2016年10月13日のことですが、JALさんがマイルを利用した特典航空券のルール変更を発表しました。
今回のルール変更は6つに分かれていて、いずれも2017年4月1日の新年度から実施されることは共通しています。
それぞれについて簡単に見てみると、
- 国内線特典航空券片道利用の必要マイル数が割高状態から往復の半分に減少
- 国内線特典航空券の離島路線乗り継ぎの必要マイル数が3割以上増加
- クラスJ国内線特典航空券の普通席への変更で差額マイルの払い戻しを実施
- 予約締切時間を全世界で日本時間に統一
- 搭乗する1人ずつに手続きにeチケット控えや会員カードなどが必要に
- 未使用特典航空券の払い戻し手数料のマイル払いを廃止
参考リンク:
JAL特典航空券 ルール変更のご案内
(JALさんより)
この中で管理人が気になっていて少しだけピックアップしたいのは、
- 1つめの国内線特典航空券片道利用の必要マイル数が割高状態から往復の半分に減少
- 2つめの国内線特典航空券の離島路線乗り継ぎの必要マイル数が3割以上増加
- 6つめの未使用特典航空券の払い戻し手数料のマイル払いを廃止
まず、1つめの国内線特典航空券片道利用の必要マイル数が割高状態から往復の半分に減少というのは、これまでよりも納得感を感じながら片道利用が可能になるという意味で間違いなく改善といえるはず。
ただし、注意しなくてはいけないことの1つに、往復利用は往路から14日以内であれば予約受付が開始されてない復路も合わせて予約できるおかえり確約サービスやキャンセル時の払い戻し手数料が1回分のみ負担で済むなどの片道利用にはないメリットもあるということです。
参考リンク:
国内線特典航空券ご予約時の「お帰り確約サービス」について
未使用特典の払い戻しサービス
(JALさんより)
このあたりは、今回のルール変更による改善で、今後往復利用と片道利用で積極的に使い分けていきたい部分かもしれませんね。
次に、2つめの、国内線特典航空券の離島路線乗り継ぎの必要マイル数が3割以上増加というのは、これまで沖縄などの主要目的地からさらに先にある離島を目的地としている特典航空券は、一律マイル5,000マイルのみの追加で往復分の2区間を予約できたものが、今後はそうした特別サービスはなくなり、本来の距離に応じた必要マイル数12,000マイルの追加が必要になるということです。
その結果、
東京-沖縄-石垣-沖縄-東京
といった離島を目的地にした往復の旅程では、これまでは
15,000マイル + 5,000マイル = 20,000マイル
で済んでいたものが、
15,000マイル + 12,000マイル = 27,000マイル
まで必要マイル数が3割以上に大幅アップされてしまうのは避けられないため、改悪と考えて間違いありません。
ちなみに、この改悪を知って管理人が最も心配したのは、現状は無料で追加できるJAL国際線特典航空券国内線区間の今後でした。
というのも、今回の離島路線に対する改悪は、乗り継ぎであっても必要なコストはしっかり支払ってもらうという方向性をしっかり感じさせるものですから、同じように乗り継ぎ便ながら全く無料で往復の国内線が利用できる国内線特典航空券も同じように、数千マイル程度の必要マイル数の増加などの改悪もJALさん側としては今後視野に入っているのかもしれません。
実際、マイルを利用した特典航空券と比較される有償の航空券の場合、国内線区間の追加は無料ではなく、往復10,000円の追加コストが必要なわけですから。
参考リンク:
JAL国際線特典航空券 ご利用条件
国際線運賃 運賃表
国際線乗り継ぎ割引運賃
(JALさんより)
最後に、6つめの、未使用特典航空券の払い戻し手数料のマイル払いを廃止というのは、これまで特典航空券のキャンセルに必要な払い戻し手数料として、3,100円または3,100マイルでの支払いが可能だったのですが、2017年4月1日以降はマイルでの支払いは受け付けないということです。
つまり、純粋に選択肢が減ってしまうことだけに注目すると、改悪と言えそうですね。
ただ、1マイルの価値は少なくとも通常1マイル=1.5円から2円程度はありますから、3,100円と3,100マイルでは、3,100円での払い戻し手数料の支払いがお得と考える方も多いはず。
さらに、キャンセル時に有効期限が切れているマイルは払い戻し手数料に充当することはできないにも関わらず、そういった部分はとても分かりにくい説明になっていますから、JALさん側としてもそうした部分の案内や手続きの手間を削減するために、こうしたルール変更を実施することにしたのかもしれませんね。
管理人作成の関連記事:
JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか
ちなみに、JALさんのライバル、ANAさんの場合、国内線も国際線も特典航空券のキャンセルを行う場合の払戻手数料は3,000マイル分で、マイルでのみ支払い可能。
参考リンク:
未使用特典の払い戻しサービス
(JALさんより)
ANA国際線特典航空券 未使用特典の払い戻し
ANA国内線特典航空券 未使用特典の払い戻し
(ANAさんより)
こうした部分では、実質的な払い戻し手数料はJALさんの方がANAさんよりもお得で、予定が確定していない時にでも、より手軽に予約しやすいのはJALさんと考えることができそうです。
管理人作成のJAL国際線特典航空券争予約テクニック関連の記事:
快適さはビジネスクラス未満プレミアムエコノミー以上?管理人が国際線非常口座席をおすすめする理由
(2013年8月10日)
夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由
(2014年9月19日)
マイルを使った出発当日の空港でのアップグレードは国際線特典航空券の予約戦略にどんな変化を生み出すのか
(2015年1月6日)
プレミアムなのにエコノミークラスより人気なし?JAL国際線特典航空券のプレミアムエコノミーは本当に損なのか
(2015年1月20日)
JALマイルを使った特典航空券の払い戻し手数料はキャンセル前に有効期限切れの失効マイルで支払うことはできるのか
(2015年6月26日)
JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか
(2015年9月14日)
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと
(2015年9月16日)
手数料を支払ってもJAL国際線特典航空券を電話で予約する3つのメリット
(2015年11月4日)
人気のあるJAL国際線特典航空券の争奪戦には電話で予約以外考えられない2つのメリット
(2015年12月22日)
JAL国際線特典航空券で電話での問い合わせ時に利用可能なお気に入りの無料サービス
(2015年12月26日)
改悪前に発券済みのJAL国際線特典航空券を2016年4月の燃油サーチャージ廃止後に予約変更した時、大幅に増加した必要マイルは請求されてしまうのか
(2016年1月15日)
JALマイルを利用した特典航空券予約で争奪戦に巻き込まれずに手続きできる貴重な2つのチャンス
(2016年3月8日)
電話でのJAL特典航空券争奪戦対策に事前準備しておきたいJMB 携帯電話番号登録サービス
(2016年3月11日)
JAL特典航空券を予約受付開始のタイミングで電話予約するメリットとデメリット
(2016年3月12日)
JAL国際線で希望の座席を指定するために少しだけ頑張りたい3つのタイミング
(2016年4月11日)
キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)
有給無しでも5連休な2017年ゴールデンウィーク JAL国際線特典航空券予約争奪戦はいつから開始されるのか
(2016年4月25日)
JAL国際線特典航空券の電話発券手数料2,160円が免除される5つの条件
(2016年5月15日)
335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)
JAL国際線特典航空券とJMB提携航空会社特典航空券の330日前予約争奪戦戦略に大きな影響を与える3つの制限
(2016年5月31日)
2017年ゴールデンウィークのJAL国際線特典航空券争奪戦に参加してみた
(2016年6月9日)
2016年9月まで6ヶ月連続のJAL国際線燃油サーチャージ廃止と2017年夏休み国際線特典航空券予約戦略の重要な関係
(2016年6月11日)
JALホームページを利用したJAL国際線特典航空券予約の争奪戦を勝ち抜くための具体的な5つのテクニック
(2016年6月13日)
330日前の午前10時に手続きを開始してもJAL国際線特典航空券が予約できない理由
(2016年6月14日)
0 件のコメント:
コメントを投稿