2016年6月28日火曜日

ADONIT PIXELの自動電源オン機能はスリープ防止にも活用できるのか


管理人宅で2016年版最新スタイラス、ADONIT PIXELを購入した最大の理由は、ペンを握るだけで電源が自動でオンになる機能が魅力だったからです。

というのも、管理人がスタイラスを利用する時には、処理の完了を待ったり、思考が煮詰まってしまった時など打開策を見つけるまで悩んでみたりと、数分間以上も何も操作を行えないタイミングがあるのですが、その結果、望まぬタイミングで起動するスリープ機能に悩まされてきたという事情があります。

そんな悩ましい状況を大きく改善してくれるのが、ADONIT PIXELの自動電源機能だと期待しました。

なぜなら、ある動作によって自動的に電源がオンになるということは、 その動作を続けることで、スリープ機能に悩まされることはなくなると考えたからです。

管理人作成の関連記事:
2016年版最新スタイラス ADONIT PIXELを愛用中の2015年モデル Adonit Jot Script 2.0に追加購入した理由


結果はというと、その効果は狙い通りのものに。

実際、ADONIT PIXELでは、スリープ機能は5分に設定されているようで、その時間内に何らかの形で使用しない限り、自動的にスリープ状態になってしまうのですが、ペンを手に取って握っている限り、スリープ状態になることはありませんでした。

この結果、書きたい時に確実にすぐ書けるようになりましたから、管理人の望んでいたスタイラス利用環境が手に入ったということです。

ただし、この自動電源オン機能をスリープ防止に利用するためには、注意点が存在しているのも事実。

その注意点とは、
1、電源ボタン周辺のラバー製の部分のみ対応
2、一定面積以上ラバー部分に触れている必要あり
という2つです。


まず、1つめの、電源ボタン周辺のラバー製の部分のみ対応というのは、ADONIT PIXELの本体のどこを手にして握っていても、スリープ防止効果を活かせるわけではなく、決められた部分のみが対象になるということです。

実際、管理人自身もペン先からは反対側に離れた金属部分を持ち続けたまま、5分以上の時間経過を待ってみましたが、自動電源オン機能によるスリープ防止効果は確認できず、そのままスリープ状態になってしまいましたから。


また、2つめの、一定面積以上ラバー部分に触れている必要ありというのは、自動電源オン機能に影響を与える電源オンボタン周辺のラバー製の部分に触れていたとしても、その触れている面積がとても小さい場合、電源オン機能は効果を発揮しないということです。


具体的には、ラバー部分に2本程度の指が触れている場合、自動電源オン機能が無効になることが大半な一方で、ラバー部分に3本以上の指が触れている時には、確実にスリープ状態になることがなくなるなど、触れている指の面積に大きな影響を受けていると考えられるからです。

管理人も、簡単にある種のイラストを書く時などは、あえてペンの握りを浅いものにして、ペン先から離れた位置を指で握りながら利用するのですが、その時には、スリープ機能によって不便を感じてしまいますから、少しだけ注意しているポイントになっています。

そのため、ペン先に近い電源ボタン周辺以外を握ってスタイラスを利用する場合、ADONIT PIXELで搭載されたせっかくの新機能を活用できないまま利用することになる可能性もありますね。

とは言え、ラバー部分自体の長さがペン先も含めて約60mmも用意されていますから、多くの利用者にとっては問題にならないと考えているのも事実です。


管理人おすすめのADONIT PIXEL購入リンク:
・綺麗な色合いが魅力のブロンズカラー(管理人も購入)
ADONIT PIXEL (パームリジェクション/ショートカットボタン/筆圧感知機能) ブロンズ 【日本正規代理店品】 ADPBRADONIT PIXEL (パームリジェクション/ショートカットボタン/筆圧感知機能) ブロンズ 【日本正規代理店品】 ADPBR


Adonit
売り上げランキング : 6250

Amazonで詳しく見る


・落ち着いた色合いが使いやすいブラックカラー
ADONIT PIXEL (パームリジェクション/ショートカットボタン/筆圧感知機能) ブラック 【日本正規代理店品】 ADPBLADONIT PIXEL (パームリジェクション/ショートカットボタン/筆圧感知機能) ブラック 【日本正規代理店品】 ADPBL


Adonit
売り上げランキング : 10177

Amazonで詳しく見る


管理人作成の関連記事:
妥協しなくてもいいiPad用スタイラスとして評判のAdonit Jot Script 2.0 Evernote Editionを使い始めてみた
(2015年7月13日)

少し高価なスタイラスペン Adonit Jot Script 2.0 Evernote Editionを実際に開封してみた
(2015年7月14日)

iPadで手書きメモを快適に利用する前に管理人が実践している6つのこと
(2015年7月31日)

強化ガラス搭載済みのiPadに液晶保護フィルムが必要になる3つの目的
(2015年8月1日)

2016年版最新スタイラス ADONIT PIXELを愛用中の2015年モデル Adonit Jot Script 2.0に追加購入した理由
(2016年6月27日)

0 件のコメント:

コメントを投稿