老後と呼ばれる時期のために健康を貯金するという考え方を普段から大切にしている管理人ですが、その具体的な方法の1つに、手軽にできるスキンケアがあります。
やはり、年齢を重ねるごとに顔を中心とした肌の潤いやハリが衰えてしまうことは避けられないにも関わらず、そうした部分が他の人に与える印象を大きく左右してしまう以上、男女問わず、将来の自分への贈り物として、スキンケアを頑張るということは大切な考えだと感じているのも事実です。
とはいえ、スキンケアと言っても、複雑な手順を必要とするものはすぐに眠りたいと思ってしまうほど疲れている時には力尽きてしまったり、コスト負担があまりに大きいものは毎日継続することが難しくなってしまって、続けたくても続けられません。
そのため、管理人がスキンケアで重視しているのは、手軽さと効果とコストのバランスです。
そんな管理人宅では、管理人と管理人の家族で、ブルガリアローズ ローズウォーターを長く愛用してきました。
このローズウォーターについて簡単に説明すると、
・バラの花びらを原料にしたスキンケア用品
・ローズオイル精製時に分離される水部分を使用
・ローズオイル由来のエッセンシャルオイルなども含有
・防腐剤と保存料を含まず、冷暗所での保存が必要
・商品ラインナップは
200mlのスプレータイプ:1,000円台後半
500mlの徳用ボトルタイプ:3,000円台前半
の合計2つ
といったところでしょうか。
参考リンク:
ブルガリアローズ ローズウォーター 200ml
ブルガリアローズ ローズウォーター 500ml
(サンテラボさんより)
つまり、高級なローズオイルを精製する時に残される蒸留水部分ですが、ローズの成分も一部含まれているため、スキンケア製品として提供されているのが、このローズウォーターということになります。
ちなみに、管理人宅では最初の一回だけは200mlのスプレータイプを購入し、それ以降は500mlの徳用ボトルタイプを追加購入とスプレータイプへの詰替えを行いながら利用しています。
実際、こうした
200mlのスプレータイプ→
500mlの徳用ボトルタイプ
という購入方法は、少ない費用負担で自分自身の肌との相性や効き目を確かめることができるので、はじめてローズウォーターを試すという場合はおすすめだと考えています。
また、ローズオイルを含め、高価なオイルなどに比べると、まだまだ安価な価格設定なのですが、利用後は肌に自然な形のプルプル感と柔らかさ、そして潤いが生まれ、その影響は翌日にも感じるので、管理人としてはスプレーするだけの手軽さに効果は十分です。
疲れている時でも、とりあえずコレだけは将来のために続けようというモチベーションが生まれますから。
ちなみに、通常時に利用する200mlのスプレータイプも詰替え用のストックとしての500mlの徳用ボトルタイプも冷蔵庫に保管するのがおすすめです。
もちろん、ローズウォーター自体が防腐剤と保存料を含んでいないため、保存性を重視したいということも冷蔵庫保存の理由の1つなのは間違いありません。
しかし、最大の理由は冷やした状態でスプレーするローズウォーターがとても心地よいからです。
管理人も入浴後、冷蔵庫からスプレータイプのローズウォーターを取り出して、顔などにたっぷりスプレーするのですが、ほのかに感じるバラの香りとローズウォーター自体のすっきり感で、とても良い気分転換になる大切なリフレシュタイムとして楽しみにしているくらいですから。
管理人も実際に利用のおすすめローズウォーター購入先リンク:
ブルガリアローズ ローズウォーター 500ml
ブルガリアローズ ローズウォーター 200ml
管理人作成の関連記事:
ホームベーカリー利用最大のストレス原因を解決するために、BLACK&DECKER 電動ブレッド&マルチナイフ EK700を購入してみた
まっすぐに切ることに集中できる見事な切れ味?BLACK&DECKER 電動ブレッド&マルチナイフ EK700を実際に使ってみた
ホームベーカリーユーザーは必須?電動ブレッド&マルチナイフ EK700にとても満足している理由
そうだ!豆乳ヨーグルトを作ろう!
お得なダノンビオ豆乳ヨーグルトを気軽に楽しみたいと思っている方のための自家製豆乳ヨーグルトQ&A
お腹の調子を整えるために思いっきりダノンビオヨーグルトを食べたい時の取っておき
なぜ自家製豆乳ヨーグルトを愛用しているのか?自家製ヨーグルトの4つのメリット
ダノンビオでの自家製豆乳ヨーグルトは安いのか?実際にコスト計算を行なってみた
劇的なコストダウン効果?ダノンビオヨーグルトは1パッケージで2リットルの豆乳ヨーグルトが作れた
お腹にも優しくおいしいダノンビオ豆乳ヨーグルトを手作りするための4つのテクニック
管理人が据置型浄水器ではなく蛇口直結型浄水器の購入を決定した理由
クリンスイ VS トレビーノ?新旧4機種を比較して管理人がクリンスイCSP701を購入した決め手
説明書利用で設置は簡単?三菱レイヨン製の2013年最新浄水器 クリンスイCSP701を購入してみた
0 件のコメント:
コメントを投稿