2015年10月31日土曜日

2015年9月応募のクロネコポイント10万円分JTB旅行券抽選の参加賞はどんなものだったのか



管理人宅では、クロネコヤマトさんの利用でコツコツと貯めているクロネコポイントを500ポイント分消費して、10万円分のJTB旅行券の抽選も応募し続けているのですが、その抽選にはずれた時に届けられる参加賞が、2015年9月応募分として、つい最近届けられました。


配達は2015年3月以前のような宅急便を利用したものではなく、薄い紙製の封筒がメール便で届けられました。

この時点で、貴重品扱いになるはずの10万円分のJTB旅行券に当選した可能性はゼロになるだけではなく、参加賞もミニカーなどのように厚みのあるものではなくなりますから、がっかり感だけが上昇していくというのが正直な部分です。



気になる封筒の中身はというと、
・オリジナルウェットティッシュが3個
・オリジナルピンバッジが2個
といった形です。


また、オリジナルピンバッジ2個の内容は、札幌と福岡のものが1個ずつというセットでした。

実際に、これまでのピンバッジセットプレゼント時の履歴を見てみると、
2015年7月応募分:名古屋&福岡
2015年8月応募分:札幌&福岡
2015年9月応募分:札幌&福岡
という状況ですから、一見同じように見えるピンバッジプレゼントでも、8月応募分と9月応募分のみが全く同じ内容ということですね。

管理人作成の関連記事:
クロネコポイントでの10万円分JTB旅行券抽選の参加賞改悪に底打ち発生?2015年7月応募分の参加賞はどんなものだったのか

クロネコポイント10万円分JTB旅行券抽選の参加賞に定番化の兆しあり?2015年8月応募分として何が届けられたのか


ちなみに、管理人宅では、管理人と管理人の家族のそれぞれで1口ずつ、毎月合計2口の10万円分のJTB旅行券抽選への応募を行っているのですが、今回の参加賞でもこれまで同様、全く同じセットが届けられていますから、少なくとも2ヶ月連続で続いている、札幌や福岡のピンバッジは在庫が余剰にあるために、在庫調整も兼ねて参加賞に配分されているのかもしれないと考え始めています。

ただ、今回の参加賞到着で、管理人の家族との間で少し話し合うことになったのが、このまま10万円分のJTB旅行券に応募し続けるべきかということでした。

というのも、管理人と管理人の家族で毎月の応募に利用しているクロネコポイントは、クロネコヤマトさんがオリジナルのお菓子セットとして提供している
・ウォークスルーお菓子BOX・A(250ポイント必要)
・ウォークスルーお菓子BOX・B(500ポイント必要)
との交換にも利用できるからです。

参考リンク:
ウォークスルーお菓子BOX・A商品詳細
ウォークスルーお菓子BOX・B商品詳細
交換商品のご紹介
クロネコヤマトさんより)


特に、1,000ポイント分を利用する場合、複数のお菓子セットの組み合わせを楽しめるわけですから、活用の予定のないピンバッジが増え続けるよりもずっと価値があると、管理人の家族が考えるのも自然なことです。

また、これまでクロネコポイントを貯めてきた管理人周囲でも、当選確率の低下から、抽選賞品への応募はあきらめ、もれなくもらえる賞品への切り替え済みというケースが大半になってしまいました。

それに加えて、クロネコヤマトさんと深い関わりのあるスワンカフェさんが製造に関わっているとされるお菓子セットのおいしさと満足度はなかなかの評判ですから、これからは管理人の家族分だけはお菓子セットに応募するなどして、毎月お菓子セットがプレゼントされるような応募方法への切り替えを考える時期になっているのかもしれません。

少なくとも、管理人の10万円分のJTB旅行券抽選に挑戦したいというわがままに、管理人の家族は数年単位で何も言わずにずっと付き合ってくれていたわけですから。




管理人作成の関連記事:
意外に豪華な参加賞?クロネコポイントの海外旅行ツアー抽選に当選しなかった時に何が起こるのか

判断が難しい改悪?クロネコポイント500ポイント分で応募可能なJTB旅行券(10万円分)の参加賞に何が起こったのか

ポイント還元が7分の1に激減?抽選に外れた場合でもミニカーがもらえていた10万円分のJTB旅行券抽選の参加賞に大改悪が発生

クロネコポイントの改悪継続中?10万円分のJTB旅行券抽選の参加賞はミニカーからウェットティッシュにダウングレードされたままなのか

クロネコポイントでの10万円分JTB旅行券抽選の参加賞改悪に底打ち発生?2015年7月応募分の参加賞はどんなものだったのか

10万円分のJTB旅行券抽選のためにクロネコポイント500ポイント分で応募した時のポイント還元率はどの程度なのか

交換商品追加直後数ヶ月が勝負?管理人がクロネコポイントの抽選でもらえる新商品、暮らしのお手伝いギフトに注目している理由

クロネコポイント200ポイント分で応募可能な暮らしのお手伝いギフト抽選の参加賞は何が届けられるのか

クロネコポイントで最高の500ポイント抽選でもらえる賞品の参加賞はどんな経緯を歩んできたのか

意外なミスに要注意?クロネコポイントが付与されない時のための5つのチェックリスト

貴重なポイント獲得機会を無駄にしないための戦略?管理人がクロネコポイント申請は全件手動で行っている理由

管理人がクロネコポイントを最大限利用するために気をつけている4つのこと

クロネコポイントを1ポイントも無駄なく貯めたい時に必ずチェックしたい3つの宅急便サービス

最短10日で結果発表?クロネコポイントからの荷物が申し込み翌月初旬に届いた時、抽選商品の当選を意味するのか

1ヶ月以上の遅れが発生?クロネコポイント抽選商品にはずれた時の参加賞到着時期に変化が起きていた

参加賞のミニカーは毎月交互に変更?クロネコポイントの抽選商品に外れた時のオリジナルグッズは変化するのか

2015年10月30日金曜日

クレジットカードでの年賀はがき購入でお得なお店を購入枚数ごとに調べてみた


JALマイルをコツコツと貯めていることもあって、毎年の年賀はがきはクレジットカードの利用が可能なお店を利用している管理人ですが、
1、ビックカメラさん
2、ソフマップさん
3、エプソンダイレクトさん
4、切手SHOP
という4つのお店を候補にしています。

管理人作成の関連記事:
発売まで4日の平成28年(2016年)用年賀はがきのクレジットカード購入にはビックカメラがおすすめな理由


そんな管理人ですが、購入枚数ごとにどのお店がお得なのか気になっていました。

というのも、それぞれのお店ごとに、
・送料が無料になる条件
・ポイント還元の有無
・最少販売枚数
などは少しずつ違いが存在しているからです。

具体的には、
1、ビックカメラさん
 送料無料条件:全品送料無料
 ポイント還元の有無:なし
 最少販売枚数:10枚 
2、ソフマップさん
 送料無料条件:税込3,000円以上送料無料
 ポイント還元の有無:なし
 最少販売枚数:10枚
3、エプソンダイレクトさん
 送料無料条件:税込4,500円以上送料無料
 ポイント還元の有無:5%
 最少販売枚数:30枚
4、切手SHOPさん
 送料無料条件:税込5,000円以上送料無料
 ポイント還元の有無:なし
 最少販売枚数:10枚
となっている状況です。

さらに、エプソンダイレクトさんでは、年賀はがきの購入にも利用可能なポイントがもれなく500円分プレゼントされるキャンペーンが開催されるなど、購入枚数とお店の選択がお得度に大きな影響を与えてしまうのは間違いありません。

参考リンク:
平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ビックカメラ.comの配送料金
ビックカメラさんより)

平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ソフマップドットコムの配送料金
ソフマップさんより)

エプソンおすすめ 年賀状づくり お役立ち商品のご案内
年賀状特集2016キャンペーン
エプソンダイレクトショップの送料
エプソンダイレクトさんより)

切手SHOPについて
郵便局さんより)


そこで、今回の記事では、10枚ごとに年賀はがきを購入した時の送料やポイント割引などを含めた購入金額の合計を比べてみたいと思います。

ちなみに、送料無料が適応されない時の送料負担については、
1、ビックカメラさん:
 金額の制限なく全品送料無料  
2、ソフマップさん
 3,000円未満の場合、540円
3、エプソンダイレクトさん
 4,500円未満の場合、540円
4、切手SHOPさん
 5,000未満の場合、茨城からのサイズ60またはサイズ80の
 ゆうパック持込割引適用料金が必要。
 具体的には570円から1,390円まで距離とサイズで増減。  
となっています。

無条件で全品送料無料のビックカメラさんの利便性が特に優れている一方で、 送料負担が高額になってしまうリスクのある切手SHOPさんは送料が無料になる5,000円以上の注文以外では利用に注意が必要だと管理人は考えているのも正直な部分です。

それでは、実際に比べてみることにしましょう。

・10枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき520円+送料0円=520円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき520円+送料540円=1,060円
3、エプソンダイレクトさん:
 取り扱い自体なし
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき520円+送料570円~1,390円
 =1,090円~1,910円

・20枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき1,040円+送料0円=1,040円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき1,040円+送料540円=1,580円
3、エプソンダイレクトさん:
 取り扱い自体なし
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき1,040円+送料570円~1,390円
 =1,610円~2,430円

・30枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき1,560円+送料0円=1,560円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき1,560円+送料540円=2,100円
3、エプソンダイレクトさん:
 年賀はがき1,560円+送料540円-ポイント500円
 =1,600円
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき1,560円+送料570円~1,390円
 =2,130円~2,950円

・40枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき2,080円+送料0円=2,080円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき2,080円+送料540円=2,620円
3、エプソンダイレクトさん:
 取り扱い自体なし
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき2,080円+送料570円~1,390円
 =2,650円~3,470円

・50枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき2,600円+送料0円=2,600円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき2,600円+送料540円=3,140円
3、エプソンダイレクトさん:
 取り扱い自体なし
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき2,600円+送料570円~1,390円
 =3,170円~3,990円

・60枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき3,120円+送料0円=3,120円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき3,120円+送料0円=3,120円
3、エプソンダイレクトさん:
 年賀はがき3,120円+送料540円-ポイント500円
 =3,160円
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき3,120円+送料570円~1,390円
 =3,690円~4,510円

・70枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき3,640円+送料0円=3,640円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき3,640円+送料0円=3,640円
3、エプソンダイレクトさん:
 取り扱い自体なし
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき3,640円+送料570円~1,390円
 =4,210円~5,030円

・80枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき4,160円+送料0円=4,160円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき4,160円+送料0円=4,160円
3、エプソンダイレクトさん:
 取り扱い自体なし
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき4,160円+送料570円~1,390円
 =4,730円~5,550円

・90枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき4,680円+送料0円=4,680円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき4,680円+送料0円=4,680円
3、エプソンダイレクトさん:
 年賀はがき4,680円+送料0円-ポイント500円
 =4,180円
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき4,680円+送料570円~1,390円
 =5,250円~6,070円

・100枚
1、ビックカメラさん:
 年賀はがき5,200円+送料0円=5,200円
2、ソフマップさん:
 年賀はがき5,200円+送料0円=5,200円
3、エプソンダイレクトさん:
 年賀はがき5,200円+送料0円-ポイント500円
 =4,700円
4、切手SHOPさん:
 年賀はがき5,200円+送料0円=5,200円
という結果になります。


この結果を簡単に説明すると、10枚から50枚までの購入では一貫して送料無料で利用可能なビックカメラさんがお得です。

その後、60枚以上からは、ソフマップさんも送料が無料になるため、ビックカメラさんと全く同じお得度での利用が可能になります。

90枚では、エプソンダイレクトさんがポイント割引の500円が値引きされ、さらに送料が無料になります。

そのため、最もお得に利用可能なお店第一位が、これまでの変わることのなかったビックカメラさんからエプソンダイレクトさんへと大きく変化します。

100枚以上では、切手SHOPさんを含めたすべてのお店が送料無料になりますが、エプソンダイレクトさんはポイントでの500円分の値引きで優位性を保ち続けますから、売り切れが発生した時以外で、エプソンダイレクトさん以外のお店での購入は、お得度を考えるとあまりおすすめできないのも正直な部分です。


ちなみに、管理人宅では、毎年とりあえず90枚以上の年賀はがきを購入する必要があるため、年賀はがき販売が開始された10月29日にエプソンダイレクトさんで購入しました。

ただし、エプソンダイレクトさんを利用する際の注意点としては、実際に年賀はがきが届けられるのは、11月6日以降になることと、500円分のポイント値引きを利用するためには、簡単なキャンペーンエントリー手続きを行う必要があるということです。

また、実際にエプソンダイレクトさんからポイントが付与され、利用可能になるまでには、一営業日程度の時間が必要ですから、売り切れのリスクもある以上、早めにキャンペーンのエントリーを完了してしまうのがおすすめだと管理人は考えています。


管理人おすすめのクレジットカードが使える年賀はがき購入リンク:
icon
平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ビックカメラさんより)

icon
平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ソフマップさんより)


管理人作成の関連記事:
JALマイルの有効期限が3年から5年に延長?55歳以上限定のJMB G.G WAONカードの強力すぎる特典のお得度をじっくり考えてみた

JMB G.G WAON入会特典のクラス J-eクーポン3区間分はどんなタイミングで無料プレゼントされるのか

無料とは思えない特典満載のJMB G.G WAONカード 2016年度以降の改悪可能性はどう考えるべきなのか

JALマイルをお得に貯めてしっかり活用できるJMB G.G WAONカードのためのQ&A

メリットだらけのJMB G.G WAONカードを郵送とインターネットで申し込む時のそれぞれでどんな手続きが必要なのか

JMB G.G WAONカードをJALカード会員限定インターネット受付で申し込んだ時、何日で発行されるのか

JMB G.G WAONカードを郵送で申し込んだ時、何日で発行されるのか

JMB G.G WAONカードへ通常のJMB WAONから切り替えるために必要な5つの手続き

2015年8月に申し込んだJMB G.G WAONカードのクラスJ-eクーポン特典は申し込み翌月の9月にはプレゼントされ、実際に利用できるのか

2015年10月29日木曜日

JMB G.G WAON入会特典のクラス J-eクーポン3区間分はどんなタイミングで無料プレゼントされるのか


JALマイルをコツコツ貯めていることもあって、2015年8月から募集が開始されたJMB G.G WAONカードに申し込みを行った管理人宅ですが、
・最大5年へのマイルの有効期限延長
・おともdeマイル利用後に3,000マイルプレゼント
・イオンでの毎月15日のお買い物時5%OFF&マイル2倍
などの特典に満足しながら、しっかり有効活用しています。

管理人作成の関連記事:
JALマイルの有効期限が3年から5年に延長?55歳以上限定のJMB G.G WAONカードの強力すぎる特典のお得度をじっくり考えてみた

無料とは思えない特典満載のJMB G.G WAONカード 2016年度以降の改悪可能性はどう考えるべきなのか

JALマイルをお得に貯めてしっかり活用できるJMB G.G WAONカードのためのQ&A


ただし、1つだけ気になっていることがあるのも事実です。

それは、JMB G.G WAONカードの入会特典の1つとして提供される、3区間分クラス J-eクーポンはいつ付与されるのかということです。

というの、 この特典は、
「ご入会の翌月末までにプレゼントいたします。有効期限は、24カ月となります。」
という案内が公式ホームページ上に掲載されているのですが、管理人宅の場合、2015年8月に入会手続きを行い、実際に同じ月に獲得したJALマイルの有効期限が5年に延長されているにも関わらず、入会翌月にあたる2015年9月30日の時点でクラスJ-eクーポンは付与されない状態だったからです。

管理人作成の関連記事:
2015年8月に申し込んだJMB G.G WAONカードのクラスJ-eクーポン特典は申し込み翌月の9月にはプレゼントされ、実際に利用できるのか

参考リンク:
JMB G.G WAONカード詳細ページ
JALさんより)


ちなみに、管理人の周囲からの情報によると、 受付開始後の最初の受付になる2015年8月入会分のJMB G.G WAONについては、2015年9月入会分と同様に、2015年10月下旬にクラスJ-eクーポンが提供されるとのことでした。

そのため、2015年10月下旬の、どのタイミングで、実際にクラスJ-eクーポンが付与されるのか、管理人自身も気になっていたため、中旬以降は毎日午前中と午後の2回、JALさんのホームページにアクセスして付与の有無をチェックすることにしていました。

その結果はというと、本日、2015年10月29日(木曜日) の午後に付与されるというものでした。

もちろん、JALさん側から案内されている、クラスJ-eクーポン付与期限としては月末とはなっているものの、管理人としては、下旬と言っても余裕を持って20日くらいから25日までの付与を予想していたので、本当に月末の31日直前に付与されたことに驚いたのも事実です。

このタイミングは、クラスJ-eクーポンを実際に活用するタイミングに影響をするため、気になる方も意外にいらっしゃるかもしれません。


また、今回のJMB G.G WAONの特典として付与されたクラスJ-eクーポンに適応される有効期限は、2年後の2017年10月31日になっていました。

つまり、マイルを利用して交換した場合の13ヶ月後の有効期限よりも、約2倍長く設定されていることが分かりますね。

参考リンク:
国内線クラスJ-eクーポン特典について
FLY ONステイタス対象 クラスJ-eクーポン交換特典
JALさんより)


特に、クラスJ-eクーポンは国際線特典航空券や国内線特典航空券など、マイルを利用した特典航空券での利用はできないものの、JMB G.G WAONでの3,000マイルプレゼントが適応されるおともdeマイルでの利用も可能なので、2年という有効期限ならば十分無理なく使い切ることも可能ですから、管理人自身もなかなか嬉しい特典だと感じているのが正直な部分です。




管理人作成の関連記事:
JALマイルの有効期限が3年から5年に延長?55歳以上限定のJMB G.G WAONカードの強力すぎる特典のお得度をじっくり考えてみた

無料とは思えない特典満載のJMB G.G WAONカード 2016年度以降の改悪可能性はどう考えるべきなのか

JALマイルをお得に貯めてしっかり活用できるJMB G.G WAONカードのためのQ&A

メリットだらけのJMB G.G WAONカードを郵送とインターネットで申し込む時のそれぞれでどんな手続きが必要なのか

JMB G.G WAONカードをJALカード会員限定インターネット受付で申し込んだ時、何日で発行されるのか

JMB G.G WAONカードを郵送で申し込んだ時、何日で発行されるのか

JMB G.G WAONカードへ通常のJMB WAONから切り替えるために必要な5つの手続き

2015年8月に申し込んだJMB G.G WAONカードのクラスJ-eクーポン特典は申し込み翌月の9月にはプレゼントされ、実際に利用できるのか

2015年10月28日水曜日

JAL国際線特典航空券の2種類の異なるキャンセル待ち有効期限に注意が必要な理由


----------------------------------------------
管理人追記:
JAL国際線特典航空券では、2015年と2016年の2年連続でキャンセル待ち改悪が実施されています。
そのため、以下の記事の内容は改悪実施後の状況とは異なるルールを元にしたものです。

改悪そのものや改悪実施後の状況については、2016年6月16日付で管理人が作成した記事、
2年も連続で徹底的にJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)が改悪されることになった最大の理由
が参考になるはずです。
----------------------------------------------

管理人宅でコツコツと貯めているJALマイルを利用したJAL国際線特典航空券の特長の1つに、キャンセル待ち(空席待ち)と呼ばれるサービスの提供があります。

ちなみに、キャンセル待ちとは、手続きを行う時点で空席がないフライトを対象に、空席が発生した時に優先的に予約できるようにするための便利なサービスと言えます。

しかし、そういった利便性がある一方で、
・上級会員による優先キャンセル待ち
・キャンセル待ち期限の設定
といったいくつかの制限が設定されているなど、注意が必要なのも事実です。

管理人作成の関連記事:
JAL国際線特典航空券で空席待ち(キャンセル待ち)が取れた時、どんなことが起こるのか

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用する時に絶対忘れてはいけない航空券の分割とは何なのか

JAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を使いこなすために覚えておきたい4つの基本テクニック 


特に、キャンセル待ち期限には、2種類の異なる有効期限が設定されているため、この期限の違いを意識せずにキャンセル待ちを利用してしまった場合、確保できたはずの特典航空券を失ってしまうようなリスクも十分考えられます。
 
その異なるキャンセル待ち期限とは、
1、発券前のキャンセル待ち期限
2、発券後のキャンセル待ち期限
といった2種類です。

まず、1つめの、発券前のキャンセル待ち期限というのは、往路と復路の両方で空席を確保できた便がないために、特典航空券を発券できていない状況で適応される有効期限のことです。

ちなみに、JAL国際線特典航空券の場合、1つの旅程でのキャンセル待ちは、往路と復路でそれぞれ2便ずつ、最大4便までキャンセル待ちが可能ですから、具体的に発券できていない状況というのは、
・往路のみ確保済みのパターン
 往路第一希望:確保済み 
 往路第二希望:キャンセル待ち
 復路第一希望:キャンセル待ち
 復路第二希望:キャンセル待ち
・復路のみ確保済みのパターン
 往路第一希望:キャンセル待ち 
 往路第二希望:キャンセル待ち
 復路第一希望:確保済み
 復路第二希望:キャンセル待ち
 ・キャンセル待ちのみのパターン
 往路第一希望:キャンセル待ち 
 往路第二希望:キャンセル待ち
 復路第一希望:キャンセル待ち
 復路第二希望:キャンセル待ち
のいずれかということですね。

管理人注意:
上の具体例は、最大4便まで与えられているキャンセル待ちの枠をすべて利用した場合の例です。そのため、第二希望のキャンセル待ちや確保できた区間での追加のキャンセル待ちが不要な場合はキャンセル待ちの枠を無理にすべて使い切る必要はないということに注意が必要です。


この発券前のキャンセル待ち期限について簡単に説明すると、
・複数のキャンセル待ちお預かり期限を設定
・国際線第一区間出発 330日前~90日前の利用時:

 国際線第一区間出発82日前まで。
 その期限経過後は一度すべてキャンセル
・国際線第一区間出発 89日前~8日前:
 予約後7日間か国際線第一区間出発8日前の

 いずれか早い方まで。
 その期限経過後はすべての旅程をキャンセル
・国際線第一区間出発 7日以内:
 キャンセル待ちの利用自体が不可

という状況です。

参考リンク:
JAL国際線特典航空券 発券前のキャンセル待ちお預かり期限
JALさんより)


つまり、出発の直前期にあたる、89日前から8日前までの期間は、最大でも7日間までしかキャンセル待ちができず、それを過ぎてしまった場合、確保できていた区間も含めてすべてキャンセルされてしまうということですね。

その結果、89日前から8日前までの期間で、キャンセル待ちの状態を維持するためには、有効期限切れでキャンセルされてしまった後に、手動でのキャンセル待ち申込手続きを最大10回も繰り返す必要があります。

ちなみに、同じ発券前の空席待ちでも、2015年9月30日までは、
・ 国際線第一区間出発の前日から数えて7日前まで利用可能
・出発7日以内の新規申し込みは不可
・出発7日前までに空席確保が不可の場合、全旅程をキャンセル

といった内容でしたから、今現在のルールでの89日前以降の厳しさが特に際立っていることがわかりますね。


では、2つめの、発券後のキャンセル待ち期限はどういうものかというと、すでに往復の両方で空席が確保できたため、特典航空券として発券済みで、そこからさらに、予約変更を前提としたキャンセル待ちを行う場合に適応される有効期限のことです。

ちなみに、JAL国際線特典航空券では、発券済みの往復便の他に往復で1便ずつ追加でキャンセル待ちの申し込みが可能ですから、それらの枠をすべて活用した具体例としては、
 往路:確保済み1便+キャンセル待ち1便 
 復路:確保済み1便+キャンセル待ち1便
というような状況です。

この発券後のキャンセル待ち期限について簡単に説明すると、
・JALホームページからの申し込み:
 国際線第一区間出発の4日前の午前12時まで
・JALホームページ以外からの申し込み:
 確保済み便とキャンセル待ち便のいずれか早い方の出発前まで
といった形になります。 

参考リンク:
JAL国際線特典航空券 発券後のキャンセル待ちお預かり期限
JALさんより)


発券前のキャンセル待ち期限と比較してみると、この発券後のキャンセル待ち期限の方はとてもシンプルで、さらに条件が大幅に緩やかになっていることが分かりますね。

ちなみに、この発券後のキャンセル待ち期限について、2015年5月15日から9月28日までは、今現在の発券前のキャンセル待ち期限と同様の厳しい条件への改悪が予定されていたものの、直前になって取りやめたという内容がJALさんからのお知らせとして記載されています。

そういったことまで考えてしまうと、例え往路か復路のいずれか1便だけ確保していても、キャンセルを行った時のリスクが全くない発券前のキャンセル待ち利用者と、キャンセルを行う時には未使用特典の払い戻しサービスの利用で必ず3,100円か3,100マイルの払戻手数料が必要な発券後のキャンセル待ち利用者との間で、利便性についてリスクに見合った明確な差をつけた結果が2種類の異なるキャンセル待ち期限と言えるのかもしれませんね。




管理人作成の特典航空券キャンセル待ち関連の記事:
JAL国際線特典航空券で空席待ち(キャンセル待ち)が取れた時、どんなことが起こるのか
(2014年4月15日)

2015年10月1日以降に使えるJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)からの予約成功率を高める戦略
(2015年9月8日)

JAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を使いこなすために覚えておきたい4つの基本テクニック
(2015年9月17日)

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用する時に絶対忘れてはいけない航空券の分割とは何なのか
(2015年9月28日)

JALマイルを利用した特典航空券の中でどれがキャンセル待ち(空席待ち)を利用できる航空券なのか
(2015年9月29日)

JAL国際線特典航空券上位クラスの必要マイル数改悪直前期には発券済みでの空席待ちのメリットが大きいと考える理由
(2015年10月7日)

JALマイルを利用したJAL国際線特典航空券のキャンセル待ちを手続きした後に時々チェックしたい2つの重要情報
(2015年10月11日)

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用していて1人分だけ先に空席が確保できてしまった時に何が起こるのか
(2015年10月18日)

直前期のJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち成功確率を改善するための対策とそのデメリット
(2015年11月1日)

キャンセル待ちを活用したJAL国際線特典航空券の便利なテクニック
(2015年11月3日)

JAL国際線特典航空券のキャンセル待ちを活用するためのQ&A
(2015年11月5日)

キャンセル待ちで空席を確保するために続けたい具体的な3つのメンテナンス
(2016年3月18日)

特典航空券キャンセル待ち(空席待ち)最大の難題、合計人数とは何なのか
(2016年4月7日)

JAL国際線特典航空券の2016年11月からのキャンセル待ち改悪はどんな悪影響をもたらしたのか
(2016年4月18日)

2015年と2016年のJAL国際線特典航空券での度重なる改悪は何を目指しているのか
(2016年4月19日)

キャンセル待ち大幅改悪のJAL国際線特典航空券 今後の予約テクニックを考える
(2016年4月22日)

335日前からのJAL特典航空券 すべての手続きスケジュールをまとめてみた
(2016年5月24日)

2年も連続で徹底的にJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)が改悪されることになった最大の理由
(2016年6月16日)

2015年10月27日火曜日

JALマイルと提携航空会社マイルの1マイルの価値をワンワールド特典航空券の必要マイル数を元に計算してみた



JALマイルをコツコツ貯めている管理人宅ですが、2015年11月1日からのファーストクラスとビジネスクラスの必要マイル数改悪の影響もあって、2016年以降のJALマイル利用は、まだまだお得度の面で期待できるワンワールド特典航空券ファーストクラスでの世界一周をメインのテーマとして選ぶことにしました。

管理人作成の関連記事:
2014年11月26日発表のJALマイレージバンクリニューアルはどのように判断するべきなのか

2015年11月からのJALマイルを利用した国際線特典航空券改悪のためのQ&A

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと

2016年以降にもJALマイルを使ったお得な特典航空券を発券する時の4つの候補 


ただし、そうした方向性を決めた時に気になったのが、ワンワールド特典航空券を利用できる航空会社間で1マイルの価値に違いはあるのかということです。

やはり、同じような条件でワンワールド特典航空券を発券できるのであれば、1マイルの価値が高い航空会社を選択した方がお得というのは間違いありません。

また、管理人が実際に貯めているJALマイルの価値は他の航空会社さんのマイルに比べて、高いのか、それとも低いのか、とても気になるのも正直な部分ですから。

そこで管理人が実際にワンワールド特典航空券利用時に旅程に組み込む可能性が高い、
JALさん(JL)
キャセイパシフィックさん(CX)
アメリカン航空さん(AA)
ブリティッシュ・エアウェイズさん(BA) 
について、総旅程距離と搭乗クラスごとの必要マイル数を比べてみることにしました。

ちなみに、比較する総旅程距離はヨーロッパや北アメリカの主要都市と日本との往復に必要な10,000マイルから14,000マイル、そして、管理人が実際に計画中の世界一周のベースとして考えている
羽田-香港-パリ-ロンドン-ニューヨーク-サンフランシスコ-羽田
といった旅程に必要な20,000マイル未満を選択することに。

その結果はというと、
○総旅程距離10,001マイルから12,000マイルの必要マイル数
 ・エコノミークラス
  JL:60,000マイル
  CX:85,000マイル (1JALマイル=約1.42 CXマイル)
  AA:90,000マイル (1JALマイル=1.5 AAマイル)
  BA:90,000マイル (1JALマイル=1.5 BAマイル)

 ・ビジネスクラス
  JL:110,000マイル
  CX:115,000マイル (1JALマイル=約1.05 CXマイル)
  AA:115,000マイル (1JALマイル=約1.05 AAマイル)
  BA:180,000マイル (1JALマイル=約1.64 BAマイル)

 ・ファーストクラス
  JL:160,000マイル
  CX:155,000マイル (1JALマイル=約0.97 CXマイル)
  AA:150,000マイル (1JALマイル=約0.94 AAマイル)
  BA:270,000マイル (1JALマイル=約1.68 BAマイル)

○総旅程距離12,001マイルから14,000マイルの必要マイル数
 ・エコノミークラス
  JL:70,000マイル
  CX:85,000マイル (1JALマイル=約1.21 CXマイル)
  AA:90,000マイル (1JALマイル=約1.29 AAマイル)
  BA:90,000マイル (1JALマイル=約1.29 BAマイル)

 ・ビジネスクラス
  JL:110,000マイル
  CX:115,000マイル (1JALマイル=約1.05 CXマイル)
  AA:115,000マイル (1JALマイル=約1.05 AAマイル)
  BA:180,000マイル (1JALマイル=約1.64 BAマイル)

 ・ファーストクラス
  JL:160,000マイル
  CX:155,000マイル (1JALマイル=約0.97 CXマイル)
  AA:150,000マイル (1JALマイル=約0.94 AAマイル)
  BA:270,000マイル (1JALマイル=約1.69 BAマイル)

○総旅程距離14,001マイルから18,000マイルの必要マイル数
 ・エコノミークラス
  JL:90,000マイル
  CX:90,000マイル (1JALマイル=1CXマイル)
  AA:100,000マイル (1JALマイル=約1.11 AAマイル)
  BA:100,000マイル (1JALマイル=約1.11 BAマイル)
  
 ・ビジネスクラス
  JL:120,000マイル
  CX:135,000マイル (1JALマイル=約1.13 CXマイル)
  AA:130,000マイル (1JALマイル=約1.08 AAマイル)
  BA:200,000マイル (1JALマイル=約1.67 BAマイル)

 ・ファーストクラス
  JL:170,000マイル
  CX:190,000マイル (1JALマイル=約1.12 CXマイル)
  AA:180,000マイル (1JALマイル=約1.06 AAマイル)
  BA:300,000マイル (1JALマイル=約1.76 BAマイル)

○総旅程距離18,001マイルから20,000マイルの必要マイル数
 ・エコノミークラス
  JL:90,000マイル
  CX:95,000マイル (1JALマイル=約1.06 CXマイル)
  AA:100,000マイル (1JALマイル=約1.11 AAマイル)
  BA:100,000マイル (1JALマイル=約1.11 BAマイル)

 ・ビジネスクラス
  JL:120,000マイル
  CX:140,000マイル (1JALマイル=約1.17 CXマイル)
  AA:130,000マイル (1JALマイル=約1.08 AAマイル)
  BA:200,000マイル (1JALマイル=約1.67 BAマイル)

 ・ファーストクラス
  JL:170,000マイル
  CX:205,000マイル (1JALマイル=約1.21 CXマイル)
  AA:180,000マイル (1JALマイル=約1.06 AAマイル)
  BA:300,000マイル (1JALマイル=約1.76 BAマイル) 
といった形です。

参考リンク:
JAL ワンワールド特典航空券 マイル早見表
JALさんより)

oneworld複数航空会社特典一覧表
キャセイパシフィック航空さんより)

AAdvantage利用のワンワールド特典航空券
アメリカン航空さんより)

複数の航空会社を乗り継ぐ特典フライトに必要なアビオスのポイント数
ブリティッシュ・エアウェイズさんより)


この結果で管理人が特に気になったのは
1、BAマイルでの上位クラス利用は圧倒的に損
2、JALマイルでのワンワールド特典航空券発券はお得
という2つのことです。

まず、1つめの、BAマイルでの上位クラス利用に必要なマイル数については、管理人自身も何かの間違いかもしれないと感じるほどでした。

ただ、ワンワールド特典航空券以外でも、ロンドンのヒースロー空港と日本の羽田空港間のファーストクラス往復利用で24万マイルが必要、さらに、シンガポールでの乗り換えを伴うとはいえヒースロー空港とオーストラリアのシドニー空港間のファーストクラス往復利用で40万マイル以上必要など、とても厳しいハードルが通常の特典航空券でも実際に設定されています。

そのため、ブリティッシュ・エアウェイズさんでの上位クラスの予約は、1マイルの価値から考えても現実的ではないということなのかもしれませんね。


2つめの、JALマイルのお得度については、総旅程距離10,001マイルから14,000マイルのファーストクラス利用時のみ、他の航空会社に劣るものの、それ以外の総旅程距離やクラスでは、数%から十数%程度、1マイルの価値が高いということが分かります。

この結果は、2015年11月1日からのJALマイルを利用したワンワールド特典航空券の必要マイル数が、総旅程距離10,001マイルから14,000マイルの旅程をJAL国際線特典航空券の抜け道的に利用されないためなのか、
・総旅程距離10,001マイルから12,000マイルの必要マイル数
 ビジネスクラス:90,000マイル→110,000マイル
 ファーストクラス:120,000マイル→160,000マイル
・総旅程距離12,001マイルから14,000マイルの必要マイル数
 ビジネスクラス:100,000マイル→110,000マイル
 ファーストクラス:140,000マイル→160,000マイル
といった形で、狙い撃ちするように改悪が行われたことを考えると、理解できる部分かもしれません。

管理人作成の関連記事:
2015年11月からのJAL国際線特典航空券の改悪後はワンワールド特典航空券の改悪も避けられないと考える理由

実施4ヶ月前のJALマイル緊急改悪?ワンワールド特典航空券でも必要マイル数増加が決定


少なくとも、JALマイルを利用したワンワールド特典航空券は、改悪が最近行われたにも関わらず、他のワンワールド特典航空券の利用が可能な航空会社に比べても、意外にお得なことが確認できました。

そのため、日本国内での実際の貯めやすさと合わせても、少なくとも管理人宅にとってJALマイルをメインで貯めていく価値はあると考えています。




管理人作成の関連記事:
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと

マイルを利用したJAL国際線特典航空券の1マイルの価値の計算に少しこだわって挑戦してみた

2015年11月からのJALマイルを利用した国際線特典航空券改悪のためのQ&A
 
JALマイルで利用可能な3つの国際線特典航空券はどのように使い分けるべきなのか

JALマイルを利用した3つの国内線特典航空券の使い分けを考えてみる

JALマイルを利用した特典航空券の中でどれがキャンセル待ち(空席待ち)を利用できる航空券なのか

2種類の海外発JAL国際線特典航空券のお得な使い分けを考えてみた 
 
いつでも最大26%引きのディスカウントマイル?海外が目的地の海外発JAL国際線特典航空券の実際のお得度を計算してみた

まるでJAL国際線特典航空券まとめ買い割引?ビジネスクラスやファーストクラスを目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券で予約した時のお得度を計算してみた

マイルに加えて燃油サーチャージと税金の合計金額さえも大幅割引?最終目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券の支払金額のお得度を計算してみた

海外発のJAL国際線特典航空券の中で最終目的地が海外の特典航空券のみ国内線利用の自由度が大幅に制限されてしまっている理由

2015年10月26日月曜日

2016年以降にもJALマイルを使ったお得な特典航空券を発券する時の4つの候補


コツコツとJALマイルを貯めている管理人宅にとって、とても衝撃的なニュースになったJAL国際線特典航空券でのファーストクラスとビジネスクラスの必要マイル数大幅改悪が残念ながらまもなく2015年11月1日から実施されます。

管理人作成の関連記事:
2014年11月26日発表のJALマイレージバンクリニューアルはどのように判断するべきなのか

2015年11月からのJALマイルを利用した国際線特典航空券改悪のためのQ&A


この改悪では、ヨーロッパ線などの長距離線を中心にファーストクラスやビジネスクラスの必要マイル数が最大33%も増えてしまいますから、それら上位クラスを国際線特典航空券として予約するための難易度の上昇は避けられません。

特に、管理人と管理人の家族の、大人2名分の特典航空券の確保が必要な管理人宅の場合、日本とヨーロッパ間のファーストクラス大人2人分は、これまで240,000マイル必要だったものが、改悪後は320,000マイルにもなってしまうため、JALマイルの有効期限内で無理なく貯めることが難しくなってしまうほどの影響がありました。

そのため、改悪が発表された時点で、急遽、2016年夏休み分の予約受付が開始される2015年9月を目標に、2名分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスに必要なJALマイルを貯めて、予約することにしたくらいです。


しかも、改悪実施後は、有償の国際線航空券と比較した1マイルの価値が急激に低下してしまうことも、実際に計算してみた結果からはっきりしていますから、管理人自身は良いチャンスだったと考えています。

具体的に、ヨーロッパ線国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスの1マイルの価値は、
・2015年10月31日まで
 ファーストクラス:約11.11円~16円

 ビジネスクラス: 約4.58円~約6.59円  
・2015年11月1日以降
 ファーストクラス:約5.19円~約7.47円   

 ビジネスクラス: 約3.54円~約5.09円
となっていて、料金設定によって多少変動はあるものの、ファーストクラスへの悪影響が特に際立っていますね。

管理人作成の関連記事:
リニューアル改悪後の2016年夏のJAL国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスをお得に予約するための戦略

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと

マイルを利用したJAL国際線特典航空券の1マイルの価値の計算に少しこだわって挑戦してみた


こうして、改悪が目前に迫った時期をむかえて、管理人が感じているのは、これまでの改悪前の時期は、分かりやすい形でJALマイルをお得に使えてきたという強い印象です。

というのも、
・ゴールデンウィークや夏休み、冬休みなどの繁忙期
・ファーストクラスやビジネスクラスの上位クラス利用
・土日や祝日発着
といった条件を満たす特典航空券を発券する限り、それは基本的に1マイルの価値が高いお得なマイル利用になっていたからです。

逆に、改悪後は、ファーストクラスやビジネスクラスの必要マイル数増加で、予約と発券までの物理的なハードル自体が高くなるだけではなく、1マイルの価値も大きく低下してしまいますから、 これまでと同じ活用方法ではもったいないのかもしれないと管理人自身、考え始めました。

では、今後、管理人宅でどのようなJALマイルの活用方法を選択しいくのかというと、その候補としては、
1、海外発JAL国際線特典航空券
2、ワンワールド特典航空券
3、曜日限定特典
4、ディスカウントマイルキャンペーン
の4つがあります。

まず、1つめの、海外発JAL国際線特典航空券には、
・最終目的地が日本(おまけの国内線の自由度が高い)
・最終目的地が海外(必要マイル数と燃油サーチャージがお得)
という個性の異なる2種類の航空券が用意されているため、これらをしっかり活用すると、単純にJAL国内線特典航空券で国内旅行を楽しんだり、2つのJAL国際線特典航空券を発券して別々の海外の目的地を訪れるよりも格段にお得になる可能性があります。

特に、最終目的地が日本の海外発JAL国際線特典航空券の場合、15,000マイルを利用した韓国発の日本行きとして、
ソウル(韓国)→東京→沖縄→東京→ソウル(韓国)
といった形での韓国往復に沖縄往復がおまけでついてくるというような特典航空券利用も可能です。

もちろん、韓国のソウル発の航空券ですから、最初にソウルに行く必要があるのですが、現在は、格安航空会社さん(LCCさん)によるとても安価な片道航空券が販売されていますから、ソウル行きの航空券確保で特に問題はないはずです。

また、最終目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券の場合も、2つの国際線特典航空券をまとめ買いしてしまうようなサービス設計ですから、必要マイル数も燃油サーチャージも意外なほどお得になってしまいます。

管理人作成の関連記事:
2種類の海外発JAL国際線特典航空券のお得な使い分けを考えてみた
 
いつでも最大26%引きのディスカウントマイル?海外が目的地の海外発JAL国際線特典航空券の実際のお得度を計算してみた

まるでJAL国際線特典航空券まとめ買い割引?ビジネスクラスやファーストクラスを目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券で予約した時のお得度を計算してみた

マイルに加えて燃油サーチャージと税金の合計金額さえも大幅割引?最終目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券の支払金額のお得度を計算してみた


2つめの、ワンワールド特典航空券もお得度を重視する場合、有力な選択肢になります。

というのも、ワンワールド特典航空券にも、JAL国際線特典航空券同様に、ファーストクラスとビジネスクラスの必要マイル数増加の改悪が行われるのですが、その必要マイル数増加はすべての総旅程距離を対象としたものではないからです。

具体的には、JAL国際線特典航空券で改悪が実施される都市までの距離が含まれる総旅程距離14,000マイルまでを中心に改悪される一方で、総旅程距離14,001マイル以上のファーストクラスやビジネスクラスの必要マイル数は改悪されていないからです。

管理人作成の関連記事:
2015年11月からのJAL国際線特典航空券の改悪後はワンワールド特典航空券の改悪も避けられないと考える理由

実施4ヶ月前のJALマイル緊急改悪?ワンワールド特典航空券でも必要マイル数増加が決定


つまり、このことから、JAL国際線特典航空券の代わりにワンワールド特典航空券でのファーストクラスやビジネスクラスのお得な抜け道的な利用ができないようすることが大きな目的の改悪と考えても良いかもしれませんね。

実際、管理人宅でも、今現在の現実的な目標としては、 総旅程距離14,001マイルから20,000までのワンワールド特典航空券ファーストクラス大人2人分の予約と発券を考えていて、この次の目標に向かってJALマイルをコツコツと貯め始めています。


3つめの、曜日限定特典とは改悪実施から1年間の期間限定ながら、
・日本発:火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
・海外発:月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

 というように、出発する曜日によっては改悪前の必要マイル数でJAL国際線特典航空券のファーストクラスとビジネスクラスを利用可能なキャンペーンです。

そのため、うまく活用できると、改悪前の必要マイル数でファーストクラスやビジネスクラスを予約できるため、お得なマイルの利用方法と言えるのは間違いありません。

ただし、曜日限定特典には通常の特典航空券よりも制限が多く、注意が必要です。

その制限とは、
・往復共に対象の曜日発の時のみ利用可能
・繁忙期に利用対象外期間を設定
・予約変更不可
・実質的な予約変更には払い戻しと新規発券が必要
 (予約変更毎に手数料3,100円または3,100マイルが必要)
・エコノミークラスやプレミアムエコノミーとの併用不可
・キャンセル待ち利用時にも制限あり
といったなかなか厳しいものです。

管理人作成の関連記事:
2015年11月以降のファーストクラスやビジネスクラスで必要マイルが割引される曜日限定特典は本当にお得なキャンペーンなのか


こうした制限がありますから、とても無条件でおすすめできるキャンペーンではなく、改悪前に発券を完了したファーストクラスやビジネスクラスのJAL国際線特典航空券とは全く同じ条件ではないことをしっかり確認した上での利用がおすすめだと考えています。


最後に4つめの、ディスカウントマイルキャンペーンを活用するというのも、単純に1マイルの価値を高いものにするためには有効な手段になる可能性があります。

というのも、JALさんが運航するフライトを対象にしたJAL国際線特典航空券だけではなく、JALさんと提携している様々な提携航空会社さんの特典航空券もディスカウントマイルキャンペーンの対象になっていて、中には割引率が約66%にまで及ぶキャンペーンもあるからです。

また、国際線特典航空券だけではなく、国内線特典航空券を対象としたディスカウントマイルキャンペーンも開催されていて、特に最近は、JMB G.G WAON会員を対象したおともdeマイルやマイルフライトでのマイルバックが実施されるなど、意外に多く割引された形での特典航空券の利用が可能になっています。

管理人作成の関連記事:
JALマイルを利用したディスカウントマイルキャンペーンが本当にお得なのかチェックするために大切なポイント

JAL国際線特典航空券が対象のディスカウントマイルやJALカード割引は本当にお得なキャンペーンなのか

通常15,000マイルが5,000マイルに割引?JALマイルを使った提携航空会社特典航空券ディスカウントマイルキャンペーンは本当にお得なのか

JALマイルの有効期限が3年から5年に延長?55歳以上限定のJMB G.G WAONカードの強力すぎる特典のお得度をじっくり考えてみた


これらのディスカウントマイルキャンペーンには曜日限定特典同様に制限が設定されるケースも多いのですが、キャンペーンの種類やタイミングによっては、利用できるのであれば即予約してしまうのがお得というチャンスが時々ですが存在するのも事実です。

管理人作成の関連記事:
国内線込みでも実質35,000マイルでパリ往復?成田空港利用のパリ行JAL国際線特典航空券利用は本当に損なのか


そういったキャンペーンを素早くしっかり利用するためにも、ディスカウントマイルキャンペーンという選択肢を頭の片隅に置いておくというのも損なことではないと管理人は考えています。




管理人作成の関連記事:
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと

マイルを利用したJAL国際線特典航空券の1マイルの価値の計算に少しこだわって挑戦してみた

2015年11月からのJALマイルを利用した国際線特典航空券改悪のためのQ&A
 
JALマイルで利用可能な3つの国際線特典航空券はどのように使い分けるべきなのか

JALマイルを利用した3つの国内線特典航空券の使い分けを考えてみる

JALマイルを利用した特典航空券の中でどれがキャンセル待ち(空席待ち)を利用できる航空券なのか

2種類の海外発JAL国際線特典航空券のお得な使い分けを考えてみた 
 
いつでも最大26%引きのディスカウントマイル?海外が目的地の海外発JAL国際線特典航空券の実際のお得度を計算してみた

まるでJAL国際線特典航空券まとめ買い割引?ビジネスクラスやファーストクラスを目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券で予約した時のお得度を計算してみた

マイルに加えて燃油サーチャージと税金の合計金額さえも大幅割引?最終目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券の支払金額のお得度を計算してみた

海外発のJAL国際線特典航空券の中で最終目的地が海外の特典航空券のみ国内線利用の自由度が大幅に制限されてしまっている理由

2015年10月25日日曜日

発売まで4日の平成28年(2016年)用年賀はがきのクレジットカード購入にはビックカメラがおすすめな理由


コツコツと毎日の生活でJALマイルを貯めている管理人宅ですが、毎年の年賀はがきもマイルが貯まるクレジットカードでの決済ができるお店を利用しています。
 
ちなみに、管理人が知る限りでは大きな制限がなくクレジットカードでの年賀はがき購入が可能なお店としては、
1、ビックカメラさん
2、ソフマップさん
3、エプソンダイレクトさん
4、切手SHOP
という4つの選択肢があります。

そうなると、気になるのはそれぞれのお店の違いですが、最も分かりやすいのは、
・送料が無料になる条件
・ポイント還元の有無
・最少販売枚数
の3つの特徴だと考えています。

それぞれのお店について比べてみることにしましょう。

1、ビックカメラさん
 送料無料条件:全品送料無料
 ポイント還元の有無:なし
 最少販売枚数:10枚
 
2、ソフマップさん
 送料無料条件:税込3,000円以上送料無料
 ポイント還元の有無:なし
 最少販売枚数:10枚

3、エプソンダイレクトさん
 送料無料条件:税込4,500円以上送料無料
 ポイント還元の有無:5%
 最少販売枚数:30枚

4、切手SHOPさん
 送料無料条件:税込5,000円以上送料無料
 ポイント還元の有無:なし
 最少販売枚数:10枚

参考リンク:
平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ビックカメラ.comの配送料金
ビックカメラさんより)

平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ソフマップドットコムの配送料金
ソフマップさんより)

エプソンおすすめ 年賀状づくり お役立ち商品のご案内
エプソンダイレクトショップの送料
エプソンダイレクトさんより)

切手SHOPについて
郵便局さんより)


こうした結果から、クレジットカードでのお得な年賀はがき購入を考える時、管理人が特におすすめだと感じているのは10枚から送料無料で購入可能なビックカメラさんです。

それ以外のお店では送料無料で購入するために購入金額の条件が追加されていますから、
・ソフマップさん:60枚以上
・エプソンダイレクトさん:90枚以上
・切手SHOPさん:100枚以上
という制限があるため、ビックカメラさんのように無条件で利用できるわけではないことがその理由です。

管理人作成の関連記事:
クレジットカードでの年賀はがき購入でお得なお店を購入枚数ごとに調べてみた


では、ビックカメラさん以外のお店を利用する可能性が全くないのかというと、そんなことはありません。

というのも、これから用意することになる平成28年(2016年)用年賀はがきは、2015年10月29日に一斉発売されることが決まっているのですが、郵便局さんが直接運営している切手SHOPさん以外のお店は、例年あらかじめ決まった数量の年賀はがきのみを販売しているようで、注文の集中状況によっては意外に早く売り切れてしまうからです。

そのため、最もお手軽に利用可能なビックカメラさんが売り切れてしまった後に、より条件の厳しいが提示されているものの、ソフマップさんやエプソンダイレクトさん、さらには、切手SHOPさんを利用する可能性はゼロではありません。

ただし、その場合は、送料無料の条件を満たすために、60枚から100枚の年賀はがき購入が必要ですが、1人だけでそれほどの枚数が不要な場合、家族や友人、知人などでのまとめ買いを行うなどの、一手間追加されてしまうのが残念ですね。


ちなみに、2014年までは管理人自身、エプソンダイレクトさんで年賀はがきを購入してきたのですが、その理由は、年賀はがき購入でもポイント還元が実施されていることと、年賀はがきの販売時期に合わせて、500円分のポイントがもれなくプレゼントされるキャンペーンが行われていたことが大きな理由でした。

とは言え、最近はエプソンダイレクトさんのキャンペーン運営方針が大きく変更されたのか、すべての会員を対象に、もれなくポイントがプレゼントされるのではなく、キャンペーン期間中に一定金額以上の購入条件を満たした会員のみを対象に、キャンペーン終了後にポイントを還元する方式へと切り替わってしまいました。

そのため、もし仮に平成28年(2016年)用年賀はがき販売期間中に、エプソンダイレクトさんでキャンペーンが開催されても、頻繁にエプソンダイレクトさんを利用する方以外はせっかくポイントが付与されても活用するのが難しいという状況になりかねません。

このことは、5%分還元されるポイントについても同様ですね。

管理人作成の関連記事:
平成27年用年賀はがきはもれなくもらえるポイントとクレジットカードを利用してエプソンダイレクトで購入した理由

大盤振る舞いのもれなくポイントプレゼントキャンペーンは終了?毎年恒例のハロー!カラリオ キャンペーンに改悪発生


そういったことまで考えてしまうと、確実に90枚や100枚といった枚数を必要とする方以外は、ビックカメラさんを第一候補として購入するのが確実性と利便性の点で安心できるはずです。

そして、もしビックカメラさんで売り切れが発生してしまった後は、ソフマップさんを第二候補として素早く購入するというのが、無理のない状態でお得に年賀はがきを買うための戦略としてはおすすめできると管理人自身は感じています。


管理人おすすめのクレジットカードが使える年賀はがき購入リンク:
icon
平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ビックカメラさんより)

icon
平成28年(2016年)用お年玉付年賀はがき商品一覧
ソフマップさんより)

管理人作成の関連記事:
JALマイル還元率が高いMUFGプラチナとSPGアメックスを比較してMUFGプラチナを選んだ理由

MUFGプラチナとSPGアメックスのどちらがお得なJALマイル還元率を持つ決定版のクレジットカードなのか

プラチナカードなのに自分で申し込めるMUFGプラチナのメリットをしっかり活用するためのQ&A

実質年会費10,500円のプラチナカード?海外旅行用にMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んでみた

申し込みから5日後には利用可能に?MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは想像以上のスピード発行だった

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード本会員用のプライオリティパスは何日間で届くのか?

無料で利用可能なMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの家族カードは何日で発行され利用可能になるのか

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードに付帯するプライオリティパスを電話で申し込んだ時、どんな手続きが必要で届くまでに何日かかるのか

海外の空港でビジネスクラスラウンジが利用可能なプライオリティパスを更新してみた

管理人が考えるお得なプライオリティパス利用のためのQ&A

海外空港ラウンジでの予想外トラブル?プライオリティパス利用時に磁気不良が発生すると何が起こるのか

海外旅行中にプライオリティパスで確実にラウンジを利用するために必ずチェックしたい公式サービス

2015年10月24日土曜日

マイルを使ったJAL国際線特典航空券の予約難易度にも影響のある路線ごとの運航便の数を比較してみた


管理人宅でも国際線特典航空券との交換目的でコツコツと貯めているJALマイルですが、特典航空券として提供されている座席数には制限があるため、せっかく貯めたマイルも常に活用できるわけではありません。

そのため、マイルをより高い価値で利用できる国際線特典航空券の予約を考えているのであれば、
・予約開始直後のタイミングで予約
・発券とその後の予約変更 
・キャンセル待ち(空席待ち)
などのちょっとしたテクニックを活用することもおすすめです。

管理人作成の関連記事:
夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか

JAL国際線特典航空券で空席待ち(キャンセル待ち)が取れた時、どんなことが起こるのか

2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと


ただ、マイルを利用してどの都市に向かうのかを決める時にチェックしたいことが1つあります。

それが、JAL国際線特典航空券で利用できる路線での運航便の数です。

この運航便の数とは何かというと、2つの都市間を結ぶ路線で一日に運航されているフライトの数で、例えば、東京からのグアムとホノルルへのJAL国際線特典航空券で利用可能な運航便の数はというと、
・グアム:
 JL941の1便のみ
・ホノルル:
 JL786、JL784、JL782、
 JL792(関西乗り継ぎ)、JL794(中部乗り継ぎ)
 の合計5便
という状況です。

つまり、同じようなリゾート路線でもそれぞれの路線ごとに運航便の数は大きく異なりますから、それに影響される形でJAL国際線特典航空券として利用可能な座席数も全く違ったものになってしまいます。

そのため、せっかく貯めたJALマイルを特典航空券の予約で確実に利用するのであれば、予約争奪戦の競争率が高くなりやすい運航便の数が少ない路線ではなく、 競争率が低下しやすい運航便の数が多い路線をターゲットにするという戦略もあるということですね。


では、具体的に、JAL国際線特典航空券で利用可能な路線の運航便の数を比べてみることにしましょう。

ちなみに、JAL国際線特典航空券では、国際線と乗り継ぐための国内線は無料で追加できるため、地方空港発着便への乗り継ぎも含め、最も選択肢の多くなる東京を起点に考えることにしました。

その気になる結果はというと、
○韓国
 ソウル:4便
 プサン:2便

○アジア1
 香港:2便
 北京:3便
 上海:8便(関西乗り継ぎ2便、中部乗り継ぎ1便を含む)
 大連:1便
 天津:1便( 中部乗り継ぎ1便のみ)
 広州:1便
 台北:7便(関西乗り継ぎ2便、中部乗り継ぎ1便を含む)
 高雄(カオシュン):1便
 マニラ:2便

○グアム
 グアム:1便

○アジア2
 バンコク:5便(関西乗り継ぎ1便、中部乗り継ぎ1便を含む)
 クアラルンプール:1便
 シンガポール:3便
 ジャカルタ:2便   
 デリー:1便
 ホーチミン:2便
 ハノイ:1便
 
○オセアニア
 シドニー:1便

○ロシア
 モスクワ:1便(水・金・日曜日のみ運航)

○ヨーロッパ
 ロンドン:1便
 パリ:2便
 フランクフルト:1便
 ヘルシンキ:1便
   
○ハワイ
 ホノルル:5便(関西乗り継ぎ1便、中部乗り継ぎ1便含む)

○北米
 ロサンゼルス:2便(関西乗り継ぎ1便含む)
 サンフランシスコ:1便
 バンクーバー:1便
 ニューヨーク:2便
 シカゴ:1便
 ボストン:1便
 サンディエゴ:1便
 ダラス・フォートワース:1便(月・水・金・日曜日のみ運航)
といった形になりました。

参考リンク:
JAL国際線時刻表一覧
JALさんより)

管理人注:
国際線時刻表には多くの運航便が掲載されていますが、他社が運航を担当するコードシェア便はJAL国際線特典航空券での予約対象外になっていて、実際に予約はできないため、注意が必要です。


つまり、ソウル、プサン、香港、北京、上海、台北、マニラ、バンコク、シンガポール、ジャカルタ、ホーチミン、パリ、ホノルル、ニューヨークの14都市については、運航便が複数あるということですね。

そのため、これらの14都市をJAL国際線特典航空券利用時の目的地として候補に加えるのも、選択肢としてはおすすめといえるはずです。

実際、管理人宅では、海外個人旅行で周遊する目的で、往路はパリ着、復路はフランクフルト発のように、2つの異なる都市を目的地とした特典航空券を予約することが多いのですが、1便しか運航されていないフランクフルトよりは、2便の運航便が設定されているパリの方が空席に余裕はあるケースが多いと感じてきましたから。


ただし、複数の運航便がある都市への国際線特典航空券を利用する場合に、注意しなくてはいけないことがあります。

それは、
・国内での乗り継ぎの有無
・国内空港の利便性
・発着時間帯
などの条件によって、便ごとの人気度やお得度は大きく異なるということです。

また、その人気度やお得度に影響を受ける形で、有償の航空券として購入した時の運賃も意外に大きな差が生まれてしまいますから、その運賃差から1マイルの価値を計算してみると、同じ必要マイル数を利用した特典航空券でも、便によって損になるケースやお得になるケースがはっきり分かれてしまう可能性もあります。

具体的に、東京とパリを結ぶ2つの運航便について見てみると、羽田空港発着と成田空港発着の2つという内訳ですが、特典航空券としての人気度は圧倒的に羽田空港発着の方が高く、キャンセル待ちが発生しているのも、ほとんどの場合成田空港発着ではなく、羽田空港発着の運航便だと管理人は感じてきました。

そうした状況を反映しているのか、成田空港発着のパリ便では、頻繁にマイルバックキャンペーンなども開催されるなど、手厚い対応で特典航空券の利用を促していたほどです。

管理人作成の関連記事:
国内線込みでも実質35,000マイルでパリ往復?成田空港利用のパリ行JAL国際線特典航空券利用は本当に損なのか


また、有償の航空券でも、羽田空港発着と成田空港発着の両方が選べる場合、羽田空港を発着する航空券の方が一律1万円高い価格設定になっていることからも、国内空港の利便性が与える影響の大きさが感じられますね。

参考リンク:
韓国行き国際線運賃表
ヨーロッパ行き国際線運賃表
JALさんより)


ただ、逆に考えると、人気度が低い運航便は、競争率も低いということですから、予約受付開始直後以外でも空席を確保しやすく、旅程自体の自由度も高いはずです。

そう考えると、確実性を優先する目的で
・国内での乗り継ぎの有無
・国内空港の利便性
・発着時間帯
などの条件で少し弱点のある運航便をあえて候補にいれてみるというのも、意外におすすめなのかもしれません。




管理人作成の関連記事:
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか

夏休みでもマイルを使った特典航空券を確実に予約したい時には必ず電話での予約をおすすめする理由

JAL国際線特典航空券で空席待ち(キャンセル待ち)が取れた時、どんなことが起こるのか

2015年10月1日以降に使えるJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)からの予約成功率を高める戦略

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用する時に絶対忘れてはいけない航空券の分割とは何なのか

2人以上でJAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を利用していて1人分だけ先に空席が確保できてしまった時に何が起こるのか

JAL国際線特典航空券の空席待ちからの予約成功率を高めるために準備しておきたいこと

JAL国際線特典航空券のキャンセル待ち(空席待ち)を使いこなすために覚えておきたい4つの基本テクニック

JALマイルを利用した特典航空券の中でどれがキャンセル待ち(空席待ち)を利用できる航空券なのか

2015年10月23日金曜日

MUFGプラチナとSPGアメックスのどちらがお得なJALマイル還元率を持つ決定版のクレジットカードなのか


コツコツとJALマイルを貯めている管理人宅ですが、その主な原動力は有償の国際線特典航空券利用時のフライトマイルとクレジットカード利用で付与されるマイルの2つという状況です。

特に、クレジットカードで付与されるマイルは毎日の生活の中でコンスタントに貯まっていくため、 中長期的にどの程度のマイルを貯めることができるのかを判断するための基礎の部分になっているのも間違いありません。

ちなみに、管理人宅では、JALマイルを効率的に貯めることと、海外旅行を快適なものにするという目的で、JALカードとMUFGプラチナという2枚をメインのクレジットカードとして愛用し続けています。

特に、MUFGプラチナは年会費が21,600円と高額ながらも、プライオリティパスや国内外の無料旅行保険、家族会員年会費が1名まで無料などの特典が充実していて、さらに最大1.36%もの高いJALマイル還元率も特長として併せ持つため、JALマイルを貯めている管理人宅になくてはならないカードになってしまいました。

管理人作成の関連記事:
実質年会費10,500円のプラチナカード?海外旅行用にMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んでみた

プラチナカードなのに自分で申し込めるMUFGプラチナのメリットをしっかり活用するためのQ&A


ただ、管理人宅で高いJALマイル還元率目的にMUFGプラチナを保有しようと考えた時、悩むことなくMUFGプラチナを選んだわけではなく、1枚だけ悩むことになるクレジットカードがありました。

それが、SPGアメックスと呼ばれるカードです。

というのも、このSPGアメックスは、保有するだけでSPGというホテルグループの上級会員資格が付与されるという特長の他に、100円のクレジットカード利用で最大1.25マイル、つまり1.25%という高いJALマイル還元率を誇るカードという一面も持ち合わせているからです。


そうなると、気になるのはMUFGプラチナとSPGアメックスのどちらが、どちらのカードがJALマイル還元率でお得なのかということです。

このお得度を計算する時に忘れてはいけない条件は、
・JALマイル還元率
・カード年会費
・JALマイル交換手数料
の3つです。

それぞれの条件について、2枚のカードを比べてみると、
○JALマイル還元率
・MUFGプラチナ:
 最大1.36% 
・SPGアメックス:
 最大1.25%
○カード年会費(税込)
・MUFGプラチナ:
 本会員は21,600円。
 家族会員は1名まで無料。2名以上の追加は1人3,240円
・SPGアメックス:
 本会員は33,480円
 家族会員は16,740円
○JALマイル交換手数料
・MUFGプラチナ:
 交換サービス加入用の年会費が3,240円。
 最大15,200マイルまでの交換1回毎に6,480円
・SPGアメックス:
 不要
という形になっています。

つまり、MUFGプラチナはJALマイル還元率が最大1.36%とかなり高く、カード年会費もSPGアメックスに比べ安価なのですが、その一方で、JALマイルへ交換を行うための年会費負担に加え、15200マイル分を交換する度に安価とはいえない手数料の支払いが必要。

逆に、SPGプラチナは、JALマイル還元率が最大1.25%とMUFGプラチナには劣るものの十分高く、それでいて、交換時に手数料負担も不要ですが、相対的に見ても年会費負担は大きいということですね。

参考リンク:
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 
三菱UFJニコスさんより)

スターウッド プリファード ゲストアメリカン・エキスプレス・カードの特長
アメリカン・エキスプレスさんより)


特に、管理人が気になるのは、MUFGプラチナを利用して、15,200マイルを交換するごとに必要な6,480円の交換手数料を支払う価値があるのかということでした。

そこで、実際にこの2枚のカードのお得度を計算してみることにしました。

方法としては、それぞれのカードで、100万円分、200万円分、300万円分といった金額を利用した時の
・獲得したJALマイル数
・獲得したマイル数の差
・必要な年会費と手数料の合計金額
・合計金額の差
と調べてみるというものです。

つまり、最後の段階で、「獲得したマイル数の差」「合計金額の差」を比べることで、MUFGプラチナの利用ではSPGアメックスよりも多く獲得したマイルのためにどれだけの金額が必要だったのかが分かることになりますから、そこからお得度を判断できるはずです。

ただし、注意点としては、MUFGプラチナには15,200マイル、SPGプラチナにも25,000マイルというように、JALマイル還元率が最大になる交換タイミングがあるのですが、今回の計算では、どちらも長い期間の利用を続ける中で、それぞれ最適なタイミングでの交換が行われると考え、交換タイミングは計算から除外して同じ利用金額同士で比較することにしました。

そのため、MUFGプラチナの交換手数料も
6,480円 ÷ 15,200マイル = 0.4263158 円/マイル
として、1マイルあたりの交換手数料を計算したものを利用しています。

それでは実際に見ていくことにしましょう。

○100万円を利用した場合
・獲得したJALマイル数
 MUFGプラチナ:13,600マイル
 SPGプラチナ:12,500マイル
・獲得したマイル数の差
 1,100マイル
・必要な年会費と手数料の合計金額
 MUFGプラチナ:(年会費+交換年会費+交換手数料)
  21,600円+3,240円+(0.4263158×13,600マイル)
  合計 約30,638円 ( ≒ 30637.895円)
 SPGアメックス: (年会費のみ)
  33,480円
・合計金額の差
  MUFGプラチナの方がSPGアメックスよりも2,842円安い
 
○200万円を利用した場合
・獲得したJALマイル数
 MUFGプラチナ:27,200マイル
 SPGプラチナ:25,000マイル
・獲得したマイル数の差
 2,200マイル
・必要な年会費と手数料の合計金額
 MUFGプラチナ:(年会費+交換年会費+交換手数料)
  21,600円+3,240円+(0.4263158×27,200マイル)
  合計 約36,436円 ( ≒ 36,435.79円)
 SPGアメックス: (年会費のみ)
  33,480円
・合計金額の差
  MUFGプラチナの方がSPGアメックスよりも2,956円高い

○300万円を利用した場合
・獲得したJALマイル数
 MUFGプラチナ:40,800マイル
 SPGプラチナ:37,500マイル
・獲得したマイル数の差
 3,300マイル
・必要な年会費と手数料の合計金額
 MUFGプラチナ:(年会費+交換年会費+交換手数料)
  21,600円+3,240円+(0.4263158×40,800マイル)
  合計 約42,234円 ( ≒ 42,233.685円)
 SPGアメックス: (年会費のみ)
  33,480円
・合計金額の差
  MUFGプラチナの方がSPGアメックスよりも8,754円高い

これを言い換えると、
○100万円利用時:
MUFGプラチナが2,842円安い費用負担でSPGアメックスよりも1,100マイル多く獲得

○200万円利用時:
MUFGプラチナが2,956円高い費用負担でSPGアメックスよりも2,200マイル多く獲得

○300万円利用時:
MUFGプラチナが8,754円高い費用負担でSPGアメックスよりも3,300マイル多く獲得
という結果になります。

つまり、15,200マイルを交換するごとに6,480円交換手数料が必ず追加されてしまうMUFGプラチナは、100万円を超えるあたりまでは、SPGプラチナよりも、年会費と手数料負担の合計金額とマイル還元率の両方でお得になりますが、利用金額が大きくなるにつれて、費用負担から見たお得度は急激に低下してしまうということですね。

では、MUFGプラチナは利用金額が100万円を超える辺りまでの用途でのみお得で、それ以上の利用金額の場合、無条件でSPGアメックスの方がお得なのかというと、管理人自身はそう考えていません。

なぜなら、本会員に加え、家族会員と合計2人でマイルを貯める場合、MUFGプラチナのお得度は別物になってしまうからです。

というのも、カード年会費を比べてみると、
・MUFGプラチナ:
 本会員は21,600円。
 家族会員は1名まで無料。2名以上の追加は1人3,240円
・SPGアメックス:
 本会員は33,480円
 家族会員は16,740円
となっていますから、MUFGプラチナは本会員の21,600円だけで本会員と家族会員の合計2名での利用が可能です。

一方のSPGアメックスは、大人2人が本会員として利用する場合は66,960円、本会員に家族会員を1名追加する場合で50,220円の年会費負担が必要になってしまいます。

そこで、まず「MUFGプラチナ本会員1名+家族会員1名利用」「SPGアメックス本会員2名利用」を比べた場合で計算してみると、
○100万円利用時:
MUFGプラチナが約36,322円安い費用負担でSPGアメックスよりも1,100マイル多く獲得

○200万円利用時:
MUFGプラチナが約30,524円安い費用負担でSPGアメックスよりも2,200マイル多く獲得

○300万円利用時:
MUFGプラチナが約24,726円安い費用負担でSPGアメックスよりも3,300マイル多く獲得
という結果になります。

同様に、「MUFGプラチナ本会員1名+家族会員1名利用」「SPGアメックス本会員1名+家族会員1名利用」を比べた場合で計算してみると、
○100万円利用時:
MUFGプラチナが約19,582円安い費用負担でSPGアメックスよりも1,100マイル多く獲得

○200万円利用時:
MUFGプラチナが約13,784円安い費用負担でSPGアメックスよりも2,200マイル多く獲得

○300万円利用時:
MUFGプラチナが約7,986円安い負担でSPGアメックスよりも3,300マイル多く獲得
という結果です。

つまり、この傾向から考えて、2名で同じクレジットカードを利用してJALマイルを集中的に貯めるという条件では、少なくとも400万円を超えるまでは、MUFGプラチナの方が、年会費と交換手数料の負担が少なく、それでいて、より多くのマイルを貯めることができるということですね。

実際、管理人宅の場合は、管理人と管理人の家族の2人で、協力してJALマイルを貯めているため、JALマイル還元率とお得度の両方でお得なMUFGプラチナを選択することにしました。

ただし、注意点としては、MUFGプラチナとSPGアメックスのJALマイル還元率と年会費や交換手数料の負担とのバランスから計算したお得度はあくまで実際の利用状況に大きく左右されてしまうということ。

そして、この2枚のカードは、ただ単にJALマイルの還元率に優れたカードではなく、それぞれ際立った特長を持つ優れたカードだということは忘れるべきではないはずです。

管理人作成の関連記事:
JALマイル還元率が高いMUFGプラチナとSPGアメックスを比較してMUFGプラチナを選んだ理由


それだけではなく、家族カードを利用する場合、利用店舗や利用日、利用金額等は家族間で共有されることは避けられませんから、その部分も問題ないか、あらかじめ考える必要はあります。

そのため、今回計算したお得度も含めた特長が自身のライフスタイルにあっているのかをしっかり考えた上で、長く付き合えるクレジットカードを選択してみるというのもおすすめだと思いますよ。




管理人作成の関連記事:
プラチナカードなのに自分で申し込めるMUFGプラチナのメリットをしっかり活用するためのQ&A

実質年会費10,500円のプラチナカード?海外旅行用にMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んでみた

申し込みから5日後には利用可能に?MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは想像以上のスピード発行だった

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード本会員用のプライオリティパスは何日間で届くのか?

無料で利用可能なMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの家族カードは何日で発行され利用可能になるのか

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードに付帯するプライオリティパスを電話で申し込んだ時、どんな手続きが必要で届くまでに何日かかるのか

海外の空港でビジネスクラスラウンジが利用可能なプライオリティパスを更新してみた

管理人が考えるお得なプライオリティパス利用のためのQ&A

海外空港ラウンジでの予想外トラブル?プライオリティパス利用時に磁気不良が発生すると何が起こるのか

海外旅行中にプライオリティパスで確実にラウンジを利用するために必ずチェックしたい公式サービス

2015年10月22日木曜日

2015年12月1日からのJAL国際線燃油サーチャージ値下げでの払い戻し金額を発券時期ごとに比べてみた


コツコツと貯めたJALマイルを利用して、繁忙期の時期の国際線特典航空券予約に活用している管理人にとって気になるニュースがJALさんから発表されました。

それが、2015年12月1日から2016年1月31日までの特典航空券も含めた国際線航空券発券で適応される燃油サーチャージ金額の値下げです。

この燃油サーチャージは原油価格変動の一部を国際線利用者が負担する目的で、運賃に追加されることになっている追加料金という位置づけなのですが、ジェット燃料の取引価格と為替レートという2つの数値を元に2ヶ月単位で値上げと値下げといった変動が繰り返されてきました。

それが今回、2015年12月1日発券分から値下げが行われることになったため、それ以降の時期に発券を行った方がコスト的にお得になるということです。

ちなみに、この値下げは、これから新規に国際線航空券を発券する方だけがメリットを受けられるわけではなく、2015年11月30日までの時期に国際線航空券を発券済みというケースでも、航空券の第一国際線区間に日にちや時間帯、便名などを含めた予約変更が生じた場合、値下げされた燃油サーチャージ分は差額調整として返金対応されます。

管理人作成の関連記事:
JAL国際線特典航空券で燃油サーチャージ金額の値下げが予想される時にそのメリットをしっかり受けるための2つの方法

燃油サーチャージの値下げ後の特典航空券の予約変更では差額の返金や払い戻しは行われるのか

燃油サーチャージの変更月に特典航空券を変更した時、どのように差額は返金されるのか


そのため、予約変更の自由度が高い国際線特典航空券利用者を中心に意外に多くの方が良い影響を受けるニュースと言っても言い過ぎではないはずです。

参考リンク:
国際線「燃油特別付加運賃」「航空保険特別料金」のご案内
JALさんより)
 

では、どの程度の値下げの影響を受けることになるのかということですが、すでに支払った燃油サーチャージは金額は実際に発券した時期によって異なるため、今回はJAL国際線特典航空券の持つ1年の有効期限から考えて最長の2014年12月1日以降に発券された国際線航空券について考えてみたいと思います。

ちなみに、燃油サーチャージの金額は2ヶ月毎に変動するとは言え、ジェット燃料の取引価格と為替レートに大きな変化が発生しなかった時には据え置きとなりますから、2014年12月1日以降の燃油サーチャージとしては、
・2014年12月1日から2015年1月31日
・2015年2月1日から3月31日
・2015年4月1日から11月30日
の3つの時期と、今回の値下げ分となる
・2015年12月1日から2016年1月31日
という合計4つの時期を比較する必要があります。

それでは、実際にそれぞれ2つの期間に発券した時の各エリアごとの往復分燃油サーチャージ金額とその差額、そして割引率を比べてみることにしましょう。

○2014年12月1日から2015年1月31日まで発券分
韓国、極東ロシア:
 4,000円 → 600円 差額3,400円 (85%引き)     
中国、台湾、香港    
 11,000円 → 3,000円 差額8,000円 (約73%引き)
グアム、フィリピン、パラオ、ベトナム    
 13,000円 → 4,000円 差額9,000円 (約69%引き)
タイ、シンガポール、マレーシア    
 21,000円 → 6,000円 差額15,000円 (約71%引き)
インドネシア、インド、ハワイ    
 27,000円 → 8,000円 差額19,000円 (約70%引き)
北米、欧州、中東、オセアニア
 42,000円 → 14,000円 差額28,000円 (約67%引き)

○2015年2月1日から3月31日まで発券分
韓国、極東ロシア:
 2,000円 → 600円 差額1,400円 (70%引き)     
中国、台湾、香港    
 7,000円 → 3,000円 差額4,000円 (約57%引き)
グアム、フィリピン、パラオ、ベトナム    
 8,000円 → 4,000円 差額4,000円 (50%引き)
タイ、シンガポール、マレーシア    
 13,000円 → 6,000円 差額7,000円 (約54%引き)
インドネシア、インド、ハワイ    
 17,000円 → 8,000円 差額9,000円 (約53%引き)
北米、欧州、中東、オセアニア
 28,000円 → 14,000円 差額14,000円 (50%引き)

○2015年4月1日から11月30日まで発券分
韓国、極東ロシア:
 1,000円 → 600円 差額400円 (40%引き)     
中国、台湾、香港    
 5,000円 → 3,000円 差額2,000円 (40%引き)
グアム、フィリピン、パラオ、ベトナム    
 6,000円 → 4,000円 差額2,000円 (約33%引き)
タイ、シンガポール、マレーシア    
 9,000円 → 6,000円 差額3,000円 (約33%引き)
インドネシア、インド、ハワイ    
 12,000円 → 8,000円 差額4,000円 (約33%引き)
北米、欧州、中東、オセアニア
 21,000円 → 14,000円 差額7,000円 (約33%引き)

参考リンク:
2014年12月1日から2015年1月31日発券分までの燃油サーチャージ金額
2015年2月1日から3月31日発券分までの燃油サーチャージ金額
2015年4月1日から11月30日発券分までの燃油サーチャージ金額
2015年12月1日から2016年1月31日発券分までの燃油サーチャージ金額
米ドル換算額利用から円貨換算額利用への2015年度適用条件変更 
JALさんより)


こうして2014年12月発券分から約1年間の燃油サーチャージの推移を見てみると、継続して値下げが行われてきたことが分かります。

そのため、仮に、最も高い時期だった2014年12月1日から2015年1月31日までに発券したJAL国際線特典航空券を有効期間内で最も安い時期になる2015年12月から2016年1月31日に第一国際線区間の予約変更を行った場合、それぞれの目的地毎に金額にして3,400円から28,000円もの値下げ分の燃油サーチャージが返金されるということになりますね。


特に、予約変更の自由度が高い国際線特典航空券では、第一国際線区間を予約変更するだけでこれらの値下げ分の金額は返金され、これから2015年12月1日以降に新規で国際線航空券を発券する方と同じ条件で予約できるメリットを得られるのですが、忘れてはいけない注意点があるのも事実です。

それは、せっかく特典航空券として予約していた旅程を失うリスクがあるということです。

というのも、第一国際線区間の変更にともなって、燃油サーチャージの値下げ分の払い戻しなどの差額調整が行われる場合、eチケットの航空券情報の更新が必要になるため、オンラインの予約表示では、
「特典予約です。
航空券情報が確認できません*ので、予約変更をご希望の場合はお電話で承ります。
*予約変更してすぐであれば、eチケットの航空券情報が更新中であることを意味します。その場合は数日後にはこのメッセージは消え、「eチケットお客様控を表示・印刷」ボタンが表示され、操作できるようになります。
JALホームページではこの予約は変更できません。変更をご希望の場合はお電話で承ります。」

 というエラーメッセージが表示され、すぐにもう一度予約変更が行えるわけではないからです。

つまり、このエラー表示が解消されるまでの間に、予約変更前にせっかく確保していた旅程を他の方の予約と発券によって、確保されてしまうのリスクはゼロにはできません。

ちなみに、エラー表示が消える前に電話での予約変更手続きを行う方法もありますが、その場合、2,160円の電話発券手数料が必要になるだけではなく、変更後も電話での発券が行われた特典航空券として扱われてしまうため、日にちや時間帯を含めた予約変更の度に電話発券手数料が必要になるのは避けられず、予約変更の自由度という国際線特典航空券最大のメリットは失われます。

参考リンク:
国際線特典航空券発券手数料の導入について
JALさんより)


また、ファーストクラスやビジネスクラスのように、特典航空券として提供されている座席数自体が少ない上位クラスでは、変更先としての十分な空席がないだけではなく、今確保している座席に対してもキャンセル待ちが行われていることが十分考えられますから、燃油サーチャージの払い戻し目的での予約変更はあまり現実的ではないというのが管理人の正直な感想です。

管理人作成の関連記事:
2人分のパリ行JAL国際線特典航空券ファーストクラスを2016年夏休み利用で予約するために管理人が実行した4つのこと

JAL国際線特典航空券予約受付開始の330日前午前10時に電話予約を行う時、なにが起こるのか


とは言え、提供されている座席数が豊富で、比較的空席に余裕のあるエコノミークラスやプレミアムエコノミーの場合は、それほど無理なく第一国際線区間の変更が可能なケースもあります。

そのため、値下げ分の燃油サーチャージとして払い戻し返金される金額が大きい場合は、メリットとデメリット、そしてそれらのリスクを十分に確認した上で、選択肢の一つとして第一国際線区間の予約変更を検討してみる価値はあるかもしれませんね。




管理人作成の燃油サーチャージ&差額調整の関連記事:
燃油サーチャージの値下げ後の特典航空券の予約変更では差額の返金や払い戻しは行われるのか 
(2014年10月2日)

燃油サーチャージの変更月に特典航空券を変更した時、どのように差額は返金されるのか
(2014年10月13日)

4ヶ月で約50%割引の衝撃?JAL国際線特典航空券の燃油サーチャージは2014年度にどんな変化をすることになったのか 
(2014年12月18日)

燃油サーチャージが下がった直後だからこそ、特典航空券だけではなく有償の国際線航空券もお買い得なチャンスだと感じた理由
(2015年2月5日)

JAL燃油サーチャージの2015年度版の改定と2015年4月1日から5月31日までの燃油サーチャージ金額はどういったものになったのか
(2015年2月8日)

JAL国際線の有償航空券や特典航空券をキャンセルした時、航空券代金や燃油サーチャージはどんなスケジュールで返金されるのか
(2015年7月16日)

マイルに加えて燃油サーチャージと税金の合計金額さえも大幅割引?最終目的地が海外の海外発JAL国際線特典航空券の支払金額のお得度を計算してみた
(2015年9月4日)

必要マイル数も燃油サーチャージ・税金も最大数十%お得な海外発JAL国際線特典航空券 最大のデメリットとその対策
(2015年9月7日)

JAL国際線特典航空券で燃油サーチャージ金額の値下げが予想される時にそのメリットをしっかり受けるための2つの方法
(2015年10月12日)

JAL国際線特典航空券で距離ごとの必要マイル数と燃油サーチャージ金額のお得度を計算してみた
(2015年11月10日)

JAL国際線特典航空券で予約可能な全目的地の距離、必要マイル数、燃油サーチャージを比べてみた
(2015年11月13日)

最大数万円が返金される燃油サーチャージ値下げ後の国際線特典航空券の予約変更を実際に体験してみた
(2015年12月1日)

2016年4月にJAL国際線燃油サーチャージが廃止された時、どんなことが起こるのか
(2016年1月3日)

JAL国際線燃油サーチャージ 激動の10年を振り返ってみる
(2016年1月5日)

海外発と国内発の2つのJAL国際特典航空券では燃油サーチャージの負担にどんな違いが生まれてしまっているのか
(2016年1月7日)

改悪前に発券済みのJAL国際線特典航空券を2016年4月の燃油サーチャージ廃止後に予約変更した時、大幅に増加した必要マイルは請求されてしまうのか
(2016年1月15日)

燃油サーチャージ廃止がJAL国際線で実施された時に慌てないためのQ&A
(2016年2月8日)

JAL国際線燃油サーチャージの2016年4月1日からの廃止決定と今後の注意点
(2016年2月9日)

燃油サーチャージの変更は何時からの新規予約や予約変更が対象になるのか
(2016年4月1日)

JAL国際線燃油サーチャージが2016年7月まで4ヶ月連続の廃止が決定
(2016年4月10日)

2015年10月21日水曜日

JALマイル還元率が高いMUFGプラチナとSPGアメックスを比較してMUFGプラチナを選んだ理由


毎日の生活の中でJALマイルを貯めている管理人宅ですが、JALカードMUFGプラチナの2枚をメインのクレジットカードとして愛用しています。

ちなみに、この2枚を選んだ理由はというと、
○JALカード:
 ・JALさんを利用した時の各種優遇
 ・クレジットカードチャージしたWAON利用時の高還元率
○MUFGプラチナ:
 ・プライオリティパスなど旅行関係の特典が充実
 ・十分な国内外対象の無料旅行保険
 ・高いJALマイル還元率
というような異なる個性を持っているクレジットカードの組み合わせというのが一番大きな理由です。 

管理人作成の関連記事:
実質年会費10,500円のプラチナカード?海外旅行用にMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んでみた

プラチナカードなのに自分で申し込めるMUFGプラチナのメリットをしっかり活用するためのQ&A


ただ、管理人宅がJALカードはともかく、迷うことなくスムーズにMUFGプラチナをメインのカードとして選択したのかというと、実はそうではありません。

というのも、JALマイルを貯める上での高還元率を誇るカードとして、SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード)というカードの存在があったからです。

このSPGアメックスの特長についてMUFGプラチナと比較する形で説明すると、
○付帯する上級会員特典
・MUFGプラチナ:
 特に無し
・SPGアメックス:
 SPG系列のホテルで利用可能なSPGゴールド会員資格を付与
○継続特典
・MUFGプラチナ:
 利用金額によって次年度以降のポイント還元率の上昇
・SPGアメックス:
 無料宿泊特典の1泊分の付与
 より上位の上級会員資格への滞在実績サポート
○カード年会費(税込)
・MUFGプラチナ:
 本会員は21,600円。
 家族会員は1名まで無料。2名以上の追加は1人3,240円
・SPGアメックス:
 本会員は33,480円
 家族会員は16,740円
○JALマイル還元率
・MUFGプラチナ:
 最大1.36% 
・SPGアメックス:
 最大1.25%
○JALマイル交換手数料
・MUFGプラチナ:
 交換サービス加入用の年会費が3,240円。
 最大15,200マイルまでの交換1回毎に6,480円
・SPGアメックス:
 不要
○空港ラウンジサービス 
・MUFGプラチナ:
 カード本体での国内の主要空港と一部海外空港の利用可能
 プライオリティパスで多くの海外空港でも利用可能
・SPGアメックス:
 カード本体での国内の主要空港と一部海外空港の利用可能
○国際線利用時の手荷物空港宅配サービス
・MUFGプラチナ:
 出国時と帰国時に無料で利用可能
・SPGアメックス:
 帰国時のみ無料で利用可能
○国内外を対象にした旅行保険
・MUFGプラチナ:
 一般的には十分な内容
・SPGアメックス:
 ほぼすべての面でMUFGプラチナ以上に充実した内容
○カードデスクやコンシェルジュサービス
・MUFGプラチナ:
 365日24時間対応のカードデスクとコンシェルジュが利用可
 携帯電話からもフリーダイヤルとして利用可能
・SPGアメックス:
 カードデスクは土日祝日を除く午前9時から午後5時まで
 コンシェルジュサービスの提供はなし
 携帯電話からもフリーダイヤルとして利用可能
○家族会員への特典の付与 
・MUFGプラチナ:
 同等に利用可能
・SPGアメックス:
 SPGホテルで利用可能なゴールド会員資格は付帯対象外  
といったところでしょうか。

参考リンク:
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 
三菱UFJニコスさんより)

スターウッド プリファード ゲストアメリカン・エキスプレス・カードの特長
アメリカン・エキスプレスさんより)


こうして比べてみると、MUFGプラチナは旅行関連の特典やサポートが充実していて、それらのサービスがお得な年会費での利用も可能な家族会員でもしっかり受けられることが分かります。

一方のSPGアメックスの方は、SPGゴールド会員資格を始めとしたSPG系列のホテル利用時にメリットの大きな特典が付与されるのですが、充実した内容を見せる旅行保険以外のサービスはMUFGプラチナに一歩及ばないという印象です。

ただ、MUFGプラチナとSPGアメックスのどちらも、 JALマイル還元率はJALカードの1%還元よりも高く、さらにカード年会費もなかなか高額という部分は共通していますね。


では、なぜ、管理人はSPGアメックスではなく、MUFGプラチナを選ぶことになったのかというと、
・MUFGプラチナの方が1枚でカバーできる特典の範囲が大きい
・管理人宅での利用ではMUFGプラチナがJALマイル交換でお得
という2つの理由がありました。

特に、海外旅行を楽しむことを前提に考えると、MUFGプラチナで得られる特典はとても魅力的で、これ一枚を保有するだけで、かなりの部分で管理人宅の海外旅行が快適なものに変化するのは間違いありませんでした。

一方、SPGアメックスの場合、海外に限らず、国内のホテルでも年会費を支払い続けるだけでSPG系列のホテルに宿泊した時に多くのメリットが得られるというのは気になるのですが、管理人自身、SPGブランド以外のホテルも、場所やタイミングによって使い分けて利用することもあり、SPGを特段多頻度で利用しているわけではないという残念な事情もありました。

しかも、ホテル滞在については、どうしても充実した滞在にしたい時に限って、より高額な客室を利用することで、多くのSPGアメックス保有で期待するメリットは楽しめるのも事実ですから。

この辺りは、MUFGプラチナもSPGアメックスも、ただ単にJALマイル還元率が高いだけのカードではありませんから、それぞれのカードの持つ特典やサービスといったメリットを、どの程度重視し、どの程度の頻度でそれらのメリットを利用するのかを元に、それぞれのユーザーにとってのお得度を判断する難しさと言っても言い過ぎではないのかもしれませんね。

ちなみに、MUFGプラチナとSPGアメックスに対する純粋なJALマイル還元率のお得度は、それを実現するために必要な年会費や交換手数料、そしてカード利用者の内訳にも左右されてしまいますから、管理人がMUFGプラチナを最終的に選んだ理由と合わせて、別の記事でしっかり計算した内容をベースに比較したいと思います。




管理人作成の関連記事:
MUFGプラチナとSPGアメックスのどちらがお得なJALマイル還元率を持つ決定版のクレジットカードなのか

プラチナカードなのに自分で申し込めるMUFGプラチナのメリットをしっかり活用するためのQ&A

実質年会費10,500円のプラチナカード?海外旅行用にMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んでみた

申し込みから5日後には利用可能に?MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは想像以上のスピード発行だった

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード本会員用のプライオリティパスは何日間で届くのか?

無料で利用可能なMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの家族カードは何日で発行され利用可能になるのか

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードに付帯するプライオリティパスを電話で申し込んだ時、どんな手続きが必要で届くまでに何日かかるのか

海外の空港でビジネスクラスラウンジが利用可能なプライオリティパスを更新してみた

管理人が考えるお得なプライオリティパス利用のためのQ&A

海外空港ラウンジでの予想外トラブル?プライオリティパス利用時に磁気不良が発生すると何が起こるのか

海外旅行中にプライオリティパスで確実にラウンジを利用するために必ずチェックしたい公式サービス