管理人宅で気に入っている誕生日の過ごし方の1つに、海外のホテルでの宿泊があります。
というのも、特に海外のホテルでは誕生日の宿泊を大切にしてくれる傾向が強く、事前に誕生日に滞在することを伝えておくと、無償にもかかわらず、様々な特典を提供してくれたり、少し特別感のある滞在にしてくれるように配慮してくれることを多く体験しているからです。
具体的に、管理人と管理人の家族が誕生日を含めた滞在で様々なホテルでこれまでに経験した特典としては、
- バースデーケーキ
- シャンパンやワイン
- チョコレートやクッキーなどのスイーツ
- ミニサイズの花束
- 朝食やディナーの無料提供
- ちょっとしたアクティビティの無料提供
- 支配人さんや宿泊部門のスタッフの方々からのメッセージカード
管理人として最も思い出に残っているのは、支配人さんやスタッフの方々からバースデーメッセージが書き込まれたメッセージカードを頂いた時のことです。
特に、普段の人間関係とは大きく切り離されているはずの旅先で、誰かに歓迎され、そして誕生日を祝ってもらえるというのはなかなか嬉しい体験ということを実感するきっかけになったように思いますから。
ちなみに、日本国内でのホテル宿泊では、身分証明書での誕生日を含めた本人確認が必須ではないためか、誕生日の宿泊での特典提供が積極的に行われていないと管理人は感じています。
その結果、追加料金が必要だったり、レストランなどの追加サービスの利用が条件になっていたり、無料提供でも特典としてのインパクトや華やかさが弱かったりするなどの、海外のホテルでの誕生日滞在に比べると、気になる部分が生まれてしまうのかもしれません。
参考リンク:
お誕生日の会員様にバースデーケーキをプレゼント!
(ヒルトンさんより)
さて、誕生日をホテルに宿泊する場合に最も大切だと管理人が考えているのは、ホテル側に滞在期間中に誕生日を迎えると伝える方法です。
というのも、具体的に誕生日を伝える方法としては、一般的に
- カスタマーセンターへの電話やメール
- ホテルへの直接メール
- ホテルへの直接電話
- ホテルでのチェックイン時
ちなみに、直接メールする方法の場合、海外のホテルへのメールでは、正常に届いていないことや対応が行われなかったなどのトラブルに遭遇した経験もありますから、カスタマーセンターを利用できるケースで管理人がメールでの連絡を積極的に利用することはなくなりました。
また、直接電話を行う方法の場合、時差や通話コストなどが気になる国際電話の必要があるなど手軽さの面でデメリットがあるのも事実です。
もちろん、 ホテルでのチェックイン時に、誕生日の滞在になることを伝えることもできますが、この場合、ホテル側としては準備期間がゼロの状態で誕生日の対応することになりますから、できること自体が大きく限られてしまうのは避けられません。
そのため、1年に一度しかない誕生日に、少し特別なホテル滞在を楽しみたい場合には、チェックイン時に誕生日滞在になると伝えることは最大限避けるべきです。
逆に、より確実性の高いお手軽な方法を利用して、事前に誕生日の滞在になることを伝えておくのがやはりおすすめだと管理人は考えています。
管理人も実際に購入の、ヒルトン東京さんの香り購入先リンク:
sencha room fragrance(センチャ ルームフレグランス)100ml エアアロマ ジャパン株式会社 売り上げランキング : 72403 Amazonで詳しく見る |
エアアロマ sencha(センチャ)13ml エアアロマ ジャパン株式会社 売り上げランキング : 32308 Amazonで詳しく見る |
管理人作成の関連記事:
ベネチアをベッドに横になりながら部屋の窓越しに眺める幸せ?ヒルトン・モリノ・スタッキー・ベニスに宿泊してきた
ホテルステイの楽しみの1つ?ヒルトン・モリノ・スタッキー・ベニスのエクゼクティブラウンジはどんなサービスが提供されているのか
憧れの観光地 ドブロブニクの旧市街へのアクセスが素晴らしいホテル、ヒルトン・インペリアル・ドブロブニク(Hilton Imperial Dubrovnik)に宿泊してみた
ドブロブニクの旧市街観光に便利なヒルトン・インペリアル・ドブロブニクのエクゼクティブラウンジを利用してみた
景色以上のメリット?コンラッド東京宿泊時には浜離宮方面のベイビューのエクゼクティブ利用を管理人がおすすめする理由
コンラッドベア VS ヒルトンベア?コンラッド東京とヒルトン東京で無料プレゼントされるクマのぬいぐるみを比べてみる
ヒルトン東京の朝食対決?37階エクゼクティブラウンジと1階マーブルラウンジはどのように使い分けをするべきなのか
コンラッド東京とヒルトン東京のエクゼクティブラウンジ最大の違い?カクテルアワーではないイブニングサービスについて考えてみる
0 件のコメント:
コメントを投稿