2013年9月18日水曜日

おいしさと理想的な糖分補給の両立?管理人が森永 超マンゴーチョコレートをストックした理由


つい最近のことですが、管理人が久しぶりに思い切ってストックした商品があります。

それが、これ、森永さんが販売している超マンゴーチョコレートです。

簡単にこの商品について説明すると、
・期間限定「超」シリーズの2013年夏バージョン
・素材の濃厚さが魅力のシリーズのマンゴー味
・生での換算で70%分マンゴーを使用
・約2.6gのチョコレートが個包装で20枚入り
・1枚あたりのカロリーは15kcal
・価格は200円前後
・発売日は2013年6月11日
といったところでしょうか。

参考リンク:
超マンゴーチョコレート
森永さんより)


基本的に管理人のこうした期間限定で企画物のチョコレートは当たり外れが大きいと感じていることもあって、購入しないようにしているのですが、今回はたまたま友人からのおすすめで食べる機会があり、そのまま管理人のお気に入りのチョコレートになってしまったという経緯があります。



では、なぜ管理人はそこまでこの超マンゴーチョコレートが気に入ったのか?

それには、
1、濃厚なマンゴー味なのにしつこさを感じさせない
2、個包装になっていて糖分補給量の調整が楽
3、食べた後の頭の疲労軽減効果が長続きする
という3つの理由が存在しています。

それぞれ見ていくことにしましょう。

まず1つめの、味については、しっかりマンゴーの味わいを感じさせる品質ながら、食べやすく、また、かなり管理人の好みに合っているため、気をつけないとあっという間に食べ過ぎてしまうほどです。

もちろん、マンゴーを大量に使用しているためか、微かに繊維のような感触の存在を感じるのですが、それでも、食べた後の口のすっきり感は、一般的な板チョコよりも優れていて、ちょっとした短時間の休憩時にはこちらを選択したいと考えるには十分な品質です。

ちなみに、おいしさとしては、高級なチョコレートとはまた違ったタイプのおいしさです。
しかし、管理人としては、こうした方向性への真面目な追求も面白いものだと発見する大きなきっかけになったのも事実です。


2つめの、個包装で20枚入りのパッケージで提供されていることも、管理人が気に入っている理由です。

実際、長時間集中した後の休憩時に、糖分を補給する時など、その時の疲労感などによって、食べる分量を簡単に調整できるため、板チョコなどのように食べかけになってしまうことに関して気にするストレスがまったくないのも大きなメリットです。

また、ちょっとしたおすそ分けを簡単に行えるのも、個包装を採用しているからこその嬉しい特長ですね。



3つめの、食べた後の疲労軽減効果については、管理人が最も気に入っていて注目しているポイントになります。

というのも、超マンゴーチョコレートの場合、やや繊維を感じさせるマンゴーパウダーの効果なのか、通常のチョコレートに比べ、食べた後のお腹の持ちとでもいうべき糖分による頭の疲労軽減効果がゆるやかに長時間継続していると管理人自身感じているからです。

もちろん、通常の炭水化物を中心としたおにぎりなどよりは、頭の疲労軽減効果持続時間は短いのですが、それでも、おにぎりなどを食べた後の眠くなるという副作用がないため、おにぎりなどの食事とチョコレートの間を補う丁度良い選択肢として気に入っているのも事実です。

また、準チョコレートとして製造されていることから分かるように、通常のチョコレートほどではないものの、それなりに素早い糖分補給も可能になっているのも嬉しい部分です。


そのため、自宅での学習や重要な仕事など、管理人の集中時用の糖分補給ツールとして決定するという結果になりました。


ただし、この超マンゴーチョコレートには、大きな問題があります。
それは、2013年夏発売の期間限定商品だということです。
つまり、通年商品ではないため、販売終了後は購入できないということに。


そのため、管理人は、賞味期限までに消費することが可能な量をストックすることを決定しました。

ちなみに管理人が手にした製品はすべて、2014年4月までの賞味期限となっているため、ストック量は10箱だけ購入するというものです。


管理人はイオンさんで購入したのですが、森永さんからの出荷終了は2013年8月末ということで、比較的在庫としてはまだ潤沢らしく、店頭在庫だけではなく、問屋さんや他の店舗からの取り寄せ等にも対応してもらえる感触でした。

ちなみに、この超マンゴーチョコレートはなぜか、オンライン通販では取り扱いがなく、実店舗を訪れての購入が必須になっています。
この辺りにも、限定品の難しさがあるのかもしれないですね。


確かに、マンゴーのチョコレートというと、話題性重視の変わり種のチョコレートなのではないかと考えてしまいますが、チョコレートとして楽しむだけではなく、学習や仕事のお供にも活用可能な少し珍しいツールとして、一度試してみるのも面白いと思いますよ。



管理人おすすめの社会人学習のためのトレーニングツール:
 ・計算トレーニングの最初の題材におすすめ
<教育技術MOOK>陰山メソッド 徹底反復「百ます計算」<教育技術MOOK>陰山メソッド 徹底反復「百ます計算」
陰山 英男

小学館
売り上げランキング : 977

Amazonで詳しく見る

・音読学習のコア部分習得のためにおすすめ
英会話・ぜったい・音読 【続・標準編】 (CDブック)英会話・ぜったい・音読 【続・標準編】 (CDブック)
國弘 正雄,千田 潤一

講談社インターナショナル
売り上げランキング : 6504

Amazonで詳しく見る

・静かないつでも運動が可能な環境を入手するためにおすすめ
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010


ALINCO(アルインコ)
売り上げランキング : 79

Amazonで詳しく見る


管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

0 件のコメント:

コメントを投稿