加してみた

4本目の延長アーム追加の可能性はゼロ?管理人がエルゴトロン LX Arm extensionは3本までの利用に決めた3つの理由

2014年6月15日日曜日

お手軽なのにコーヒーに近いと感じる効果?水分補給目的にマテ茶を飲んでみた


基本的に、運動時以外の水分補給は緑茶などを中心としたお茶で行なっている管理人ですが、最近、新しい種類のお茶を購入する機会がありました。

それがこれ、南アメリカで飲まれているとされる、マテ茶と呼ばれるお茶です。

参考リンク:
マテ茶
Wikipediaさんより)


今回は、コカコーラさんが販売するお湯を入れて抽出するティーバッグ方式の製品を購入しました。


価格は2.3gのティーバッグが10個入りで400円ほどです。


ティーバッグ自体は紅茶などでも見られる一般的なタイプ。
実際にお湯で抽出してみると、番茶の色に近いものでした。

参考リンク:
[2CS] コカ・コーラ 太陽のマテ茶 (2.0L×6本)×2箱
Amazonさんより)


さて、気になる味はというと、渋みや苦味は強くなく、コクのあるハーブティーといった印象を感じました。

また、さらりとした飲み心地があるため、飲みやすさを感じたのも事実です。


ただ、管理人が気になったのは、飲んだ後の身体の変化でした。

というのも、管理人はコーヒーをあまり得意としていない体質なこともあって、基本的にコーヒーを飲む時はディカフェのものを選択しているのですが、このマテ茶を飲んだ際にも、ディカフェではないコーヒーを飲んだ後に生じる、脈拍数の増加などの体調の変化が表れ始めました。

実際、国立健康・栄養研究所さんから提供されている情報を見てみると、マテ茶はカフェインを含んだハーブティーと言っても良い性質を持っているようで、管理人の場合、日常的に飲む際には多少注意が必要なようです。

参考リンク:
マテの素材情報データベース
国立健康・栄養研究所さんより)


ちなみに、太陽のマテ茶の製品パッケージに書かれている飲み方によると、2.3gのティーバッグをティーカップに入れ、2分間お湯で抽出するように説明されているのですが、管理人の場合、最初の機会ということもあって、800mlのポットで2分間抽出した、やや濃度の薄いものを飲んだにも関わらず、かなりのはっきりした効果が表れたため、逆に考えると、コーヒーに近い効果が想像以上に効果的に得られるのかもしれません。

実際、ディカフェではないコーヒーも特に問題なく楽しむことができる管理人の家族には、このマテ茶はとても好評でしたから。

そのため、ティーバッグで扱いが容易で、それにも関わらず、コーヒーで得られるものに近いと感じる効果が想像以上に手軽に得られる可能性が大きいものですから、コーヒーを日常的に愛用しているという方は一度ティーバッグ方式の太陽のマテ茶を試してみるのも面白いかもしれませんね。

その一方、管理人同様、コーヒーに対して苦手意識を感じていらっしゃる方は、念のため、少し濃度や飲む分量に気をつけながらお湯で抽出するタイプのマテ茶を試してるべきだと、実際にマテ茶を飲んだ管理人は感じています。


おすすめ参考購入先リンク:
・管理人が実際に購入済のお湯で濃度調整可能なタイプのマテ茶
太陽のマテ茶 情熱のティーバッグ 2.3g×10パック×6袋太陽のマテ茶 情熱のティーバッグ 2.3g×10パック×6袋


コカ・コーラ
売り上げランキング : 8008

Amazonで詳しく見る

・外出先などでも飲みやすいペットボトルタイプのマテ茶
コカ・コーラ社 太陽のマテ茶 ペット525ml1箱24本コカ・コーラ社 太陽のマテ茶 ペット525ml1箱24本


コカ・コーラ
売り上げランキング : 3228

Amazonで詳しく見る
[2CS] コカ・コーラ 太陽のマテ茶 (2.0L×6本)×2箱[2CS] コカ・コーラ 太陽のマテ茶 (2.0L×6本)×2箱


コカ・コーラ
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

管理人作成の運動関連記事:
慢性的な異常がついに発生?使用時間が6ヶ月で600時間で超えた推奨時間オーバーのエアロバイクには何が起こるか?

リピーターに厳しく、初購入にやさしい?ありんこ屋のB級アウトレット品の送料改悪について考える

6ヶ月?それとも1年以上?アルインコ製エアロバイクの寿命を考える

完全故障前に買い換え決定?3台目のエアロバイクにAFB4010を注文してみた

隠れた人気店には購入テクニックが必要?ありんこ屋さんでのB級アウトレットエアロバイク購入を考える

結局購入したのは送料組立込み7,980円のお買い得品?管理人がアルインコAFB4010を購入した理由

2回目の購入は当たり?ハズレ?ありんこ屋 B級アウトレット品 AFB4010の品質を確認してみた

怪我に負けたくないランナーなあなたに贈る!高機能ランニングタイツQ&A

面倒にならずに確実にランニングタイツを手洗いする9つのステップ

運動用高機能タイツをこよなく愛用する管理人がワコールCW-Xをおすすめする理由

毎日運動したいなと思ったあなたのためのエアロバイクで始める健康生活入門

エアロバイクでの運動を快適に行うための守っておきたいべからず集

エアロバイク運動で痛みを感じる方のためのちょっとした3つの改良テクニック

このコストパフォーマンスはずるい?B級アウトレットエアロバイクはすさまじいお買い得品だった

管理人が毎日欠かさず運動を続ける3つの理由

管理人が怪我を全力で避ける4つの理由