2014年5月31日土曜日

管理人がマイルを貯めて国際線特典航空券を入手し続けたいと考える3つのメリット


いくつかのポイントサービスを利用している管理人宅ですが、その中でも最も熱心に貯めているポイントサービスはというと、JALさんのマイルです。

実際、毎日の生活で利用するだけでJALマイルを獲得可能なクレジットカードを利用し、コツコツ貯めるだけではなく、他のポイントサービスのポイントであっても、JALマイルに交換可能なものは、すべてJALマイルに集中している状況になっています。

管理人作成の関連記事:
簡単な6ステップで手続きは完了?JMBローソンPontaカードVISAとグループ機能を使って家族内のPontaすべてをJALマイルに交換してみた

想像以上のスピード積算?ヒルトンHオナーズポイントをJALマイルへ交換した時、何日で交換完了するのか

ソネットポイントをJALマイルに交換した時、何日で利用可能になるのか?


では、なぜ、管理人宅ではJALマイルを集中的に貯めているのか?

その答えは、JALマイルを活用した時、特に管理人宅で好んで選択している国際線特典航空券に交換した時のメリットがとても大きいからというものになります。

そのメリットの中で特に大きものは、
1、キャンセルや予約変更が容易
2、時期によって特典航空券コストが変化しない
3、国際線の高価なクラスの席もお得に予約可能
の3つです。

それぞれ見ていくことにしましょう。

まず、1つめの、キャンセルや予約変更については、特典航空券の場合、制限がとても緩く設定された形での予約が可能というメリットが存在しています。

具体的には、JALさんの特典航空券のキャンセルの場合、
国内線:予約済み第一区間の予約便出発15分前まで
国際線:予約済み第一区間搭乗日前日の23:59まで
に手続きを行うのであれば、3,100マイルまたは3,100円の払い戻し手数料の支払いで、特典航空券のキャンセルが可能になっているというもの。

これは、ツアー旅行での航空券手配や有償割引航空券などのキャンセル条件と比較した時、かなりの自由度が与えられていることに驚く方も多いかもしれません。

また、出発地と目的地の区間や利用者以外の、日付やどの時間帯の便を利用するのかという部分に関しては無料での変更が可能になっているため、特典航空券の利用直前の変更にも対応できることも、忘れてはいけないメリットと言えるはずです。

参考リンク:
未使用特典の払い戻しサービス
ダイナミックセイバー7 ヨーロッパ行運賃規則
航空券の払戻手数料・取消手数料について
国際線特典航空券マイル引き落とし後の変更
国内線特典航空券マイル引き落とし後の変更
JALさんより)



次に、2つめの、特典航空券コストが時期によって変化しないということも、繁忙期などの多くの方の休みが集中する時期に航空券を手配しなくてはいけないケースなどには特に嬉しいメリットです。

というのも、航空券の購入を考えた時、安価なチケットから販売されていくため、ゴールデンウィークや夏休み、年末年始を含めた冬休みの時期には、航空券の価格は大きく上昇してしまいます。

その点、マイルを利用して特典航空券を取得する場合、目的地のエリアと、利用するクラスによって必要なマイル数が決まっていて、ディスカウントマイルなどのキャンペーンによって割引されることはあっても、その必要マイル数よりも多くのマイルが請求されることはありません。

もちろん、繁忙期には、安価な割引航空券同様に、特典航空券自体も入手が難しくなるのですが、それでも、キャンセルや予約変更の制限は厳しいものではなく、さらには、ある程度の工夫を行った場合、それほど極端に特典航空券の確保が困難というわけではないのも事実。

そういった意味でも、特典航空券を利用した場合、コスト増などの心配をすることなく、安心して航空券購入が可能になるというメリットも存在していると管理人は感じています。

参考リンク:
JAL国際線特典航空券 マイル早見表
JALグループ国内線特典航空券 マイル早見表
JALさんより)



最後に、3つめの、国際線の高価な席のお得な利用が可能ということも、マイルを利用した特典航空券の醍醐味と言えます。

実際、ビジネスクラスやファーストクラスを特典航空券として予約できたのならば、1マイルの価値が跳ね上がり、特に通常は普通運賃以外の設定が存在しないファーストクラスを長距離路線で利用した場合は、百万円から数百万円分コストが必要な航空券が、十数万マイルで交換可能になってしまいます。

とはいえ、ビジネスクラスやファーストクラスの場合、特典航空券として設定されている座席自体がエコノミークラスに比べて少ないなど、気になる部分も存在しているのですが、それでもマイルの最大限の有効活用を考えるのであれば、チャレンジする価値があると管理人自身も考えています。


以上3つのメリットが、管理人宅でマイルをコツコツと貯め、実際に特典航空券への交換を続けている大きな理由になっています。

確かに、マイルを貯めるということは、すぐに結果が出ず、少し長期的な視野で計画を進めることが必要になるのも事実です。

しかし、そのコツコツと続けた頑張りが、想像以上の成果を生み出す瞬間を一回でも実際に体験してしまうと、また次もマイルを貯めて、特典航空券を手にしたいと感じてしまう魅力が存在していると管理人自身も考えています。


管理人おすすめのリモワスーツケース購入リンク:

RIMOWA 872.65 サルサデラックス ブラウン 89L 4輪


管理人作成の関連記事:
機内持ち込み可能なRIMOWA SALSA(リモワ サルサ)が欲しくなった

初の機内持ち込みリモワの購入?RIMOWA SALSA 859.52プロセッコ(シャンパンゴールド)35リットルを選んだ理由

並行輸入品でも品質に問題なし?実際にee-shoppingからRIMOWAスーツケースを購入した時、どんな商品が届くのか?

機内手荷物持ち込み対応35リットルリモワ(RIMOWA)スーツケースの追加?管理人がサルサデラックス 852.52 ブラウンを購入した理由

リモワ(RIMOWA)スーツケースのサルサ859.52とサルサデラックス852.52を比べた時に最も強く感じた違い

リモワ(RIMOWA)のスーツケースの鍵が開かない時の原因とロック解除のための解決方法

35リットルサイズの壁は絶対なのか?機内持ち込み手荷物対応RIMOWA(リモワ)スーツケースを考える

国際空港への国内移動手段としてのLCC利用で機内持ち込みサイズのリモワスーツケースは活用できるのか?

管理人がリモワ(RIMOWA)スーツケースを使う時に気をつけている5つの注意事項

預け入れ荷物の無料個数が半減の改悪?2013年ANA国際線手荷物規則改定の影響を考える

35リットルリモワスーツケースでも制限対象?格安航空会社easyJetで機内持ち込み手荷物ルールの改悪発表

2014年5月30日金曜日

NHKラジオ英語講座の学期途中からの開始も意外におすすめだと管理人が考える理由


管理人宅の英語学習でペースメーカーとして継続しているNHKラジオ英語講座ですが、その教材としてのコストパフォーマンスと作りの良さに満足していることもあって、2011年の春以降今まで変わることなく選択してきました。

管理人作成の関連記事:
NHKラジオ英語講座での英語学習開始から4年目の大変更?管理人宅の英語テキスト購入を定期購読から電子版(電子書籍版)購入に切り替えた理由

海外個人旅行や海外での長期滞在前提の英語学習にはNHKラジオ英語講座の「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英会話」がおすすめだと考える理由

NHKラジオ英語講座を無理なく、効果的に継続するために管理人がおすすめしたい5つのポイント

NHKラジオ英語講座継続を優先して考えた時、別売りCD購入や無料での放送録音をあえておすすめしない理由


さて、そのNHKラジオ英語講座ですが、基本的に新学期の開講は3月の最終週、または4月の最初の週の月曜日から始まるということもあって、
2014年度版は2014年3月31日(月曜日)からの開講
2013年度版は2013年4月1日(月曜日)からの開講
となっていました。

では、NHKラジオ英語講座で英語学習を行いたい場合、すでに学期の途中になってしまっている今の時期は、次の新学期まで待つ必要があるのか?

正直な部分、管理人はそうは考えていません。

逆に、長期的な継続を前提にした場合、新学期から始める時とは異なるメリットが存在すると感じているため、始めたい時にすぐ始めるのがおすすめだと考えています。


そのメリットとは、お試しとして気楽に始められるということです。

というのも、管理人自身も2011年春に、管理人の家族のモチベーション維持の目的で一緒に学習を始めたNHKラジオ英語講座ですが、学習の方法自体は試行錯誤が必要で、学習開始当初の学習方法と今現在の学習方法では、大小の様々な点で大きく変化しているからです。

そのため、2011年の学習開始当初から、今現在も選択している学習方法を実行できていたなら、より快適に英語学習の初期の時期を過ごせたのではないかと考えることが今でも時々あります。

そういった意味でも、新学期という区切りからNHKラジオ英語講座での英語学習を始めるのではなく、あえて学期途中の時期から開始することで、気軽なお試し気分であれこれ試しながらの継続ができるのは、意外に大きなメリットでしょう。

やはり、新学期から始めた場合は、特に意識しなくても、最初から完全な形で、これまでの学習と統一感を持って継続したいと考えてしまう傾向もあるため、試行錯誤や学習方法の改善に積極的になれないというリスクも存在するはずです。

一方、学期途中からNHKラジオ英語講座を始めた場合、次の新学期までのある種のお試し期間という考え方の中、気楽に、そしてとても自然な形で英語学習に取り組めるという方も多いでしょう。

そうした状況でNHKラジオ英語講座を始められるということは、長期間の継続にとって最も重要で、同時に不安定な時期と言える学習開始直後を、とても良い形で過ごすことに繋がるため、管理人としてはなかなかおすすめだと考えています。


確かに、英語学習を真剣に始めると考えた時、4月の新学期開講は、心機一転の機会として、選択しやすいタイミングと言えます。

しかし、英語学習はどんな教材を選んで始めたとしても、ある程度の長期的な継続が必要になるのは避けられません。

そのため、新学期開講の時期など、やる気に頼ることで英語学習を継続するよりも、お試しするというような気楽な状態で、NHKラジオ英語講座に取り組み、それを続けていくことも、想像以上におすすめだと管理人自身感じているのも事実です。


管理人宅で継続4年目のラジオ英語講座電子版テキスト購入リンク:
NHKラジオ 入門ビジネス英語
NHKラジオ ラジオ英会話
NHKテキスト Kindleストア一覧ページ
Amazonさんより)

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

2014年5月29日木曜日

NHKラジオ英語講座継続を優先して考えた時、別売りCD購入や無料での放送録音をあえておすすめしない理由


2011年の春から、コツコツと管理人の家族との英語学習を継続している管理人宅ですが、そのメインの学習教材として、NHKラジオ英語講座を活用してきました。

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

2年目に突入決定!英語学習の基礎トレーニングとしてのNHKラジオ講座

難易度と相性の良さが継続決定の決め手?3年目のNHKラジオ講座もラジオ英会話と入門ビジネス英会話の受講を決めた理由


さて、このNHKラジオ英語講座は毎月テキストを購入して学習するのですが、注意点として、テキスト自体に英語音声が収録されたCDなどは付属せず、ラジオでの放送や期間限定でインターネットで放送内容が配信されるラジオストリーミングを活用する必要があります

参考リンク:
ラジオストリーミング
NHKさんより)


このため、管理人として悩んだことが1つだけ存在したのも事実です。

それは、復習に利用する目的で、別売りのCDを購入したり、放送自体を録音するべきなのかということ

ちなみに、管理人宅の場合、多少悩んだものの、最終的には別売りCDの購入や放送の録音は行わずに、放送が行われている期間に集中して学習してしまうことに決定しました。


では、なぜ管理人宅ではそうした決断をしたのか?

それは、放送の音声を聞きながらの復習は時間を多く必要としてしまうため、あまり効率的ではないと考えているからです。

そのため、それぞれの回の放送期間中に、ラジオストリーミングを活用することで、発音についてはその時ごとでしっかりと確認を行い、それ以後の期間は、必要と感じた部分のみを何度も復習することに集中してきました。

また、もう1つの理由として、別売りCDを購入したり、放送の録音を行うことで、放送が行われている時に学習を行わなくてはいけない理由がなくなりますから、テキストと放送音声が手元に貯まり続けるにも関わらず、学習自体は進まないという状況になってしまうリスクも高くなってしまいます。

NHKラジオ英語講座自体が、常に毎週新しい学習内容に取り組む必要がある以上、一度そのような状況になると、挽回は難しいというのが現実だと管理人は考えています。

というのも、管理人も、国内外の出張や旅行などの事情で、放送やラジオストリーミングを活用できない時などは、別売りCDや放送内容のダウンロード販売、放送の録音を利用する機会も稀にあるのですが、その際は、通常のNHKラジオ英語講座の学習に加え、放送完了分の学習も行う必要あるため、分量的にとても厳しいと実感しているからです。

そうしたリスクを下げる意味でも、あえて別売りCDを購入したり、放送を無料で録音したりしないというのは意外に有効な手段だと管理人自身は考えています。

やはり、その時学習しなくてはいけない内容はその時完了するということを徹底する必要があるため、学習者自身の甘えを取り除けますから。


もちろん、放送よりも早くテキストを完成させてしまいたいなどの理由で別売りCDを購入したり、電車や自動車での通勤時などに、オーディオブックの代わりに活用する目的で、放送を録音したいという方も意外に多くいらっしゃるかもしれません。

ただし、その場合でも、別売りCD購入や放送の録音、さらにはテキスト購入だけは完了しているにも関わらず、学習は進まずに手を付けていない教材だけがどんどん積み重なって蓄積していくという状況にならないように、十分注意が必要なのは間違いないと管理人は感じています。


管理人宅で継続4年目のラジオ英語講座電子版テキスト購入リンク:
NHKラジオ 入門ビジネス英語
NHKラジオ ラジオ英会話
NHKテキスト Kindleストア一覧ページ
Amazonさんより)

追記:続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座の学期途中からの開始も意外におすすめだと管理人が考える理由

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

2014年5月28日水曜日

NHKラジオ英語講座を無理なく、効果的に継続するために管理人がおすすめしたい5つのポイント


2011年春から英語学習に真剣に取り組み始めた管理人の家族のモチベーション維持の目的で、NHKラジオ英語講座での学習を開始した管理人ですが、2014年度もこれまでと変わらず英語学習を継続することにしたため、管理人宅での英語学習も4年目に突入したことになります。

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

2年目に突入決定!英語学習の基礎トレーニングとしてのNHKラジオ講座

難易度と相性の良さが継続決定の決め手?3年目のNHKラジオ講座もラジオ英会話と入門ビジネス英会話の受講を決めた理由


2011年から続けて4年目というと、管理人自身も意外に長く感じるのですが、この英語学習の継続が難しく、辛いものとして感じていたかというと、そうではないのも事実です。

では、なぜ管理人宅では、それほど負担に感じることなく英語学習を継続できたのか?

それは、
1、教材の難易度は楽に継続できるものを選択する
2、複数の教材と組み合わせる
3、繰り返しの復習を重視し、最終的には暗記を心がける
4、定期購読や電子書籍での購入を行う
5、可能であれば、2人以上の複数人で英語学習を行う
の5つのポイントに注意していたからだと管理人自身は考えています。

それぞれのポイントを見ていくことにしましょう。

まず、1つめの、教材の難易度ですが、この選択は想像以上に重要なポイントと言っても言い過ぎではありません。

やはり、英語学習を数年単位で継続してきた学習者と、英語にこれから本格的に取り組むという学習者では、英語に関する知識量が異なるだけではなく、英語に対して集中力を維持可能な時間に想像以上に大きな差が存在するのは間違いないからです。

そのため、学習開始直後から難しい教材に挑戦するよりも、ある程度簡単だと感じ、楽に継続可能な教材から始めるべきだと管理人は考えています。

この辺りは、フルマラソンの完走を目指した場合でも、トレーニングの最初からゴールであるフルマラソンの42.195kmやその半分のハーフマラソンの距離に挑戦しないという選択をした方が、怪我などのリスクに悩まされることなく、最終的には目標が達成できる可能性が高いのと同じかもしれませんね。

管理人作成の関連記事:
英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由


また、英語学習にはある程度の長い時間の継続が必要だと管理人は考えているのですが、そのような継続する習慣をスムーズに身につけるためにも、英語教材の難易度は最初の数冊だけでも、続けることが苦しいと感じないレベルのものを選択するべきだと感じています。

管理人作成の関連記事:
海外個人旅行や海外での長期滞在前提の英語学習にはNHKラジオ英語講座の「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英会話」がおすすめだと考える理由



2つめの、複数の英語教材を組み合わせるというのも、効果的に英語学習を継続するためにも大切なポイントです。

実際、管理人の家族の場合も、英語学習の教材は、NHKラジオ英語講座を基本のペースメーカーとして利用しながらも、それ以外に1冊から2冊程度の英語教材を平行して学習していました。

これはやはり、文法表現や構文、特定分野の単語など、NHKラジオ英語講座とは別の教材を活用することで効果的に学習可能な弱点がそれぞれの英語学習者ごとに存在しているはずだからです。

もちろん、NHKラジオ英語講座でも、そうした弱点部分が必須の知識として、テキストの中で取り上げられるケースも多いのですが、それも確実ではなく、ややアンバランスな英語学力形成になる可能性もあります。

そのため、他の教材も併用しながらの集中的な学習がおすすめだと管理人は感じています。

また、1冊、教材を完成させる毎に、英語力の向上と、達成感を実感の伴った形で感じられることも、こうした学習をおすすめする理由と言えます。


管理人作成の関連記事:
コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる



次に、3つめの、繰り返しの復習を実行して、最終的には暗記を心がけるというのも、英語学習を継続し続けた時間を価値あるものにするためには忘れてはいけないポイントだと管理人は考えています。

なぜなら、「なんとなく覚えているような気がする知識」は結局、実践の場面で活躍することは難しく、自信を持って活用できる知識というものは、特に思い出そうとしなくても瞬間的に頭に思い浮かべられる知識のみだと管理人は考えているからです。

つまり、英語での会話の中で、なにか英語の表現を耳にした時に「何のことだったかな?」と考えている間も、会話は進んでしまい、それ以後の会話に対して自身が持てない状態になったり、または会話の流れを遮って質問を行う必要が生じてしまうということです。

確かに、専門用語やあまり一般的ではない知識に関しては、このようなことも避けようがないのも事実ですが、ある程度一般的な知識として知っておくべき事柄に関しては、確実に使いこなせるようにトレーニングすることが必要になります。

そのために必要なのは、やはり教材を一度終えただけでそのまま放置することはやめ、逆に復習を繰り返すことを重視し、最終的には、教材でせっかく学んだ知識については暗記している状態にまで到達する必要があると管理人は考えています。

ただし、注意しなくてはいけないのが、英語学習を始めた直後から、完全に教材を暗記していくことを頑張った場合、辛いと感じてしまい、継続する習慣を身につける前に挫折してしまう可能性が高くなります。

そのため、仮にNHKラジオ英語講座をメインの英語学習に選択した場合でも、数カ月から半年程度の間は、最終的な目標の暗記については気にせず、できることなら休むことなく毎日英語に触れる時間を設定しながら、英語を継続的に学習する習慣を身につけることを優先するべきだと管理人自身も感じています。

管理人作成の関連記事:
英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

年齢は暗記学習に絶対的な制限を与えるのか?



続いて、4つめの、定期購読や電子書籍での購入を行うということも、余分なストレスを感じることなく、NHKラジオ英語講座をメインの英語学習教材として継続するためには重要なポイントです。

というのも、NHKラジオ英語講座のテキストは、実店舗を持つ書店さんの通常販売では、売り切れが発生することがあり、定期購読や電子書籍での購入を行なっていない場合、テキストを在庫として持っている書店さんを探し回る必要が生まれてしまうからです。

管理人作成の関連記事:
NHKラジオ英語講座挫折へ最大のピンチ到来?


こうしたテキストが入手できないなどのトラブルは、NHKラジオ英語講座継続失敗の原因になってしまう可能性もありますから、事前に回避できるトラブルは徹底的に対策を行うべきだと管理人は考えています。

ただ、2014年現在、定期購読よりも電子書籍での購入の方が、テキスト販売価格だけではなく、学習時のページめくりの快適さなどの面でメリットが大きなものになっていますから、管理人としては、2014年度からNHKラジオ英語講座での学習を始める方には電子書籍(電子版)での購入がおすすめしたいというのが正直な部分です。

実際、管理人宅でも2014年度から定期購読から電子書籍での購入に切り替えましたから。

管理人作成の関連記事:
NHKラジオ英語講座での英語学習開始から4年目の大変更?管理人宅の英語テキスト購入を定期購読から電子版(電子書籍版)購入に切り替えた理由


最後に、5つめの、2人以上で英語学習を行うということも、社会人が英語学習の継続に途中で挫折することなく、続けていくためには重要なポイントと言っても言い過ぎではありません。

というのも、管理人宅でも管理人の家族のモチベーション維持の目的で、管理人も同じテキストを利用して学習を継続しているのですが、お互いにプライドがあるためか、英語学習を途中で投げ出さずに続けられたという一面も確かに存在するからです。

管理人作成の関連記事:
毎週がプライドをかけた真剣勝負?管理人が家族との英語学習で何を頑張っているのか?

半年間家族とNHKラジオ英語講座を続けて気づいた継続のためのテクニック


やはり、1人で英語学習を継続する場合、時間的にも体力的にも余裕がある時だけではなく、お仕事などで精神的にも肉体的にも疲れている時でも、1人で自分自身の甘えに立ち向かう必要がある以上、途中で挫折してしまうリスクが高くなるのは避けられません。

それを避けるためにも、家族や友人、知人、さらには同僚などを、部分的だとしても構わないので、英語学習に巻き込むことを検討してみるべきだと管理人は感じています。


以上が管理人宅でも実際に活用してきて、英語学習継続のために、確かな効果を感じているポイント5つです。


確かに、英語学習と聞くと、継続が難しく、費やした時間に対するメリットが感じられないと感じていらっしゃる方も多いかもしれません。

しかし、英語学習は、ある程度の期間を継続できるのであれば、確実に効果があるもので、学習者の頑張りを裏切らないものだと管理人は感じています。

というのも、管理人が、管理人の家族と英語学習を継続して一番強く実感したことは、英語学習とは、筋力トレーニングにとても近いものだということだったからです。

ただし、筋力トレーニングと同じように、英語学習にも、効率を高め、継続が簡単になる工夫やポイントも存在すると感じていますから、それらをうまく自分自身の学習に組み込むことが大切なのは間違いないでしょう。

そういったことまで考えると、これから英語学習を真剣に始めたいという方には、とりあえず、最初の数冊として選択する教材として、継続を妨げない好条件がそろっているNHKラジオ英語講座はおすすめだと、2011年からこれまで継続してきた管理人自身も考えています。


管理人宅で継続4年目のラジオ英語講座電子版テキスト購入リンク:
NHKラジオ 入門ビジネス英語
NHKラジオ ラジオ英会話
NHKテキスト Kindleストア一覧ページ
Amazonさんより)

追記1:続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座継続を優先して考えた時、別売りCD購入や無料での放送録音をあえておすすめしない理由

追記2:さらに続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座の学期途中からの開始も意外におすすめだと管理人が考える理由

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

2014年5月27日火曜日

海外個人旅行や海外での長期滞在前提の英語学習にはNHKラジオ英語講座の「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英会話」がおすすめだと考える理由


管理人の家族が、海外個人旅行や海外での長期滞在に必要な英語力を獲得するために、2011年の春から本格的に英語学習を継続しているため、管理人自身も、管理人の家族のモチベーション維持の目的で学習に参加しているのですが、その学習も今年の春で4年目のシーズンに突入することになりました。


さて、2011年から今まで、様々な英語教材に取り組んできた管理人の家族にも学習開始直後から変わらず継続していることが一つ存在しています。

それがNHKラジオ英語講座です。
その中でも、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を選択し、継続してきました。

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

2年目に突入決定!英語学習の基礎トレーニングとしてのNHKラジオ講座

難易度と相性の良さが継続決定の決め手?3年目のNHKラジオ講座もラジオ英会話と入門ビジネス英会話の受講を決めた理由

参考リンク:
ラジオ英会話
入門ビジネス英語
NHK出版さんより)


ではなぜ、管理人の家族は英語学習開始から変わることなく、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を選択し、継続してきたのか?

その理由は、
1、比較的楽に継続可能な難易度になっている
2、海外個人旅行や長期滞在という目的に合っている
3、学習を行う上でのペースメーカーとして便利
という3つが挙げられます。

まず、1つめの、教材の難易度ですが、この選択は想像以上に重要なポイントと言っても言い過ぎではないと管理人は考えています。

というのも、学習者を行う方の現状の英語力ではあまりに難しい教材を選択した場合でも、学習を開始した当初のやる気のある時期はなんとか継続できるのは間違いないでしょう。

しかし、やる気に頼ることができなくなった時期に、なんらかのトラブルが生じ、一時的に中断してしまった場合には、学習を継続していた時の苦しさや辛さが思い出されて、再開できないままになってしまうリスクがとても高くなるのは避けられません。

それを防ぐためにも、特に英語学習を本格的に始める際の教材の難易度は、やや簡単だと思うものを選ぶべきだと管理人自身は考えています。

とはいえ、簡単だと感じる教材を選択することに、不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ミスが許されないビジネスなどの場面でネイティブ並みの対応が求められているケースを除いて、通常必要となる英語力とは、
・英語での一般的な問いかけの聞き取りや理解が可能
・聞き取る相手に違和感を感じさせない一般的な問いかけが可能
が一般的な英語学習者の目指す最初の到達地点だと管理人は考えています。

そうしたことまで考えると、例え、やや簡単に感じる教材であっても、継続的に学習することで、キーワードによる類推に頼ることなく、より精度の高い英語を聞き取りや理解が可能になるため、英語に関わることに対するストレス自体も大きく減少します。

また、英語に集中して向き合うための英語に対する体力と呼べるようなものも、継続して学習する中で確実に向上しますから、長期的な学習継続のためにも、楽に継続可能な難易度の教材を選択することは想像以上に効果的です。

管理人作成の関連記事:
英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由


次に、2つめの、海外個人旅行や海外での長期滞在という目的に合っているということも、英語学習を確実に継続する上では、とても大切なことだと管理人は感じています。

なぜなら、自宅で行う英語学習は、継続しなくても特に困るものではなく、極端な話としては、頑張って英語を覚えなくても、これまでと同様の生活を行いながら生きていくことはできる以上、そういった状況の中で、あえて英語学習を継続して頑張るということは、想像以上に難易度の高いことだと、管理人自身も実感しているからです。

そのため、この2つの講座を継続することで、確実に 海外個人旅行や海外での長期滞在で通用する英語力が獲得できるという確信のようなものがモチベーションの維持のために必要になるのは間違いありません。

その点、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座は、
ラジオ英会話:
 ある程度しっかりしたビジネスの場面でも使える英語表現が習得可能
入門ビジネス英会話:
 自然で日常会話で活用可能な表現も習得可能
というような個性がそれぞれしっかりと存在しているため、この2つの講座を同時進行で英語学習開始当初から継続することは、管理人の家族の英語学習の目的には合っている選択だったと管理人自身は考えています。


最後に3つめの、学習を行う上でのペースメーカーとしての活用ですが、これもまた忘れてはいけないメリットの1つです。

というのも、英語学習開始直後は英語を毎日学習するという習慣作りに役立つだけではなく、安定した習慣として英語学習を継続できるようになった状態でも、常に一定のペースで新しい教材に挑戦する必要があるため、英語学習に対する油断や気の緩みを軽減する効果があると考えているからです。

やはり、自分自身が学習の難易度や進み具合を決定する場合、どんな状態であっても、自分の意志だけで、常に自分に厳しく学習を継続するということは意外に困難ですから。

そのため、英語学習の中に、自分自身でペースを決めることができないNHKラジオ英語講座を加えることで、英語学習全体のペースをある程度、強制的に決定するペースメーカーとしての役割を与えることが可能になります。


もちろん、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話以外にもより優れた英語学習教材を選択して、その教材の学習を優先したほうがいいと考えている方も多いかもしれません。

しかし、英語学習はどんな教材を選択したとしても、ある程度長期的で継続した学習が避けられず、一方で、英語学習を長期的に継続していくための習慣化は、一見遠回りに感じられたとしても、英語学習の初期に必須なことの1つだと管理人は考えています。

そういった意味でも、これから英語学習を真剣に始めるという方にとって、比較的継続することが容易なラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を学習対象としてとりあえず選択するのは、なかなかおすすめだと思いますよ。


管理人宅で継続4年目のラジオ英語講座電子版テキスト購入リンク:
NHKラジオ 入門ビジネス英語
NHKラジオ ラジオ英会話
NHKテキスト Kindleストア一覧ページ
Amazonさんより)

追記1:続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座を無理なく、効果的に継続するために管理人がおすすめしたい5つのポイント

追記2:さらに続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座継続を優先して考えた時、別売りCD購入や無料での放送録音をあえておすすめしない理由

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座の学期途中からの開始も意外におすすめだと管理人が考える理由

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

2014年5月26日月曜日

NHKラジオ英語講座での英語学習開始から4年目の大変更?管理人宅の英語テキスト購入を定期購読から電子版(電子書籍版)購入に切り替えた理由



管理人の家族が英語学習を真剣に取り組み始めた2011年の春から、管理人自身も、管理人の家族のモチベーション維持の目的で、NHKラジオ英語講座を利用した学習を一緒に続けてきました。

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

2年目に突入決定!英語学習の基礎トレーニングとしてのNHKラジオ講座

難易度と相性の良さが継続決定の決め手?3年目のNHKラジオ講座もラジオ英会話と入門ビジネス英会話の受講を決めた理由


ちなみに、NHKラジオ英語講座での学習には、管理人の家族の英語能力と英語学習自体の目的を考慮し、ラジオ英会話と入門ビジネス英会話の2つの講座を選択した結果、管理人と管理人の家族にそれぞれ2冊ずつのテキストを、毎月定期購読する必要があったのも事実です。


さて、そのテキストの購入について、英語学習を開始してから4年目に突入することになった2014年、これまでで最大の変更を行うことにしました。

それが、定期購読から電子版(電子書籍版)購入への切り替えです。

ではなぜ管理人宅では、4年目になって、こうした決定を行うことにしたのか?

その理由は、保管スペースの問題が生じてきたからです。

というのも、1年間に2つのNHKラジオ英語の講座を継続すると、意外にテキストの保管に必要なスペースも大きくなり、その結果、復習を行う際にも手軽さが失われてしまうことにつながりかねないと感じることが増えてしまいました。


上の写真は、2013年度版のテキスト、合計24冊を撮影した写真なのですが、意外に分量があることが分かると思います。

ちなみに、これまでも、一定の期間が経過したテキストに関しては、管理人が電子書籍自炊を行い、タブレット上などでも閲覧可能にしてきたのですが、まだ電子書籍自炊を行なっていない最新のテキストとの統一感に欠けることと電子書籍自炊を行うための手間や時間の必要もあって、あまり快適ではないと感じていたのも事実。

さて、そうした理由で定期購読を中止し、電子版(電子書籍版)の購入を行うことにした管理人宅ですが、迷うことになるのが、 電子版(電子書籍版)を扱う、どのお店で購入を行うのかということです。

というのも、2014年5月現在、NHKラジオ講座のテキストの電子版(電子書籍版)は
・Fujisan.co.jpさん
・Amazon kindleストアさん
・紀伊國屋書店 Kinoppyさん
・楽天koboさん
・hontoさん
・雑誌オンライン+BOOKSさん
・AppleさんのNewsstandアプリ
・Reader Storeさん
・MAGASTOREさん
・BookLive!さん
・電子書籍パピレスさん
・GALAPAGOS STOREさん
・Zinioさん
・Digital e-honさん
・BooksVさん
・コープデリeフレンズ電子書店さん
・ブックパスさん
といった合計17ものオンライン書店さんで販売されている状況だからです。

参考リンク:
NHKテキスト2014 取り扱いストア
NHK出版さんより)


この中からどのお店を選択するのかということですが、電子書籍の場合、電子書籍サービスからの撤退などのリスクも存在するため、管理人としては、規模や安定度、アプリの使いやすさ、技術力に対する期待などの点から、今後の長期的な利用でも安心できる順番に
1、Amazon kindleストアさん
2、楽天koboさん
3、AppleさんのNewsstandアプリ
だと考え、実際に管理人宅でも、Amazon kindleストアさんからの購入を選択しました。

また、電子版(電子書籍版)の場合、iPadやAndroidタブレットが必要になるものの、テキスト自体の保管スペースが不要なだけではなく、ページめくりの手間も軽減され、さらには、販売価格自体も、冊子になっている紙のテキストよりも安価に設定されているのも嬉しいと感じる部分です。


そのため、管理人宅での紙のテキストの利用は、今月の学習で利用している2014年5月版が最後ということになります。

確かに、それなりに長い期間、紙のテキストを利用してきただけに、少しだけ寂しさのようなものは感じるのですが、それでも、電子版(電子書籍版)には、想像以上に多くのメリットが存在しているのも事実。

実際、管理人がこれから新たにNHKラジオ英語講座を利用して英語学習を行うのであれば、最初から電子版(電子書籍版)の利用以外は考えられないと感じるくらいですから。

そういった意味でも、安価で便利な電子版(電子書籍版)のテキストを利用して、これからNHKラジオ英語講座を開始してみるというのもおすすめだと思いますよ。


管理人宅で継続4年目のラジオ英語講座電子版テキスト購入リンク:
NHKラジオ 入門ビジネス英語
NHKラジオ ラジオ英会話
NHKテキスト Kindleストア一覧ページ
Amazonさんより)

追記1:続きの記事を書きました
海外個人旅行や海外での長期滞在前提の英語学習にはNHKラジオ英語講座の「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英会話」がおすすめだと考える理由

追記2:さらに続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座を無理なく、効果的に継続するために管理人がおすすめしたい5つのポイント

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座継続を優先して考えた時、別売りCD購入や無料での放送録音をあえておすすめしない理由

追記4:さらにもうひとつ続きの記事を書きました
NHKラジオ英語講座の学期途中からの開始も意外におすすめだと管理人が考える理由

管理人作成の関連記事:
コストパフォーマンスは最高レベル?ペースメーカーとしてのNHKラジオ外国語講座

英語力の意外な落とし穴?英語体力はとても大切な能力と管理人が考える理由

英語学習を継続している管理人が考える、音読学習とシャドーイング学習の目的の違いと使い分け

コアは47ページまでの音読学習方法論?管理人が音読学習者に「英会話・ぜったい・音読」をおすすめする理由

英会話・ぜったい・音読シリーズはどれを選ぶべきなのか?目的ごとに考えてみる

英語の音読学習を始める時に忘れてほしくない、たった一つのこと

管理人宅が英語学習で音読をメインの学習方法として重視する理由

社会人英語学習者は遅かれ早かれ音読を頑張る必要があると管理人が考える理由

英語学習で暗記は避けて通れるのか?管理人が英語学習は毎日行うべきと考える理由

できるだけ早期に1冊の英語音読学習本を仕上げてしまうことの意味

長い付き合いを考えると選択は重要?管理人が音読用教材を選ぶ時に考えていること

英語学習を無料で始めたい人にはP-Study Systemをおすすめする理由

無料なのに容赦無い完成度の英語学習ツール?ニュースで英会話は音読学習のお試しにもピッタリ

英字新聞や英語雑誌は英語学習初心者への隠れた落とし穴?管理人が全力でおすすめしない理由

2014年5月25日日曜日

最初の時間帯以外は開始直後の予約不可能?レオナルド・ダ・ビンチ作最後の晩餐のオンラインチケット予約開始直後の30分で何が起きるのか


少し前のことですが、2014年夏の海外個人旅行中に、ミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチ作の最後の晩餐という壁画を鑑賞する計画を立てていたため、確実にチケットを確保する目的で、2014年8月分のオンラインチケット予約開始日の5月13日に、予約を行うことにしました。

管理人作成の関連記事:
インターネットでの世界規模の予約争奪戦?ミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチの最後の晩餐のオンラインチケット予約開始日は何時から予約と購入可能になるのか


ちなみに、公式予約サイトの更新は、現地時間9時15分、日本時間では16時15分に行われたのですが、その時、管理人にとって驚くようなことが起こりました。

それが、予約可能になる時間帯が時間経過によって次第に増えていくというものです。

日本時間での具体的な時間経過による変化を見ていくと
○16時15分
予約ページが更新される。2014年8月分のカレンダーが表示され、すべての日にちで予約可能に。
ただし、すべての日にちで朝の一番早い時間帯の8時15分の回のみ選択可能という状態。
残りチケット数の表示は一律で5枚の表示
 ↓
○16時25分頃
すべての日にちで14時45分前後の時間帯まで予約可能に。
15時台以降の時間帯はすべて予約不可能という状態。
残りチケット枚数の表示は5枚から25枚程度でばらつきあり
 ↓
○16時30分頃
8月17日を含む8月第3週までの日にちで、すべての時間帯の予約が可能に。
8月19日を含む8月第4週以降の日にちでは、15時台以降の時間帯はすべて予約不可能という状態を維持。
残りチケット枚数の表示は最大で25枚でばらつきあり。
 ↓
○16時50分頃
すべての日にちですべての時間帯の予約が可能な状態に。
といった流れになっていました。

つまり、16時15分の更新時刻になったとしても、その瞬間にすべての日にちですべての時間帯から予約が開始されるわけではないため、朝の一番早い時間帯以外は予約開始直後のタイミングで予約行うことはできないということに。

そのため、
・朝の一番早い時間帯
・月の前半の日にち
・午前中からお昼すぎまでの時間帯
といった条件であらかじめ予約を行う予定の方は比較的すぐに予約手続きが可能な一方で、
・月の後半の日にち
・夕方の時間帯
という条件での予約を希望している方にとっては、予約開始までしばらく待機する必要があるため、予約を完了するまではややストレスを感じるかもしれません。

管理人の場合は、8月の初旬の、比較的朝の早い時間帯だったこともあって、特に問題なく、予約を完了することができました。

ちなみに、管理人が簡単にチケットの減少状況を観察した限りでは、人気のある時間帯の残りチケット数は日にちをクリックし、空きのある時間帯を確認する度に少なくなり、予約可能になった時間帯も人気のある時間帯については3分程度で売り切れになってしまうというケースも確認できました。

こういったことまで考えると、より確実に、オンライン予約で最後の晩餐のチケットの予約購入を行いたい場合は、
・予約前にあらかじめ希望する日にちと時間帯を決める
・予約開始日の日本時間16時15分の少し前に公式予約サイトにアクセス
・購入をスムーズに行うためにあらかじめログインを完了しておく
・予約ページが更新される瞬間を待つ
・希望の時間帯の予約開始がまだ行われなくても焦らず待つ
・予約開始後に予約手続きだけは完了する
・予約完了後、落ち着いて1時間以内に購入のための決済手続きを行う
といったポイントに注意すべきかもしれませんね。

こうした工夫を行うことで、オンラインで予約を行う時のチケット枚数の復活状況に一喜一憂したり、あるいは、3分間程度でオペレーターさんに繋がらない場合は自動的に回線が切断されてしまう国際電話の混雑状況に悩まされることもなく、予約が完了しますから、なかなかおすすめな工夫だと思いますよ。




管理人作成の関連記事:
2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その1 なぜ最後の晩餐は事前予約を行うべきなのか?

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その2 オンライン予約サイト Vivaticketに会員登録しよう

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その3 予約後のキャンセルや日時変更は可能なのか?

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その4 7つのステップで予約と決済を完了してみる

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その5 予約を行うチャンスとして毎月10日前後がおすすめ

2014年夏休みシーズンの予約開始は5月13日(火)から?レオナルド・ダ・ビンチ作の最後の晩餐予約開始日を重視する理由

インターネットでの世界規模の予約争奪戦?ミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチの最後の晩餐のオンラインチケット予約開始日は何時から予約と購入可能になるのか

2015年夏のミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチ作最後の晩餐予約はいつから開始されるのか

ここ数年で最高の予約難易度?2015年8月のミラノにある最後の晩餐予約受け付け開始時には何が起こってしまったのか

競争率が激増中の世界規模争奪戦でミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチ作の最後の晩餐の予約が確保できない時のための3つの対策

ミラノにある最後の晩餐の1秒を争うチケット争奪戦で予約開始直後に活用したいテクニック

2014年5月24日土曜日

インターネットでの世界規模の予約争奪戦?ミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチの最後の晩餐のオンラインチケット予約開始日は何時から予約と購入可能になるのか


管理人宅でヨーロッパ旅行を計画する時、好んで目的地の1つに加える都市に、イタリアのミラノがあります。

では、なぜ管理人宅では、ミラノを訪れたいと思うのか?

それは、ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院には、レオナルド・ダ・ビンチが作成した壁画、最後の晩餐が存在し、それを鑑賞することが可能だからです。

参考リンク:
最後の晩餐
Wikipediaさんより)


もちろん、レオナルド・ダ・ビンチが作成した絵画を始めとした芸術品は、最後の晩餐にこだわらないのであれば、様々な国の博物館や美術館で鑑賞することが可能です。

とはいえ、レオナルド・ダ・ビンチの作品が持つ世界観を、壁画サイズでダイナミックに楽しむことが可能なこともあって、管理人宅では、可能な限りヨーロッパを訪れる時には、ミラノを目的地の一つに加えてきました。

さて、その最後の晩餐ですが、鑑賞を行うためには、少しだけ注意しなくてはいけないことがあります。

それは、最後の晩餐を鑑賞するためには、あらかじめチケットの予約と購入が必要なのですが、世界的な名画ということもあってか、そのチケットの入手は世界規模での争奪戦と言っても言い過ぎではない状況だと管理人自身は感じています。



管理人宅でも、2014年夏の海外個人旅行で最後の晩餐の鑑賞を行いたいため、予約を完了する必要があるのですが、今回は旅行ではミラノへの滞在時間の関係で、鑑賞可能な時間帯がかなり限られている事情があるため、より確実な予約を行う目的で予約開始初日に申し込みを行うことに決定しました。

ちなみに、最後の晩餐のチケット予約を日本から行う場合、
1、公式サイト上でのオンライン予約
2、国際電話を利用した電話予約
3、ツアー会社さんなどを利用した代理予約
の3つが存在しています。

管理人の場合、国際電話での電話予約の場合は国際電話料金、ツアー会社さんなどを利用した代理予約の場合は手数料などのコストアップが好ましくないと考えているため、毎回管理人自身がオンライン予約でチケットを確保している状況です。

管理人作成の関連記事:
2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その1 なぜ最後の晩餐は事前予約を行うべきなのか?

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その2 オンライン予約サイト Vivaticketに会員登録しよう

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その3 予約後のキャンセルや日時変更は可能なのか?

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その4 7つのステップで予約と決済を完了してみる


さて、予約開始初日に予約を完了したいと考えた時、問題になるのは何日の何時から予約が可能になるのかということです。

これらの情報が分からないことには、スムーズな予約完了が難しくなるのも事実。

しかし、予約開始日に関しては、公式予約サイト上で案内されているため、あらかじめ確認することは可能になっています。

参考リンク:
CENACOLO VINCIANO(最後の晩餐)オンライン予約ページ
Vivaticketさんより)


ちなみに、管理人が購入しなくてはいけない2014年8月分のチケットの予約開始はイタリア語で
13 maggio: in vendita le date di AGOSTO 2014
と記載されていて、
ページ左上の「English」をクリックし、英語バージョンに切り替えると、
13th May: opening sale for AUGUST 2014
と案内されているため、2014年5月13日から開始となっていることが分かります。

管理人作成の関連記事:
2014年夏休みシーズンの予約開始は5月13日(火)から?レオナルド・ダ・ビンチ作の最後の晩餐予約開始日を重視する理由


ただし、この時点で疑問に感じることは、2014年5月13日に予約が開始されたとしても、それが何時からの開始なのかということです。

この何時から予約開始という部分が不明ということもあって、管理人としては5つの可能性を予想しました。

その可能性とは、
1、現地時間0時(日本時間7時)
2、現地時間8時(日本時間15時)
3、現地時間8時15分(日本時間15時15分)
4、現地時間9時(日本時間16時)
5、現地時間9時15分(日本時間16時15分)
という5つ。

このように考えた根拠は、日付が変わった瞬間に更新される可能性があると考えたことと、電話での予約が現地時間の8時15分からとなっているため、オンライン予約の予約開始もそれに近い時刻に行われる可能性が高いと予想したからです。

そこで、管理人としては、2014年5月13日は
1、現地時間0時(日本時間7時)
2、現地時間8時(日本時間15時)
3、現地時間8時15分(日本時間15時15分)
4、現地時間9時(日本時間16時)
5、現地時間9時15分(日本時間16時15分)
の5つの時間帯に最後の晩餐の公式予約ページにアクセスし、予約開始状況をチェックすることに。

管理人注:
ミラノがあるイタリアを含め、ヨーロッパ地域はサマータイムを採用している関係上、5月はイタリアと日本の時差が通常の8時間ではなく、7時間になるため、注意が必要です。

参考リンク:
中央ヨーロッパ夏時間
Wikipediaさんより)


では、実際に2014年5月13日には何時から予約開始となったのか?

まず、管理人が1つめの予想、現地時間0時(日本時間7時) にアクセスした時には、予約画面に変化はありませんでした。

また、2つめの予想、現地時間8時(日本時間15時)にアクセスしても、3つの予想の現地時間8時15分(日本時間15時15分)まで待ってアクセスしても変化はなし。

ちなみに、管理人にとって、2つめと3つめの予想が一番可能性が高いと考えていただけに、この時点で少し驚いたのも正直な部分です。

次に、4つめの予想、現地時間9時(日本時間16時)にアクセスしても変化はなしでした。

そして、5つめの予想、現地時間9時15分(日本時間16時15分)になった時、予約画面に変化が生じ、それまで2014年5月から7月までの3ヶ月分の予約カレンダーのみが表示されていた状態から、8月分も加えた4ヶ月分が表示されるようになりました。

予想の結果をまとめると、
1、現地時間0時(日本時間7時)×
2、現地時間8時(日本時間15時)×
3、現地時間8時15分(日本時間15時15分)×
4、現地時間9時(日本時間16時)×
5、現地時間9時15分(日本時間16時15分)
ということに。

そのため、予約開始直後の予約を行いたい場合、2014年5月13日の結果を元に考えると、現地時間9時15分(日本時間16時15分)頃に公式予約ページにアクセスするのがおすすめということになります。

管理人注 
現地時間9時15分(日本時間16時15分)頃という時間2014年5月13日予約開始時刻をした結果です
ルール変更や公式予約サイト運営者さんの都合によって多少前後したりあるいは長期的に見た場合1時間単位で変更される可能性もるので注意必要です
そのため、万全を期す場合、実際に予約を行う前の月などに予約開始時刻を確認するなどの対策も有効です。


この結果、管理人は予約開始直後にアクセスすることができたため、無事に希望する時間帯の予約が完了したのですが、その際に、少し驚くようなことがありました。

次回の記事では、管理人が驚くことになった予約開始直後から約30分の間に起こった公式予約サイト上の変化についてまとめてみたいと思います。




管理人作成の関連記事:
2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その1 なぜ最後の晩餐は事前予約を行うべきなのか?

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その2 オンライン予約サイト Vivaticketに会員登録しよう

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その3 予約後のキャンセルや日時変更は可能なのか?

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その4 7つのステップで予約と決済を完了してみる

2013年版個人旅行での最後の晩餐予約をしてみよう!その5 予約を行うチャンスとして毎月10日前後がおすすめ

2014年夏休みシーズンの予約開始は5月13日(火)から?レオナルド・ダ・ビンチ作の最後の晩餐予約開始日を重視する理由

最初の時間帯以外は開始直後の予約不可能?レオナルド・ダ・ビンチ作最後の晩餐のオンラインチケット予約開始直後の30分で何が起きるのか

2015年夏のミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチ作最後の晩餐予約はいつから開始されるのか

ここ数年で最高の予約難易度?2015年8月のミラノにある最後の晩餐予約受け付け開始時には何が起こってしまったのか

競争率が激増中の世界規模争奪戦でミラノにあるレオナルド・ダ・ビンチ作の最後の晩餐の予約が確保できない時のための3つの対策

ミラノにある最後の晩餐の1秒を争うチケット争奪戦で予約開始直後に活用したいテクニック

2014年5月23日金曜日

避けられない経年劣化トラブル?長時間の利用でエアロバイクのハンドルの固定が難しくなった時に管理人が行う2つの対策



毎日の生活の中に、ランニングと共に、エアロバイクでの運動を組み込んで継続している管理人ですが、エアロバイクでの運動時に好んで行なっている工夫が一つ存在しています。


それが、これ、エアロバイクのハンドルを通常とは逆向きに装着し、ハンドルを手で持つのではなく、手を置くようにして使うというものです。

この工夫を行うことで、長時間のエアロバイク運動でも腕や手の疲れが大きく軽減されますから、エアロバイク前方の視界がすっきりすることと合わせて管理人が特に気に入っている工夫の一つと言っても言い過ぎではありません。

管理人作成の関連記事:
一体型グリップがポイント?大きな声では言えない管理人がアルインコ AFB4010を気に入っている理由


そのハンドルの逆向きの装着ですが、少し前にちょっとしたトラブルに遭遇しました。

そのトラブルとは、ハンドルに手を置くと、その重みでハンドルが装着した位置からずれてしまうもの。

もちろん、ハンドル固定用のネジはきちんと締められていて、さらに念のため、軍手を装着した状態でも力を加えたにも関わらず、結果に変化はない状況です。

こうしたケースに遭遇した時、管理人が行う対策は、
1、ハンドルを取り外し、固定部分を清掃する
2、ハンドルを交換する
という2つ存在しています。


それぞれ見ていくことにしましょう。

まず、1つめの、ハンドルの固定する部分の清掃ですが、多くの場合、この対策で解決してしまいます。

というのも、長期間利用したハンドルを実際に外してみると、ハンドル固定部分は、金属に凹凸がつけられた状態になっていて、その凹凸に固定部分の金属が削れ、それによって生じた金属の粉末が付着しているはずです。

管理人のメンテナンスの経験では、この金属の粉末が、ハンドルを固定する部分とエアロバイク本体との取り付け部分との摩擦力を低下させてしまうことで、ハンドルがきちんと固定されない症状が発生すると考えています。

そのため、解決策は簡単で、この金属の粉末を取り除けば良いわけですから、まず最初に金属の粉末が飛散しないように、ウェットティッシュなどで拭き取り、その後、ティッシュやペーパータオルなどでから拭きを行うだけで完了。

これで、多くの場合、問題なくハンドルは固定されるようになるはずです。


では、長期間エアロバイクを利用し続けた結果、1つめの対策でも解決できなかった場合、どのようにすれば良いのか?

その際は、2つめの、ハンドルを交換する対策を選択するしかありません。

というのも、ハンドルの固定部分の清掃で、金属の粉末を取り除いたにも関わらず、症状が改善されない場合、ハンドルの固定部分につけられた凹凸自体が削れてしまって、十分な摩擦力を生み出すことができなくなっている可能性が高いからです。


写真は、2本のハンドルの固定部分を撮影したものですが、上の1本が2年ほど管理人が利用し、最近交換したハンドルの固定部分です。

写真で見ると分かりにくいのですが、それでも、表面の凹凸が削れ、色が明るいシルバーから、かなり暗いシルバーに変化していることが分かります。

ここまで凹凸が削れてしまうと、固定部分の清掃を行い、さらに、強く締め付けて装着したとしても、十分な固定は難しい状況になってしまうのは避けられません。


管理人の場合は、2012年の終わりの時期に、それまで半年間利用していたエアロバイクAFB4010の代わりに、今管理人が愛用しているAFB4010を再度購入した経緯があるのですが、ハンドル自体は新しいAFB4010のものは使わずに保管し、それまでに利用していたハンドルを装着しました。

そのため、ハンドルの交換によって、問題なく再び利用可能になりました。

こうした対策を聞くと、「ハンドルの予備がない状態で、ハンドル交換が必要なトラブルに遭遇してしまった場合、どうすれば良いのか?」と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、管理人としては、ハンドル交換を行う必要のあるトラブルは、リスクとしてあまり心配しなくても良いと考えているのも事実です。

というのも、メーカーさんによる保証が無効になることを覚悟の上で、長時間のエアロバイク運動を比較的長期間継続してきたと感じている管理人のエアロバイクのハンドルも約2年間は利用できた以上、一般的な利用を行っている限り、1つめの工夫のハンドル部分の清掃だけで十分解決可能だと考えているからです。

とはいえ、ハンドル部分が予備パーツとして活用可能ということに間違いはありませんから、エアロバイクが故障して買い替えを行う時は、忘れずに取り外して保管しておくのがおすすめです。

管理人作成の関連記事:
アルインコ AFB4010への買い替え時に捨てずにおきたい先代エアロバイクの 2つのパーツ


確かに、エアロバイクでの運動というと、エアロバイクの購入が必要になり、手軽ではないと感じる方も多いかもしれません。

しかし、一度購入した後は、雨の日でも気軽に運動できるのはもちろん、テレビやPCでの画面が見えるようにエアロバイクを設置することで、退屈を感じることなく、時間を有意義に活用できるのも事実です。

また、ランニングやジョギングとは異なり、膝など関節の怪我リスクが少ないのも、社会人で運動を始め、それを継続していきたいと考えている方には嬉しいメリットだと思います。

そういったことまで考えてみると、夏を前にしたこの時期に、エアロバイクで運動する習慣を身につけるというのもおすすめですよ。


管理人おすすめの運動関連アイテム購入先リンク:
・管理人が実際に愛用中のエアロバイク。静かさとタフさが魅力
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AFB4010


ALINCO(アルインコ)
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る

・長時間のエアロバイク運動を快適にするための重要アイテム
マルト(MARUTO) GEL入りサドルカバー SC-GXL ダークグレーマルト(MARUTO) GEL入りサドルカバー SC-GXL ダークグレー


マルト(MARUTO)
売り上げランキング : 99

Amazonで詳しく見る

・管理人おすすめのエアロバイク対応ペダル
MKS(三ヶ島)G-6000 1/2細芯 ペダルMKS(三ヶ島)G-6000 1/2細芯 ペダル


三ヶ島
売り上げランキング : 146851

Amazonで詳しく見る

・管理人が実際に愛用中のペダルベルト
WELLGO ナイロントークリップレスWトーストラップ ブラック W-8WELLGO ナイロントークリップレスWトーストラップ ブラック W-8


WELLGO(ウエルゴ)
売り上げランキング : 13359

Amazonで詳しく見る

管理人作成の関連記事:
管理人がアルインコ製エアロバイク AFB4010を愛用し続けている大きな2つの理由

管理人がエアロバイク運動を行う時に準備しているもののすべて

数年分をまとめ買い?管理人がエアロバイク用シューズにアディダスClimaCool(クライマクール)を愛用している理由

長時間利用でもエアロバイクの寿命が2倍以上?管理人が1,400時間試したエアロバイク故障防止テクニック

2台のエアロバイクが壊れるくらいエアロバイク運動を頑張って管理人が気がついたこと

2014年のジョギングやランニングの習慣継続のために今エアロバイク運動をおすすめする3つの理由

エアロバイク運動で真剣にダイエットを頑張る人に注意して欲しいたった1つのポイント

想像もしていなかった故障?一年間エアロバイク運動を真剣に続けた時、エアロバイクのペダルに何が起こるのか?

重要なのはペダルのネジ規格の違い?エアロバイクのペダルが壊れた時にどのように対策を行うべきなのか

長時間エアロバイクユーザーの必須アイテム?管理人がMKS(三ヶ島)G-6000 1/2細芯 ペダルへの交換をおすすめする理由

好きなペダルで使える強度の高いペダルベルト?WELLGO ナイロントークリップレスWトーストラップ ブラック W-8を注文した理由

2014年5月22日木曜日

お年玉切手シートに加えて新しい50円切手と引き換え?3等に当選した寄附金付お年玉付年賀切手を賞品と引き換えた時に何が起こるのか


少し前のことですが、郵便サービスをお得に利用する目的で、エプソンダイレクトさんがアウトレット品として販売する寄附金付お年玉付年賀切手を購入する機会がありました。

管理人作成の関連記事:
クレジットカードで購入可能な切手のアウトレット販売?エプソンダイレクトで寄附金付お年玉付年賀切手 100枚セットを購入してみた 


その際、連番で100枚の寄附金付お年玉付年賀切手が管理人の手元に届いたのですが、その結果、下二桁が00から99のすべて入手したことになるため、下2桁で当選の可否が決まる、お年玉賞品抽選の3等が「72」と「74」の2口分だけ当選するという結果に。

参考リンク:
お年玉賞品 当せん番号発表
日本郵政さんより)



そこで、郵便局さんで当選した寄附金付お年玉付年賀切手2枚の賞品への引き換えを行うことにしました。

ちなみに、管理人宅では、通常、年賀はがき自体を購入することはあっても、寄附金付お年玉付年賀切手をはがきに貼り付けて利用することは一度もなく、また、年賀状に添付されて受け取った寄附金付お年玉付年賀切手についても何らかの賞品に当選したこともないため、どのような手続きになるのか、少し楽しみに感じていたのも事実です。


その結果はというと、意外なことに、年賀はがきの手続きとは全く異なるものでした。

具体的には、
1、引き換えを行う切手の番号を確認

2、引き換えを行う切手表面に引き換え当日の日付入り消印をスタンプ

3、消印スタンプ済みの寄附金付お年玉付年賀切手
  50円切手
  3等賞品のお年玉切手シート
  の合計3点が手渡される
といった形です。

つまり、寄附金付お年玉付年賀切手自体には消印をスタンプし、それとは別に、寄附金付お年玉付年賀切手と同額の50円切手を加えた形で引き換え手続きを行うということになります。


ちなみに、このような手続きが行われるのは、通常の消印とは全く別の場所に消印スタンプを押すことが可能な年賀はがきとは異なり、寄附金付お年玉付年賀切手の場合、「賞品への引き換えが済んだことを示す消印」と「切手を利用したことを示す消印」とを物理的に押し分けることが不可能という理由があるからかもしれませんね。



年賀はがきとの大きな違いがあったものの、想像以上にスムーズに2口分の3等賞品、 50円切手と80円切手がセットになった、お年玉切手シートへの引き換えが完了しました。


確かに、郵便局さんとの関わりを考えた時、手紙などの郵便サービスだけを見てみると、日常的な利用頻度は低下しているのは間違いない以上、今回管理人が引き換えを行なったお年玉切手シートも有効活用できないのではないかと感じる方も意外と多くいらっしゃるかもしれません。

しかし、切手自体は手紙に貼り付けるだけではなく、ゆうパックやEMSなどの料金別納郵便の差し出し、さらには郵便物の着払い受け取り時にも利用可能ですから、お得に購入できるのであれば、それほど使い道に困るものではないと管理人自身感じているのも事実です。

参考リンク:
料金別納
日本郵便さんより)


そういったことまで考えると、数量限定とはいえ、クレジットカードでのお得なアウトレット品としての切手購入が可能なエプソンダイレクトさんを一度活用してみるのもなかなか面白いと思いますよ。


お得なアウトレット品販売実施中のエプソンダイレクトさんリンク:
エプソンダイレクトショップ


管理人も愛用のA3ノビプリンター購入リンク:

EPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデルEPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデル


エプソン
売り上げランキング : 4410

Amazonで詳しく見る


EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5VEPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V


エプソン
売り上げランキング : 3948

Amazonで詳しく見る

管理人作成の関連記事:
EPSON PX-5Vユーザーの気になるコスト?マットブラックとフォトブラックの切り替えは何円分のインクが必要?

PX-5Vのフォトブラックで普通紙印刷は可能なのか?

管理人宅の2013年年賀状作成は大ピンチ?カラリオ年賀提供終了は何を意味するのか?

プリンター利用の必須アイテム?管理人がホームセンターの綿製白手袋を愛用する理由

すべてはPIXUS PRO-1超えの性能次第?PX-3V導入後のPX-5VとPX-7Vの利用について考える

EPSON PX-3Vに求める必須性能?不満のない全部入りの高画質プリンターを考えた時の管理人が望む改善点

PX-5V&PX-7VユーザーがEPSON PX-3VとCanon PIXUS PRO-1に大きな期待をする理由

写真を大切にしてもらうために価値のある数十円の追加コスト?写真プレゼントにはミニアルバムでのプレゼントをおすすめする理由

2014年5月21日水曜日

新年度応募分も参加賞に大きな変化はなし?2014年度クロネコポイントのJTB旅行券10万円分抽選に応募した時の参加賞にオリジナルミニカーはこれまでと同様に期待できるのか


管理人宅で貯めているポイントサービスの中で、2014年度のサービス内容について気になっているものが1つ存在していました。

それが、クロネコヤマトさんが運営する、クロネコポイントです。

というのも、このクロネコポイントは、本来は2012年夏から2014年3月末までの期間限定のキャンペーンとして開催されていたものが、2014年2月になってから延長が決定されたという経緯があります。

そのため、延長後の2014年4月応募分について、賞品はもちろん、外れた際の参加賞としてプレゼントされるオリジナルグッズに変化があるのではないかと管理人自身考えていたからです。

管理人作成の関連記事:
クロネコポイントは何に交換すべきなのか?管理人なりにベストな選択肢を考えてみる

意外に豪華な参加賞?クロネコポイントの海外旅行ツアー抽選に当選しなかった時に何が起こるのか

クロネコポイントの延長での継続決定で2014年4月以降に予想される5つのこと


さて、管理人宅でも、2014年4月分として、これまでと同じように管理人と管理人の家族のそれぞれ1口ずつ、10万円分のJTB旅行券に応募したのですが、残念ながら2人とも当選することはなく、参加賞のオリジナルグッズがクロネコヤマトさんの宅急便で届けられました。


届けられた箱に入っていたのが、クロネコヤマトミニカー・10tトラックと呼ばれるミニカーで、300ポイントと交換可能な、もれなくもらえる賞品としても設定されているオリジナルグッズです。

参考リンク:
クロネコポイント 交換商品のご紹介
クロネコヤマトさんより)


また、管理人と管理人の家族にそれぞれ届けられた参加賞は、どちらも同じクロネコヤマトミニカー・10tトラックだったので、2014年4月に応募し、2014年5月に届けられる10万円分のJTB旅行券応募者向けのオリジナルグッズはクロネコヤマトミニカー・10tトラックと考えています。

ちなみに、2014年2月応募分を除いたここ最近のJTB旅行券抽選の参加賞はというと、  
2013年7月以前:クロネコヤマトミニカー・10tトラック
2013年8月:クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーN号車
2013年9月:クロネコヤマトミニカー・10tトラック
2013年10月:クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーN号車
2013年11月:クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーN号車
2013年12月:クロネコヤマトミニカー・10tトラック
2014年1月:クロネコヤマトミニカー・10tトラック
2014年2月:(トラブルで応募できず不明)
2014年3月:クロネコヤマトミニカー・10tトラック
2014年4月クロネコヤマトミニカー・10tトラック 
といった形になっています。

管理人注:
不明となっている2014年2月は、日数の少ない2月の月末に起こった突発的なトラブルでJTB旅行券10万円分抽選への応募ができなかったため、参加賞の詳細は不明になってしまいました。
これはとても悔やまれるミスなので、今現在は何日程度で参加賞が届けられるのかを調べる目的で継続してきた月末応募を取り止め、毎月中旬の15日頃に応募を行うように変更しました。



これまでの経過を見てみると、管理人が確認できなかった2014年2月応募分を除いても、2014年1月以降は4回中3回の参加賞がクロネコヤマトミニカー・10tトラックとなっていることが分かります。

そのことから考えると、多少の変動や変更があったとしても、JTB旅行券10万円分抽選の参加賞は、クロネコヤマトミニカー・10tトラックがベースとして設定されているのかもしれませんね。

また、管理人としては、2014年3月までとは異なり、実際にキャンペーンの延長期間に入ることになる2014年4月応募分の参加賞については、オリジナルグッズの質の低下を心配していたので、少なくとも、これまでと変わらず、クロネコヤマトミニカー・10tトラックが参加賞の1つに加えられていることに安心したのも事実です。


もちろん、これまでコツコツと応募を継続してきた管理人としては10万円分のJTB旅行券が当選が一番嬉しいと考えています。

しかし、仮に抽選に外れたとしても、知人のお子さんへのプレゼントなどとして想像以上に活躍するクロネコヤマトさんオリジナルのミニカーがもらえるクロネコポイントのサービスには満足していますから、今後ものんびり楽しみながらクロネコポイントを貯めていきたいと考えています。




管理人作成の関連記事:
意外に豪華な参加賞?クロネコポイントの海外旅行ツアー抽選に当選しなかった時に何が起こるのか

判断が難しい改悪?クロネコポイント500ポイント分で応募可能なJTB旅行券(10万円分)の参加賞に何が起こったのか

ポイント還元が7分の1に激減?抽選に外れた場合でもミニカーがもらえていた10万円分のJTB旅行券抽選の参加賞に大改悪が発生

クロネコポイントの改悪継続中?10万円分のJTB旅行券抽選の参加賞はミニカーからウェットティッシュにダウングレードされたままなのか

クロネコポイントでの10万円分JTB旅行券抽選の参加賞改悪に底打ち発生?2015年7月応募分の参加賞はどんなものだったのか

10万円分のJTB旅行券抽選のためにクロネコポイント500ポイント分で応募した時のポイント還元率はどの程度なのか

交換商品追加直後数ヶ月が勝負?管理人がクロネコポイントの抽選でもらえる新商品、暮らしのお手伝いギフトに注目している理由

クロネコポイント200ポイント分で応募可能な暮らしのお手伝いギフト抽選の参加賞は何が届けられるのか

クロネコポイントで最高の500ポイント抽選でもらえる賞品の参加賞はどんな経緯を歩んできたのか

意外なミスに要注意?クロネコポイントが付与されない時のための5つのチェックリスト

貴重なポイント獲得機会を無駄にしないための戦略?管理人がクロネコポイント申請は全件手動で行っている理由

管理人がクロネコポイントを最大限利用するために気をつけている4つのこと

クロネコポイントを1ポイントも無駄なく貯めたい時に必ずチェックしたい3つの宅急便サービス

最短10日で結果発表?クロネコポイントからの荷物が申し込み翌月初旬に届いた時、抽選商品の当選を意味するのか

1ヶ月以上の遅れが発生?クロネコポイント抽選商品にはずれた時の参加賞到着時期に変化が起きていた

参加賞のミニカーは毎月交互に変更?クロネコポイントの抽選商品に外れた時のオリジナルグッズは変化するのか

2014年5月20日火曜日

クレジットカードで購入可能な切手のアウトレット販売?エプソンダイレクトで寄附金付お年玉付年賀切手 100枚セットを購入してみた



少し前のことですが、管理人宅で少し思い切って購入したものがあります。

それが平成26年版の寄附金付お年玉付年賀切手です。

ではなぜ、平成26年の5月になって、もうすでに利用されることのないはずの寄附金付お年玉付年賀切手を購入することにしたのか?

それは、プリンターなどで有名なエプソンさんが運営する直営店、エプソンダイレクトさんで、アウトレット品としてエプソン純正フォト光沢ハガキとセット販売されているからです。

ちなみに、寄附金付お年玉付年賀切手は通常の50円分の切手として利用する他に、ゆうパックやEMSなどの料金別納郵便の差し出し、さらには郵便物の着払い受け取り時にも活用可能ですから、意外に使い道は広いと言えます。

参考リンク:
料金別納
日本郵便さんより)


さて、気になる販売価格はというと、
100枚セットで税込4,978円
50枚セットで税込2,550円
となっています。

参考リンク:
アウトレット フォト光沢ハガキ+寄附金付お年玉付年賀切手
エプソンダイレクトさんより)


この価格で、50円分の切手としても利用可能な寄附金付お年玉付年賀切手と、100枚セットが800円台、50枚セットが400円台で販売されているエプソン純正フォト光沢ハガキが購入可能ですから、なかなかお得だと感じたのも事実。

ただし、エプソンダイレクトでの購入の場合、税込4500円未満の注文では540円の送料負担が必要になりますから、50枚セットを1つ購入するよりも、100枚セットを購入した方が、お得度の点ではおすすめできるかもしれません。

管理人自身も100枚セットを1つ選択し、送料無料での購入を行いました。


さて、購入後、実際に管理人宅に届いたのがこのパッケージです。


配送は郵便局さんのゆうパックでした。


パッケージの内容自体はシンプルで、3センチほどの厚さのダンボール箱に、クッション材として丸められた紙と一緒に、フォト光沢ハガキとシート状の寄附金付お年玉付年賀切手が梱包されていました。


この寄附金付お年玉付年賀切手のシートですが、管理人として気になっていたことが1つあります。

それが、 100枚の寄附金付お年玉付年賀切手はすべて連番で届けられるのかどうかということです。

というのも、お年玉付き年賀ハガキだけではなく、寄附金付お年玉付年賀切手にも、お年玉賞品引換用の番号が印刷されていて、連番で100枚購入した場合、少なくとも100枚に2枚の確率で、お年玉切手シートが当たることになっているため、100枚の連番の場合と、そうでない場合とでは、お得度に差が生じてしまいます。

ちなみに、管理人の届いた寄附金付お年玉付年賀切手は、
下2桁が00から49までの50枚連番の切手シートが1枚
下2桁が50から99までの50枚連番の切手シートが1枚
の合計2枚となっていて、無事に下2桁が
72
74
の寄附金付お年玉付年賀切手も含まれることに。


そのため、3等のお年玉切手シート2枚との交換が可能になりました。

参考リンク:
お年玉賞品 当せん番号発表
日本郵政さんより)



もちろん、セットですから、寄附金付お年玉付年賀切手の他に、フォト光沢ハガキも付属します。


ただ、このフォト光沢ハガキは、正式に対応している機種が限られているので、その点だけは注意が必要です。

参考リンク:
フォト光沢ハガキ KH100PKの基本情報・対応製品
フォト光沢ハガキ KH50PKの基本情報・対応製品
エプソンさんより)

ちなみに、管理人宅で利用しているPX-5VとPX-7Vは顔料インクを利用している比較的新しいプリンターということもあってか、非対応になっていました。


とはいえ、郵便サービスに利用可能な切手がクレジットカードで購入可能になっていて、さらに、フォト光沢ハガキも付属するわけですから、なかなかお得に購入可能なチャンスと言っても言い過ぎではないでしょう。

また、エプソンダイレクトでは、定期的にもれなくポイントがプレゼントされるキャンペーンも開催していますから、それらを活用することで、さらにお得な購入が可能になるのは間違いありません。

管理人作成の関連記事:
複数のキャンペーン利用前提がおすすめ?エプソンダイレクトのいいフォト応援キャンペーン2014開始でもれなく500円分のポイントがプレゼントされるチャンス


そのため、エプソンさんのプリンターを今現在利用している方だけではなく、お得に郵便サービスを利用したいという方も、一度エプソンダイレクトさんの寄附金付お年玉付年賀切手を含めたアウトレットコーナーにアクセスしてみるのも、なかなかおすすめだと思いますよ。


お得なアウトレット品販売が行われているエプソンダイレクトさんリンク:
エプソンダイレクトショップ

管理人も愛用のA3ノビプリンター購入リンク:

EPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデルEPSON Colorio インクジェットプリンター PX-7V 有線・無線LAN標準搭載 スマートフォンプリント対応 高光沢8色顔料インク 写真愛好家向け本格派モデル


エプソン
売り上げランキング : 4410

Amazonで詳しく見る


EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5VEPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V


エプソン
売り上げランキング : 3948

Amazonで詳しく見る

追記:続きの記事を書きました
お年玉切手シートに加えて新しい50円切手と引き換え?3等に当選した寄附金付お年玉付年賀切手を賞品と引き換えた時に何が起こるのか


管理人作成の関連記事:
EPSON PX-5Vユーザーの気になるコスト?マットブラックとフォトブラックの切り替えは何円分のインクが必要?

PX-5Vのフォトブラックで普通紙印刷は可能なのか?

管理人宅の2013年年賀状作成は大ピンチ?カラリオ年賀提供終了は何を意味するのか?

プリンター利用の必須アイテム?管理人がホームセンターの綿製白手袋を愛用する理由

すべてはPIXUS PRO-1超えの性能次第?PX-3V導入後のPX-5VとPX-7Vの利用について考える

EPSON PX-3Vに求める必須性能?不満のない全部入りの高画質プリンターを考えた時の管理人が望む改善点

PX-5V&PX-7VユーザーがEPSON PX-3VとCanon PIXUS PRO-1に大きな期待をする理由

写真を大切にしてもらうために価値のある数十円の追加コスト?写真プレゼントにはミニアルバムでのプレゼントをおすすめする理由