2015年7月5日日曜日

マイルを使ったJAL国内線特典航空券とJAL国際線特典航空券は何が同じで何が違うのか、少し詳しく比べてみた

コツコツと毎日の生活の中でJALマイルを貯めている管理人宅ですが、そうして貯めたマイルは、最も1マイルの価値を高めることができる、特典航空券の予約に利用するようにしています。

ただ、JALマイルを利用した特典航空券といっても、複数のラインナップが用意されていて、一般に利用されることの多いJALさんのフライトを活用するだけでも、国内線を対象としたJAL国内線特典航空券と国際線を対象としたJAL国際線特典航空券の2種類から選択する必要があります。

では、この2つのJALマイルを利用して予約可能な特典航空券はどういったことが共通している一方で、どういったことが違うのかという部分は、国内と海外という目的地の違い以外にも、お得度や使い分けに大きな影響を与えると、管理人自身、感じているもの事実です。

そこで今回の記事では、実際にJALマイルを利用して特典航空券を活用してきた管理人が特に注目しているポイントをQ&A方式で少し詳しくチェックしてみたいと思います。

さて、そのQ&Aは、
Q1、必要マイル数の違いはあるの?
Q2、利用者に制限はあるの?
Q3、片道利用はできるの?
Q4、上級クラスの予約はできるの?
Q5、空港でアップグレードの申し込みはできるの?
Q6、いつから予約受付が開始されるの?
Q7、予約変更は無料で可能なの?
Q8、予約手数料やキャンセル手数料はいくらなの?
Q9、乗り継ぎの優遇は存在するの?
Q10、燃油サーチャージや空港税の支払いは必要なの?
の10個です。

Q1、
必要マイル数の違いはあるの?

A1、
国内と海外という飛行距離の違いもあって、普通席とエコノミークラスの往復で比べた場合でも、
○国内線
最少で国内線短距離(東京-大阪間など):12,000マイル
最多で国内線長距離(東京-石垣間):20,000マイル
○国際線
最少で日本-韓国間:15,000マイル
最多で日本-ヨーロッパ間:55,000マイル
と意外に大きな差があるのは間違いありません。

また、JALさんのマイルには獲得から3年間という有効期限が設定されていますから、コツコツと貯め続けることができないため、自分自身のライフスタイルでは、有効期限の3年間にどのほどのマイルが貯められるのかという目安を元に、どちらの特典航空券を第一の目標にするのか決めることは、意外に重要なことだと管理人は考えています。

参考リンク:
JALグループ国内線特典航空券 マイル早見表
2015年度 JAL国際線 特典航空券 必要マイル早見表<通常マイル/往復>
JALさんより)


Q2、
利用者に制限はあるの?

A2、
特典航空券の利用対象者は、会員本人からみて、2親等以内の親族のみが対象で、3親等以上の親族や、友人知人のために、マイルを利用した特典航空券をプレゼントすることはできません。

この制限に関しては、JAL国内線特典航空券とJAL国際線特典航空券は全く同じということになりますね。

参考リンク:
特典をご利用いただける方(国内線)
特典をご利用いただける方(国際線)
JALさんより)


Q3、
片道利用はできるの?

A3、
2015年4月以降の予約では、
○国内線
往復12,000マイル必要路線:片道7,000マイル
往復15,000マイル必要路線:片道8,500マイル
往復20,000マイル必要路線:片道12,000マイル
○国際線
全路線で通常の往復マイルの2分の1のマイル数
といった形での申し込みが可能になっています。

往復利用と比べた場合、国内線の片道利用が割高になってしまう点は少し気になる気になる部分です。

ただ、近距離を中心としているとはいえ、最近は格安航空会社(LCC)さんが路線や頻繁なセールでのお得な航空券の充実を見せていますから、そうしたチャンスと片道の特典航空券をうまく組み合わせるというもの、面白い選択肢かもしれませんね。

参考リンク:
特典交換の条件(国内線)
JAL国際線特典航空券 片道でのご利用について
JALさんより)


Q4、
上級クラスの予約はできるの?

A4、
○国内線
クラス J特典航空券として予約するために、1区間につき、通常の国内線特典航空券必要マイル数に2,000マイルを追加したマイルが必要
予約時のファーストクラスの設定はなし
○国際線
通常のエコノミークラスに加え、路線や時期により
・プレミアムエコノミー
・ビジネスクラス
・ファーストクラス
をより多くのマイルを支払うことで利用可能
という状況になっていて、普通席やエコノミークラスの上位にあたる上級クラスを予約時から確保することは可能です。

特に、国際線のビジネスクラスやファーストクラス利用では、1マイルの価値を飛躍的に高めることができるため、予約をおすすめしたいというのが管理人の正直な部分。

ただし、2015年11月1日以降、国際線では、ビジネスクラスやファーストクラス限定で必要マイル数の大幅な増加、つまり改悪が予定されていますから、その前の予約が最もお得ということですね。


参考リンク:
引き換えに必要なマイル数(国内線)
2015年度 JAL国際線 特典航空券 必要マイル早見表<通常マイル/往復>
JALホームページ限定 国際線特典航空券 曜日限定特典
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
2015年11月以降のファーストクラスやビジネスクラスで必要マイルが割引される曜日限定特典は本当にお得なキャンペーンなのか

リニューアル改悪後の2016年夏のJAL国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスをお得に予約するための戦略

2015年後半JAL国際線特典航空券予約の値上げで気になる2つの締め切り


Q5、
空港でアップグレードの申し込みはできるの?

A5、
搭乗当日の空港でのチェックイン時に空席が残っている時のみ、
○国内線
クラスJ:1,000円
ファーストクラス:8,000円
の追加料金の支払いで利用可能
○国際線
エコノミークラスからプレミアムエコノミー
プレミアムエコノミーからビジネスクラス
ビジネスクラスからファーストクラス
の合計3種類のアップグレードがマイル利用で可能。
必要マイル数は路線やアップグレード内容によって増減
といった形でのサービスが提供されています。

国内線と国際線のどちらも、空港到着前にアップグレードの確定ができないことはデメリットですが、それでも、チェックイン時に選択肢が増えるという意味で、管理人自身は面白いと感じているサービスです。

参考リンク:
国内線クラスJサービス概要
国内線ファーストクラスサービス概要
JAL国際線特典航空券 上位クラスへの変更 空港当日申し込みサービス
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか


Q6、
いつから予約受付が開始されるの?

A6、
○国内線:
搭乗日の2カ月前の同日の日本時間9:30より予約受付開始
○国際線:
搭乗日の前日から数えて330日前の日本時間10:00より予約受付開始
となっています。

ただ、予約受付開始時期に関する注意点としては、国内線の場合、お帰り確約サービスによって、本来は予約不可能なはずの2ヶ月前以前の予約も可能なのですが、国際線では、往復で特典航空券を予約する場合、お帰り確約サービスのような優遇はないため、行きと帰りの両方が予約可能になるまで待たなくてはいけないという制限があります。

参考リンク:
特典の予約お申し込み(国内線)
特典の予約お申し込み(国際線)
JAL国際線  330日前計算
国内線特典航空券ご予約時の「お帰り確約サービス」について
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由

2015年4月1日からのJAL国際線特典航空券発券手数料の導入は本当に単純な改悪と考えていいのか


Q7、
予約変更は無料で可能なの?

A7、
○国内線:
発券から90日以内の有効期限内で、変更希望便出発日の前日から数えて4日前、さらに、元々の予約便の出発時間前の場合、 日付や便・クラスの変更が無料で可能。
搭乗者・区間(出発地・到着地)・区間数の変更は不可。
○国際線:
発券から1年以内の有効期限内で、旅行開始前の場合、日付と便の変更が無料で可能。
クラスの変更は電話で発券手数料を支払っての変更は可能。
搭乗者名・区間・クラス・経路の変更、逆方向への変更、異なる特典への変更は不可。
という状況です。

つまり、国内線も国際線も、日程や時間帯などをとても自由度の高い形で変更可能ということがわかりますね。

参考リンク:
マイル引き落とし後の変更(国内線)
マイル引き落とし後の変更(国際線)
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
管理人がマイルを貯めて国際線特典航空券を入手し続けたいと考える3つのメリット


Q8、
予約手数料やキャンセル手数料はいくらなの?

A8、
○国内線
予約手数料:電話とホームページ共に無料
キャンセル手数料:3,100マイルまたは3,100円
○国際線
予約手数料:電話は2,160円。ホームページは無料
キャンセル手数料:3,100マイルまたは3,100円
となっています。

ホームページでの予約手続きはもちろん、電話でオペレーターさんに確認してもらいながらの予約手続きを行った場合でも、国内線の場合は無料で発券可能な一方、あれこれと特殊な手続きをリクエストする必要が多い、国際線では2,160円の予約手数料が必要というのが、気になる部分ですね。

参考リンク:
予約申し込み先(国内線)
国際線特典航空券発券手数料の導入について
未使用特典の払い戻しサービス
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか


Q9、
乗り継ぎの優遇は存在するの?

A9、
○国内線:
一部離島路線の2区間を5,000マイルの追加で利用可能な優遇が存在するのみ
○国際線:
地方空港から日本から実際に出国する空港までの日本国内乗り継ぎ区間は往路と復路あわせて2区間まで無料で利用可能
となっています。

つまり、あまり目立った恩恵のない国内線に対して、国際線特典航空券利用時は、地方在住であっても、国内線の往復が無料で追加されますから、とてもお得になるということです。

また、国内線の乗り継ぎを必要としない方の場合は、損なのかというと、そういうわけではなく、日本国内ではなく、目的地とする国などでの乗り継ぎがお得な提携航空会社特典航空券という別の種類の国際線特典航空券を利用するというのもおすすめです。


参考リンク:
特典交換の条件(国内線)
特典交換の条件(国際線)
JMB提携航空会社特典航空券
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
関東在住のJALマイルユーザーはお得にヨーロッパ周遊ができる提携航空会社特典航空券もおすすめだと考える理由

JALマイルを利用して提携航空会社特典航空券を予約する時に気をつける3つのポイント

JALマイルで利用可能な3つの国際線特典航空券はどのように使い分けるべきなのか



Q10、
燃油サーチャージや空港税の支払いは必要なの?

A10、
○国内線:燃油サーチャージや空港税などは必要マイル数に含まれているみなされるため、マイルの支払いのみ。
○国際線:路線や時期によって異なる、燃油サーチャージや空港税などの支払いが必要で、マイルの支払い時に、その分の金額をクレジットカードやeJALポイントでの決済を行う必要がある。
という状況です。

国際線での利用をメインとしている管理人としては意外に大きな出費になってしまいますから、国内線と同様に国際線でも、燃油サーチャージや空港税などの負担を免除してほしいというのが正直な部分です。

ちなみに、国際線利用時に支払う、燃油サーチャージ部分に関しては、予約時の条件が適応されるのですが、その後、予約変更などを行った場合、差額調整が行われ、返金などの対応があるというのも面白いですよね。

参考リンク:
国際線「燃油特別付加運賃」「航空保険特別料金」のご案内
JALさんより)

管理人作成の関連記事:
4ヶ月で約50%割引の衝撃?JAL国際線特典航空券の燃油サーチャージは2014年度にどんな変化をすることになったのか

燃油サーチャージの値下げ後の特典航空券の予約変更では差額の返金や払い戻しは行われるのか

燃油サーチャージの変更月に特典航空券を変更した時、どのように差額は返金されるのか


以上、10個が実際にこれまでJALマイルを利用して特典航空券での旅行を楽しんできた管理人が特に注目しているポイントを元にしたQ&Aです。

確かに、特典航空券という名前だけから判断すると、複雑で難しいもののように思ってしまう方も多いかもしれません。

しかし、自分自身の特典航空券利用に関わる特徴を少しずつ理解していくことで、最終的には、これまで以上にお得で楽しい旅行が自由度の高い形で実現できるのも事実です。

実際、管理人宅でマイルを貯め続けている最大の理由は、特典航空券が生み出す楽しさやお得度、そして満足度だと感じていますから。

そのため、興味がある場合は、とりあえず一度思い切ってマイルを貯めてみることを試してみるのもおすすめだと思いますよ。



管理人作成の関連記事:
2015年11月以降のファーストクラスやビジネスクラスで必要マイルが割引される曜日限定特典は本当にお得なキャンペーンなのか

リニューアル改悪後の2016年夏のJAL国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスをお得に予約するための戦略

2015年後半JAL国際線特典航空券予約の値上げで気になる2つの締め切り

マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか

夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由

2015年4月1日からのJAL国際線特典航空券発券手数料の導入は本当に単純な改悪と考えていいのか

管理人がマイルを貯めて国際線特典航空券を入手し続けたいと考える3つのメリット

JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか

関東在住のJALマイルユーザーはお得にヨーロッパ周遊ができる提携航空会社特典航空券もおすすめだと考える理由

JALマイルを利用して提携航空会社特典航空券を予約する時に気をつける3つのポイント

JALマイルで利用可能な3つの国際線特典航空券はどのように使い分けるべきなのか

JALマイルを利用した3つの国内線特典航空券の使い分けを考えてみる

4ヶ月で約50%割引の衝撃?JAL国際線特典航空券の燃油サーチャージは2014年度にどんな変化をすることになったのか

燃油サーチャージの値下げ後の特典航空券の予約変更では差額の返金や払い戻しは行われるのか

燃油サーチャージの変更月に特典航空券を変更した時、どのように差額は返金されるのか

0 件のコメント:

コメントを投稿