JALマイルをコツコツと貯めて、国際線特典航空券での海外個人旅行を楽しんでいる管理人が定期的に続けていることの1つに、今後予約する可能性のある路線の空席情報のチェックがあります。
実際、提供されている座席数に限りのある特典航空券では、路線やクラス、予約時期によって、空席数や予約難易度に大きな違いが生まれるのは避けられません。
そのため、より確実に特典航空券で予約を確保するためには、空席情報を時々チェックする中で、肌感覚としてのおおまかな傾向を理解しておく必要があると考えているからです。
そうした目的で続けている空席情報チェックの中で、最近、管理人が特に気になったのが、2016年11月以降のJAL国際線特典航空券の空席状況です。
というのも、管理人の場合、ヨーロッパや北米など、長距離路線のファーストクラスやビジネスクラスを中心に確認しているのですが、その空席にこれまでに感じたことがないほど余裕を感じる状況が見られ、かなり自由に旅程が作成できるようになっているからです。
これについては、2015年11月1日に実施された国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスの必要マイル数大幅増加改悪もこうした状況になった理由の1つになったはずです。
この改悪実施後は、これまでよりも最大で33%も必要マイル数が増加してしまうため、管理人宅でも、改悪が実施される前の2015年10月31日までに、ファーストクラスなど上位クラスを利用する国際線特典航空券予約を確保したくらいですから。
管理人作成の関連記事:
2015年11月からのJALマイルを利用した国際線特典航空券改悪のためのQ&A
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
ちなみに、JAL国際線特典航空券は、搭乗の330日前から予約受付が開始され、その有効期限は発券から1年間です。
そのため、改悪直前の2015年10月31日に予約を行った場合、その日に予約可能なのは2016年9月25日までになり、そこから1年間の有効期限内で予約変更しても2016年10月30日までが改悪前のお得な必要マイル数で予約可能な限界ということになります。
参考リンク:
JAL国際線特典航空券予約申し込み期限
JAL国際線 330日前計算
(JALさんより)
つまり、管理人が空席状況に余裕を感じた2016年11月以降は、完全に改悪実施後に大幅に増加してしまった必要マイル数でのみ利用可能な時期ですから、予約までのハードルが高くなった結果がこの空席状況なのかもしれません。
また、お得にマイルを活用できる改悪前の時期に駆け込み需要が殺到して、その反動として需要の空白が発生したというのも考えられますね。
とは言え、こうした状況はマイルを大量に所有している上級会員の方にとっては意外に改善と言えるのかもしれません。
なぜなら、これまでもJAL最上級会員向けに、一般席に空席がある限りマイルを利用した特典航空券としての利用が可能なJMBダイヤモンド特典航空券が提供されてきたのですが、 このサービスは、
- 通常の必要マイル数の2倍のマイルが必要
- 国際線ファーストクラスと国内線ファーストクラスは対象外
- 払戻手数料が支払ったマイル数の50%
実際、通常の国際線特典航空券では、当然国際線ファーストクラスも予約の対象で、そのキャンセルや払い戻しも3,100円、または3,100マイルの小さな払戻手数料負担で行えますから。
参考リンク:
JMBダイヤモンド特典航空券
未使用特典の払い戻しサービス
(JALさんより)
それが、2015年11月1日の改悪によって必要マイル数が大きく増加した結果、通常の特典航空券の空席に余裕が生まれるようになり、わざわざ制限やデメリットの大きなJMBダイヤモンド特典航空券を利用する必要性は減少したはずです。
そうした状況があらかじめ予測された結果なのか、JMBダイヤモンド特典航空券は2017年9月30日搭乗分をもって廃止されることが決定しています。
このような「必要マイル数は多いものの、予約自体は容易」という傾向は、JALさんよりも前に上位クラスの必要マイル数をかなり大胆に増加したブリティッシュ・エアウェイズさんを特典航空券の空席状況を確認してみるとより実感できるかもしれません。
特に、ブリティッシュ・エアウェイズさんの特典航空券では、一般に上位クラスの必要マイル数を、
プレミアムエコノミー:エコノミークラスの1.5倍
ビジネスクラス:エコノミークラスの2倍
ファーストクラス:エコノミークラスの3倍
という設定にした影響で、ビジネスクラスならまだしも、ファーストクラスは少し現実的ではないと感じるマイルを貯める必要があります。
しかし、その一方で空席自体はファーストクラスでも意外に確保しやすい状況になっている傾向が見られます。
管理人作成の関連記事:
JALマイルと提携航空会社マイルの1マイルの価値をワンワールド特典航空券の必要マイル数を元に計算してみた
そういったことまで考えてしまうと、今後の流れや傾向として、より快適に自由度の高い特典航空券での旅行を楽しむためには、とにかくより多くのマイルを常に確保しておくことがこれまで以上に必須なことになっていくのかもしれませんね。
管理人作成の関連記事:
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
マイルを利用したJAL国際線特典航空券の1マイルの価値の計算に少しこだわって挑戦してみた
2015年11月からのJALマイルを利用した国際線特典航空券改悪のためのQ&A
JALマイルで利用可能な3つの国際線特典航空券はどのように使い分けるべきなのか
JALマイルを利用した3つの国内線特典航空券の使い分けを考えてみる
JALマイルを利用した特典航空券の中でどれがキャンセル待ち(空席待ち)を利用できる航空券なのか
2種類の海外発JAL国際線特典航空券のお得な使い分けを考えてみた
いつでも最大26%引きのディスカウントマイル?海外が目的地の海外発JAL国際線特典航空券の実際のお得度を計算してみた
まるでJAL国際線特典航空券まとめ買い割引?ビジネスクラスやファーストクラスを目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券で予約した時のお得度を計算してみた
マイルに加えて燃油サーチャージと税金の合計金額さえも大幅割引?最終目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券の支払金額のお得度を計算してみた
海外発のJAL国際線特典航空券の中で最終目的地が海外の特典航空券のみ国内線利用の自由度が大幅に制限されてしまっている理由
0 件のコメント:
コメントを投稿